JPWO2021199853A5 - 情報登録装置、情報登録システム、情報登録方法およびコンピュータプログラム - Google Patents

情報登録装置、情報登録システム、情報登録方法およびコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021199853A5
JPWO2021199853A5 JP2022511681A JP2022511681A JPWO2021199853A5 JP WO2021199853 A5 JPWO2021199853 A5 JP WO2021199853A5 JP 2022511681 A JP2022511681 A JP 2022511681A JP 2022511681 A JP2022511681 A JP 2022511681A JP WO2021199853 A5 JPWO2021199853 A5 JP WO2021199853A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sight
image
line
registration
information registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022511681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021199853A1 (ja
JP7371764B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2021/007960 external-priority patent/WO2021199853A1/ja
Publication of JPWO2021199853A1 publication Critical patent/JPWO2021199853A1/ja
Publication of JPWO2021199853A5 publication Critical patent/JPWO2021199853A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7371764B2 publication Critical patent/JP7371764B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

抽出部28は、視線検知部27によって視線が動かなかったと検知された場合に、その動かなかった期間に、図3に表されているような入力装置8の登録ボタン(機械的な押しボタンや、画面表示されているアイコンなど)が操作されたか否かを判断する。また、抽出部28は、登録ボタンが操作され入力装置8から登録指令を受信した場合に、次のような処理を実行する。例えば、抽出部28は、表示装置6の監視映像を見ている監視員(登録操作者)から表示装置6の表示画面に向かう方向およびその範囲を表す情報と、視線検知部27により検知された視線が向かっている方向を表す情報とを利用して、視線の先にある表示装置6の表示画面の部分領域を検知する。このように検知された視線の先にある表示画面の部分領域を表す情報には、当該検知処理が実行されたタイミング(登録指令を受信したタイミング)において表示装置6に表示されていたフレーム画像に関連付けられている時間情報と同じ時間情報が関連付けられる。


Claims (9)

  1. 登録対象と成り得る人あるいは物体が撮影されている撮影画像を見ている人である登録操作者の視線を検知する視線検知部と、
    検知された前記視線が予め設定された注目時間、動かなかった場合には、検知された前記視線の先にある前記撮影画像の部分領域に映し出されている前記人あるいは前記物体の画像を抽出する抽出部と、
    抽出された前記画像を予め定められた記憶装置に登録する登録部と
    を備える情報登録装置。
  2. 前記抽出部は、検知された前記視線が前記注目時間、同じ前記撮影画像の部分領域から外れず、かつ、登録指令を受信した場合に、当該撮影画像の部分領域に映し出されている前記人あるいは前記物体の画像を抽出する請求項1に記載の情報登録装置。
  3. 前記登録指令は、前記登録操作者が所持している入力装置から出力される請求項2に記載の情報登録装置。
  4. 前記視線検知部は、少なくとも前記登録操作者の目が撮影されている映像から前記登録操作者の視線を検知する請求項1乃至請求項3の何れか一つに記載の情報登録装置。
  5. 前記抽出部により抽出された前記画像を登録情報として確定してよいか否かを前記登録操作者に確認する処理を実行する確認部がさらに備えられ、
    前記登録部は、前記確認部による処理によって、前記抽出部により抽出された前記画像が前記登録情報として確定された後に、抽出された前記画像を前記記憶装置に登録する請求項1乃至請求項4の何れか一つに記載の情報登録装置。
  6. 請求項1乃至請求項5の何れか一つに記載の情報登録装置と、
    登録対象と成り得る人あるいは物体が撮影されている前記撮影画像を表示する表示装置と、
    前記撮影画像を見ている人である前記登録操作者の視線を検知する情報を前記情報登録装置に提供する視線情報提供装置と
    を備える情報登録システム。
  7. 前記視線情報提供装置は、少なくとも前記登録操作者の目を撮影する撮影装置により構成されている請求項6に記載の情報登録システム。
  8. コンピュータによって、
    登録対象と成り得る人あるいは物体が撮影されている撮影画像を見ている人である登録操作者の視線を検知し、
    検知された前記視線が予め設定された注目時間、動かなかった場合には、検知された前記視線の先にある前記撮影画像の部分領域に映し出されている前記人あるいは前記物体の画像を抽出し、
    抽出された前記画像を予め定められた記憶装置に登録する
    情報登録方法。
  9. 登録対象と成り得る人あるいは物体が撮影されている撮影画像を見ている人である登録操作者の視線を検知する処理と、
    検知された前記視線が予め設定された注目時間、動かなかった場合には、検知された前記視線の先にある前記撮影画像の部分領域に映し出されている前記人あるいは前記物体の画像を抽出する処理と、
    抽出された前記画像を予め定められた記憶装置に登録する処理と
    をコンピュータに実行させるコンピュータプログラム。
JP2022511681A 2020-03-30 2021-03-02 情報登録装置、情報登録システム、情報登録方法およびコンピュータプログラム Active JP7371764B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020059322 2020-03-30
JP2020059322 2020-03-30
PCT/JP2021/007960 WO2021199853A1 (ja) 2020-03-30 2021-03-02 情報登録装置、情報登録システム、情報登録方法およびプログラム記憶媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021199853A1 JPWO2021199853A1 (ja) 2021-10-07
JPWO2021199853A5 true JPWO2021199853A5 (ja) 2022-11-11
JP7371764B2 JP7371764B2 (ja) 2023-10-31

Family

ID=77930285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022511681A Active JP7371764B2 (ja) 2020-03-30 2021-03-02 情報登録装置、情報登録システム、情報登録方法およびコンピュータプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230104696A1 (ja)
JP (1) JP7371764B2 (ja)
WO (1) WO2021199853A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4329293A1 (en) * 2022-08-25 2024-02-28 Artificialy SA Support system of the control of surveillance cameras

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4594609B2 (ja) * 2003-10-01 2010-12-08 綜合警備保障株式会社 監視システム、および監視方法
JP2010061265A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Fujifilm Corp 人物検索登録システム
JP5774506B2 (ja) * 2012-01-17 2015-09-09 株式会社日立ビルシステム 映像監視システム
JP2016009453A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 オムロン株式会社 顔認証装置および顔認証方法
JP6646511B2 (ja) * 2016-04-14 2020-02-14 株式会社フジタ 技能伝承システム及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013076924A5 (ja)
JP6593742B2 (ja) 施設内人物捜索支援装置、施設内人物捜索支援システムおよび施設内人物捜索支援方法
WO2017028498A1 (zh) 3d场景展示方法及装置
JP2021106418A5 (ja) 画像処理装置、撮像装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2007079028A (ja) 投射型画像表示装置およびマルチプロジェクションシステム
WO2016165379A1 (zh) 一种投影方法、装置、设备及计算机存储介质
TWI420440B (zh) 物品展示系統及方法
JP2017162103A (ja) 点検作業支援システム、点検作業支援方法、点検作業支援プログラム
JP2014179922A5 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
WO2017197882A1 (zh) 一种视频播放方法及装置
WO2017197779A1 (zh) 一种实现互动投影的方法及系统
US20170316278A1 (en) Object Detecting Method and Object Detecting Apparatus
WO2016139868A1 (ja) 画像解析装置、画像解析方法、及び、画像解析プログラム
JP2018045263A5 (ja)
JPWO2021199853A5 (ja) 情報登録装置、情報登録システム、情報登録方法およびコンピュータプログラム
JP6405826B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
CN111201773A (zh) 拍摄方法及装置、移动终端及计算机可读存储介质
CA3093646A1 (en) Method and system for extraction of statistical sample of moving objects
CN104469252A (zh) 用于vtm的人脸图像提取实现方法、装置及系统
JP2018142829A5 (ja)
JP2017021254A5 (ja)
JP2019205111A5 (ja) 画像処理装置、及び、ロボットシステム
JP7329967B2 (ja) 画像処理装置、システム、画像処理装置の制御方法、及び、プログラム
KR20170127318A (ko) 객체 추적 시스템
JPWO2021131050A5 (ja)