JPWO2022102584A5 - 顕微鏡およびプログラム - Google Patents

顕微鏡およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2022102584A5
JPWO2022102584A5 JP2022561916A JP2022561916A JPWO2022102584A5 JP WO2022102584 A5 JPWO2022102584 A5 JP WO2022102584A5 JP 2022561916 A JP2022561916 A JP 2022561916A JP 2022561916 A JP2022561916 A JP 2022561916A JP WO2022102584 A5 JPWO2022102584 A5 JP WO2022102584A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
detection
image
illumination
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022561916A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022102584A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2021/041029 external-priority patent/WO2022102584A1/ja
Publication of JPWO2022102584A1 publication Critical patent/JPWO2022102584A1/ja
Publication of JPWO2022102584A5 publication Critical patent/JPWO2022102584A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、顕微鏡およびプログラムに関する。
本願は、2020年11月16日に出願された日本国特許出願2020-190386号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
第1の態様によると、顕微鏡は、照明光を集光して試料に照明領域を形成する照明光学系と;前記照明領域が形成された前記試料からの光による像を像面に形成する検出光学系と;前記検出光学系または前記照明光学系の少なくとも一方の収差状態を設定する収差設定部と;検出部が複数配列されている検出面が前記検出光学系の前記像面に配置されている検出器と;複数の前記検出部により検出された検出像の光量分布情報を算出する算出部と;前記収差設定部により設定された複数の収差状態における前記検出像の前記光量分布情報に基づいて、前記収差設定部が設定すべき前記検出光学系または前記照明光学系の少なくとも一方の収差状態を決定する演算部と;前記照明領域と前記像面との共役関係を維持して、前記照明領域と前記試料とを相対的に走査させる走査部と;備え、前記検出像は、前記照明領域が走査された前記試料からの光による前記像を積算して形成される
第2の態様によると、顕微鏡は、照明光を集光して試料に照明領域を形成する照明光学系と;前記照明領域が形成された前記試料からの光による像を像面に形成する検出光学系と;前記検出光学系または前記照明光学系の少なくとも一方の収差状態を設定する収差設定部と;検出部が複数配列されている検出面が前記検出光学系の前記像面に配置されている検出器と;複数の前記検出部により検出された検出像の光量分布情報を算出する算出部と;前記収差設定部により設定された複数の収差状態における前記検出像の前記光量分布情報に基づいて、前記収差設定部が設定すべき前記検出光学系または前記照明光学系の少なくとも一方の収差状態を決定する演算部と;を備え、前記検出光学系は、前記像面における前記像の大きさを変更する変倍光学系を含み、前記像面における前記像の大きさが、前記検出器の前記検出部が配置されている領域の幅の所定倍になるように前記変倍光学系を制御する倍率制御部を有する。
の態様によると、プログラムは、制御部により実行されるプログラムであって、制御部により実行されるプログラムであって、明光学系による照明光が集光された試料上の照明領域と前記試料とを相対的に走査させ、前記照明領域が走査された前記試料からの光による像を積算して、検出光学系の像面に配置された複数の検出部により検出した検出像であって、前記照明光学系または前記検出光学系の収差状態が相互に異なる状態での複数の検出像を取得させ;前記制御部を介して算出部に、複数の前記検出像のそれぞれの光量分布情報を算出させ;前記制御部を介して演算部に、複数の前記光量分布情報に基づいて、前記検出光学系または前記照明光学系に設定すべき収差状態を決定させる。
第4の態様によると、プログラムは、制御部により実行されるプログラムであって、照明光学系による照明光が集光されて照明領域が形成された試料からの光による像を、検出光学系に含まれる変倍光学系を制御して、前記検出光学系の像面に配置された複数の検出部が配置されている領域の幅の所定倍にして、前記複数の検出部により検出した検出像であって、前記照明光学系または前記検出光学系の収差状態が相互に異なる状態での複数の検出像を取得させ;前記制御部を介して算出部に、複数の前記検出像のそれぞれの光量分布情報を算出させ;前記制御部を介して演算部に、複数の前記光量分布情報に基づいて、前記検出光学系または前記照明光学系に設定すべき収差状態を決定させる。

Claims (21)

  1. 照明光を集光して試料に照明領域を形成する照明光学系と;
    前記照明領域が形成された前記試料からの光による像を像面に形成する検出光学系と;
    前記検出光学系または前記照明光学系の少なくとも一方の収差状態を設定する収差設定部と;
    検出部が複数配列されている検出面が前記検出光学系の前記像面に配置されている検出器と;
    複数の前記検出部により検出された検出像の光量分布情報を算出する算出部と;
    前記収差設定部により設定された複数の収差状態における前記検出像の前記光量分布情報に基づいて、前記収差設定部が設定すべき前記検出光学系または前記照明光学系の少なくとも一方の収差状態を決定する演算部と;
    前記照明領域と前記像面との共役関係を維持して、前記照明領域と前記試料とを相対的に走査させる走査部と;
    を備え
    前記検出像は、前記照明領域が走査された前記試料からの光による前記像を積算して形成される顕微鏡。
  2. 請求項1に記載の顕微鏡において、
    前記積算は、前記検出器で行う、顕微鏡。
  3. 請求項1に記載の顕微鏡において、
    前記積算を行う積算部をさらに有する、顕微鏡。
  4. 照明光を集光して試料に照明領域を形成する照明光学系と;
    前記照明領域が形成された前記試料からの光による像を像面に形成する検出光学系と;
    前記検出光学系または前記照明光学系の少なくとも一方の収差状態を設定する収差設定部と;
    検出部が複数配列されている検出面が前記検出光学系の前記像面に配置されている検出器と;
    複数の前記検出部により検出された検出像の光量分布情報を算出する算出部と;
    前記収差設定部により設定された複数の収差状態における前記検出像の前記光量分布情報に基づいて、前記収差設定部が設定すべき前記検出光学系または前記照明光学系の少なくとも一方の収差状態を決定する演算部と;
    を備え、
    前記検出光学系は、前記像面における前記像の大きさを変更する変倍光学系を含み、前記像面における前記像の大きさが、前記検出器の前記検出部が配置されている領域の幅の所定倍になるように前記変倍光学系を制御する倍率制御部を有する、顕微鏡。
  5. 請求項1から請求項までのいずれか一項に記載の顕微鏡において、
    前記算出部は、前記光量分布情報として、前記検出像の光量分布の幅に相当する量を算出する、顕微鏡。
  6. 請求項1から請求項までのいずれか一項に記載の顕微鏡において、
    前記算出部は、前記光量分布情報として、前記検出像の光量分布のn次のモーメント(nは2以上の整数)、または前記検出像の光量分布のn次のモーメントを前記検出像の光量分布の積算値で除算したn次の規格化モーメントを算出する、顕微鏡。
  7. 請求項1から請求項までのいずれか一項に記載の顕微鏡において、
    前記検出光学系は、前記像面における前記像の大きさを変更する変倍光学系を含む、顕微鏡。
  8. 請求項に記載の顕微鏡において、
    前記像面における前記像の大きさが、前記検出器の前記検出部が配置されている領域の幅の所定倍になるように前記変倍光学系を制御する倍率制御部を有する、顕微鏡。
  9. 請求項に記載の顕微鏡において、
    前記照明領域と前記像面との共役関係を維持して、前記照明領域と前記試料とを相対的に走査させる走査部をさらに備える、顕微鏡。
  10. 請求項に記載の顕微鏡において、
    前記照明領域が走査された前記試料からの光による前記像を積算して、前記検出像として検出する積算部を有する、顕微鏡。
  11. 請求項1から請求項3および請求項7から請求項10のいずれか一項に記載の顕微鏡において、
    前記照明領域と前記試料との走査に同期して前記検出像を読み込んで、前記試料の中間画像データを複数の前記検出部ごとに生成し、生成した複数の前記中間画像データを対応する前記検出部の前記像面内の位置に応じて位置シフトして加算して前記試料の第1の画像データを生成する第1の画像データ生成部を、さらに備える顕微鏡。
  12. 請求項1から請求項3および請求項7から請求項10のいずれか一項に記載の顕微鏡において、
    前記検出光学系の像面に、前記検出光学系の前記像面側における解像度の0.2倍以上、かつ10倍以下の大きさの開口部を有する遮光部と、
    前記開口部を通過した前記試料からの光を受光する受光部と、
    前記照明領域と前記試料との走査に同期して前記受光部が受光した光の光量を読み込んで、前記試料の第2の画像データを生成する第2の画像データ生成部とを、さらに備える顕微鏡。
  13. 請求項1から請求項12までのいずれか一項に記載の顕微鏡において、
    前記収差設定部は、前記検出光学系または前記照明光学系の少なくとも一方に含まれる光学部材の少なくとも一部を移動して収差状態を設定する、顕微鏡。
  14. 請求項1から請求項12までのいずれか一項に記載の顕微鏡において、
    前記収差設定部は、前記検出光学系または前記照明光学系の少なくとも一方に含まれる光学部材の少なくとも1つの状態を変化させて収差状態を設定する、顕微鏡。
  15. 請求項14に記載の顕微鏡において、
    前記収差設定部は、複数の前記収差状態における前記検出像のそれぞれの検出に際し、前記検出光学系または前記照明光学系の少なくとも一方に、前記検出光学系または前記照明光学系の光束の半径で規格化された光軸からの動径ρ、および方位角θを用いて表される1つ以上の波面収差W(ρ,θ)のうちの1つ、または2つ以上に対して、それぞれ異なる比例係数を掛け合わせた波面収差をそれぞれ設定し、
    前記演算部は、1つ以上の前記波面収差W(ρ,θ)に、それぞれ所定の比例係数を掛け合わせて積算した波面収差を、前記収差設定部が設定すべき前記検出光学系または前記照明光学系の少なくとも一方の収差状態として決定する、顕微鏡。
  16. 請求項15に記載の顕微鏡において、
    1つ以上の前記波面収差W(ρ,θ)は、0以上の整数n、および絶対値がn以下であり(n-m)が偶数となる整数m、および整数kを用いて式(1)および式(2)で表される波面収差関数Z (ρ,θ)である、顕微鏡。
    Figure 2022102584000001
  17. 請求項16に記載の顕微鏡において、
    前記算出部は、前記光量分布情報として前記検出像の光量分布のピーク強度に相当する量を算出する、顕微鏡。
  18. 請求項15に記載の顕微鏡において、
    1つ以上の前記波面収差W(ρ,θ)は、0以上の整数n、および絶対値がn以下であり(n-m)が偶数となる整数m、および整数kを用いて式(3)、式(4)および式(5)で表される波面収差関数L (ρ,θ)である、顕微鏡。
    Figure 2022102584000002
  19. 請求項18に記載の顕微鏡において、
    前記算出部は、前記光量分布情報として、前記検出像の光量分布の2次モーメント、または前記検出像の光量分布の2次モーメントを前記検出像の光量分布の積算値で除算した規格化2次モーメントを算出する、顕微鏡。
  20. 制御部により実行されるプログラムであって、
    明光学系による照明光が集光された試料上の照明領域と前記試料とを相対的に走査させ、前記照明領域が走査された前記試料からの光による像を積算して、検出光学系の像面に配置された複数の検出部により検出した検出像であって、前記照明光学系または前記検出光学系の収差状態が相互に異なる状態での複数の検出像を取得させ;
    前記制御部を介して算出部に、複数の前記検出像のそれぞれの光量分布情報を算出させ;
    前記制御部を介して演算部に、複数の前記光量分布情報に基づいて、前記検出光学系または前記照明光学系に設定すべき収差状態を決定させる、プログラム。
  21. 制御部により実行されるプログラムであって、
    照明光学系による照明光が集光されて照明領域が形成された試料からの光による像を、検出光学系に含まれる変倍光学系を制御して、前記検出光学系の像面に配置された複数の検出部が配置されている領域の幅の所定倍にして、前記複数の検出部により検出した検出像であって、前記照明光学系または前記検出光学系の収差状態が相互に異なる状態での複数の検出像を取得させ;
    前記制御部を介して算出部に、複数の前記検出像のそれぞれの光量分布情報を算出させ;
    前記制御部を介して演算部に、複数の前記光量分布情報に基づいて、前記検出光学系または前記照明光学系に設定すべき収差状態を決定させる、プログラム。
JP2022561916A 2021-11-08 顕微鏡およびプログラム Pending JPWO2022102584A5 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020190386 2020-11-16
PCT/JP2021/041029 WO2022102584A1 (ja) 2020-11-16 2021-11-08 顕微鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2022102584A1 JPWO2022102584A1 (ja) 2022-05-19
JPWO2022102584A5 true JPWO2022102584A5 (ja) 2023-05-08

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4295818B2 (ja) 回折光学素子の光学特性測定方法および回折光学素子の光学特性測定装置
JP2018515782A5 (ja)
JP2018515782A (ja) オーバレイ計測用トポグラフィック位相制御
US20080278790A1 (en) Apparatus with enhanced resolution for measuring structures on a substrate for semiconductor manufacture and use of apertures in a measuring apparatus
KR20130088848A (ko) 다층 오버레이 계측 타겟 및 상보적 오버레이 계측 측정 시스템
KR20150018456A (ko) 위상-제어 모델 기반 오버레이 측정 시스템 및 방법
JP4917404B2 (ja) 位相物体の可視化方法とその顕微鏡システム
US20110217030A1 (en) Method to determine auto focus of a digital camera
JP2022183309A (ja) ウエハ検査システム及び装置
US20040021936A1 (en) Microscope with and automatic focusing device
US8520125B2 (en) Imaging device and distance-measuring device using same
WO2020168140A1 (en) Method of measuring misregistration in the manufacture of topographic semiconductor device wafers
JP5498044B2 (ja) 自動焦点調節機構及び光学画像取得装置
US9465211B2 (en) Microscope and ghosting elimination method
JP2019191121A (ja) 計測方法、調整方法及び光学系の製造方法
WO2007043382A1 (ja) 顕微鏡装置及び画像生成方法
JP2008216778A (ja) 構造化照明顕微鏡
JPWO2022102584A5 (ja) 顕微鏡およびプログラム
US20160344952A1 (en) Image processing apparatus, image pickup apparatus, image processing method, and storage medium
KR20140019733A (ko) 광학 측정 시스템 및 임계치수를 측정하는 방법
KR101826127B1 (ko) 광학적 웨이퍼 검사 장치
JP5084183B2 (ja) 顕微鏡用落射照明光学系
CN110531587A (zh) 评估方法、曝光方法和用于制造物品的方法
JP2009300589A (ja) 顕微鏡装置
EP1882966A1 (en) Focus detection apparatus