JPWO2019244811A1 - Vehicle display device, vehicle display device control method, vehicle display device control program - Google Patents
Vehicle display device, vehicle display device control method, vehicle display device control program Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2019244811A1 JPWO2019244811A1 JP2020525707A JP2020525707A JPWO2019244811A1 JP WO2019244811 A1 JPWO2019244811 A1 JP WO2019244811A1 JP 2020525707 A JP2020525707 A JP 2020525707A JP 2020525707 A JP2020525707 A JP 2020525707A JP WO2019244811 A1 JPWO2019244811 A1 JP WO2019244811A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- menu
- image
- vehicle
- display device
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 25
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/23—Head-up displays [HUD]
- B60K35/234—Head-up displays [HUD] controlling the brightness, colour or contrast of virtual images depending on the driving conditions or on the condition of the vehicle or the driver
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/10—Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/22—Display screens
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/80—Arrangements for controlling instruments
- B60K35/81—Arrangements for controlling instruments for controlling displays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0482—Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
Abstract
ウインドシールドを介して前方を視認したドライバーの視界に、メニュー画像を表示する構成において、使い勝手の低下を有効に回避してドライバーの前方視界の低下を低減する。ドライバーの操作の情報を受け付ける操作情報取得部12と、表示に供する画像を形成する表示部3を制御する表示制御部14とを備える。表示制御部14は、複数のメニュー画像を順次配置して表示するようにして、フォーカスされているメニュー画像に比して、他のメニュー画像では、車外風景を視認可能に表示し、操作の情報に応じて複数のメニュー画像のフォーカスを順次切り替える。In the configuration in which the menu image is displayed in the driver's field of view when the front is viewed through the windshield, the decrease in usability is effectively avoided and the decrease in the driver's front view is reduced. It includes an operation information acquisition unit 12 that receives information on the driver's operation, and a display control unit 14 that controls a display unit 3 that forms an image to be displayed. The display control unit 14 arranges and displays a plurality of menu images in sequence so that the scenery outside the vehicle can be visually displayed in the other menu images as compared with the focused menu image, and the operation information. The focus of a plurality of menu images is sequentially switched according to.
Description
本発明は、車両用表示装置、車両用表示装置の制御方法、車両用表示装置の制御プログラムに関するものである。 The present invention relates to a vehicle display device, a control method for a vehicle display device, and a control program for a vehicle display device.
従来、ヘッドアップディスプレイ装置による車両用表示装置に関して、ドライバーの前方空間に、虚像により種々の画像を表示する工夫が提案されている。このような車両用表示装置は、ウインドシールドを介して前方を視認したドライバーの視界に、種々の画像を表示することができる。 Conventionally, with respect to a vehicle display device using a head-up display device, a device for displaying various images by virtual images in the space in front of the driver has been proposed. Such a vehicle display device can display various images in the field of view of the driver who visually recognizes the front through the windshield.
このような車両用表示装置に関して、特許文献1には、この虚像による画像表示によりメニュー画像を表示する工夫が提案されている。
この特許文献1に開示の構成によれば、ウインドシールドを介して前方を視認したドライバーの視界に、メニュー画像を表示してドライバーの選択を受け付けることができる。従ってドライバーにおいては、視線を大きく移動させることなく、種々のメニューを選択することができ、使い勝手を向上することができる。Regarding such a display device for vehicles,
According to the configuration disclosed in
ところで特許文献1に開示の手法によりウインドシールドを介して前方を視認したドライバーの視界に、メニュー画像を表示する場合、このメニュー画像によりドライバーの前方視界が損なわれる問題がある。
この問題を解決する1つの方法としてメニュー画像の表示を小さくすることが考えられるものの、メニュー画像の表示を小さくすると、操作性が低下して使い勝手が悪くなる問題がある。By the way, when the menu image is displayed in the field of view of the driver who visually recognizes the front through the windshield by the method disclosed in
Although it is conceivable to reduce the display of the menu image as one method for solving this problem, if the display of the menu image is reduced, there is a problem that the operability is lowered and the usability is deteriorated.
本発明は以上の点を考慮してなされたものであり、ウインドシールドを介して前方を視認したドライバーの視界に、メニュー画像を表示する構成において、使い勝手の低下を有効に回避してドライバーの前方視界の低下を低減することができる車両用表示装置、車両用表示装置の制御方法、車両用表示装置の制御プログラムを提案することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of the above points, and in a configuration in which a menu image is displayed in the field of view of the driver who visually recognizes the front through the windshield, the deterioration of usability is effectively avoided and the front of the driver is avoided. It is an object of the present invention to propose a vehicle display device, a control method of a vehicle display device, and a control program of a vehicle display device capable of reducing a decrease in visibility.
係る課題を解決するため、請求項1の発明に係る車両用表示装置は、
ドライバーの前方空間に、虚像により画像を表示する車両用表示装置において、
前記ドライバーの操作の情報を受け付ける操作情報取得部と、
表示に供する画像を形成する表示部を制御する表示制御部とを備え、
前記表示制御部は、
複数のメニュー画像を順次配置して表示するようにして、フォーカスされている前記メニュー画像に比して、他の前記メニュー画像では、車外風景を視認可能に表示し、
前記操作の情報に応じて複数の前記メニュー画像のフォーカスを順次切り替える。In order to solve the problem, the vehicle display device according to the invention of
In a vehicle display device that displays an image by a virtual image in the space in front of the driver
An operation information acquisition unit that receives information on the driver's operation,
It is equipped with a display control unit that controls a display unit that forms an image to be displayed.
The display control unit
A plurality of menu images are sequentially arranged and displayed so that the scenery outside the vehicle can be visually displayed in the other menu images as compared with the focused menu image.
The focus of the plurality of menu images is sequentially switched according to the information of the operation.
請求項1の構成によれば、フォーカスされているメニュー画像に比して、他のメニュー画像では、車外風景を視認可能に表示し、操作の情報に応じて複数のメニュー画像のフォーカスを順次切り替えることにより、複数のメニュー画像を表示してドライバーの選択を受け付けるようにして、不必要なメニュー画像に係る前方視界を向上することができる。また何れの箇所のメニュー画像にフォーカスが設定されているのかを瞬時に判断することができ、使い勝手を向上することができる。
これによりウインドシールドを介して前方を視認したドライバーの視界に、メニュー画像を表示する構成において、使い勝手の低下を有効に回避してドライバーの前方視界の低下を低減することができる。According to the configuration of
As a result, in the configuration in which the menu image is displayed in the driver's field of view when the driver sees the front through the windshield, it is possible to effectively avoid the deterioration of usability and reduce the driver's front view.
また請求項2の発明に係る車両用表示装置は、
請求項1の構成において、
前記表示制御部は、
フォーカスされている前記メニュー画像に比して、輝度レベルを低減して他の前記メニュー画像を表示することにより、
フォーカスされている前記メニュー画像に比して、他の前記メニュー画像では、車外風景を視認可能に表示する。The vehicle display device according to the invention of
In the configuration of
The display control unit
By reducing the brightness level and displaying other menu images as compared to the focused menu image,
Compared to the focused menu image, the other menu images visually display the scenery outside the vehicle.
請求項2の構成によれば、より具体的構成により、使い勝手の低下を有効に回避してドライバーの前方視界の低下を低減することができる。
According to the configuration of
また請求項3の発明に係る車両用表示装置は、
請求項1又は請求項2の構成において、
前記表示制御部は、
フォーカスされている前記メニュー画像より遠ざかるに従って、順次車外風景を視認可能に表示するようにして、
フォーカスされている前記メニュー画像に比して、他の前記メニュー画像では、車外風景を視認可能に表示する。The vehicle display device according to the invention of
In the configuration of
The display control unit
As the distance from the focused menu image increases, the scenery outside the vehicle is displayed in a visible manner.
Compared to the focused menu image, the other menu images visually display the scenery outside the vehicle.
請求項3の構成によれば、フォーカスされているメニュー画像以外のメニュー画像を確認することができるようにして、不必要なメニュー画像に係る前方視界を向上することができる。
According to the configuration of
請求項4の発明に係る車両用表示装置は、
請求項1、請求項2、請求項3の何れかの構成において、
前記表示制御部は、
前記操作の情報により一定時間、前記メニュー画像のフォーカスを切替えない場合、他の前記メニュー画像の表示を中止する。The vehicle display device according to the invention of
In any of the configurations of
The display control unit
If the focus of the menu image is not switched for a certain period of time based on the operation information, the display of the other menu image is stopped.
請求項4の構成によれば、その時点で選択されているメニュー画像を把握できるようにして、他のメニュー画像に係る前方視界を一段と確保することができる。
According to the configuration of
請求項5の発明に係る車両用表示装置は、
請求項1、請求項2、請求項3、請求項4の何れかの構成において、
前記表示制御部は、
前記操作の情報により、前記ドライバーの操作に応じて、
前記複数のメニュー画像を上位階層又は下位階層の複数のメニュー画像に切替えて、当該上位階層又は下位階層の複数のメニュー画像を表示した後、
当該上位階層又は下位階層の複数のメニュー画像において、
フォーカスされている前記メニュー画像に比して、他の前記メニュー画像では、車外風景を視認可能に表示し、
前記操作の情報に応じて複数の前記メニュー画像のフォーカスを順次切り替える。The vehicle display device according to the invention of
In any of the configurations of
The display control unit
Based on the operation information, depending on the operation of the driver,
After switching the plurality of menu images to a plurality of menu images in the upper layer or the lower layer and displaying the plurality of menu images in the upper layer or the lower layer, the plurality of menu images are displayed.
In a plurality of menu images in the upper hierarchy or the lower hierarchy,
In the other menu images, the scenery outside the vehicle is visually displayed as compared with the focused menu image.
The focus of the plurality of menu images is sequentially switched according to the information of the operation.
請求項5の構成によれば、他の階層へのメニューの切替えにより、上位階層又は下位階層の複数のメニュー画像を表示した後、フォーカスされている前記メニュー画像に比して、他の前記メニュー画像では、車外風景を視認可能に表示することにより、一度、全てのメニュー画像を確認してフォーカスを切替えることができ、使い勝手を向上することができる。
According to the configuration of
請求項6の発明は、
ドライバーの前方空間に、虚像により画像を表示する車両用表示装置の制御方法において、
前記ドライバーの操作の情報を受け付ける操作情報取得ステップと、
表示に供する画像を形成する表示部を制御する表示制御ステップとを備え、
前記表示制御ステップは、
複数のメニュー画像を順次配置して表示するようにして、フォーカスされている前記メニュー画像に比して、他の前記メニュー画像では、車外風景を視認可能に表示し、
前記操作の情報に応じて複数の前記メニュー画像のフォーカスを順次切り替える。The invention of claim 6 is
In the control method of the vehicle display device that displays an image by a virtual image in the space in front of the driver,
An operation information acquisition step that accepts the driver's operation information, and
It is equipped with a display control step that controls a display unit that forms an image to be displayed.
The display control step is
A plurality of menu images are sequentially arranged and displayed so that the scenery outside the vehicle can be visually displayed in the other menu images as compared with the focused menu image.
The focus of the plurality of menu images is sequentially switched according to the information of the operation.
請求項6の構成によれば、フォーカスされているメニュー画像に比して、他のメニュー画像では、車外風景を視認可能に表示し、操作の情報に応じて複数のメニュー画像のフォーカスを順次切り替えることにより、複数のメニュー画像を表示してドライバーの選択を受け付けるようにして、不必要なメニュー画像に係る前方視界を向上することができる。また何れの箇所のメニュー画像にフォーカスが設定されているのかを瞬時に判断することができ、使い勝手を向上することができる。
これによりウインドシールドを介して前方を視認したドライバーの視界に、メニュー画像を表示する構成において、使い勝手の低下を有効に回避してドライバーの前方視界の低下を低減することができる。According to the configuration of claim 6, in the other menu images, the scenery outside the vehicle is visually displayed as compared with the focused menu image, and the focus of the plurality of menu images is sequentially switched according to the operation information. This makes it possible to display a plurality of menu images and accept the driver's selection, thereby improving the forward visibility of unnecessary menu images. In addition, it is possible to instantly determine which part of the menu image the focus is set to, and it is possible to improve usability.
As a result, in the configuration in which the menu image is displayed in the driver's field of view when the driver sees the front through the windshield, it is possible to effectively avoid the deterioration of usability and reduce the driver's front view.
請求項7の発明は、
演算処理回路における実行により所定の処理手順を実行させる車両用表示装置の制御プログラムにおいて、
前記車両用表示装置が、
ドライバーの前方空間に、虚像により画像を表示する車両用表示装置であり、
前記処理手順は、
前記ドライバーの操作の情報を受け付ける操作情報取得ステップと、
表示に供する画像を形成する表示部を制御する表示制御ステップとを備え、
前記表示制御ステップは、
複数のメニュー画像を順次配置して表示するようにして、フォーカスされている前記メニュー画像に比して、他の前記メニュー画像では、車外風景を視認可能に表示し、
前記操作の情報に応じて複数の前記メニュー画像のフォーカスを順次切り替える。The invention of
In a control program of a vehicle display device that executes a predetermined processing procedure by execution in an arithmetic processing circuit.
The vehicle display device
It is a vehicle display device that displays an image in the space in front of the driver by a virtual image.
The processing procedure is
An operation information acquisition step that accepts the driver's operation information, and
It is equipped with a display control step that controls a display unit that forms an image to be displayed.
The display control step is
A plurality of menu images are sequentially arranged and displayed so that the scenery outside the vehicle can be visually displayed in the other menu images as compared with the focused menu image.
The focus of the plurality of menu images is sequentially switched according to the information of the operation.
請求項7の構成によれば、フォーカスされているメニュー画像に比して、他のメニュー画像では、車外風景を視認可能に表示し、操作の情報に応じて複数のメニュー画像のフォーカスを順次切り替えることにより、複数のメニュー画像を表示してドライバーの選択を受け付けるようにして、不必要なメニュー画像に係る前方視界を向上することができる。また何れの箇所のメニュー画像にフォーカスが設定されているのかを瞬時に判断することができ、使い勝手を向上することができる。
これによりウインドシールドを介して前方を視認したドライバーの視界に、メニュー画像を表示する構成において、使い勝手の低下を有効に回避してドライバーの前方視界の低下を低減することができる。According to the configuration of
As a result, in the configuration in which the menu image is displayed in the driver's field of view when the driver sees the front through the windshield, it is possible to effectively avoid the deterioration of usability and reduce the driver's front view.
本発明の車両用表示装置、車両用表示装置の制御方法、車両用表示装置の制御プログラムによれば、ウインドシールドを介して前方を視認したドライバーの視界に、メニュー画像を表示する構成において、使い勝手の低下を有効に回避してドライバーの前方視界の低下を低減することができる。 According to the vehicle display device, the control method of the vehicle display device, and the control program of the vehicle display device of the present invention, it is easy to use in a configuration in which a menu image is displayed in the driver's field of view looking ahead through a windshield. It is possible to effectively avoid the decrease in the driver's front view and reduce the decrease in the forward visibility of the driver.
〔第1実施形態〕
図1は、本発明の第1実施形態に係る車両1を示す図である。
この車両1は、車両用表示装置10により、ウインドシールド2を介して前方を視認したドライバーの視界に、各種のメニュー画像を表示し、ドライバーによる操作を受け付ける。
すなわち車両1は、ダッシュボード内に、ヘッドアップディスプレイ装置による車両用表示装置10を備える。
車両1は、車両用表示装置10による制御により、表示部3から画像表示に供する出射光を出射し、この出射光をウインドシールド2でドライバーに向けて反射する。車両1は、このウインドシールド2の反射光により車両用表示装置10による画像表示領域10Aを形成し、この画像表示領域10Aにおけるドライバーの前方空間に虚像を形成する。車両1は、これによりウインドシールド11を介して前方を視認したドライバーの視界に、各種のメニュー画像を表示する。[First Embodiment]
FIG. 1 is a diagram showing a
The
That is, the
The
車両1は、このメニュー画像の形成に係る表示部3を備え、さらにこのメニュー画像に係る車両ECU(Engine Control Unit)4、ナビECU5、オーディオECU6、空調ECU7、外部ECU8、操作部9を備える。
The
ここで表示部3は、表示に供する画像を虚像により形成する部位であり、画像表示パネル、この画像表示パネルの周辺回路、この画像表示パネルの出射光をウインドシールド2に向けて出射する光学系等により形成される。
ここで画像表示パネルは、DMD(Digital Mirror Device)、液晶表示パネル、有機EL(Electro Luminescence)パネル等、種々の構成を広く適用することができる。Here, the
Here, various configurations such as a DMD (Digital Mirror Device), a liquid crystal display panel, and an organic EL (Electroluminescence) panel can be widely applied to the image display panel.
なお表示部3は、ヘッドアップディスプレイ装置による構成に限らず、例えばゴーグル形状によるヘッドマウントディスプレイ装置による構成等、ウインドシールド2を介して前方を視認したドライバーの視界に、メニュー画像を表示可能な各種の構成を広く適用することができる。
また表示部3は、車両用表示装置10と一体に構成するようにしてもよい。The
Further, the
車両ECU4は、この車両の走行を制御するコントローラであり、車両用表示装置10とデータ通信可能に構成される。車両1は、このデータ通信により、車両用表示装置10にこの車両1の車速、各種の警告等の車両情報を通知し、さらに車両用表示装置10から通知されるドライバーによる走行モードの選択によりこの車両1の走行モードを切替える。なおこの走行モードは、例えばスポーツモード、エコモードの走行モードである。
The
ナビECU5は、ナビゲーションの処理に係るコントローラであり、車両用表示装置10とのデータ通信により、車両用表示装置10から通知されるドライバーの操作によりナビゲーションの処理を制御し、さらにナビゲーションの処理に係る各種の画像情報(例えばルートガイド等の画像情報)を車両用表示装置10に通知する。
The
オーディオECU6は、この車両1に設けられたオーディオシステムを制御するコントローラであり、車両用表示装置10とのデータ通信により、オーディオシステムの操作に必要な各種の情報(例えば放送チャンネルの情報等である)を車両用表示装置10に通知し、さらには車両用表示装置10からの通知によりドライバーの操作に応じてオーディオシステムを制御する。
The audio ECU 6 is a controller that controls the audio system provided in the
空調ECU7は、この車両1の空調を制御するコントローラであり、車両用表示装置10とのデータ通信により、空調に係る各種の情報(例えば現在の設定の情報である)を車両用表示装置10に通知し、さらに車両用表示装置10からの通知によりドライバーの操作に応じて空調を制御する。
The air-
外部ECU8は、無線、有線により、この車両1に搭載された各種の情報機器との間のデータ通信に供するコントローラである。車両1は、この外部ECU8と車両用表示装置10とのデータ通信により、この車両1に持ち込まれた各種の情報端末装置(例えばスマートフォン等である)と車両用表示装置10との間でデータ通信し、電話による通話、電子メールの閲覧、ブラウザによるインターネットの閲覧等を実行できるように構成される。
The
〔操作部〕
操作部9は、いわゆるクリックホイールであり、指のスライド操作をガイドする円形形状のガイド部と、押圧操作可能な押圧操作部とによりドライバーによる操作を検出する構成である。操作部9は、ステアリングホイールを把持した指により操作可能に、ステアリングスポークに設けられる。[Operation unit]
The operation unit 9 is a so-called click wheel, and has a configuration in which an operation by a driver is detected by a circular guide unit that guides a finger slide operation and a pressing operation unit that can perform a pressing operation. The operation unit 9 is provided on the steering spokes so that it can be operated by a finger holding the steering wheel.
図2は、この操作部9の構成を示す図である。図2(A)は、平面図であり、図2(B)は、この図2(A)をA−A線により切り取って示す部分断面図である。なお図2(A)では、ステアリングホイールを把持した状態で、操作部9を操作するドライバーの親指を示す。
操作部9は、第1及び第2の板状部材9D、9Eの積層により構成され、表面側となる第1の板状部材9Dの表面側に形成された凸部によりガイド部9Aが形成される。
ここでこの実施形態において、ガイド部9Aは、円形形状による領域の外周に沿って延長する凸部により形成されている。しかしながらガイド部は、ブラインド操作により指を添わせて移動させた際に、この移動の軌跡が円形形状となるように形成すればよく、これにより円形形状による領域の外周に沿って延長する凹部により形成してもよい。また円形形状の領域の全体を突出させてガイド部を構成してもよく、円形形状の領域の全体を凹部としてガイド部を構成してもよい。
操作部9は、この第1の板状部材9Dに、指による接触箇所を検出可能なシート材(例えばタッチセンサフィルム材)9Fが配置され、これにより例えば矢印Cにより示すように、ステアリングホイールを把持した状態で指を接触させて移動させると、この移動による指先の軌跡を検出可能に構成される。FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the operation unit 9. FIG. 2 (A) is a plan view, and FIG. 2 (B) is a partial cross-sectional view showing FIG. 2 (A) cut out along the line AA. Note that FIG. 2A shows the thumb of the driver who operates the operation unit 9 while holding the steering wheel.
The operation unit 9 is formed by laminating the first and second plate-shaped
Here, in this embodiment, the
In the operation unit 9, a sheet material (for example, a touch sensor film material) 9F capable of detecting a contact point by a finger is arranged on the first plate-shaped
また操作部9は、裏面側である第2の板状部材9Eの特定箇所に、押圧操作を検出可能なスイッチが設けられ、このスイッチにより押圧操作可能な押圧操作部9BA、9BBが構成される。
より具体的に、押圧操作部9BAは、フォーカスされたメニュー画像に係るメニューの選択を指示する押圧操作部であり、ガイド部9Aにガイドして指を移動させた際に押圧操作可能に、ガイド部9Aに沿った箇所に設けられる。
また押圧操作部9BBは、メニュー画面の表示、非表示を切り替える押圧操作部であり、ガイド部9Aを基準にして確実に押圧操作可能に、ガイド部9Aに係る円形形状の中心に設けられる。Further, the operation unit 9 is provided with a switch capable of detecting a pressing operation at a specific portion of the second plate-shaped
More specifically, the pressing operation unit 9BA is a pressing operation unit that instructs the selection of the menu related to the focused menu image, and guides the
Further, the pressing operation unit 9BB is a pressing operation unit that switches between display and non-display of the menu screen, and is provided at the center of the circular shape related to the
またこの操作部9には、このガイド部9Aの左側、下方に、操作を戻すための押圧操作部9Cが設けられる。
これにより車両用表示装置10は、操作部9を使用して指先の感覚により簡易にブラインド操作することができる。Further, the operation unit 9 is provided with a
As a result, the
なお操作部9には、各種クリックホイールの構成を広く適用することができ、さらにはクリックホイール以外の各種の構成を適用することができる。具体的には、ガイド部を備えていないタッチパネル等を適用してもよく、さらには音声入力、視線検出等によりドライバーの操作を検出するようにしてもよい。 It should be noted that various configurations of the Click Wheel can be widely applied to the operation unit 9, and further, various configurations other than the Click Wheel can be applied. Specifically, a touch panel or the like that does not have a guide unit may be applied, and further, the driver's operation may be detected by voice input, line-of-sight detection, or the like.
〔車両用表示装置〕
車両用表示装置10(図1)は、入出力インターフェース(入出力IF)11、操作情報取得部12、メモリ部13、表示制御部14を備える。
車両用表示装置10は、車両用表示装置の制御プログラムを演算処理回路で実行することにより、これらの機能ブロックが構成される。
これによりこの制御プログラムの実行による処理手順は、入出力インターフェース11、操作情報取得部12、メモリ部13、表示制御部14にそれぞれ対応して、対応する処理を実行する入出力ステップ、操作情報取得ステップ、メモリステップ、表示制御ステップを備える。
なお車両用表示装置10は、この実施形態では車両1に据え付けて使用されるものの、ドライバーが携帯する情報携帯端末により構成するようにしてもよい。[Vehicle display device]
The vehicle display device 10 (FIG. 1) includes an input / output interface (input / output IF) 11, an operation
The
As a result, the processing procedure by executing this control program corresponds to the input /
Although the
入出力インターフェース11は、車両ECU4、ナビECU5、オーディオECU6、空調ECU7、外部ECU8との間のデータ通信に供する構成であり、車両ECU4、ナビECU5、オーディオECU6、空調ECU7、外部ECU8から取得した各種のデータを表示制御部14に通知し、またこれとは逆に表示制御部14から出力されるデータを車両ECU4、ナビECU5、オーディオECU6、空調ECU7、外部ECU8に出力する。
The input /
操作情報取得部12は、この車両1に設けられた操作部9から、ドライバーの操作の情報を取得して表示制御部14に通知する。
The operation
メモリ部13は、この車両用表示装置10における処理に必要な各種の情報を記録して保持する。この実施形態では、車両用表示装置10により表示するメニュー画面を、ドライバーの操作によりカスタマイズして、ドライバーの好みに応じたデザインにより表示できるように構成される。
メモリ部13に記録される情報には、このカスタマイズされたメニュー画面に係る情報が含まれる。
なおこのカスタマイズは、メニュー画面を構成するメニュー画像について、アイコンによるメニュー画像、テキスト表示によるメニュー画像の選択、これらアイコン、テキストの選択等である。The
The information recorded in the
In this customization, for the menu image constituting the menu screen, the menu image by the icon, the selection of the menu image by the text display, the selection of these icons, the text, and the like are performed.
表示制御部14は、操作情報取得部12により検出されるドライバーの操作に応じて表示部3を制御し、さらにはドライバーの操作を車両ECU4、ナビECU5、オーディオECU6、空調ECU7、外部ECU8に通知して各部の動作を制御する。
The
すなわち表示制御部14は、この車両1が起動すると、メモリ部13の記録に基づいて、ドライバーによりカスタマイズされた形状によりメニュー画面を表示する。
また表示制御部4は、メニュー画面の表示、非表示を切り替える押圧操作部9BBの押圧操作により、このようにして表示したメニュー画面の表示、非表示を切り替える。That is, when the
Further, the
このメニュー画面の表示において、表示制御部14は、画像表示領域10Aのドライバー側下部に、円形形状によりメニュー表示領域20を形成し、このメニュー表示領域20でメニュー画像を表示する。
またメニュー画像を表示して操作部9の操作によりフォーカスのメニュー画像を順次切替えると共に、押圧操作部9BAの操作によりフォーカスされているメニュー画像に係るメニューの選択を受け付けてメニュー表示領域20の表示を切替える。またこのようにしてドライバーによるメニューの選択を受け付け、入出力インターフェース11を介してドライバーによる選択を対応する構成4〜8に通知する。In displaying the menu screen, the
Further, the menu image is displayed and the focus menu image is sequentially switched by the operation of the operation unit 9, and the
図3は、このメニュー表示領域20におけるメニュー画面の説明に供する図である。
図3(A)は、メインメニュー画面Mを示す図である。また図3(B)は、このメインメニュー画面Mにおいて、空調のメニューが選択された場合に表示されるサブメニュー画面S1を示す平面図であり、図3(C)は、このサブメニュー画面S1において、温度調整のメニューが選択された場合に表示されるサブメニュー画面S2である。FIG. 3 is a diagram provided for explaining the menu screen in the
FIG. 3A is a diagram showing the main menu screen M. Further, FIG. 3B is a plan view showing a submenu screen S1 displayed when the air conditioning menu is selected on the main menu screen M, and FIG. 3C is a submenu screen S1. Is the submenu screen S2 displayed when the temperature adjustment menu is selected.
車両用表示装置10は、必要に応じて階層構造によりメニュー画面の表示を切替えてドライバーの操作を受け付け、これにより空調の詳細設定等を受け付ける。図3は、この階層構造に係るメニュー画面を空調の例により示す図である。
The
メインメニュー画面Mにおいては、円形形状のメニュー表示領域20の外形を示す仮想線(メニュー表示領域以外の領域との境界線である)Lに沿って、メインメニュー画面Mにて選択可能なメニューに対応する複数のメニュー画像21A〜21Fを順次配置して形成される。
この実施形態において、このメニュー画像21A〜21Fは、メニュー表示領域20を内外周の領域に分割して形成された外周側領域を放射状に分割した少領域20A〜20Fにそれぞれ表示され、これにより扇形状による領域にそれぞれ表示される。
これによりメインメニュー画面Mは、操作部9に設けられたガイド部9Aの外形形状に対応する配置により順次メニュー画像21A〜21Fが表示され、操作部9をブラインド操作して所望のメニュー画像を簡易かつ迅速に選択することができる。In the main menu screen M, the menus that can be selected on the main menu screen M are displayed along the virtual line (the boundary line with the area other than the menu display area) L indicating the outer shape of the circular
In this embodiment, the
As a result, the main menu screen M sequentially displays the
ここでこのメインメニュー画面Mは、扇形状による第1の小領域20Aに、オーディオシステムの操作を選択するメニュー画像21Aが表示される。ここでこのメニュー画像21Aは、イヤホンのイラストによるアイコンと、現在再生中のコンテンツの再生時間(「Time 3:10」の表示である)を配置して形成されている。
また続く第2の小領域20Bに、空調の操作を選択するメニュー画像21Bが、アイコンにより表示されている。
また続く第3の小領域20Cには、電話の操作を選択するメニュー画像21Cが、アイコンにより表示されている。
また続く第4の小領域20Dには、電子メールに関する操作を選択するメニュー画像21Dが、アイコンにより表示されている。
また続く第5及び第6の小領域20E及び20Fには、車両1の走行モードをエコモード及びスポーツモードに設定するメニュー画像21E及び21Fがそれぞれ割り当てられて、文字表示により表示されている。Here, on the main menu screen M, the
In the second
Further, in the subsequent third
Further, in the subsequent fourth
またメニュー表示領域20の中央には、表示、非表示の押圧操作部9BBの機能を示す文字表示による画像22が配置される。これにより車両用表示装置10は、操作部9との対比により直感的にメインメニュー画面Mの表示、非表示を操作できるように構成され、ドライバーの使い勝手を向上できるように構成される。
またさらにこのメインメニュー画面Mは、カーソルKが設けられ、このカーソルKによりフォーカスされているメニュー画像を把握できるように形成される。この図3の例では、カーソルKは、メニュー表示領域20の中央からフォーカスされているメニュー画像に延長する指針により形成され、これによりスピードメータ、タコメータと同様の感覚により、フォーカスされているメニュー画像を把握できるように構成される。Further, in the center of the
Further, the main menu screen M is provided with a cursor K, and is formed so that the menu image focused by the cursor K can be grasped. In the example of FIG. 3, the cursor K is formed by a pointer extending from the center of the
表示制御部14は、このメインメニュー画面Mにおいて、ドライバーがエコモード及びスポーツモードに係るアイコン画像21E、21Fを選択すると、この走行モードの選択を車両ECU4に通知する。これによりこの車両1では、ドライバーの所望する走行モードにより走行することができる。
When the driver selects the
これに対して電子メール、電話、空調、オーディオシステムに係るメニュー画像21D、21C、21B、21Aが選択されると、メインメニュー画面Mの表示をサブメニュー画面の表示に切替える。
On the other hand, when the
ここでサブメニュー画面S1(図3(B))は、メインメニュー画面Mと同様に、円形形状に形成されたメニュー表示領域20の外形を示す仮想線Lに沿って、対応する複数のメニュー画像24A〜24Kを順次配置して形成される。
またこれらメニュー画像24A〜24Kは、メニュー表示領域20を内外周の領域に分割して形成された外周側領域を放射状に分割した扇形状による少領域にそれぞれ表示される。またメインメニュー画面Mと同様に、カーソルKが設けられる。
これによりメインメニュー画面Mと同様の操作性を確保して使い勝手を向上することができる。Here, the submenu screen S1 (FIG. 3B) corresponds to a plurality of corresponding menu images along the virtual line L indicating the outer shape of the
Further, these
As a result, the same operability as the main menu screen M can be ensured and the usability can be improved.
ここでこの空調に係るサブメニュー画面S1は、この扇形状による第1の小領域に、上位階層のメニュー画面(この場合、メインメニュー画面Mである)に表示を戻すメニュー画像24Aが割り当てられて表示される。なおこのメニュー画像24Aは、折り返しの矢印によるアイコンにより形成される。
また続く第2の小領域に、空調の温度を調整するメニュー画像24Bが、現在の設定温度(「28℃」)によりが表示される。
また続く第3〜第7の小領域には、空調に係る噴き出し口の設定に係るメニュー画像24C〜24Gが割り当てられて、アイコン及び文字によりメニュー画像24C〜24Gが表示されている。
また続く第8〜第11の小領域には、空調に係る風量設定のメニュー画像24H〜24Kが割り当てられて、文字によりメニュー画像24H〜24Kが表示されている。Here, in the submenu screen S1 related to this air conditioning, a
In the second small area that follows, the
Further,
Further, in the following 8th to 11th small areas,
またメニュー表示領域20の中央には、空調のサブメニュー画面であることを示す表示(AIR CONTROL)25Aが設けられ、風量設定のメニュー画像24H〜24Kの内側には風量の設定を想起させるファンのイラストよるアイコンが表示される。
Further, in the center of the
表示制御部14は、このサブメニュー画面S1において、上位階層のメニュー画面に表示を戻すメニュー画像24Aが選択されると、又は操作部9において、戻るの押圧操作部9Cが押圧操作されると、このサブメニュー画面S1の表示をメインメニュー画面Mの表示に切替える。
これに対して噴き出し口を設定するメニュー画像24C〜24G、風量を設定するメニュー画像24H〜24Kが選択されると、この選択を空調ECU7に通知する。
これに対して空調の温度を調整するメニュー画像24Bが選択されると、さらに下位階層のメニュー画面である温度設定を受け付けるサブメニュー画面S2(図3(C))に表示を切替える。When the
On the other hand, when the
On the other hand, when the
ここでこのサブメニュー画面S2(図3(C))は、メインメニュー画面M、サブメニュー画面S1と同様に、円形形状に形成されたメニュー表示領域20の外形を示す仮想線Lに沿って、対応する複数のメニュー画像26A〜26Kを順次配置して形成される。
またこれらメニュー画像26A〜26Kは、メニュー表示領域20を内外周の領域に分割して形成された外周側領域を放射状に分割した扇形状による少領域にそれぞれ表示される。
またサブメニュー画面S1と同様に、メニュー表示領域20の中央に、空調のサブメニュー画面であることを示す表示(AIR CONTROL)27Aが設けられる。またメインメニュー画面M、サブメニュー画面S1と同様に、カーソルKが設けられる。
これによりメインメニュー画面Mと同様の操作性を確保して使い勝手を向上することができる。Here, the submenu screen S2 (FIG. 3C) is formed along the virtual line L indicating the outer shape of the
Further, these
Further, similarly to the submenu screen S1, a display (AIR CONTROL) 27A indicating that the submenu screen is for air conditioning is provided in the center of the
As a result, the same operability as the main menu screen M can be ensured and the usability can be improved.
ここでこの温度設定に係るサブメニュー画面S2は、第1の小領域に、メインメニュー画面に表示を戻すメニュー画像26Aが、「MENU」の文字により表示され、続く第2の小領域に、上位階層のメニュー画面(この場合、サブメニュー画面S1である)に表示を戻すメニュー画像26Bが、折り返しの矢印によるアイコンにより表示される。
また続く第3〜第11の小領域に、空調の温度をそれぞれ選択するメニュー画像26C〜26Kが、対応する温度の文字により表示される。Here, in the submenu screen S2 related to this temperature setting, the
Further, in the following third to eleventh small areas,
これにより表示制御部14は、メニュー画像26A、26Bの選択によりメニュー画面の表示を切替える。またメニュー画像26C〜26Kの選択により、対応する温度を空調ECU7に通知する。
As a result, the
表示制御部14は、空調以外の、電子メール、電話、オーディオシステムに係るメニュー画像21D、21C、21Aについても、空調の場合と同様に、必要に応じて下位階層のメニュー画面を表示してドライバーによる詳細設定を受け付けて対応する構成に通知する。
For the
〔前方視界の向上〕
ところでこのように複数のメニュー画像を表示してドライバーの選択を受け付ける場合、各メニュー画像の表示を大きくすることにより、メニューの選択に係る操作性を向上して使い勝手を向上することができるものの、前方視界が損なわれることになる。
そこで車両用表示装置10では、操作部9の操作によりフォーカスされているメニュー画像を順次切り替え、このフォーカスされているメニュー画像に比して、他のメニュー画像では、車外風景を視認可能に表示する。[Improved forward visibility]
By the way, when displaying a plurality of menu images and accepting the driver's selection in this way, by enlarging the display of each menu image, the operability related to the menu selection can be improved and the usability can be improved. The forward visibility will be impaired.
Therefore, in the
すなわち表示制御部14は、操作情報取得部12を介して検出される操作部9の操作により、ガイド部9Aにおけるドライバーが指を添えた部位に対応する個所のアイコン画像にフォーカスを設定する。またこのフォーカスの設定に対応するようにカーソルKを設定する。これにより図2に示すようにガイド部9Aの右下の部位にドライバーが親指を添えている場合、表示制御部14は、メインメニュー画面M(図3(A))においては、空調のメニュー画像21Bにフォーカスを設定する。
またこのようにしてフォーカスを設定してドライバーがガイド部9Aに沿って指を移動させた場合、この移動に追従するように、フォーカスしているメニュー画像を順次切り替え、さらにカーソルKを移動させる。
またこのようにフォーカスを設定して、押圧操作部9BAの押圧操作によりフォーカスしているメニュー画像に係るメニューの選択を受け付ける。That is, the
Further, when the focus is set in this way and the driver moves the finger along the
Further, the focus is set in this way, and the selection of the menu related to the menu image being focused by the pressing operation of the pressing operation unit 9BA is accepted.
表示制御部14は、このようにしてフォーカスを設定してドライバーによる操作を受け付けるようにして、図4(A)に示すように、フォーカスしているメニュー画像21Bに比して、輝度レベルを低下させて他のメニュー画像21A、21C、21D、21E、21Fを表示し、これによりこのフォーカスされているメニュー画像21Bに比して、他のメニュー画像21A、21C、21D、21E、21Fでは、車外風景を視認可能に表示する。なおこの図4においては、カーソルKを省略して示す。
なお輝度レベルの設定に代えて、又は輝度レベルの設定に加えて、メニュー画像の色彩を異ならせて、このフォーカスされているメニュー画像に比して、他のメニュー画像では、車外風景を視認可能に表示してもよい。具体的には、フォーカスされているメニュー画像を赤色、黄色等の目を引く色彩により表示し、他のメニュー画像では、白色等の目立たない色彩により表示する場合である。
またさらにこれらに代えて、又は加えて、背景の設定の有無によりフォーカスされているメニュー画像に比して、他のメニュー画像では、車外風景を視認可能に表示してもよい。The
In addition to setting the brightness level or in addition to setting the brightness level, the color of the menu image is changed so that the scenery outside the vehicle can be visually recognized in the other menu images as compared with the focused menu image. It may be displayed in. Specifically, this is a case where the focused menu image is displayed in an eye-catching color such as red or yellow, and the other menu image is displayed in an inconspicuous color such as white.
Further, instead of or in addition to these, the scenery outside the vehicle may be visually displayed in the other menu images as compared with the menu image which is focused depending on the presence or absence of the background setting.
このようにフォーカスされているメニュー画像21Bに比して、他のメニュー画像21A、21C、21D、21E、21Fでは、車外風景を視認可能に表示すれば、操作に不必要なメニュー画像については、前方視界を向上することができる。また何れの箇所のメニュー画像にフォーカスが設定されているのかを瞬時に判断することができ、使い勝手を向上することができる。
これにより使い勝手の低下を有効に回避してドライバーの前方視界の低下を低減することができる。Compared to the
As a result, it is possible to effectively avoid a decrease in usability and reduce a decrease in the driver's forward visibility.
さらに表示制御部14は、フォーカスされているメニュー画像21Bより遠ざかるに従って、順次車外風景を視認可能に表示するように、これら他のメニュー画像21A、21C、21D、21E、21Fを表示する。具体的に、図4(A)の例では、フォーカスされているメニュー画像21Bに隣接するメニュー画像21A、21C、続くメニュー画像21F、21D、さらに続くメニュー画像21Eの順に、順次段階的に輝度レベルを低下させて他のメニュー画像21A、21C、21D、21E、21Fを表示する。
Further, the
このように他のメニュー画像21A、21C、21D、21E、21Fを表示すれば、フォーカスされているメニュー画像以外のメニュー画像を確認することができるようにして、不必要なメニュー画像に係る前方視界を向上することができ、一段と使い勝手を向上することができる。
By displaying the
なおこれにより実用上充分な場合には、他のメニュー画像21A、21C、21D、21E、21Fの輝度レベルを一様な輝度レベルに設定して、フォーカスされているメニュー画像21Bに比して、他のメニュー画像21A、21C、21D、21E、21Fでは、車外風景を視認可能に表示するようにしてもよい。
If this is practically sufficient, the brightness levels of the
表示制御部14は、操作部9の操作によりメインメニュー画面Mの表示を開始する場合、上位階層及び下位階層のメニュー画面に表示を切替える場合、全てのメニュー画像を一度、同一の輝度レベルで表示した後、一定の表示切替え時間だけ時間経過すると、他のメニュー画像の表示を切替えることにより、フォーカスされているメニュー画像に比して、他のメニュー画像では、車外風景を視認可能に表示する。
ここでこの表示切替え時間は、例えば数秒から数分程度の範囲で適用して実用に供することができ、ディフォルトの時間設定を適用してもよく、ドライバーにより設定するようにしてもよい。The
Here, this display switching time can be applied in a range of, for example, a few seconds to a few minutes for practical use, and the default time setting may be applied or may be set by a driver.
なおこの表示切替え時間内で、ドライバーが操作部9を操作しない場合も予測され、この場合、メニュー画像のフォーカスが切替え表示時間内で検出されないことになる。この場合、表示制御部14は、ディフォルトのメニュー画像にフォーカスを仮設定し、他のメニュー画像の輝度レベルを可変して車外風景を視認可能に表示する。
なおこの仮設定に係るメニュー画像には、選択頻度の高いメニュー画像を適用する場合、ランダムな選択により適用する場合、最も隅部に配置されるメニュー画像を適用する場合等、種々に設定することができる。It is also predicted that the driver does not operate the operation unit 9 within this display switching time, and in this case, the focus of the menu image is not detected within the switching display time. In this case, the
The menu image related to this temporary setting should be set in various ways, such as when a menu image with a high selection frequency is applied, when it is applied by random selection, or when a menu image arranged in the corner is applied. Can be done.
このようにすれば、他の階層へのメニューの切替えにより、上位階層又は下位階層の複数のメニュー画像を表示した後、フォーカスされているメニュー画像に比して、他のメニュー画像では、車外風景を視認可能に表示することにより、一度、全てのメニュー画像を確認してフォーカスを切替えることができ、使い勝手を向上することができる。 In this way, by switching the menu to another layer, after displaying a plurality of menu images in the upper layer or the lower layer, the scenery outside the vehicle is displayed in the other menu images as compared with the focused menu image. By displaying the image visually, it is possible to check all the menu images once and switch the focus, which can improve the usability.
なお表示制御部14は、このような他のメニュー画像における表示の切替えを、一定の遷移時間(例えば数秒程度)で徐々に輝度レベルを可変して実行し、これにより輝度レベルの急激な変化によってドライバーを慌てさせないようにする。
The
さらに表示制御部14は、このようにしてフォーカスを設定して、一定時間、メニュー画像のフォーカスを切替えない場合、図4(B)に示すように他のメニュー画像21A、21C、21D、21E、21Fの表示を中止する。なおこの場合、他のメニュー画像21A、21C、21D、21E、21Fの輝度レベルを一段と低減するようにしてもよい。
このようにすれば、その時点で選択されているメニュー画像を把握できるようにして、他のメニュー画像に係る前方視界を一段と確保することができる。Further, when the
In this way, the menu image selected at that time can be grasped, and the forward field of view related to the other menu images can be further secured.
表示制御部14は、このように他のメニュー画像21A、21C、21D、21E、21Fの表示を中止した後、又は他のメニュー画像21A、21C、21D、21E、21Fの輝度レベルを一段と低減した後、操作部9の操作が検出されると、この操作に対応するようにフォーカスを切替えると共に、メニュー画像の輝度レベルを設定し直し、これによりフォーカスされているメニュー画像に比して、他のメニュー画像では、車外風景を視認可能に表示する。
After the display of the
図5は、この表示制御部14の処理による一連の処理手順を示すフローチャートである。車両用表示装置10では、車両1が起動すると、メインメニュー画面Mの表示を開始し(SP1−SP2)、フォーカスしているメニューの位置を認識する(SP3)。
またこの認識結果によりフォーカスしているメニュー画像と他のメニュー画像との輝度レベルを設定し、他のメニュー画像について、車外風景の視認性を向上する(SP4)。FIG. 5 is a flowchart showing a series of processing procedures by the processing of the
Further, the brightness level of the focused menu image and the other menu image is set based on this recognition result, and the visibility of the scenery outside the vehicle is improved for the other menu image (SP4).
またフォーカスが一定時間、同じ個所に留まっているか判断し、一定時間、留まっていない場合、元の処理手順に戻る(SP5−SP3)。
これに対して一定時間、フォーカスが同一箇所に留まっている場合、他のメニュー画像の表示を中止し、又は他のメニュー画像の輝度レベルを低下させる(SP5−SP6)。Further, it is determined whether the focus stays at the same place for a certain period of time, and if it does not stay for a certain period of time, the process returns to the original processing procedure (SP5-SP3).
On the other hand, when the focus stays at the same position for a certain period of time, the display of the other menu image is stopped or the brightness level of the other menu image is lowered (SP5-SP6).
これに対してメニューが選択されると、このメニューの選択に対応するように階層を切替えてメニュー画面の表示を切替え、全てのメニュー画像を一度明るく表示した後、フォーカスしているメニュー画像と他のメニュー画像との輝度レベルを設定する(SP7−SP8−SP9−SP3−SP4)。
またこれらの処理を繰り返して、車両1のエンジンが停止すると、この一連の処理を終了する(SP9−SP10)。On the other hand, when a menu is selected, the hierarchy is switched to correspond to this menu selection, the menu screen display is switched, all menu images are displayed brightly once, and then the focused menu image and others. Set the brightness level with the menu image of (SP7-SP8-SP9-SP3-SP4).
Further, when these processes are repeated and the engine of the
以上の構成によれば、フォーカスされているメニュー画像に比して、他のメニュー画像では、車外風景を視認可能に表示し、操作の情報に応じて複数のメニュー画像のフォーカスを順次切り替えることにより、複数のメニュー画像を表示してドライバーの選択を受け付けるようにして、不必要なメニュー画像に係る前方視界を向上することができる。また何れの箇所のメニュー画像にフォーカスが設定されているのかを瞬時に判断することができ、使い勝手を向上することができる。これによりウインドシールドを介して前方を視認したドライバーの視界に、メニュー画像を表示する構成において、使い勝手の低下を有効に回避してドライバーの前方視界の低下を低減することができる。 According to the above configuration, in the other menu images, the scenery outside the vehicle is visually displayed as compared with the focused menu image, and the focus of the plurality of menu images is sequentially switched according to the operation information. , It is possible to display a plurality of menu images and accept the driver's selection to improve the forward visibility of unnecessary menu images. In addition, it is possible to instantly determine which part of the menu image the focus is set to, and it is possible to improve usability. As a result, in the configuration in which the menu image is displayed in the driver's field of view when the driver sees the front through the windshield, it is possible to effectively avoid the deterioration of usability and reduce the driver's front view.
また輝度レベルの設定により、フォーカスされているメニュー画像に比して、他のメニュー画像では、車外風景を視認可能に表示することにより、より具体的構成により、使い勝手の低下を有効に回避してドライバーの前方視界の低下を低減することができる。 In addition, by setting the brightness level, the scenery outside the vehicle can be visually displayed in the other menu images compared to the focused menu image, and the more specific configuration effectively avoids the deterioration of usability. It is possible to reduce the decrease in the front visibility of the driver.
さらにフォーカスされているメニュー画像より遠ざかるに従って、順次車外風景を視認可能に表示することにより、フォーカスされているメニュー画像以外のメニュー画像を確認することができるようにして、不必要なメニュー画像に係る前方視界を向上することができる。 Further, as the distance from the focused menu image increases, the scenery outside the vehicle is displayed in a visible manner so that the menu images other than the focused menu image can be confirmed, and the unnecessary menu image is related. The forward visibility can be improved.
またさらに一定時間、メニュー画像のフォーカスを切替えない場合、他のメニュー画像の表示を中止することにより、その時点で選択されているメニュー画像を把握できるようにして、他のメニュー画像に係る前方視界を一段と確保することができる。 If the focus of the menu image is not switched for a certain period of time, the display of the other menu image is stopped so that the menu image selected at that time can be grasped and the forward view of the other menu image is obtained. Can be further secured.
またさらに他の階層へのメニューの切替えにより、上位階層又は下位階層の複数のメニュー画像を一度全て表示することにより、一度、全てのメニュー画像を確認してフォーカスを切替えることができ、使い勝手を向上することができる。 Furthermore, by switching the menu to another layer, by displaying all the multiple menu images in the upper layer or the lower layer once, it is possible to check all the menu images once and switch the focus, improving usability. can do.
〔他の実施形態〕
以上、本発明の実施に好適な具体的な構成を詳述したが、本発明は、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、上述の実施形態の構成を種々に変更することができる。[Other Embodiments]
Although the specific configuration suitable for carrying out the present invention has been described in detail above, the present invention can be variously modified in the configuration of the above-described embodiment without departing from the spirit of the present invention.
すなわち上述の実施形態では、円形形状によりメニュー表示領域を形成し、このメニュー表示領域に係る円形形状の仮想線に沿って順次メニュー画像を表示する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば半円弧形状によりメニュー表示領域を形成し、このメニュー表示領域に係る円弧形状の仮想線に沿って順次メニュー画像を表示する場合、矩形形状等の多角形形状によりメニュー表示領域を形成し、このメニュー表示領域に係る多角形形状の仮想線に沿って順次メニュー画像を表示する場合等にも広く適用することができる。 That is, in the above-described embodiment, the case where the menu display area is formed by the circular shape and the menu images are sequentially displayed along the circular virtual line related to the menu display area has been described, but the present invention is not limited to this. For example, when a menu display area is formed by a semicircular arc shape and menu images are sequentially displayed along a virtual line of the arc shape related to this menu display area, the menu display area is formed by a polygonal shape such as a rectangular shape. It can be widely applied to the case where menu images are sequentially displayed along a polygonal virtual line related to this menu display area.
また上述の実施形態では、車両ECU、ナビECU、オーディオECU、空調ECU、外部ECUに係るメニュー画像を表示する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、これら以外のメニュー画像を表示する場合にも広く適用することができる。 Further, in the above-described embodiment, the case of displaying the menu image related to the vehicle ECU, the navigation ECU, the audio ECU, the air conditioning ECU, and the external ECU has been described, but the present invention is not limited to this, and menu images other than these are displayed. It can also be widely applied in cases.
1 車両
2 ウインドシールド
3 表示部
4 車両ECU
5 ナビECU
6 オーディオECU
7 空調ECU
8 外部ECU
10 車両用表示装置
11 入出力インターフェース
12 操作情報取得部
13 メモリ部
14 表示制御部1
5 Navi ECU
6 Audio ECU
7 Air conditioning ECU
8 External ECU
10
Claims (7)
前記ドライバーの操作の情報を受け付ける操作情報取得部と、
表示に供する画像を形成する表示部を制御する表示制御部とを備え、
前記表示制御部は、
複数のメニュー画像を順次配置して表示するようにして、フォーカスされている前記メニュー画像に比して、他の前記メニュー画像では、車外風景を視認可能に表示し、
前記操作の情報に応じて複数の前記メニュー画像のフォーカスを順次切り替える
車両用表示装置。In a vehicle display device that displays an image by a virtual image in the space in front of the driver
An operation information acquisition unit that receives information on the driver's operation,
It is equipped with a display control unit that controls a display unit that forms an image to be displayed.
The display control unit
A plurality of menu images are sequentially arranged and displayed so that the scenery outside the vehicle can be visually displayed in the other menu images as compared with the focused menu image.
A vehicle display device that sequentially switches the focus of a plurality of the menu images according to the operation information.
フォーカスされている前記メニュー画像に比して、輝度レベルを低減して他の前記メニュー画像を表示することにより、
フォーカスされている前記メニュー画像に比して、他の前記メニュー画像では、車外風景を視認可能に表示する
請求項1に記載の車両用表示装置。The display control unit
By reducing the brightness level and displaying other menu images as compared to the focused menu image,
The vehicle display device according to claim 1, wherein the scenery outside the vehicle is visually displayed in the other menu images as compared with the focused menu image.
フォーカスされている前記メニュー画像より遠ざかるに従って、順次車外風景を視認可能に表示するようにして、
フォーカスされている前記メニュー画像に比して、他の前記メニュー画像では、車外風景を視認可能に表示する
請求項1又は請求項2に記載の車両用表示装置。The display control unit
As the distance from the focused menu image increases, the scenery outside the vehicle is displayed in a visible manner.
The vehicle display device according to claim 1 or 2, wherein the scenery outside the vehicle is visually displayed in the other menu images as compared with the focused menu image.
前記操作の情報により一定時間、前記メニュー画像のフォーカスを切替えない場合、他の前記メニュー画像の表示を中止する
請求項1、請求項2、請求項3の何れかに記載の車両用表示装置。The display control unit
The vehicle display device according to any one of claims 1, 2, and 3, which stops displaying the other menu image when the focus of the menu image is not switched for a certain period of time based on the operation information.
前記操作の情報により、前記ドライバーの操作に応じて、
前記複数のメニュー画像を上位階層又は下位階層の複数のメニュー画像に切替えて、当該上位階層又は下位階層の複数のメニュー画像を表示した後、
当該上位階層又は下位階層の複数のメニュー画像において、
フォーカスされている前記メニュー画像に比して、他の前記メニュー画像では、車外風景を視認可能に表示し、
前記操作の情報に応じて複数の前記メニュー画像のフォーカスを順次切り替える
請求項1、請求項2、請求項3、請求項4の何れかに記載の車両用表示装置。The display control unit
Based on the operation information, depending on the operation of the driver,
After switching the plurality of menu images to a plurality of menu images in the upper layer or the lower layer and displaying the plurality of menu images in the upper layer or the lower layer, the plurality of menu images are displayed.
In a plurality of menu images in the upper hierarchy or the lower hierarchy,
In the other menu images, the scenery outside the vehicle is visually displayed as compared with the focused menu image.
The vehicle display device according to claim 1, claim 2, claim 3, or claim 4, wherein the focus of the plurality of menu images is sequentially switched according to the information of the operation.
前記ドライバーの操作の情報を受け付ける操作情報取得ステップと、
表示に供する画像を形成する表示部を制御する表示制御ステップとを備え、
前記表示制御ステップは、
複数のメニュー画像を順次配置して表示するようにして、フォーカスされている前記メニュー画像に比して、他の前記メニュー画像では、車外風景を視認可能に表示し、
前記操作の情報に応じて複数の前記メニュー画像のフォーカスを順次切り替える
車両用表示装置の制御方法。In the control method of the vehicle display device that displays an image by a virtual image in the space in front of the driver,
An operation information acquisition step that accepts the driver's operation information, and
It is equipped with a display control step that controls a display unit that forms an image to be displayed.
The display control step is
A plurality of menu images are sequentially arranged and displayed so that the scenery outside the vehicle can be visually displayed in the other menu images as compared with the focused menu image.
A control method for a vehicle display device that sequentially switches the focus of a plurality of the menu images according to the operation information.
前記車両用表示装置が、
ドライバーの前方空間に、虚像により画像を表示する車両用表示装置であり、
前記処理手順は、
前記ドライバーの操作の情報を受け付ける操作情報取得ステップと、
表示に供する画像を形成する表示部を制御する表示制御ステップとを備え、
前記表示制御ステップは、
複数のメニュー画像を順次配置して表示するようにして、フォーカスされている前記メニュー画像に比して、他の前記メニュー画像では、車外風景を視認可能に表示し、
前記操作の情報に応じて複数の前記メニュー画像のフォーカスを順次切り替える
車両用表示装置の制御プログラム。In a control program of a vehicle display device that executes a predetermined processing procedure by execution in an arithmetic processing circuit.
The vehicle display device
It is a vehicle display device that displays an image in the space in front of the driver by a virtual image.
The processing procedure is
An operation information acquisition step that accepts the driver's operation information, and
It is equipped with a display control step that controls a display unit that forms an image to be displayed.
The display control step is
A plurality of menu images are sequentially arranged and displayed so that the scenery outside the vehicle can be visually displayed in the other menu images as compared with the focused menu image.
A control program for a vehicle display device that sequentially switches the focus of a plurality of the menu images according to the operation information.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018115083 | 2018-06-18 | ||
JP2018115083 | 2018-06-18 | ||
PCT/JP2019/023796 WO2019244811A1 (en) | 2018-06-18 | 2019-06-17 | Vehicle display device, vehicle display device control method, and vehicle display device control program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019244811A1 true JPWO2019244811A1 (en) | 2021-07-29 |
JP7338624B2 JP7338624B2 (en) | 2023-09-05 |
Family
ID=68984063
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020525707A Active JP7338624B2 (en) | 2018-06-18 | 2019-06-17 | VEHICLE DISPLAY DEVICE, VEHICLE DISPLAY CONTROL METHOD, VEHICLE DISPLAY CONTROL PROGRAM |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7338624B2 (en) |
WO (1) | WO2019244811A1 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009025905A (en) * | 2007-07-17 | 2009-02-05 | Toshiba Corp | Information processor and icon display method |
JP2015024709A (en) * | 2013-07-25 | 2015-02-05 | 株式会社デンソー | Vehicle user interface system |
JP2015093550A (en) * | 2013-11-11 | 2015-05-18 | 日本精機株式会社 | On-vehicle equipment operation system and operation device |
JP2017197016A (en) * | 2016-04-27 | 2017-11-02 | カルソニックカンセイ株式会社 | On-board information processing system |
-
2019
- 2019-06-17 WO PCT/JP2019/023796 patent/WO2019244811A1/en active Application Filing
- 2019-06-17 JP JP2020525707A patent/JP7338624B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009025905A (en) * | 2007-07-17 | 2009-02-05 | Toshiba Corp | Information processor and icon display method |
JP2015024709A (en) * | 2013-07-25 | 2015-02-05 | 株式会社デンソー | Vehicle user interface system |
JP2015093550A (en) * | 2013-11-11 | 2015-05-18 | 日本精機株式会社 | On-vehicle equipment operation system and operation device |
JP2017197016A (en) * | 2016-04-27 | 2017-11-02 | カルソニックカンセイ株式会社 | On-board information processing system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7338624B2 (en) | 2023-09-05 |
WO2019244811A1 (en) | 2019-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6136627B2 (en) | Vehicle information display device | |
EP2870528B1 (en) | Light-based touch controls on a steering wheel and dashboard | |
US9604542B2 (en) | I/O device for a vehicle and method for interacting with an I/O device | |
US20140365928A1 (en) | Vehicle's interactive system | |
US20230356595A1 (en) | Vehicle input device, vehicle input method, and non-transitory storage medium stored with vehicle input program | |
JP6269343B2 (en) | Vehicle control device | |
US10967737B2 (en) | Input device for vehicle and input method | |
JP5456899B2 (en) | Vehicle control device | |
WO2016084360A1 (en) | Display control device for vehicle | |
JP2013125540A (en) | Method and apparatus for executing menu of vehicle | |
JP6119456B2 (en) | Vehicle information display device | |
KR101558354B1 (en) | Blind control system for vehicle | |
JP2006264615A (en) | Display device for vehicle | |
JP2009286175A (en) | Display device for vehicle | |
JP2012096670A (en) | Input device and input method | |
JP7340150B2 (en) | Operation image display device, operation image display system, and operation image display program | |
JP2018010472A (en) | In-vehicle electronic equipment operation device and in-vehicle electronic equipment operation method | |
JP7338624B2 (en) | VEHICLE DISPLAY DEVICE, VEHICLE DISPLAY CONTROL METHOD, VEHICLE DISPLAY CONTROL PROGRAM | |
JP2017197015A (en) | On-board information processing system | |
US20240109418A1 (en) | Method for operating an operating device for a motor vehicle, and motor vehicle having an operating device | |
JP5728957B2 (en) | Vehicle control device | |
JP7041845B2 (en) | Vehicle display device, vehicle display device control method, vehicle display device control program | |
JP6414288B2 (en) | Vehicle control device | |
WO2019244812A1 (en) | Vehicle display device, vehicle display device control method, and vehicle display device control program | |
JP6739864B2 (en) | In-vehicle information processing system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7338624 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |