JPWO2022014026A5 - 温度管理装置、システム、方法及びプログラム - Google Patents

温度管理装置、システム、方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2022014026A5
JPWO2022014026A5 JP2022536082A JP2022536082A JPWO2022014026A5 JP WO2022014026 A5 JPWO2022014026 A5 JP WO2022014026A5 JP 2022536082 A JP2022536082 A JP 2022536082A JP 2022536082 A JP2022536082 A JP 2022536082A JP WO2022014026 A5 JPWO2022014026 A5 JP WO2022014026A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
person
information
attribute information
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022536082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022014026A1 (ja
JP7396494B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/027760 external-priority patent/WO2022014026A1/ja
Publication of JPWO2022014026A1 publication Critical patent/JPWO2022014026A1/ja
Publication of JPWO2022014026A5 publication Critical patent/JPWO2022014026A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7396494B2 publication Critical patent/JP7396494B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (16)

  1. 可視光カメラが撮影した可視光画像のデータである可視光画像データを取得する可視光画像データ取得手段と、
    前記可視光画像の少なくとも一部に対応した撮影範囲を持つ赤外線カメラが撮影した画像のデータである熱画像データを取得する熱画像データ取得手段と、
    前記可視光画像データおよび前記熱画像データに含まれる人物を特定する特定手段と、
    特定された前記人物の属性情報を記憶する記憶装置から前記属性情報を取得する属性情報制御手段と、
    前記人物の体表温度に関する温度情報を前記熱画像データに基づいて取得する温度情報取得手段と、
    前記属性情報に基づいて閾値を設定する閾値設定手段と、
    前記人物の前記体表温度が前記閾値を超えたか否かを判定し、判定の結果に関する判定結果情報を出力する判定結果出力手段と、
    を備える
    温度管理装置。
  2. 前記閾値設定手段は、前記属性情報に含まれる前記人物の前記体表温度の履歴である温度履歴情報に基づいて、前記閾値を設定する
    請求項1に記載の温度管理装置。
  3. 前記閾値設定手段は、前記温度履歴情報における温度の統計値に基づいて、前記閾値を設定する
    請求項2に記載の温度管理装置。
  4. 前記属性情報制御手段は、前記人物のプロファイル情報を前記属性情報として取得し、
    前記閾値設定手段は、前記プロファイル情報に基づいて、前記閾値を設定する
    請求項1~3のいずれか一項に記載の温度管理装置。
  5. 前記属性情報制御手段は、前記人物の性別または年齢の少なくともいずれか一方についての情報を含む前記プロファイル情報を前記属性情報として取得する、
    請求項4に記載の温度管理装置。
  6. 前記属性情報制御手段は、前記人物の行動履歴を含む前記属性情報を取得し、
    前記閾値設定手段は、前記行動履歴に基づいて、前記閾値を設定する
    請求項1~5のいずれか一項に記載の温度管理装置。
  7. 前記温度情報にかかる前記人物の周辺温度を検出し、検出した周辺温度に基づいて前記温度情報に対する補正を行う補正手段をさらに備える
    請求項1~6のいずれか一項に記載の温度管理装置。
  8. 前記補正手段は、前記人物の周辺が撮影された領域の前記熱画像データに基づいて前記補正を行う、
    請求項7に記載の温度管理装置。
  9. 前記補正手段は、前記人物または前記赤外線カメラの近傍に設けられた温度センサから温度データを取得して前記補正を行う、
    請求項7に記載の温度管理装置。
  10. 前記属性情報制御手段は、前記温度情報に基づいて前記属性情報を更新する
    請求項1~9のいずれか一項に記載の温度管理装置。
  11. 前記判定結果出力手段は、前記人物が使用するユーザ端末に通信可能に接続し、前記ユーザ端末に対して前記判定結果情報を出力する、
    請求項1~10のいずれか一項に記載の温度管理装置。
  12. 前記属性情報制御手段は、前記人物が使用するユーザ端末から更新情報を受け取り、前記更新情報を前記属性情報に反映させる、
    請求項1~11のいずれか一項に記載の温度管理装置。
  13. 請求項1~12のいずれか一項に記載の温度管理装置と、
    前記人物と前記属性情報とを紐付けて記憶する記憶装置と、
    を備える
    温度管理システム。
  14. 請求項1~12のいずれか一項に記載の温度管理装置と、
    前記温度管理装置から前記可視光画像データを受け取って前記人物の認証を行う認証装置と、を備える
    温度管理システム。
  15. コンピュータが、
    可視光カメラが撮影した可視光画像のデータである可視光画像データを取得し、
    前記可視光画像の少なくとも一部に対応した撮影範囲を持つ赤外線カメラが撮影した画像のデータである熱画像データを取得し、
    前記可視光画像データおよび前記熱画像データに含まれる人物を特定し、
    特定された前記人物の属性情報を記憶する記憶装置から前記属性情報を取得し、
    前記人物の体表温度に関する温度情報を前記熱画像データに基づいて取得し、
    前記属性情報に基づいて閾値を設定し、
    前記人物の前記体表温度が前記閾値を超えたか否かを判定し、判定の結果に基づいて判定結果情報を出力する、
    温度管理方法。
  16. 可視光カメラが撮影した可視光画像のデータである可視光画像データを取得する処理と、
    前記可視光画像の少なくとも一部に対応した撮影範囲を持つ赤外線カメラが撮影した画像のデータである熱画像データを取得する処理と、
    前記可視光画像データおよび前記熱画像データに含まれる人物を特定する処理と、
    特定された前記人物の属性情報を記憶する記憶装置から前記属性情報を取得する処理と、
    前記人物の体表温度に関する温度情報を前記熱画像データに基づいて取得する処理と、
    前記属性情報に基づいて閾値を設定する処理と、
    前記人物の前記体表温度が前記閾値を超えたか否かを判定し、判定の結果に基づいて判定結果情報を出力する処理と、
    を、コンピュータに実行させる情報制御プログラム。
JP2022536082A 2020-07-17 2020-07-17 温度管理装置、システム、方法及びプログラム Active JP7396494B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/027760 WO2022014026A1 (ja) 2020-07-17 2020-07-17 温度管理装置、システム、方法及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2022014026A1 JPWO2022014026A1 (ja) 2022-01-20
JPWO2022014026A5 true JPWO2022014026A5 (ja) 2023-03-24
JP7396494B2 JP7396494B2 (ja) 2023-12-12

Family

ID=79554546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022536082A Active JP7396494B2 (ja) 2020-07-17 2020-07-17 温度管理装置、システム、方法及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230284909A1 (ja)
JP (1) JP7396494B2 (ja)
AR (1) AR122996A1 (ja)
WO (1) WO2022014026A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230050433A1 (en) * 2021-08-12 2023-02-16 Wello, Inc. Systems and methods for accurate detection of febrile conditions with varying baseline temperatures

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007252803A (ja) 2006-03-24 2007-10-04 Konica Minolta Holdings Inc データ解析装置及びデータ解析方法
JP5754801B2 (ja) * 2011-03-15 2015-07-29 ホーチキ株式会社 エチルアルコール検知装置
JP2014036801A (ja) 2012-08-20 2014-02-27 Olympus Corp 生体状態観察システム、生体状態観察方法、およびプログラム
JP5640265B1 (ja) * 2013-07-01 2014-12-17 株式会社ウィリルモバイル 体温測定装置、体温測定システム、体温測定方法
JP2015200639A (ja) 2014-03-31 2015-11-12 ダイキン工業株式会社 温度分布データ生成システム
JP7114215B2 (ja) 2016-06-30 2022-08-08 株式会社東芝 生活データ統合分析システム、生活データ統合分析方法、及び生活データ統合分析プログラム
JP6858616B2 (ja) * 2017-03-29 2021-04-14 旭化成ホームズ株式会社 生体情報管理システム、生体情報管理装置、及び生体情報管理方法
US20210345885A1 (en) * 2018-09-06 2021-11-11 Nec Solution Innovators, Ltd. Biological information management apparatus, biological information management method, program, and recording medium
JP7061551B2 (ja) * 2018-10-17 2022-04-28 鹿島建設株式会社 状態判定システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5567853B2 (ja) 画像認識装置および方法
JP4594945B2 (ja) 人物検索装置および人物検索方法
US9330325B2 (en) Apparatus and method for reducing noise in fingerprint images
KR20150129937A (ko) 객체 건강 상태 판단 방법 및 시스템
US10970896B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
WO2015186447A1 (ja) 情報処理装置、撮影装置、画像共有システム、情報処理方法およびプログラム
TW201401186A (zh) 人臉判斷系統以及方法
EP1441497A3 (en) Image pickup device, image pickup device program and image pick up method
JP2003284707A5 (ja)
US9571740B2 (en) Image recognition device that recognizes specific object area, method of controlling the device, and storage medium, as well as image pickup apparatus, and display device
JP2020005181A5 (ja)
JPWO2022014026A5 (ja) 温度管理装置、システム、方法及びプログラム
JP6981277B2 (ja) 検出装置、及び検出プログラム
JP6631331B2 (ja) 生体認証装置、生体認証方法および生体認証プログラム
WO2020024575A1 (zh) 图像处理方法和装置、电子设备、计算机可读存储介质
CN111241895A (zh) 基于脸部识别的控制机构
JP2017219812A5 (ja)
US9760582B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP6873639B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
CN116412915A (zh) 一种温度测量方法、电子设备和计算机可读存储介质
WO2022014026A1 (ja) 温度管理装置、システム、方法及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
US9501840B2 (en) Information processing apparatus and clothes proposing method
JP2007174113A (ja) 障害物検出システム及び障害物検出方法
JP5995610B2 (ja) 被写体認識装置及びその制御方法、撮像装置、表示装置、並びにプログラム
CN111444745A (zh) 基于脸部识别的控制方法