JPWO2018146722A1 - In-vehicle information device - Google Patents
In-vehicle information device Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018146722A1 JPWO2018146722A1 JP2018566670A JP2018566670A JPWO2018146722A1 JP WO2018146722 A1 JPWO2018146722 A1 JP WO2018146722A1 JP 2018566670 A JP2018566670 A JP 2018566670A JP 2018566670 A JP2018566670 A JP 2018566670A JP WO2018146722 A1 JPWO2018146722 A1 JP WO2018146722A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- display
- button
- function
- vehicle information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 102100027340 Slit homolog 2 protein Human genes 0.000 description 1
- 101710133576 Slit homolog 2 protein Proteins 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R11/00—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
- B60R11/02—Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/02—Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
- G06F3/023—Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H9/00—Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
- H01H9/16—Indicators for switching condition, e.g. "on" or "off"
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M11/00—Coding in connection with keyboards or like devices, i.e. coding of the position of operated keys
- H03M11/02—Details
- H03M11/04—Coding of multifunction keys
- H03M11/14—Coding of multifunction keys by using additional keys, e.g. shift keys, which determine the function performed by the multifunction key
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Push-Button Switches (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
- Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
Abstract
表示部(4)と、表示部(4)の表示画面に沿って移動可能に設けられ、ボタン部(5)を有した操作プレート(3)と、ボタン部(5)で操作を受け付ける機能を、操作プレート(3)の位置に応じて切り替える機能切り替え部(8)と、ボタン部(5)の裏面側に照射される光の態様を、操作プレート(3)の位置に応じて切り替える出力制御部(9)とを備える。An operation plate (3) provided so as to be movable along the display unit (4) and the display screen of the display unit (4) and having a button unit (5), and a function for receiving operations with the button unit (5) , A function switching unit (8) that switches according to the position of the operation plate (3), and an output control that switches the mode of light irradiated on the back side of the button portion (5) according to the position of the operation plate (3) And a part (9).
Description
この発明は、車両が備える複数の機能を操作する車載情報装置に関する。 The present invention relates to an on-vehicle information device for operating a plurality of functions provided in a vehicle.
近年、複数の機能を備えた車両が普及している。例えば、エアコントローラの温度調節機能、オーディオ装置の楽曲再生機能、ナビゲーション装置のナビゲーション機能などが標準装備された車両もある。また、これらの機能は、1つの車載情報装置から操作可能である場合が多い。 In recent years, vehicles having a plurality of functions have become widespread. For example, there are vehicles equipped with a temperature control function of an air controller, a music reproduction function of an audio device, a navigation function of a navigation device, and the like as a standard. In addition, these functions are often operable from one in-vehicle information device.
例えば、特許文献1には、車両が備える複数の機能を操作可能な車載用操作表示装置が記載されている。この装置は、タッチパネル付きの表示画面を有するタッチディスプレイと、上記表示画面に沿った移動操作が可能に設けられた操作プレート部と、操作プレート部に設けられた突形状のスイッチ部とを備える。タッチディスプレイの表示画面のうち、操作プレート部の移動位置に対応する画面領域に操作用画像が表示される。スイッチ部を用いて操作用画像を操作することで、この操作用画像に対応する機能が操作される。
For example,
しかしながら、特許文献1に記載された車載用操作表示装置では、操作プレート部ごとに機能が割り当てられるので、車両が備える複数の機能を操作する場合、操作対象の機能の数だけ操作プレート部が必要であり、部品点数が増加するという課題があった。
However, in the in-vehicle operation display device described in
この発明は上記課題を解決するもので、部品点数を増加させずに複数の機能を操作することができる車載情報装置を得ることを目的とする。 This invention solves the said subject, and it aims at obtaining the vehicle-mounted information apparatus which can operate several functions, without making a number of parts increase.
この発明に係る車載情報装置は、表示部と、表示部の表示画面に沿って移動可能に設けられ、ボタン部を有した操作部と、車両が備える複数の機能のうち、ボタン部で操作を受け付ける機能を、操作部の位置に応じて切り替える機能切り替え部と、ボタン部の裏面側に照射される光の態様を、操作部の位置に応じて切り替える出力制御部とを備える。 An on-vehicle information device according to the present invention includes a display unit, an operation unit having a button unit, and an operation unit having a button unit, and an operation unit using a button unit among a plurality of functions provided by the vehicle. A function switching unit that switches a function to be received according to the position of the operation unit, and an output control unit that switches the mode of light emitted to the back side of the button unit according to the position of the operation unit.
この発明によれば、ボタン部で操作を受け付ける機能が操作部の位置に応じて切り替えられるので、部品点数を増加させずに複数の機能を操作することができる。 According to this aspect of the invention, the function of accepting the operation by the button unit can be switched according to the position of the operation unit, so that a plurality of functions can be operated without increasing the number of parts.
以下、この発明をより詳細に説明するため、この発明を実施するための形態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係る車載情報装置1を示す平面図であり、操作プレート3を最上部に移動させた状態を示している。
図2Aは、車載情報装置1を示す平面図であり、操作プレート3を最下部に移動させた状態を示している。図2Bは、図2Aの矢印C方向から見た車載情報装置1を示す図である。図2Cは、図2Bの矢印D方向から見た車載情報装置1を示す図である。
図3は、図2AのA−A線で切った車載情報装置1を示す断面矢示図である。Hereinafter, in order to explain the present invention in more detail, embodiments for carrying out the present invention will be described according to the attached drawings.
FIG. 1 is a plan view showing an on-
FIG. 2A is a plan view showing the on-
FIG. 3 is a cross-sectional arrow view showing the on-
車載情報装置1は、車両に搭載された複数の車載機器の各機能を操作する装置であり、例えば、車両のインストルメントパネルのセンタークラスタに設けられる。
車載情報装置1は、図1、図2Aから図2Cに示すように、本体ユニット2および操作プレート3を備える。本体ユニット2は、表示部4を備える。操作プレート3は、表示部4の表示内容に関連した機能の操作を受け付ける操作部であって、ハードウェアボタンであるボタン部5を備えている。The in-
The on-
操作プレート3は、図3に示すように、プレート部3Aと、側板部3B−1および側板部3B−2とを備える。プレート部3Aは、表示部4の表示画面に沿って延びた操作プレート3の本体部材である。側板部3B−1は、プレート部3Aの一方の端部から本体ユニット2の側面2B−1に沿って延びた板状部材であり、側面2B−1側に突出するガイド部3aを有する。側板部3B−2は、プレート部3Aの他方の端部から本体ユニット2の側面2B−2に沿って延びた板状部材であり、側面2B−2側に突出するガイド部3aを有する。
The
本体ユニット2の側面2B−1と側面2B−2のそれぞれには、ガイドスリット2aが設けられる。ガイドスリット2aは、図1に示す矢印a方向に延びるスリットである。
操作プレート3は、ガイド部3aがガイドスリット2aに嵌め込まれた状態で本体ユニット2に取り付けられ、表示部4の表示画面上でガイドスリット2aに沿って移動させることができる。すなわち、操作プレート3は、表示部4の表示画面に沿って矢印a方向にスライド移動が可能である。なお、矢印a方向は、表示部4の短手方向である。
The
表示部4は、図3に示すように、表示パネル4−1およびタッチパネル4−2を備えた表示部であり、本体ユニット2に設けられる。
表示パネル4−1は、車両が備える機能に関連した画像を表示する表示パネルであり、液晶ディスプレイなどを適用可能である。例えば、操作プレート3でナビゲーション機能を操作する場合、表示パネル4−1には、車両位置を含む地図が表示される。
タッチパネル4−2は、表示パネル4−1に表示された内容に対するタッチ操作を受け付ける。例えば、タッチパネル4−2を使用して、表示パネル4−1に表示された地図のスクロール操作を行うことができる。As shown in FIG. 3, the
The display panel 4-1 is a display panel that displays an image related to the function of the vehicle, and may be a liquid crystal display or the like. For example, when operating the navigation function with the
The touch panel 4-2 receives a touch operation on the content displayed on the display panel 4-1. For example, the touch panel 4-2 can be used to scroll the map displayed on the display panel 4-1.
スイッチ3A−2は、図3に示すように、中心軸内部が中空のスイッチであり、回路部3Cに実装されている。例えば、スイッチ3A−2は、ボタン部5によってスイッチノブが押し込まれると接点が導通してオン状態となり、スイッチノブの押し込みが解除されると、スイッチノブが元の位置に復帰して接点が遮断されてオフ状態になる。
As shown in FIG. 3, the
ボタン部5は、透光性または半透光性の樹脂によって形成された部材であって、図3に示すように、プレート部3Aの開口部3A−1から表面(おもて面)側が外部に露出している。また、ボタン部5の表面には、透光性の材料で文字またはマークが印刷され、この印刷部分以外には、非透光性の表面処理が施されている。
The
光源3A−3は、発光ダイオード(LED)などの光源であって、回路部3Cに実装されている。例えば、光源3A−3は、図3に示すように、スイッチ3A−2の中空部分に配置されて、ボタン部5の裏面に向けて光を照射する。ボタン部5の裏面に照射された光は、ボタン部5を透過して、透光性の材料で印刷された文字またはマークの部分から外部に放射される。これにより、ボタン部5の表面で文字またはマークの部分が照明される。
The
回路部3Cは、スイッチ3A−2および光源3A−3を実装する回路基板を含んで構成され、操作プレート3内に配置される。ボタン部5の表面側が押下されると、ボタン部5は、操作プレート3の開口部3A−1の内壁に沿って移動して、スイッチ3A−2を押下する。これにより、スイッチ3A−2がオン状態となり、表示部4の表示内容に関連した機能の操作が実行される。
The circuit unit 3C is configured to include a circuit board on which the
制御回路部6は、車載情報装置1の機能を実行する処理回路であり、本体ユニット2内に設けられる。また、制御回路部6は、本体ユニット2内に設けられた電極部7aの一方の端部に接続され、回路部3Cは、操作プレート3内に設けられた電極部7bの一方の端部に接続されている。
The
電極部7aの他方の端部は、ガイドスリット2aとガイド部3aとの間で電極部7bの他方の端部と電気的に接続される。電極部7aおよび電極部7bを経由して、回路部3Cに電源が表示部4に供給される。回路部3Cで受け付けられたボタン部5の操作情報は、電極部7aおよび電極部7bを経由して、操作プレート3から本体ユニット2の制御回路部6に出力される。
The other end of the
ガイドスリット2aまたはガイド部3aは、操作プレート3のスライド位置を検出するための位置センサ(不図示)を有する。位置センサによって検出された操作プレート3の位置情報は、制御回路部6に出力される。制御回路部6は、位置センサから入力した操作プレート3の位置情報に基づいて、表示部4の表示を制御する。
The guide slit 2 a or the guide portion 3 a has a position sensor (not shown) for detecting the slide position of the
図4は、車載情報装置1の機能構成を示すブロック図であり、図1と同一の構成要素には同一の符号を付して説明を省略する。車載情報装置1は、図4に示すように、機能切り替え部8、出力制御部9および機能実行部10を備える。機能切り替え部8、出力制御部9および機能実行部10の各機能は、制御回路部6によって実現される。
FIG. 4 is a block diagram showing the functional configuration of the on-
機能切り替え部8は、車両が備える複数の機能のうち、操作プレート3で操作を受け付ける機能を、操作プレート3の位置に応じて切り替える。
例えば、機能切り替え部8は、機能と位置とが対応付けられた対応データを参照して、操作プレート3で操作を受け付ける機能を、上記位置センサから入力した操作プレート3の位置情報に対応する機能に切り替える。The
For example, the
出力制御部9は、機能切り替え部8によって設定された機能に応じて表示部4の表示を制御する。例えば、操作プレート3で操作を受け付ける機能がナビゲーション機能であれば、出力制御部9は、車両位置を含む地図を表示部4に表示させる。
また、出力制御部9は、ボタン部5の裏面側に照射される光の態様を、操作プレート3の位置に応じて切り替える。これにより、ボタン部5を、機能切り替え部8によって設定された機能に応じた態様に変更することができる。
例えば、光源3A−3から照射される光の色、輝度、照射パターンを切り替えることにより、ボタン部5の表面に印刷された文字またはマークの部分の照明状態を変更する。The
Further, the
For example, the illumination state of the portion of the character or mark printed on the surface of the
機能実行部10は、操作プレート3の操作に応じて、機能切り替え部8が設定した機能を実行する。例えば、ズームアップに対応するボタン部5が押下操作されると、機能実行部10は、表示部4に表示された地図をズームアップする機能を実行する。
なお、機能実行部10は、車載情報装置1によって制御される外部装置が備える構成であってもよい。例えば、機能実行部10は、車載情報装置1の機能切り替え部8から通知された機能を、上記外部装置において実行する。この場合、機能実行部10は、車載情報装置1の構成から除かれる。The
The
これまでボタン部5に文字またはマークを印刷する構成を示したが、ボタン部5の表面には、互いに異なる色の光を拡散する特性を有した複数の表示層を重ねて設けてもよい。
図5Aは、複数の表示層を示す図であって、フィルム層5a、表示層5bおよび表示層5cを示している。図5Bは、図5Aの薄膜層で構成された積層部5Aを示す図である。図5Cは、バックライトL1が照射されたときの積層部5Aの表示態様を示す図である。図5Dは、バックライトL2が照射されたときの積層部5Aの表示態様を示す図である。Although the structure which prints a character or a mark on the
FIG. 5A is a view showing a plurality of display layers, showing a
フィルム層5aは、下層にある表示層5bと表示層5cの保護層となる薄膜層であり、バックライトL1,L2のいずれも透過する材料で形成されている。
表示層5bは、バックライトL1(例えば、赤色光)を拡散する材料で文字部5b−1を印刷し、バックライトL2を透過するとともにバックライトL1を吸収する材料で文字部5b−1以外を印刷して形成されている。The
The
表示層5cは、バックライトL2(例えば、青色光)を拡散する材料で文字部5c−1を印刷し、バックライトL1を透過するとともにバックライトL2を吸収する材料で文字部5c−1以外を印刷して形成されている。
積層部5Aは、フィルム層5a、表示層5bおよび表示層5cがボタン部5の表面上に積層されて形成されている。The
The
出力制御部9は、ボタン部5で操作を受け付ける機能としてナビゲーション機能が設定されると、光源3A−3を制御してボタン部5の裏面にバックライトL1を照射させる。
バックライトL1は、表示層5cを透過してから、表示層5bにおける文字部5b−1で拡散し、文字部5b−1以外の部位で吸収される。さらに、文字部5b−1で拡散したバックライトL1はフィルム層5aを透過するので、図5Cに示すように文字部5b−1が選択的に表示される。When the navigation function is set as the function of receiving an operation by the
The backlight L1 transmits through the
また、出力制御部9は、ボタン部5で操作を受け付ける機能としてラジオ機能が設定されると、光源3A−3を制御してボタン部5の裏面にバックライトL2を照射させる。
バックライトL2は、表示層5cにおける文字部5c−1以外の部位で吸収されるが、文字部5c−1で拡散して表示層5bを透過し、さらに、フィルム層5aを透過する。
これにより、図5Dに示すように、文字部5c−1が選択的に表示される。In addition, when the radio function is set as the function of receiving an operation by the
The backlight L2 is absorbed at a portion other than the
Thereby, as shown to FIG. 5D,
なお、文字部5b−1,5c−1を例に挙げたが、文字に限らず、マークであってもよい。このような積層部5Aを設けることで、複数の機能のそれぞれに対応する文字またはマークを選択的に表示することができる。
In addition, although
図6Aは、図2AのB−B線で切った車載情報装置の例を示す断面矢示図である。
これまで操作プレート3が光源3A−3を有する構成を示したが、図6Aに示すように表示部4の光をボタン部5の裏面に照射させる構成であってもよい。
例えば、ボタン部5の裏面と表示部4との間の構成は除かれる。
出力制御部9は、上記位置センサから入力した操作プレート3の位置情報に基づいて、表示部4の表示画面のうち、操作プレート3と重なった画面領域をバックライト領域4−3に決定する。出力制御部9は、バックライト領域4−3の輝度を、バックライト領域4−3以外の部位よりも高くする。これにより、バックライト領域4−3から発せられた光が、バックライトとしてボタン部5の裏面に照射される。
このように構成することで、光源3A−3が不要となり、ボタン部5をより簡易な構成で実現することが可能となる。FIG. 6A is a cross-sectional arrow view showing an example of the on-vehicle information device cut along the line B-B in FIG. 2A.
Although the configuration in which the
For example, the configuration between the back surface of the
The
With this configuration, the
図6Bは、図2AのB−B線で切った車載情報装置の他の例を示す断面矢示図である。
これまで操作プレート3がスイッチ3A−2を操作する構成を示したが、図6Bに示すように、ボタン部5が、タッチパネル4−2をタッチ操作する構成であってもよい。
例えば、ボタン部5の裏面には押し子5-1が設けられる。
タッチパネル4−2は、制御回路部6の制御により、機能切り替え部8が設定した機能の操作を、ボタン部5の裏面と対向する部位で受け付ける。ボタン部5が押下操作されると、押し子5−1が、上記部位をタッチ操作する。これにより、機能切り替え部8が設定した機能が実行される。
このように構成することで、スイッチ3A−2が不要となり、ボタン部5をより簡易な構成で実現することが可能となる。6B is a cross-sectional arrow view showing another example of the on-vehicle information device cut along the line B-B in FIG. 2A.
Although the configuration in which the
For example, the pusher 5-1 is provided on the back surface of the
The touch panel 4-2 receives the operation of the function set by the
With this configuration, the
なお、これまでボタン部5が押しボタンである場合を示したが、これに限定されるものではない。ボタン部5は、操作プレート3の位置に応じて操作対象が切り替え可能であればよく、例えば、回転操作を受け付けるロータリースイッチであってもよい。
In addition, although the case where the
以上のように、実施の形態1に係る車載情報装置1は、表示部4と、表示部4の表示画面に沿って移動可能に設けられ、ボタン部5を有した操作プレート3と、ボタン部5で操作を受け付ける機能を、操作プレート3の位置に応じて切り替える機能切り替え部8と、ボタン部5の裏面側に照射される光の態様を、操作プレート3の位置に応じて切り替える出力制御部9とを備える。この構成を有することで、ボタン部5で操作を受け付ける機能が操作プレート3の位置に応じて切り替えられるので、部品点数を増加させずに複数の機能を操作することができる。さらに、ボタン部5を、機能切り替え部8によって設定された機能に応じた態様に変更することができる。
As described above, the on-
実施の形態1に係る車載情報装置1において、ボタン部5は、表示層5b,5cが重ねて設けられた積層部5Aを有する。出力制御部9は、操作プレート3の位置に応じた色の光に切り替えて表示層5bおよび表示層5cのうちのいずれか一つの表示層における文字またはマークを選択的に表示させる。このように構成することで、複数の機能のそれぞれに対応する文字またはマークを選択的に表示することができる。
In the on-
実施の形態1に係る車載情報装置1において、表示部4が、タッチパネル4−2を有しており、ボタン部5が、タッチパネル4−2に対してタッチ操作する。
このように構成することで、スイッチ3A−2が不要となり、ボタン部5をより簡易な構成で実現することが可能となる。In the on-
With this configuration, the
実施の形態1に係る車載情報装置1において、出力制御部9が、表示部4の光をボタン部5の裏面に照射させる。このように構成することで、光源3A−3が不要となり、ボタン部5をより簡易な構成で実現することが可能となる。
In the on-
なお、本発明は、その発明の範囲内において、実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは実施の形態の任意の構成要素の省略が可能である。 In the present invention, within the scope of the invention, modification of any component of the embodiment or omission of any component of the embodiment is possible.
この発明に係る車載情報装置は、部品点数を増加させずに複数の機能を操作することができるので、例えば、カーオーディオ、カーナビゲーションなどの複数の機能を操作するマルチメディア装置に好適である。 The on-vehicle information device according to the present invention can operate a plurality of functions without increasing the number of parts, and thus is suitable for, for example, a multimedia device operating a plurality of functions such as car audio and car navigation.
1 車載情報装置、2 本体ユニット、2B−1,2B−2 側面、2a ガイドスリット、3 操作プレート、3A プレート部、3A−1 開口部、3A−2 スイッチ、3A−3 光源、3B−1,3B−2 側板部、3C 回路部、3a ガイド部、4 表示部、4−1 表示パネル、4−2 タッチパネル、4−3 バックライト領域、5 ボタン部、5−1 押し子、5A 積層部、5a フィルム層、5b,5c 表示層、5b−1,5c−1 文字部、6 制御回路部、7a,7b 電極部、8 機能切り替え部、9 出力制御部、10 機能実行部。
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記表示部の表示画面に沿って移動可能に設けられ、ボタン部を有した操作部と、
車両が備える複数の機能のうち、前記ボタン部で操作を受け付ける機能を、前記操作部の位置に応じて切り替える機能切り替え部と、
前記ボタン部の裏面側に照射される光の態様を、前記操作部の位置に応じて切り替える出力制御部と
を備えたことを特徴とする車載情報装置。A display unit,
An operation unit provided so as to be movable along the display screen of the display unit and having a button unit;
A function switching unit that switches among the plurality of functions of the vehicle, the function of accepting an operation by the button unit according to the position of the operation unit;
And an output control unit configured to switch an aspect of light emitted to a back side of the button unit according to a position of the operation unit.
互いに異なる色の光を拡散する特性を有した複数の表示層が重ねて設けられ、
前記出力制御部は、
前記操作部の位置に応じた色の光に切り替えて前記複数の表示層のうちのいずれか一つの表示層における文字またはマークを選択的に表示させること
を特徴とする請求項1記載の車載情報装置。The button unit is
A plurality of display layers having the property of diffusing light of different colors from one another are provided in layers,
The output control unit
The on-vehicle information according to claim 1, wherein the light is switched to light of a color according to the position of the operation unit to selectively display characters or marks on any one of the plurality of display layers. apparatus.
タッチ操作を受け付けるタッチパネルを有し、
前記ボタン部は、
前記タッチパネルに対してタッチ操作すること
を特徴とする請求項1記載の車載情報装置。The display unit is
It has a touch panel that accepts touch operations,
The button unit is
The on-vehicle information device according to claim 1, wherein the touch panel is touch-operated.
前記表示部から発せされた光を前記ボタン部の裏面側に照射させること
を特徴とする請求項1記載の車載情報装置。The output control unit
The on-vehicle information device according to claim 1, wherein the light emitted from the display unit is irradiated to the back side of the button unit.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/004395 WO2018146722A1 (en) | 2017-02-07 | 2017-02-07 | Vehicle-mounted information device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018146722A1 true JPWO2018146722A1 (en) | 2019-06-27 |
JP6785884B2 JP6785884B2 (en) | 2020-11-18 |
Family
ID=63107260
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018566670A Active JP6785884B2 (en) | 2017-02-07 | 2017-02-07 | In-vehicle information device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6785884B2 (en) |
WO (1) | WO2018146722A1 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4017897C1 (en) * | 1990-06-02 | 1991-11-21 | Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De | |
SE510949C2 (en) * | 1997-11-25 | 1999-07-12 | Saab Automobile | Control Panel |
JPH11273487A (en) * | 1998-03-24 | 1999-10-08 | Harness Syst Tech Res Ltd | Switch function display device |
FR2881853B3 (en) * | 2005-02-10 | 2008-06-27 | David Luo | DISPLAY DEVICE AND METHOD, DISPLAY AND KEYBOARD EMPLOYING THEM |
JP5882117B2 (en) * | 2012-04-17 | 2016-03-09 | カルソニックカンセイ株式会社 | In-vehicle operation display device |
JP6315456B2 (en) * | 2013-05-21 | 2018-04-25 | カルソニックカンセイ株式会社 | Touch panel vehicle information display device |
-
2017
- 2017-02-07 JP JP2018566670A patent/JP6785884B2/en active Active
- 2017-02-07 WO PCT/JP2017/004395 patent/WO2018146722A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6785884B2 (en) | 2020-11-18 |
WO2018146722A1 (en) | 2018-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8531407B2 (en) | Input apparatus | |
JP6454882B2 (en) | Input operation device | |
US8039779B2 (en) | Electronic device | |
US20160077588A1 (en) | Switch array utilizing touch screen technology and haptics feedback | |
JP2019040802A (en) | Vehicle switch device | |
US20100020028A1 (en) | Control Module, In Particular For An Automotive Vehicle | |
US7321101B2 (en) | Switch device and input device using the same | |
US9705496B2 (en) | Switch device | |
US20130223042A1 (en) | Illuminated switch assembly | |
US20200369154A1 (en) | Multifunctional switch device | |
US8173921B2 (en) | Switch module | |
US20080231615A1 (en) | Input device | |
JP2001148213A (en) | Lighting system of data input device | |
JP2004146090A (en) | Multifunction operation unit | |
JP2006126735A (en) | Display mechanism and push-button switch | |
JP2017208185A (en) | Input device | |
US20100060491A1 (en) | Operating apparatus and electronic device having the same | |
JP6785884B2 (en) | In-vehicle information device | |
JP2012018465A (en) | Operation input device and method of controlling the same | |
US20160155585A1 (en) | Operating panel device | |
WO2018068463A1 (en) | Flexible printed circuit and touch device | |
JP2004228022A (en) | Rotational operation type input device | |
JP2006079407A (en) | Input device and input unit using the same | |
JP2008243655A (en) | Movable contact unit, and illumination-type panel switch composed of the same | |
JP2009128375A (en) | Display |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200402 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20200402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6785884 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |