JPWO2021167690A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021167690A5
JPWO2021167690A5 JP2022548940A JP2022548940A JPWO2021167690A5 JP WO2021167690 A5 JPWO2021167690 A5 JP WO2021167690A5 JP 2022548940 A JP2022548940 A JP 2022548940A JP 2022548940 A JP2022548940 A JP 2022548940A JP WO2021167690 A5 JPWO2021167690 A5 JP WO2021167690A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
psi
priority
positioning
reporting
report
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022548940A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2023517488A (en
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2020/065718 external-priority patent/WO2021167690A1/en
Publication of JP2023517488A publication Critical patent/JP2023517488A/en
Publication of JPWO2021167690A5 publication Critical patent/JPWO2021167690A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

[0295]したがって、特許請求される主題は、開示された特定の例に限定されず、そのような特許請求される主題はまた、添付の特許請求の範囲の範囲内に入るすべての態様とそれらの均等物とを含み得ることが意図される。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1] ユーザ機器(UE)によって実行されるUEワイヤレス通信のための方法であって、
複数の測位状態情報(PSI)報告要素を決定することと、ここにおいて、各PSI報告要素は、前記UEによって実行される測位測定に関連する情報を備え、
前記PSI報告要素と前記PSI報告要素のための1つまたは複数の優先度ベースのルールとに基づいてPSI報告を生成することと、ここにおいて、少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、前記PSI報告から省略され、
下位レイヤチャネルコンテナ中で前記PSI報告をネットワークエンティティに送信することと、
を備える、方法。
[C2] すべての前記PSI報告要素のサイズは、前記下位レイヤチャネルコンテナよりも大きく、前記少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、残りのPSI報告要素が前記下位レイヤチャネルコンテナ内に収まるように、前記PSI報告から省略される、C1に記載の方法。
[C3] 前記下位レイヤチャネルコンテナは、物理レイヤチャネルコンテナまたは媒体アクセス制御-制御要素(MAC-CE)ブロックのいずれかを備える、C1に記載の方法。
[C4] 前記物理レイヤチャネルは、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)、または物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)を備える、C3に記載の方法。
[C5] 前記PSI報告は、少なくとも1つの部分が一定のサイズを有し、残りの部分が可変サイズを有する、複数の部分に分割され、
前記少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、前記PSI報告の前記残りの部分から省略される、C1に記載の方法。
[C6] 前記PSI報告要素中の前記UEによって実行される測位測定に関連する前記情報は、少なくとも1つの基準信号時間差(RSTD)ベクトル、少なくとも1つのUE受信-送信時間差(Rx-Tx)ベクトル、少なくとも1つの基準信号受信電力(RSRP)ベクトル、少なくとも1つの品質メトリックベクトル、少なくとも1つの速度もしくは軌道ベクトル、基準送受信点(TRP)、少なくとも1つの到着時間(TOA)ベクトル、少なくとも1つのマルチパスベクトル、少なくとも1つの見通し線(LOS)/非見通し線(NLOS)ファクタ、少なくとも1つの信号対干渉雑音比(SINR)ベクトル、少なくとも1つのタイムスタンプのうちの1つまたは複数を備え、ここにおいて、ベクトルは、同じ時間、同じTRP、同じビーム、同じ周波数帯域、同じアンテナ、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つに関連する1つまたは複数の測定値のセットである、C1に記載の方法。
[C7] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、第1のタイプの測位測定値が、第2のタイプの測定値よりも高い優先度を有することを備える、C1に記載の方法。
[C8] 前記第1のタイプの測位測定値はタイミング測定値であり、前記第2のタイプの測定値はエネルギー測定値である、C7に記載の方法。
[C9] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、品質メトリックが、前記品質メトリックに関連する測位測定値よりも低い優先度を有することを備える、C1に記載の方法。
[C10] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、サービングまたは基準の送受信点(TRP)に関連する測位測定値が、近隣TRPに関連する測位測定値よりも高い優先度を有することを備える、C1に記載の方法。
[C11] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、基準送受信点(TRP)、測位基準信号(PRS)リソース、またはPRSリソースセットに関連付けられ、測位測定値よりも高い優先度を有する識別子を備える、C1に記載の方法。
[C12] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、測位方法に基づいて構成される、C1に記載の方法。
[C13] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、マルチパス報告または見通し線(LOS)/非見通し線(NLOS)ファクタが、第1のパス報告よりも低い優先度を有することを備える、C1に記載の方法。
[C14] 前記ネットワークエンティティから測位測定値タイプに基づいて優先度ベースのルール構成を受信することをさらに備え、前記PSI報告要素は、前記優先度ベースのルール構成に基づいて順序付けられる、
C1に記載の方法。
[C15] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、各測位測定値ベクトルよりも低い優先度を有する、前記測位測定値ベクトルに対応するタイムスタンプを報告することを備え、ここにおいて、ベクトルは、同じ時間、同じTRP、同じビーム、同じ周波数帯域、同じアンテナ、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つに関連付けられた1つまたは複数の測定値のセットである、C1に記載の方法。
[C16] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、異なるタイプの測位測定値の測定値ベクトルをインターリーブすることを備える、C1に記載の方法。
[C17] 測位測定値タイプに基づいて優先度ベースのルール構成を生成することをさらに備え、
前記PSI報告要素を順序付けるために使用される前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、前記優先度ベースのルール構成に基づき、
前記PSI報告は、前記優先度ベースのルール構成の表示を備える、
C1に記載の方法。
[C18] 前記ネットワークエンティティは、無線アクセスネットワーク(RAN)内のサービング基地局、前記RAN内のロケーションサーバ、または前記UEと通信している第2のUEのうちの1つを備える、C1に記載の方法。
[C19] ワイヤレス通信のために構成されたユーザ機器(UE)であって、
ワイヤレス通信システムにおいてネットワークエンティティとワイヤレス通信するように構成されたワイヤレストランシーバと、
少なくとも1つのメモリと、
前記ワイヤレストランシーバおよび前記少なくとも1つのメモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと、
を備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、
複数の測位状態情報(PSI)報告要素を決定することと、ここにおいて、各PSI報告要素は、前記UEによって実行される測位測定に関連する情報を備え、
前記PSI報告要素と前記PSI報告要素のための1つまたは複数の優先度ベースのルールとに基づいてPSI報告を生成することと、ここにおいて、少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、前記PSI報告から省略され、
前記ワイヤレストランシーバを介して、下位レイヤチャネルコンテナ中で前記PSI報告を前記ネットワークエンティティに送信することと、
を行うように構成される、ユーザ機器(UE)。
[C20] すべての前記PSI報告要素のサイズは、前記下位レイヤチャネルコンテナよりも大きく、前記少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、残りのPSI報告要素が前記下位レイヤチャネルコンテナ内に収まるように、前記PSI報告から省略される、C19に記載のUE。
[C21] 前記下位レイヤチャネルコンテナは、物理レイヤチャネルコンテナまたは媒体アクセス制御-制御要素(MAC-CE)ブロックのいずれかを備える、C19に記載のUE。
[C22] 前記物理レイヤチャネルは、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)、または物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)を備える、C21に記載のUE。
[C23] 前記PSI報告は、少なくとも1つの部分が一定のサイズを有し、残りの部分が可変サイズを有する、複数の部分に分割され、
前記少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、前記PSI報告の前記残りの部分から省略される、C19に記載のUE。
[C24] 前記PSI報告要素中の前記UEによって実行される測位測定に関連する前記情報は、少なくとも1つの基準信号時間差(RSTD)ベクトル、少なくとも1つのUE受信-送信時間差(Rx-Tx)ベクトル、少なくとも1つの基準信号受信電力(RSRP)ベクトル、少なくとも1つの品質メトリックベクトル、少なくとも1つの速度もしくは軌道ベクトル、基準送受信点(TRP)、少なくとも1つの到着時間(TOA)ベクトル、少なくとも1つのマルチパスベクトル、少なくとも1つの見通し線(LOS)/非見通し線(NLOS)ファクタ、少なくとも1つの信号対干渉雑音比(SINR)ベクトル、少なくとも1つのタイムスタンプのうちの1つまたは複数を備え、ここにおいて、ベクトルは、同じ時間、同じTRP、同じビーム、同じ周波数帯域、同じアンテナ、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つに関連する1つまたは複数の測定値のセットである、C19に記載のUE。
[C25] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、第1のタイプの測位測定値が、第2のタイプの測定値よりも高い優先度を有することを備える、C19に記載のUE。
[C26] 前記第1のタイプの測位測定値はタイミング測定値であり、前記第2のタイプの測定値はエネルギー測定値である、C25に記載のUE。
[C27] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、品質メトリックが、前記品質メトリックに関連する測位測定値よりも低い優先度を有することを備える、C19に記載のUE。
[C28] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、サービングまたは基準の送受信点(TRP)に関連する測位測定値が、近隣TRPに関連する測位測定値よりも高い優先度を有することを備える、C19に記載のUE。
[C29] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、基準送受信点(TRP)、測位基準信号(PRS)リソース、またはPRSリソースセットに関連付けられ、すべての測位測定値よりも高い優先度を有する識別子を備える、C19に記載のUE。
[C30] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、測位方法に基づいて構成される、C19に記載のUE。
[C31] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、マルチパス報告または見通し線(LOS)/非見通し線(NLOS)ファクタが、第1のパス報告よりも低い優先度を有することを備える、C19に記載のUE。
[C32] 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記ワイヤレストランシーバを介して、前記ネットワークエンティティから測位測定値タイプに基づいて優先度ベースのルール構成を受信すること、ここにおいて、前記PSI報告要素は、前記優先度ベースのルール構成に基づいて順序付けられる、
を行うようにさらに構成される、C19に記載のUE。
[C33] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、各測位測定値ベクトルよりも低い優先度を有する、前記測位測定値ベクトルに対応するタイムスタンプを報告することを備え、ここにおいて、ベクトルは、同じ時間、同じTRP、同じビーム、同じ周波数帯域、同じアンテナ、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つに関連付けられた1つまたは複数の測定値のセットである、C19に記載のUE。
[C34] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、異なるタイプの測位測定値の測定値ベクトルをインターリーブすることを備える、C19に記載のUE。
[C35] 前記少なくとも1つのプロセッサは、測位測定値タイプに基づいて優先度ベースのルール構成を生成するようにさらに構成され、ここにおいて、前記PSI報告要素を順序付けるために使用される前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、前記優先度ベースのルール構成に基づいており、前記PSI報告は、前記優先度ベースのルール構成の表示を備える、C19に記載のUE。
[C36] 前記ネットワークエンティティは、無線アクセスネットワーク(RAN)内のサービング基地局、前記RAN内のロケーションサーバ、または前記UEと通信している第2のUEのうちの1つを備える、C19に記載のUE。
[C37] ワイヤレス通信のために構成されたユーザ機器(UE)であって、
複数の測位状態情報(PSI)報告要素を決定するための手段と、ここにおいて、各PSI報告要素は、前記UEによって実行される測位測定に関連する情報を備え、
前記PSI報告要素と前記PSI報告要素のための1つまたは複数の優先度ベースのルールとに基づいてPSI報告を生成するための手段と、ここにおいて、少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、前記PSI報告から省略され、
下位レイヤチャネルコンテナ中で前記PSI報告をネットワークエンティティに送信するための手段と、
を備える、ユーザ機器(UE)。
[C38] 記憶されたプログラムコードを含む非一時的記憶媒体であって、前記プログラムコードは、ワイヤレス通信のためにユーザ機器(UE)内の少なくとも1つのプロセッサを構成するように動作可能であり、
複数の測位状態情報(PSI)報告要素を決定するためのプログラムコードと、ここにおいて、各PSI報告要素は、前記UEによって実行される測位測定に関連する情報を備え、
前記PSI報告要素と前記PSI報告要素のための1つまたは複数の優先度ベースのルールとに基づいてPSI報告を生成するためのプログラムコードと、ここにおいて、少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、前記PSI報告から省略され、
下位レイヤチャネルコンテナ中で前記PSI報告をネットワークエンティティに送信するためのプログラムコードと、
を備える、非一時的記憶媒体。
[C39] ワイヤレスネットワーク内のネットワークエンティティによって実行されるユーザ機器(UE)ワイヤレス通信のための方法であって、
下位レイヤチャネルコンテナ中で測位状態情報(PSI)報告を前記UEから受信することと、前記PSI報告はPSI報告要素を含み、ここにおいて、各PSI報告要素は、前記UEによって実行される測位測定に関連する情報を備え、前記PSI報告中の前記PSI報告要素は、1つまたは複数の優先度ベースのルールに基づいて前記UEによって順序付けられ、少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、前記PSI報告から省略され、
前記PSI報告要素を決定するために前記1つまたは複数の優先度ベースのルールを使用して前記PSI報告を処理することと、
を備える、方法。
[C40] 前記順序付けられたPSI報告要素のサイズは、前記下位レイヤチャネルコンテナよりも大きく、前記少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、残りの順序付けられたPSI報告要素が前記下位レイヤチャネルコンテナ内に収まるように、前記PSI報告から省略される、C39に記載の方法。
[C41] 前記下位レイヤチャネルコンテナは、物理レイヤチャネルコンテナまたは媒体アクセス制御-制御要素(MAC-CE)ブロックのいずれかを備える、C39に記載の方法。
[C42] 前記物理レイヤチャネルは、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)、または物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)を備える、C41に記載の方法。
[C43] 前記PSI報告は、少なくとも1つの部分が一定のサイズを有し、残りの部分が可変サイズを有する、複数の部分に分割され、
前記少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、前記PSI報告の前記残りの部分から省略される、C39に記載の方法。
[C44] 前記PSI報告要素中の前記UEによって実行される測位測定に関連する前記情報は、少なくとも1つの基準信号時間差(RSTD)ベクトル、少なくとも1つのUE受信-送信時間差(Rx-Tx)ベクトル、少なくとも1つの基準信号受信電力(RSRP)ベクトル、少なくとも1つの品質メトリックベクトル、少なくとも1つの速度もしくは軌道ベクトル、基準送受信点(TRP)、少なくとも1つの到着時間(TOA)ベクトル、少なくとも1つのマルチパスベクトル、少なくとも1つの見通し線(LOS)/非見通し線(NLOS)ファクタ、少なくとも1つの信号対干渉雑音比(SINR)ベクトル、少なくとも1つのタイムスタンプのうちの1つまたは複数を備え、ここにおいて、ベクトルは、同じ時間、同じTRP、同じビーム、同じ周波数帯域、同じアンテナ、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つに関連する1つまたは複数の測定値のセットである、C39に記載の方法。
[C45] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、第1のタイプの測位測定値が、第2のタイプの測定値よりも高い優先度を有することを備える、C39に記載の方法。
[C46] 前記第1のタイプの測位測定値はタイミング測定値であり、前記第2のタイプの測定値はエネルギー測定値である、C45に記載の方法。
[C47] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、品質メトリックが、前記品質メトリックに関連する測位測定値よりも低い優先度を有することを備える、C39に記載の方法。
[C48] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、サービングまたは基準の送受信点(TRP)に関連する測位測定値が、近隣TRPに関連する測位測定値よりも高い優先度を有することを備える、C39に記載の方法。
[C49] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、基準送受信点(TRP)、測位基準信号(PRS)リソース、またはPRSリソースセットに関連付けられ、すべての測位測定値よりも高い優先度を有する識別子を備える、C39に記載の方法。
[C50] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、測位方法に基づいて構成される、C39に記載の方法。
[C51] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、マルチパス報告または見通し線(LOS)/非見通し線(NLOS)ファクタが、第1のパス報告よりも低い優先度を有することを備える、C39に記載の方法。
[C52] 測位測定値タイプに基づいて優先度ベースのルール構成を前記UEに送信すること、をさらに備え、
前記PSI報告要素を順序付けるために使用される前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、前記優先度ベースのルール構成に基づいている、C39に記載の方法。
[C53] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、各測定値ベクトルに対応するタイムスタンプを報告し、ここにおいて、ベクトルは、同じ時間、同じTRP、同じビーム、同じ周波数帯域、同じアンテナ、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つに関連付けられた1つまたは複数の測定値のセットである、C39に記載の方法。
[C54] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、異なるタイプの測位測定値の測定値ベクトルをインターリーブすることを備える、C39に記載の方法。
[C55] 前記PSI報告中で前記UEから測位測定値タイプに基づいて優先度ベースのルール構成を受信することをさらに備え、
前記PSI報告要素を順序付けるために使用される前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、前記優先度ベースのルール構成に基づいている、C39に記載の方法。
[C56] 前記ネットワークエンティティは、無線アクセスネットワーク(RAN)内のサービング基地局、前記RAN内のロケーションサーバ、または前記UEと通信している第2のUEのうちの1つを備える、C39に記載の方法。
[C57] ユーザ機器(UE)のワイヤレス通信をサポートするように構成されたワイヤレスネットワーク内のネットワークエンティティであって、
前記UEとワイヤレス通信するように構成された外部インターフェースと、
少なくとも1つのメモリと、
前記外部インターフェースおよび前記少なくとも1つのメモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと、
を備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記外部インターフェースを介して、下位レイヤチャネルコンテナ中で測位状態情報(PSI)報告を前記UEから受信することと、前記PSI報告はPSI報告要素を含み、ここにおいて、各PSI報告要素は、前記UEによって実行される測位測定に関連する情報を備え、前記PSI報告中の前記PSI報告要素は、1つまたは複数の優先度ベースのルールに基づいて前記UEによって順序付けられ、少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、前記PSI報告から省略され、
前記PSI報告要素を決定するために前記1つまたは複数の優先度ベースのルールを使用して前記PSI報告を処理することと、
を行うように構成される、ネットワークエンティティ。
[C58] 前記順序付けられたPSI報告要素のサイズは、前記下位レイヤチャネルコンテナよりも大きく、前記少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、残りの順序付けられたPSI報告要素が前記下位レイヤチャネルコンテナ内に収まるように、前記PSI報告から省略される、C57に記載のネットワークエンティティ。
[C59] 前記下位レイヤチャネルコンテナは、物理レイヤチャネルコンテナまたは媒体アクセス制御-制御要素(MAC-CE)ブロックのいずれかを備える、C57に記載のネットワークエンティティ。
[C60] 前記物理レイヤチャネルは、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)、または物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)を備える、C59に記載のネットワークエンティティ。
[C61] 前記PSI報告は、少なくとも1つの部分が一定のサイズを有し、残りの部分が可変サイズを有する、複数の部分に分割され、
前記少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、前記PSI報告の前記残りの部分から省略される、C57に記載のネットワークエンティティ。
[C62] 前記PSI報告要素中の前記UEによって実行される測位測定に関連する前記情報は、少なくとも1つの基準信号時間差(RSTD)ベクトル、少なくとも1つのUE受信-送信時間差(Rx-Tx)ベクトル、少なくとも1つの基準信号受信電力(RSRP)ベクトル、少なくとも1つの品質メトリックベクトル、少なくとも1つの速度もしくは軌道ベクトル、基準送受信点(TRP)、少なくとも1つの到着時間(TOA)ベクトル、少なくとも1つのマルチパスベクトル、少なくとも1つの見通し線(LOS)/非見通し線(NLOS)ファクタ、少なくとも1つの信号対干渉雑音比(SINR)ベクトル、少なくとも1つのタイムスタンプのうちの1つまたは複数を備え、ここにおいて、ベクトルは、同じ時間、同じTRP、同じビーム、同じ周波数帯域、同じアンテナ、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つに関連する1つまたは複数の測定値のセットである、C57に記載のネットワークエンティティ。
[C63] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、第1のタイプの測位測定値が、第2のタイプの測定値よりも高い優先度を有することを備える、C57に記載のネットワークエンティティ。
[C64] 前記第1のタイプの測位測定値はタイミング測定値であり、前記第2のタイプの測定値はエネルギー測定値である、C63に記載のネットワークエンティティ。
[C65] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、品質メトリックが、前記品質メトリックに関連する測位測定値よりも低い優先度を有することを備える、C57に記載のネットワークエンティティ。
[C66] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、サービングまたは基準の送受信点(TRP)に関連する測位測定値が、近隣TRPに関連する測位測定値よりも高い優先度を有することを備える、C57に記載のネットワークエンティティ。
[C67] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、基準送受信点(TRP)、測位基準信号(PRS)リソース、またはPRSリソースセットに関連付けられ、すべての測位測定値よりも高い優先度を有する識別子を備える、C57に記載のネットワークエンティティ。
[C68] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、測位方法に基づいて構成される、C57に記載のネットワークエンティティ。
[C69] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、マルチパス報告または見通し線(LOS)/非見通し線(NLOS)ファクタが、第1のパス報告よりも低い優先度を有することを備える、C57に記載のネットワークエンティティ。
[C70] 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記外部インターフェースを介して、測位測定値タイプに基づいて優先度ベースのルール構成を前記UEに送信すること、ここにおいて、前記PSI報告要素を順序付けるために使用される前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、前記優先度ベースのルール構成に基づいている、
を行うようにさらに構成される、C57に記載のネットワークエンティティ。
[C71] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、各測定値ベクトルに対応するタイムスタンプを報告し、ここにおいて、ベクトルは、同じ時間、同じTRP、同じビーム、同じ周波数帯域、同じアンテナ、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つに関連付けられた1つまたは複数の測定値のセットである、C57に記載のネットワークエンティティ。
[C72] 前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、異なるタイプの測位測定値の測定値ベクトルをインターリーブすることを備える、C57に記載のネットワークエンティティ。
[C73] 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記外部インターフェースを介して、前記PSI報告中で前記UEから測位測定値タイプに基づいて優先度ベースのルール構成を受信するようにさらに構成され、ここにおいて、前記PSI報告要素を順序付けるために使用される前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、前記優先度ベースのルール構成に基づいている、C57に記載のネットワークエンティティ。
[C74] 前記ネットワークエンティティは、無線アクセスネットワーク(RAN)内のサービング基地局、前記RAN内のロケーションサーバ、または前記UEと通信している第2のUEのうちの1つを備える、C57に記載のネットワークエンティティ。
[C75] ユーザ機器(UE)のワイヤレス通信をサポートするように構成されたワイヤレスネットワーク内のネットワークエンティティであって、
下位レイヤチャネルコンテナ中で測位状態情報(PSI)報告を前記UEから受信するための手段と、前記PSI報告はPSI報告要素を含み、ここにおいて、各PSI報告要素は、前記UEによって実行される測位測定に関連する情報を備え、前記PSI報告中の前記PSI報告要素は、1つまたは複数の優先度ベースのルールに基づいて前記UEによって順序付けられ、少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、前記PSI報告から省略され、
前記PSI報告要素を決定するために前記1つまたは複数の優先度ベースのルールを使用して前記PSI報告を処理するための手段と、
を備える、ネットワークエンティティ。
[C76] 記憶されたプログラムコードを含む非一時的記憶媒体であって、前記プログラムコードは、ユーザ機器(UE)のワイヤレス通信をサポートするようにワイヤレスネットワーク内のネットワークエンティティ内の少なくとも1つのプロセッサを構成するように動作可能であり、
下位レイヤチャネルコンテナ中で測位状態情報(PSI)報告を前記UEから受信するためのプログラムコードと、前記PSI報告はPSI報告要素を含み、ここにおいて、各PSI報告要素は、前記UEによって実行される測位測定に関連する情報を備え、前記PSI報告中の前記PSI報告要素は、1つまたは複数の優先度ベースのルールに基づいて前記UEによって順序付けられ、少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、前記PSI報告から省略され、
前記PSI報告要素を決定するために前記1つまたは複数の優先度ベースのルールを使用して前記PSI報告を処理するためのプログラムコードと、
を備える、非一時的記憶媒体。
[0295] Accordingly, the claimed subject matter is not limited to the particular examples disclosed, but such claimed subject matter also includes all aspects and aspects that fall within the scope of the appended claims. It is intended that equivalents of .
The invention described in the original claims of this application will be added below.
[C1] A method for UE wireless communication performed by a user equipment (UE), the method comprising:
determining a plurality of positioning state information (PSI) reporting elements, each PSI reporting element comprising information related to positioning measurements performed by the UE;
generating a PSI report based on the PSI reporting element and one or more priority-based rules for the PSI reporting element; omitted from the PSI report,
transmitting the PSI report to a network entity in a lower layer channel container;
A method of providing.
[C2] The size of all the PSI reporting elements is larger than the lower layer channel container, and the at least one low priority PSI reporting element is such that the remaining PSI reporting elements fit within the lower layer channel container. The method of C1, wherein the method is omitted from the PSI report.
[C3] The method of C1, wherein the lower layer channel container comprises either a physical layer channel container or a medium access control-control element (MAC-CE) block.
[C4] The method of C3, wherein the physical layer channel comprises a physical uplink shared channel (PUSCH), a physical uplink control channel (PUCCH), or a physical sidelink shared channel (PSSCH).
[C5] the PSI report is divided into multiple parts, at least one part having a constant size and the remaining parts having a variable size;
The method of C1, wherein the at least one low priority PSI report element is omitted from the remaining portion of the PSI report.
[C6] The information related to positioning measurements performed by the UE in the PSI reporting element comprises at least one reference signal time difference (RSTD) vector, at least one UE reception-transmission time difference (Rx-Tx) vector; at least one reference signal received power (RSRP) vector, at least one quality metric vector, at least one velocity or trajectory vector, a reference transceiver point (TRP), at least one time of arrival (TOA) vector, at least one multipath vector , at least one line-of-sight (LOS)/non-line-of-sight (NLOS) factor, at least one signal-to-interference-noise-ratio (SINR) vector, and at least one timestamp, where the vector is a set of one or more measurements related to at least one of the same time, the same TRP, the same beam, the same frequency band, the same antenna, or a combination thereof.
[C7] The method of C1, wherein the one or more priority-based rules comprise a first type of positioning measurements having a higher priority than a second type of measurements.
[C8] The method of C7, wherein the first type of positioning measurements are timing measurements and the second type of measurements are energy measurements.
[C9] The method of C1, wherein the one or more priority-based rules comprise a quality metric having a lower priority than a positioning measurement associated with the quality metric.
[C10] The one or more priority-based rules specify that positioning measurements associated with a serving or reference transceiver point (TRP) have a higher priority than positioning measurements associated with neighboring TRPs. The method according to C1.
[C11] The one or more priority-based rules are associated with a reference transceiver point (TRP), a positioning reference signal (PRS) resource, or a set of PRS resources, and the one or more priority-based rules are associated with an identifier having a higher priority than a positioning measurement. The method according to C1, comprising:
[C12] The method of C1, wherein the one or more priority-based rules are configured based on a positioning method.
[C13] The one or more priority-based rules comprise multipath reporting or line-of-sight (LOS)/non-line-of-sight (NLOS) factors having a lower priority than first path reporting. , C1.
[C14] further comprising receiving a priority-based rule configuration based on a positioning measurement type from the network entity, the PSI reporting elements being ordered based on the priority-based rule configuration;
The method described in C1.
[C15] The one or more priority-based rules comprise reporting timestamps corresponding to the positioning measurement vectors having a lower priority than each positioning measurement vector, where the vector is a set of one or more measurements associated with at least one of the same time, the same TRP, the same beam, the same frequency band, the same antenna, or a combination thereof.
[C16] The method of C1, wherein the one or more priority-based rules comprise interleaving measurement vectors of different types of positioning measurements.
[C17] further comprising generating a priority-based rule configuration based on the positioning measurement type;
the one or more priority-based rules used to order the PSI reporting elements are based on the priority-based rule configuration;
the PSI report comprises an indication of the priority-based rule configuration;
The method described in C1.
[C18] The network entity comprises one of a serving base station in a radio access network (RAN), a location server in the RAN, or a second UE in communication with the UE. the method of.
[C19] A user equipment (UE) configured for wireless communication, the user equipment (UE) comprising:
a wireless transceiver configured to wirelessly communicate with a network entity in a wireless communication system;
at least one memory;
at least one processor coupled to the wireless transceiver and the at least one memory;
, the at least one processor comprising:
determining a plurality of positioning state information (PSI) reporting elements, each PSI reporting element comprising information related to positioning measurements performed by the UE;
generating a PSI report based on the PSI reporting element and one or more priority-based rules for the PSI reporting element; omitted from the PSI report,
transmitting the PSI report to the network entity in a lower layer channel container via the wireless transceiver;
A user equipment (UE) configured to perform.
[C20] The size of all said PSI reporting elements is larger than said lower layer channel container, and said at least one low priority PSI reporting element is such that the remaining PSI reporting elements fit within said lower layer channel container. The UE according to C19, wherein the UE is omitted from the PSI report.
[C21] The UE of C19, wherein the lower layer channel container comprises either a physical layer channel container or a medium access control-control element (MAC-CE) block.
[C22] The UE of C21, wherein the physical layer channel comprises a physical uplink shared channel (PUSCH), a physical uplink control channel (PUCCH), or a physical sidelink shared channel (PSSCH).
[C23] The PSI report is divided into multiple parts, at least one part having a constant size and the remaining parts having a variable size;
The UE of C19, wherein the at least one low priority PSI reporting element is omitted from the remaining portion of the PSI report.
[C24] The information related to positioning measurements performed by the UE in the PSI reporting element comprises at least one reference signal time difference (RSTD) vector, at least one UE reception-transmission time difference (Rx-Tx) vector; at least one reference signal received power (RSRP) vector, at least one quality metric vector, at least one velocity or trajectory vector, a reference transceiver point (TRP), at least one time of arrival (TOA) vector, at least one multipath vector , at least one line-of-sight (LOS)/non-line-of-sight (NLOS) factor, at least one signal-to-interference-noise-ratio (SINR) vector, and at least one timestamp, where the vector is a set of one or more measurements related to at least one of the same time, the same TRP, the same beam, the same frequency band, the same antenna, or a combination thereof.
[C25] The UE of C19, wherein the one or more priority-based rules comprise a first type of positioning measurements having a higher priority than a second type of measurements.
[C26] The UE of C25, wherein the first type of positioning measurements are timing measurements and the second type of measurements are energy measurements.
[C27] The UE of C19, wherein the one or more priority-based rules comprise that a quality metric has a lower priority than a positioning measurement associated with the quality metric.
[C28] The one or more priority-based rules specify that positioning measurements associated with a serving or reference transceiver point (TRP) have a higher priority than positioning measurements associated with neighboring TRPs. The UE according to C19, comprising:
[C29] The one or more priority-based rules are associated with a reference transceiver point (TRP), a positioning reference signal (PRS) resource, or a set of PRS resources and have a higher priority than all positioning measurements. The UE according to C19, comprising an identifier having:
[C30] The UE of C19, wherein the one or more priority-based rules are configured based on a positioning method.
[C31] The one or more priority-based rules comprise multipath reporting or line-of-sight (LOS)/non-line-of-sight (NLOS) factors having a lower priority than first path reporting. , C19.
[C32] The at least one processor:
receiving, via the wireless transceiver, a priority-based rule configuration based on a positioning measurement type from the network entity, wherein the PSI reporting elements are ordered based on the priority-based rule configuration; ,
The UE according to C19, further configured to perform.
[C33] The one or more priority-based rules comprise reporting timestamps corresponding to the positioning measurement vectors having a lower priority than each positioning measurement vector, where the vector is a set of one or more measurements associated with at least one of the same time, the same TRP, the same beam, the same frequency band, the same antenna, or a combination thereof.
[C34] The UE of C19, wherein the one or more priority-based rules comprise interleaving measurement vectors of different types of positioning measurements.
[C35] The at least one processor is further configured to generate a priority-based rule configuration based on positioning measurement type, wherein the one or more processors are used to order the PSI reporting elements. or a plurality of priority-based rules are based on the priority-based rule configuration, and the PSI report comprises an indication of the priority-based rule configuration.
[C36] The network entity comprises one of a serving base station in a radio access network (RAN), a location server in the RAN, or a second UE in communication with the UE. UE.
[C37] A user equipment (UE) configured for wireless communication, comprising:
means for determining a plurality of positioning state information (PSI) reporting elements, each PSI reporting element comprising information related to positioning measurements performed by the UE;
means for generating a PSI report based on the PSI reporting element and one or more priority-based rules for the PSI reporting element, wherein at least one low priority PSI reporting element is , omitted from said PSI report,
means for transmitting the PSI report to a network entity in a lower layer channel container;
A user equipment (UE) comprising:
[C38] A non-transitory storage medium comprising a stored program code, the program code being operable to configure at least one processor within a user equipment (UE) for wireless communication;
program code for determining a plurality of positioning state information (PSI) reporting elements, each PSI reporting element comprising information related to positioning measurements performed by the UE;
program code for generating a PSI report based on the PSI reporting element and one or more priority-based rules for the PSI reporting element, wherein at least one low priority PSI reporting element; is omitted from said PSI report,
program code for transmitting the PSI report to a network entity in a lower layer channel container;
A non-transitory storage medium comprising:
[C39] A method for user equipment (UE) wireless communication performed by a network entity in a wireless network, the method comprising:
receiving a positioning state information (PSI) report from the UE in a lower layer channel container, the PSI report comprising a PSI report element, each PSI report element corresponding to a positioning measurement performed by the UE; the PSI reporting elements in the PSI report comprising relevant information are ordered by the UE based on one or more priority-based rules, and at least one low priority PSI reporting element is omitted from the report,
processing the PSI report using the one or more priority-based rules to determine the PSI report element;
A method of providing.
[C40] The size of the ordered PSI reporting element is larger than the lower layer channel container, and the at least one low priority PSI reporting element is such that the remaining ordered PSI reporting elements are larger than the lower layer channel container. The method according to C39, wherein the method is omitted from the PSI report so as to fit within the scope of the present invention.
[C41] The method of C39, wherein the lower layer channel container comprises either a physical layer channel container or a medium access control-control element (MAC-CE) block.
[C42] The method of C41, wherein the physical layer channel comprises a physical uplink shared channel (PUSCH), a physical uplink control channel (PUCCH), or a physical sidelink shared channel (PSSCH).
[C43] The PSI report is divided into multiple parts, at least one part having a constant size and the remaining parts having a variable size;
The method of C39, wherein the at least one low priority PSI report element is omitted from the remaining portion of the PSI report.
[C44] The information related to positioning measurements performed by the UE in the PSI reporting element comprises at least one reference signal time difference (RSTD) vector, at least one UE reception-transmission time difference (Rx-Tx) vector; at least one reference signal received power (RSRP) vector, at least one quality metric vector, at least one velocity or trajectory vector, a reference transceiver point (TRP), at least one time of arrival (TOA) vector, at least one multipath vector , at least one line-of-sight (LOS)/non-line-of-sight (NLOS) factor, at least one signal-to-interference-noise-ratio (SINR) vector, and at least one timestamp, where the vector is a set of one or more measurements related to at least one of the same time, the same TRP, the same beam, the same frequency band, the same antenna, or a combination thereof.
[C45] The method of C39, wherein the one or more priority-based rules comprise a first type of positioning measurements having a higher priority than a second type of measurements.
[C46] The method of C45, wherein the first type of positioning measurement is a timing measurement and the second type of measurement is an energy measurement.
[C47] The method of C39, wherein the one or more priority-based rules comprise a quality metric having a lower priority than a positioning measurement associated with the quality metric.
[C48] The one or more priority-based rules specify that positioning measurements associated with a serving or reference transceiver point (TRP) have a higher priority than positioning measurements associated with neighboring TRPs. The method according to C39, comprising:
[C49] The one or more priority-based rules are associated with a reference transceiver point (TRP), a positioning reference signal (PRS) resource, or a set of PRS resources and have a higher priority than all positioning measurements. The method according to C39, comprising an identifier having an identifier.
[C50] The method of C39, wherein the one or more priority-based rules are configured based on a positioning method.
[C51] The one or more priority-based rules comprise multipath reporting or line-of-sight (LOS)/non-line-of-sight (NLOS) factors having a lower priority than first path reporting. , C39.
[C52] further comprising: transmitting a priority-based rule configuration to the UE based on a positioning measurement type;
The method of C39, wherein the one or more priority-based rules used to order the PSI reporting elements are based on the priority-based rule configuration.
[C53] The one or more priority-based rules report a timestamp corresponding to each measurement vector, where the vectors have the same time, the same TRP, the same beam, the same frequency band, the same antenna. , or a combination thereof.
[C54] The method of C39, wherein the one or more priority-based rules comprise interleaving measurement vectors of different types of positioning measurements.
[C55] further comprising receiving a priority-based rule configuration based on a positioning measurement type from the UE in the PSI report;
The method of C39, wherein the one or more priority-based rules used to order the PSI reporting elements are based on the priority-based rule configuration.
[C56] The network entity comprises one of a serving base station in a radio access network (RAN), a location server in the RAN, or a second UE in communication with the UE. the method of.
[C57] A network entity within a wireless network configured to support wireless communication of user equipment (UE), the network entity comprising:
an external interface configured to wirelessly communicate with the UE;
at least one memory;
at least one processor coupled to the external interface and the at least one memory;
, the at least one processor comprising:
receiving a positioning state information (PSI) report from the UE in a lower layer channel container via the external interface, the PSI report comprising a PSI report element, where each PSI report element the PSI report elements in the PSI report are ordered by the UE based on one or more priority-based rules, and the PSI report elements in the PSI report are ordered by the UE based on one or more priority-based rules, and the PSI report elements are ordered by the UE based on one or more priority-based rules, and the PSI report elements are omitted from said PSI report;
processing the PSI report using the one or more priority-based rules to determine the PSI report element;
A network entity configured to:
[C58] The size of the ordered PSI reporting element is larger than the lower layer channel container, and the at least one low priority PSI reporting element is such that the remaining ordered PSI reporting elements are larger than the lower layer channel container. The network entity according to C57, omitted from said PSI report so as to fit within.
[C59] The network entity of C57, wherein the lower layer channel container comprises either a physical layer channel container or a medium access control-control element (MAC-CE) block.
[C60] The network entity of C59, wherein the physical layer channel comprises a physical uplink shared channel (PUSCH), a physical uplink control channel (PUCCH), or a physical sidelink shared channel (PSSCH).
[C61] The PSI report is divided into multiple parts, at least one part having a constant size and the remaining parts having a variable size;
The network entity of C57, wherein the at least one low priority PSI report element is omitted from the remaining portion of the PSI report.
[C62] The information related to positioning measurements performed by the UE in the PSI reporting element comprises at least one reference signal time difference (RSTD) vector, at least one UE reception-transmission time difference (Rx-Tx) vector; at least one reference signal received power (RSRP) vector, at least one quality metric vector, at least one velocity or trajectory vector, a reference transceiver point (TRP), at least one time of arrival (TOA) vector, at least one multipath vector , at least one line-of-sight (LOS)/non-line-of-sight (NLOS) factor, at least one signal-to-interference-noise-ratio (SINR) vector, and at least one timestamp, where the vector is a set of one or more measurements related to at least one of the same time, the same TRP, the same beam, the same frequency band, the same antenna, or a combination thereof.
[C63] The network entity of C57, wherein the one or more priority-based rules comprise that a first type of positioning measurement has a higher priority than a second type of measurement. .
[C64] The network entity of C63, wherein the first type of positioning measurements are timing measurements and the second type of measurements are energy measurements.
[C65] The network entity of C57, wherein the one or more priority-based rules comprise a quality metric having a lower priority than a positioning measurement associated with the quality metric.
[C66] The one or more priority-based rules specify that positioning measurements associated with a serving or reference transmitting/receiving point (TRP) have a higher priority than positioning measurements associated with neighboring TRPs. The network entity according to C57, comprising:
[C67] The one or more priority-based rules are associated with a reference transceiver point (TRP), a positioning reference signal (PRS) resource, or a set of PRS resources and have a higher priority than all positioning measurements. The network entity according to C57, comprising an identifier having:
[C68] The network entity of C57, wherein the one or more priority-based rules are configured based on a positioning method.
[C69] The one or more priority-based rules comprise multipath reporting or line-of-sight (LOS)/non-line-of-sight (NLOS) factors having a lower priority than first path reporting. , C57.
[C70] The at least one processor:
transmitting to the UE via the external interface a priority-based rule configuration based on positioning measurement types, wherein the one or more priorities used to order the PSI reporting elements; degree-based rules are based on said priority-based rule configuration;
The network entity according to C57, further configured to perform.
[C71] The one or more priority-based rules report a timestamp corresponding to each measurement vector, where the vectors have the same time, the same TRP, the same beam, the same frequency band, the same antenna. , or a combination thereof.
[C72] The network entity of C57, wherein the one or more priority-based rules comprise interleaving measurement vectors of different types of positioning measurements.
[C73] The at least one processor is further configured to receive, via the external interface, a priority-based rule configuration based on a positioning measurement type from the UE in the PSI report, wherein: The network entity of C57, wherein the one or more priority-based rules used to order the PSI reporting elements are based on the priority-based rule configuration.
[C74] According to C57, the network entity comprises one of a serving base station in a radio access network (RAN), a location server in the RAN, or a second UE in communication with the UE. network entity.
[C75] A network entity within a wireless network configured to support wireless communications of user equipment (UE), the network entity comprising:
means for receiving positioning state information (PSI) reports from the UE in a lower layer channel container, the PSI reports comprising PSI report elements, each PSI report element being configured to determine the positioning status information (PSI) performed by the UE; The PSI reporting elements in the PSI reporting comprising information related to measurements are ordered by the UE based on one or more priority-based rules, at least one low priority PSI reporting element comprising: Omitted from said PSI report,
means for processing the PSI report using the one or more priority-based rules to determine the PSI report element;
A network entity comprising:
[C76] A non-transitory storage medium comprising a stored program code, the program code configured to cause at least one processor in a network entity in a wireless network to support wireless communication of user equipment (UE). is operable to configure
program code for receiving positioning state information (PSI) reports from the UE in a lower layer channel container, the PSI reports comprising PSI reporting elements, each PSI reporting element being executed by the UE; The PSI reporting elements in the PSI report comprising information related to positioning measurements are ordered by the UE based on one or more priority-based rules, and at least one low priority PSI reporting element is ordered by the UE based on one or more priority-based rules. , omitted from said PSI report,
program code for processing the PSI report using the one or more priority-based rules to determine the PSI report element;
A non-transitory storage medium comprising:

Claims (15)

ユーザ機器(UE)によって実行されるUEワイヤレス通信のための方法であって、
複数の測位状態情報(PSI)報告要素を決定することと、ここにおいて、各PSI報告要素は、前記UEによって実行される測位測定に関連する情報を備え、前記報告要素は、少なくとも1つの測位タイミング測定値および前記少なくとも1つの測位タイミング測定値に関連付けられた少なくとも1つの品質メトリックを備え、
前記PSI報告要素と前記PSI報告要素のための1つまたは複数の優先度ベースのルールとに基づいてPSI報告を生成することと、ここにおいて、少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、前記PSI報告から省略され、前記1つまたは複数の優先度ベースのルールに従って、品質メトリックは、前記品質メトリックに関連付けられた測位タイミング測定値よりも低い優先度を有し、
前記PSI報告のためにスケジュールされたチャネルコンテナ中で前記PSI報告を下位レイヤチャネル上でネットワークエンティティに送信することと、
を備える、方法。
A method for UE wireless communication performed by a user equipment (UE), the method comprising:
determining a plurality of positioning state information (PSI) reporting elements, each PSI reporting element comprising information related to positioning measurements performed by the UE, the reporting element comprising at least one positioning timing; a measurement value and at least one quality metric associated with the at least one positioning timing measurement value;
generating a PSI report based on the PSI reporting element and one or more priority-based rules for the PSI reporting element; omitted from PSI reporting and according to the one or more priority-based rules, the quality metric has a lower priority than a positioning timing measurement associated with the quality metric;
transmitting the PSI report on a lower layer channel to a network entity in a channel container scheduled for the PSI report ;
A method of providing.
ワイヤレスネットワーク内のネットワークエンティティによって実行されるユーザ機器(UE)ワイヤレス通信のための方法であって、A method for user equipment (UE) wireless communication performed by a network entity in a wireless network, the method comprising:
測位状態情報(PSI)報告のためにスケジュールされたチャネルコンテナ中の下位レイヤチャネル上で、PSI要素を含む前記PSI報告を前記UEから受信することと、ここにおいて、各PSI報告要素は、前記UEによって実行される測位測定に関連する情報を備え、前記PSI報告中の前記PSI報告要素は、1つまたは複数の優先度ベースのルールに基づいて前記UEによって順序付けられ、receiving from the UE the PSI report including a PSI element on a lower layer channel in a channel container scheduled for positioning state information (PSI) reporting; the PSI reporting elements in the PSI report are ordered by the UE based on one or more priority-based rules;
前記PSI報告要素を決定するために前記1つまたは複数の優先度ベースのルールを使用して前記PSI報告を処理することと、processing the PSI report using the one or more priority-based rules to determine the PSI report element;
を備える、方法。A method of providing.
前記下位レイヤチャネルは、物理レイヤチャネルまたは媒体アクセス制御(MAC)レイヤチャネルのいずれかを備え、前記チャネルコンテナは、物理レイヤチャネルコンテナまたは媒体アクセス制御-制御要素(MAC-CE)ブロックのいずれかであり、
前記物理レイヤチャネルは、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)、または物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)を備える、請求項1または2に記載の方法。
The lower layer channel comprises either a physical layer channel or a medium access control (MAC) layer channel, and the channel container comprises either a physical layer channel container or a medium access control -control element (MAC-CE) block. It is
3. The method of claim 1 or 2 , wherein the physical layer channel comprises a physical uplink shared channel (PUSCH), a physical uplink control channel (PUCCH), or a physical sidelink shared channel (PSSCH).
前記PSI報告は、少なくとも1つの部分が一定のサイズを有し、残りの部分が可変サイズを有する、複数の部分に分割され、
前記少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、前記PSI報告の前記残りの部分から省略される、請求項1または2に記載の方法。
the PSI report is divided into multiple parts, at least one part having a constant size and the remaining parts having a variable size;
3. The method of claim 1 or 2 , wherein the at least one low priority PSI report element is omitted from the remaining part of the PSI report.
前記PSI報告要素中の前記測位タイミング測定は、少なくとも1つの基準信号時間差(RSTD)ベクトル、少なくとも1つのUE受信-送信時間差(Rx-Tx)ベクトル、少なくとも1つの到着時間(TOA)ベクトルのうちの1つまたは複数を備え、ここにおいて、前記少なくとも1つの品質メトリックは、少なくとも1つの品質メトリックベクトルを備え、前記PSI報告要素は、さらに、基準信号受信電力(RSRP)ベクトル、速度もしくは軌道ベクトル、基準送受信点(TRP)、マルチパスベクトル、見通し線(LOS)/非見通し線(NLOS)ファクタ、信号対干渉雑音比(SINR)ベクトル、および、タイムスタンプを備え、ここにおいて、ベクトルは、同じ時間、同じTRP、同じビーム、同じ周波数帯域、同じアンテナ、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つに関連する1つまたは複数の測定値のセットである、請求項1または2に記載の方法。 The positioning timing measurements in the PSI reporting element include at least one reference signal time difference (RSTD) vector, at least one UE reception-transmission time difference (Rx-Tx) vector, at least one time of arrival (TOA) vector. wherein the at least one quality metric comprises at least one quality metric vector, and the PSI reporting element further comprises a reference signal received power (RSRP) vector, a velocity or trajectory vector . , a reference transceiver point (TRP) , a multipath vector , a line-of-sight (LOS)/non-line-of-sight (NLOS) factor , a signal - to-interference-noise-ratio (SINR) vector, and a timestamp , where , the vector is a set of one or more measurements related to at least one of the same time, the same TRP, the same beam, the same frequency band, the same antenna, or a combination thereof. The method described in. つまたは複数のさらなる優先度ベースのルールに従って
タイミング測定値が、エネルギー測定値よりも高い優先度を有
サービングまたは基準の送受信点(TRP)に関連する測位測定値が、近隣TRPに関連する測位測定値よりも高い優先度を有し、
識別子が、基準送受信点(TRP)、測位基準信号(PRS)リソース、またはPRSリソースセットに関連付けられ、測位測定値よりも高い優先度を有し、
マルチパス報告または見通し線(LOS)/非見通し線(NLOS)ファクタが、第1のパス報告よりも低い優先度を有する、
請求項1または2に記載の方法。
according to one or more further priority-based rules;
the positioning timing measurements have a higher priority than the energy measurements;
positioning measurements associated with a serving or reference transceiver point (TRP) have a higher priority than positioning measurements associated with neighboring TRPs;
an identifier is associated with a reference transceiver point (TRP), a positioning reference signal (PRS) resource, or a set of PRS resources and has a higher priority than the positioning measurements;
a multipath report or line-of-sight (LOS)/non-line-of-sight (NLOS) factor has a lower priority than the first path report;
The method according to claim 1 or 2 .
前記さらなる1つまたは複数の優先度ベースのルールは、測位方法に基づいて構成される、請求項に記載の方法。 7. The method of claim 6 , wherein the further one or more priority-based rules are configured based on a positioning method. 前記ネットワークエンティティから測位測定値タイプに基づいて優先度ベースのルール構成をそれぞれ受信または送信することをさらに備え、前記PSI報告要素は、前記優先度ベースのルール構成に基づいて順序付けられる、
請求項1または2に記載の方法。
further comprising receiving or transmitting , respectively , a priority-based rule configuration based on a positioning measurement type from the network entity, the PSI reporting elements being ordered based on the priority-based rule configuration;
The method according to claim 1 or 2 .
前記さらなる1つまたは複数の優先度ベースのルールは、
各測位測定値ベクトルよりも低い優先度を有する、前記測位測定値ベクトルに対応するタイムスタンプを報告すること、ここにおいて、ベクトルは、同じ時間、同じTRP、同じビーム、同じ周波数帯域、同じアンテナ、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つに関連付けられた1つまたは複数の測定値のセットである、または、
異なるタイプの測位測定値の測定値ベクトルをインターリーブすること、
を備える、請求項1または2に記載の方法。
The further one or more priority-based rules include:
reporting timestamps corresponding to said positioning measurement vectors having a lower priority than each positioning measurement vector, where the vectors have the same time, the same TRP, the same beam, the same frequency band, the same antenna; or a set of one or more measurements associated with at least one of the combinations thereof; or
interleaving measurement vectors of different types of positioning measurements;
The method according to claim 1 or 2 , comprising :
測位測定値タイプに基づいて優先度ベースのルール構成を生成することをさらに備え、
前記PSI報告要素を順序付けるために使用される前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、前記優先度ベースのルール構成に基づき、
前記PSI報告は、前記優先度ベースのルール構成の表示を備える、
請求項1に記載の方法。
further comprising generating a priority-based rule configuration based on the positioning measurement type;
the one or more priority-based rules used to order the PSI reporting elements are based on the priority-based rule configuration;
the PSI report comprises an indication of the priority-based rule configuration;
The method according to claim 1.
測位測定値タイプに基づいて優先度ベースのルール構成を前記UEに送信すること、をさらに備え、further comprising: transmitting a priority-based rule configuration to the UE based on positioning measurement type;
前記PSI報告要素を順序付けるために使用される前記1つまたは複数の優先度ベースのルールは、前記優先度ベースのルール構成に基づいている、請求項2に記載の方法。3. The method of claim 2, wherein the one or more priority-based rules used to order the PSI reporting elements are based on the priority-based rule configuration.
前記ネットワークエンティティは、無線アクセスネットワーク(RAN)内のサービング基地局、前記RAN内のロケーションサーバ、または前記UEと通信している第2のUEのうちの1つを備える、請求項1または2に記載の方法。 3. The network entity according to claim 1 or 2, wherein the network entity comprises one of a serving base station in a radio access network (RAN), a location server in the RAN, or a second UE in communication with the UE. Method described. ワイヤレス通信のために構成されたユーザ機器(UE)であって、
複数の測位状態情報(PSI)報告要素を決定するための手段と、ここにおいて、各PSI報告要素は、前記UEによって実行される測位測定に関連する情報を備え、前記報告要素は、少なくとも1つの測位タイミング測定値および前記少なくとも1つの測位タイミング測定値に関連付けられた少なくとも1つの品質メトリックを備え、
前記PSI報告要素と前記PSI報告要素のための1つまたは複数の優先度ベースのルールとに基づいてPSI報告を生成するための手段と、ここにおいて、少なくとも1つの低優先度のPSI報告要素は、前記PSI報告から省略され、前記1つまたは複数の優先度ベースのルールに従って、品質メトリックは、前記品質メトリックに関連付けられた測位タイミング測定値よりも低い優先度を有し、
前記PSI報告のためにスケジュールされたチャネルコンテナ中の下位レイヤチャネル上で前記PSI報告をネットワークエンティティに送信するための手段と、
を備える、ユーザ機器(UE)。
A user equipment (UE) configured for wireless communication, the user equipment (UE) comprising:
means for determining a plurality of positioning state information (PSI) reporting elements, each PSI reporting element comprising information related to positioning measurements performed by the UE, the reporting element comprising at least one a positioning timing measurement and at least one quality metric associated with the at least one positioning timing measurement;
means for generating a PSI report based on the PSI reporting element and one or more priority-based rules for the PSI reporting element, wherein at least one low priority PSI reporting element is , omitted from the PSI report and according to the one or more priority-based rules, a quality metric has a lower priority than a positioning timing measurement associated with the quality metric;
means for transmitting the PSI report to a network entity on a lower layer channel in a channel container scheduled for the PSI report;
A user equipment (UE) comprising:
ユーザ機器(UE)のワイヤレス通信をサポートするように構成されたワイヤレスネットワーク内のネットワークエンティティであって、
測位状態情報(PSI)報告のためにスケジュールされたチャネルコンテナ中の下位レイヤチャネル上で、PSI報告要素を含む前記PSI報告を前記UEから受信するための手段と、ここにおいて、各PSI報告要素は、前記UEによって実行される測位測定に関連する情報を備え、前記PSI報告中の前記PSI報告要素は、1つまたは複数の優先度ベースのルールに基づいて前記UEによって順序付けられ
前記PSI報告要素を決定するために前記1つまたは複数の優先度ベースのルールを使用して前記PSI報告を処理するための手段と、
を備える、ネットワークエンティティ。
A network entity within a wireless network configured to support wireless communication of user equipment (UE), the network entity comprising:
means for receiving from the UE the PSI report comprising a PSI report element on a lower layer channel in a channel container scheduled for positioning state information (PSI) reporting; elements comprise information related to positioning measurements performed by the UE, the PSI reporting elements in the PSI report are ordered by the UE based on one or more priority-based rules ;
means for processing the PSI report using the one or more priority-based rules to determine the PSI report element;
A network entity comprising:
前記手段は、ワイヤレス通信システムにおけるネットワークエンティティとワイヤレス通信するように構成されたワイヤレストランシーバと、少なくとも1つのメモリと、前記ワイヤレストランシーバおよび前記少なくとも1つのメモリに結合された少なくとも1つのプロセッサとを備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、請求項2乃至10または12のいずれか一項に記載の方法を実行するようにさらに構成される、請求項13に記載のUE、または、The means comprises a wireless transceiver configured to wirelessly communicate with a network entity in a wireless communication system, at least one memory, and at least one processor coupled to the wireless transceiver and the at least one memory; 14. A UE according to claim 13, wherein the at least one processor is further configured to perform the method according to any one of claims 2 to 10 or 12;
前記手段は、前記UEとワイヤレス通信するように構成された外部インターフェースと、少なくとも1つのメモリと、前記外部インターフェースおよび前記少なくとも1つのメモリに結合された少なくとも1つのプロセッサとを備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、請求項3乃至9または11のいずれか一項に記載の方法を実行するようにさらに構成される、請求項14に記載のネットワークエンティティ。The means comprises: an external interface configured to wirelessly communicate with the UE; at least one memory; and at least one processor coupled to the external interface and the at least one memory; 15. A network entity according to claim 14, wherein the processor is further configured to perform a method according to any one of claims 3 to 9 or 11.
JP2022548940A 2020-02-19 2020-12-17 Method and apparatus for partial positioning state information (PSI) omission rule for lower layer transmission Pending JP2023517488A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GR20200100084 2020-02-19
GR20200100084 2020-02-19
PCT/US2020/065718 WO2021167690A1 (en) 2020-02-19 2020-12-17 Methods and apparatus for partial positioning state information (psi) omision rules for lower layer transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023517488A JP2023517488A (en) 2023-04-26
JPWO2021167690A5 true JPWO2021167690A5 (en) 2023-11-28

Family

ID=74186908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022548940A Pending JP2023517488A (en) 2020-02-19 2020-12-17 Method and apparatus for partial positioning state information (PSI) omission rule for lower layer transmission

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20230101862A1 (en)
EP (1) EP4107539A1 (en)
JP (1) JP2023517488A (en)
KR (1) KR20220143654A (en)
CN (1) CN115151833A (en)
BR (1) BR112022015614A2 (en)
TW (1) TW202133639A (en)
WO (1) WO2021167690A1 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11770791B2 (en) 2020-04-03 2023-09-26 Qualcomm Incorporated Positioning measurement data reported via L1 or L2 signaling
US20220416967A1 (en) * 2021-06-29 2022-12-29 Qualcomm Incorporated Resource allocation for repeater-assisted positioning reference signal (prs) transmission
CN116208909A (en) * 2021-12-01 2023-06-02 维沃移动通信有限公司 Positioning method, positioning device, terminal and communication equipment
WO2023101799A1 (en) * 2021-12-01 2023-06-08 Qualcomm Incorporated Positioning state information securitization in wireless communications
US20230309123A1 (en) * 2022-03-25 2023-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for sl positioning reference signals
CN115399046A (en) * 2022-07-28 2022-11-25 北京小米移动软件有限公司 Transmission method and device of SL PRS

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201100848A (en) * 2009-06-22 2011-01-01 Htc Corp Method of enhancing positioning measurement and related communication device
US9119101B2 (en) * 2010-12-17 2015-08-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for periodic channel state reporting in a wireless network
KR20140047394A (en) * 2012-10-12 2014-04-22 삼성전자주식회사 Apparatus and method for transmitting/receiving downlink channel state information in a mobile communication system
US9661441B2 (en) * 2013-04-17 2017-05-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method to reduce radio resource management (RRM) related signaling in machine-to-machine (M2M) communications
WO2016032200A2 (en) * 2014-08-28 2016-03-03 엘지전자(주) Method for performing positioning in wireless communication system and device therefor
US10200967B2 (en) * 2017-01-06 2019-02-05 Qualcomm Incorporated Systems and methods for limiting a message size for a positioning protocol
US10931354B2 (en) * 2018-01-12 2021-02-23 Mediatek Inc. UE capability for CSI reporting
CN110035450B (en) * 2018-01-12 2020-06-23 维沃移动通信有限公司 Measurement reporting method, terminal equipment and network equipment
US10904785B2 (en) * 2018-06-08 2021-01-26 Qualcomm Incorporated Using channel state information (CSI) report framework to support positioning measurements
WO2020006652A1 (en) * 2018-07-02 2020-01-09 Qualcomm Incorporated Techniques for prioritizing csi reports
WO2021167689A1 (en) * 2020-02-19 2021-08-26 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for priority and collision rules for colliding positioning state information (psi) reports

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113381787B (en) System and method for network positioning of devices in a beamforming communication system
KR101923262B1 (en) Methods of positioning in a system comprising measuring nodes with multiple receiving points
Golden et al. Sensor measurements for Wi-Fi location with emphasis on time-of-arrival ranging
US8929924B2 (en) Screening terminal positions at a terminal
JP2018510331A (en) Inter-frequency bias compensation for time difference measurements in position determination
WO2018028227A1 (en) Positioning system, method and device
JP7384909B2 (en) Positioning method and device using beam information
JP2015502123A5 (en)
JPWO2005057973A1 (en) Transmission time difference measuring method and system
CN106171020A (en) The conditioning unit of positional parameter, system and method
JP2016507989A5 (en)
JPWO2021067618A5 (en)
WO2005011321A1 (en) Location estimation of wireless terminals through pattern matching of deduced and empirical signal-strength measurements
CN115942454A (en) Method and device for positioning
JPWO2020242755A5 (en)
JPWO2021167690A5 (en)
JP2021180482A (en) Beam management method, device and beam management device
CN115053585A (en) Positioning method and device
CN115039350A (en) Data transmission method and device
JPWO2021230945A5 (en)
JPWO2021030444A5 (en)
WO2022027538A1 (en) A method for reference signal time synchronization and calibration
JPWO2021173213A5 (en)
CN114793343A (en) Method and device for monitoring wireless link
JPWO2021178023A5 (en)