JPWO2018003239A1 - ANTENNA DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE - Google Patents
ANTENNA DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018003239A1 JPWO2018003239A1 JP2018524906A JP2018524906A JPWO2018003239A1 JP WO2018003239 A1 JPWO2018003239 A1 JP WO2018003239A1 JP 2018524906 A JP2018524906 A JP 2018524906A JP 2018524906 A JP2018524906 A JP 2018524906A JP WO2018003239 A1 JPWO2018003239 A1 JP WO2018003239A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- antenna device
- antenna
- circuit board
- view
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 332
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 44
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 42
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 42
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 42
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 9
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 6
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 238000009774 resonance method Methods 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/22—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
- H01Q1/24—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/52—Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q7/00—Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
- H01Q7/06—Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop with core of ferromagnetic material
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Support Of Aerials (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
- Aerials With Secondary Devices (AREA)
Abstract
回路基板(10)と、回路基板(10)に設けられ、外縁(EE)および当該外縁(EE)に接続される切り欠き(12)を有するグランド導体パターン(11)と、カメラモジュール(50)とを備える。カメラモジュール(50)は、本体(50B)および当該本体(50B)から引き出されるケーブル(50C)を有し、回路基板(10)にケーブル(50C)を介して接続される。グランド導体パターン(11)の平面視で、本体(50B)は切り欠き(12)に重なる。カメラモジュール(50)の本体(50B)からのケーブル(50C)の引き出し方向は、グランド導体パターン(11)の平面視で切り欠き(12)が外縁(EE)に接続される方向とは異なる。 A circuit board (10), a ground conductor pattern (11) provided on the circuit board (10) and having an outer edge (EE) and a notch (12) connected to the outer edge (EE), and a camera module (50) With. The camera module (50) includes a main body (50B) and a cable (50C) drawn from the main body (50B), and is connected to the circuit board (10) via the cable (50C). In the plan view of the ground conductor pattern (11), the main body (50B) overlaps the notch (12). The direction in which the cable (50C) is drawn from the main body (50B) of the camera module (50) is different from the direction in which the notch (12) is connected to the outer edge (EE) in plan view of the ground conductor pattern (11).
Description
本発明は、電子機器の筐体内に収納される、または電子機器の筐体を一部に含む、アンテナ装置に関する。 The present invention relates to an antenna device that is housed in a casing of an electronic device or includes a part of the casing of the electronic device.
筐体の金属部等の、開口を有する面状導体と、コイルアンテナとを備え、面状導体にコイル開口を重ねることで、コイルアンテナと面状導体とを結合させ、面状導体をブースターとして利用したアンテナ装置が特許文献1に示されている。また、特許文献1には、上記開口の位置にカメラモジュールを配置することが示されている。 A planar conductor having an opening, such as a metal part of a housing, and a coil antenna are provided, and the coil antenna and the planar conductor are coupled by overlapping the coil opening on the planar conductor, and the planar conductor is used as a booster. A used antenna apparatus is disclosed in Patent Document 1. Patent Document 1 discloses that a camera module is arranged at the position of the opening.
コイルアンテナと結合する面状導体は、回路基板に形成されたグランド導体や回路基板に固定されたシールドケース等であってもよい。しかし、カメラモジュールから引き出されているケーブルが回路基板に接続される場合、面状導体の主面の法線方向において、ケーブルがコイルアンテナと面状導体との間に位置するため、そのケーブルが面状導体やコイル導体から発生する磁束の干渉を受けやすい。このカメラモジュールのケーブルが受ける干渉は、例えば、画像信号にノイズ成分が重畳される等、カメラモジュールの動作上の障害となる場合があることを本発明の発明者は見出した。このような動作上の障害はカメラモジュールに限らず、コイルアンテナと面状導体とを含み、機能部品と共に構成されるアンテナ装置に共通の解決すべき課題である。 The planar conductor coupled to the coil antenna may be a ground conductor formed on the circuit board, a shield case fixed to the circuit board, or the like. However, when the cable drawn from the camera module is connected to the circuit board, the cable is located between the coil antenna and the planar conductor in the normal direction of the main surface of the planar conductor, so that the cable is It is susceptible to magnetic flux interference generated from planar conductors and coil conductors. The inventor of the present invention has found that the interference received by the cable of the camera module may hinder the operation of the camera module, for example, a noise component is superimposed on the image signal. Such an operational obstacle is a problem to be solved not only in the camera module but also in an antenna device including a coil antenna and a planar conductor and configured with functional parts.
本発明の目的は、コイルアンテナと面状導体とを含み、機能部品と共に構成されるアンテナ装置において、上記機能部品のケーブルが受ける干渉の問題を解消したアンテナ装置およびそれを備える電子機器を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an antenna device that includes a coil antenna and a planar conductor, and that is configured with a functional component, and that solves the problem of interference received by the cable of the functional component, and an electronic apparatus including the antenna device. There is.
(1)本発明のアンテナ装置は、
回路基板と、
前記回路基板に設けられ、外縁を有する切り欠きが形成された面状導体と、
本体、および当該本体から引き出され前記回路基板に接続されるケーブルを有し、前記面状導体の平面視で前記本体が前記切り欠きに重なる、機能部品と、
前記機能部品の前記本体の周囲に巻回されたコイル導体で構成されるコイルアンテナと、
を備え、
前記ケーブルは前記コイルアンテナと前記面状導体との間に位置し、
前記機能部品の本体からの前記ケーブルの引き出し方向は、前記面状導体の平面視で前記外縁と交差しない方向である、ことを特徴とする。(1) The antenna device of the present invention
A circuit board;
A planar conductor provided on the circuit board and formed with a notch having an outer edge;
A functional component having a main body and a cable drawn from the main body and connected to the circuit board, the main body overlapping the notch in a plan view of the planar conductor;
A coil antenna composed of a coil conductor wound around the body of the functional component;
With
The cable is located between the coil antenna and the planar conductor;
The drawing direction of the cable from the body of the functional component is a direction that does not intersect the outer edge in a plan view of the planar conductor.
上記面状導体はコイルアンテナのコイル導体と結合することにより電流が流れるが、電流密度は面状導体の位置により異なる。この面状導体に電流が流れることにより生じる磁束は、特に切り欠きの外縁に集中する。すなわち、切り欠きの外縁近傍の磁束密度は高い。上記構成により、機能部品のケーブルは上記磁束密度の高い部分を避ける方向に引き出されているので、そのケーブルは面状導体やコイル導体から発生する磁束の干渉を受け難い。 A current flows when the planar conductor is coupled to the coil conductor of the coil antenna, but the current density varies depending on the position of the planar conductor. The magnetic flux generated by the current flowing through the planar conductor is concentrated particularly on the outer edge of the notch. That is, the magnetic flux density near the outer edge of the notch is high. With the above configuration, the cable of the functional component is drawn out in a direction that avoids the portion having the high magnetic flux density, and thus the cable is difficult to receive interference of magnetic flux generated from the planar conductor or the coil conductor.
(2)例えば、前記面状導体は前記回路基板に形成されたグランド導体である。そのことにより、アンテナ装置専用の面状導体を形成する必要がなく、小型の電子機器でありながら、実効的なアンテナ面積の大きなアンテナ装置を設けることができる。 (2) For example, the planar conductor is a ground conductor formed on the circuit board. Accordingly, it is not necessary to form a planar conductor dedicated to the antenna device, and an antenna device having a large effective antenna area can be provided while being a small electronic device.
(3)前記コイルアンテナと前記面状導体との間に配置され、前記面状導体の平面視で、少なくとも前記コイル導体と前記ケーブルとが重なる部分に磁性体をさらに備えることが好ましい。これにより、コイル導体と機能部品のケーブルとの不要な磁界結合が抑制される。 (3) It is preferable that a magnetic material is further provided at least in a portion where the coil conductor and the cable overlap with each other when arranged between the coil antenna and the planar conductor in a plan view of the planar conductor. Thereby, unnecessary magnetic field coupling between the coil conductor and the cable of the functional component is suppressed.
(4)前記コイル導体は、前記磁性体を介さずに前記面状導体と対向する部分を有することが好ましい。これにより、コイルアンテナと面状導体との必要な結合が確保され、面状導体が存在することによる放射特性向上効果が維持される。 (4) It is preferable that the said coil conductor has a part which opposes the said planar conductor not through the said magnetic body. Thereby, the required coupling | bonding of a coil antenna and a planar conductor is ensured, and the radiation characteristic improvement effect by presence of a planar conductor is maintained.
(5)前記コイルアンテナと前記面状導体との間に配置され、前記面状導体の平面視で、少なくとも前記コイル導体と前記ケーブルとが重なる部分に、前記面状導体よりも小面積の導電性部材を備えることが好ましい。これにより、コイル導体と機能部品のケーブルとの不要な電磁界結合が抑制される。 (5) Conductivity having a smaller area than that of the planar conductor is disposed between the coil antenna and the planar conductor, and at least a portion where the coil conductor and the cable overlap in a plan view of the planar conductor. It is preferable to provide a sex member. Thereby, unnecessary electromagnetic coupling between the coil conductor and the cable of the functional component is suppressed.
(6)前記コイルアンテナと前記面状導体との間に配置され、前記面状導体の平面視で、少なくとも前記コイル導体と前記ケーブルとが重なる部分に、前記面状導体よりも小面積の導電性部材および磁性体を備え、前記導電性部材が前記磁性体と前記面状導体との間に配置されることが好ましい。このことにより、導電性部材に起因する、コイル導体に鎖交する磁束の低下を抑制しつつ、コイル導体に鎖交する磁束を介してコイル導体とケーブルとが電磁界結合することを抑制する。 (6) A conductive material having a smaller area than that of the planar conductor is disposed between the coil antenna and the planar conductor, and at least a portion where the coil conductor and the cable overlap in a plan view of the planar conductor. It is preferable that a conductive member and a magnetic body are provided, and the conductive member is disposed between the magnetic body and the planar conductor. This suppresses the electromagnetic coupling between the coil conductor and the cable via the magnetic flux interlinking with the coil conductor while suppressing the decrease in the magnetic flux interlinking with the coil conductor due to the conductive member.
(7)前記機能部品は、例えば、カメラモジュール、フラッシュ、赤外センサ、ディスプレイ等の光学部品であってもよい。 (7) The functional component may be an optical component such as a camera module, a flash, an infrared sensor, or a display.
(8)前記機能部品は押圧操作のスイッチ等の操作部品であってもよい。 (8) The functional component may be an operation component such as a pressing switch.
(9)本発明の電子機器は、筐体に収納されるアンテナ装置を備え、
前記アンテナ装置は、
回路基板と、
前記回路基板に設けられ、外縁を有する切り欠きが形成された面状導体と、
本体、および当該本体から引き出され前記回路基板に接続されるケーブルを有し、前記面状導体の平面視で前記本体が前記切り欠きに重なる、機能部品と、
前記機能部品の前記本体の周囲に巻回されたコイル導体で構成されるコイルアンテナと、
を備え、
前記ケーブルは前記コイルアンテナと前記面状導体との間に位置し、
前記機能部品の本体からの前記ケーブルの引き出し方向は、前記面状導体の平面視で前記外縁と交差しない方向である、ことを特徴とする。(9) An electronic device of the present invention includes an antenna device housed in a housing,
The antenna device is
A circuit board;
A planar conductor provided on the circuit board and formed with a notch having an outer edge;
A functional component having a main body and a cable drawn from the main body and connected to the circuit board, the main body overlapping the notch in a plan view of the planar conductor;
A coil antenna composed of a coil conductor wound around the body of the functional component;
With
The cable is located between the coil antenna and the planar conductor;
The drawing direction of the cable from the body of the functional component is a direction that does not intersect the outer edge in a plan view of the planar conductor.
上記構成により、機能部品のケーブルが面状導体やコイル導体から発生する磁束の干渉を受け難く、機能部品の動作上の障害が抑制されるので、機能部品とともにアンテナ装置が筐体内に高密度に実装される電子機器が得られる。 With the above configuration, the cable of the functional component is not easily affected by magnetic flux generated from the planar conductor or the coil conductor, and the operational trouble of the functional component is suppressed. An electronic device to be mounted is obtained.
本発明によれば、機能部品のケーブルが受ける干渉の問題を解消したアンテナ装置およびそれを備える電子機器が構成できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the antenna device which eliminated the problem of the interference which the cable of a functional component receives, and an electronic device provided with the same can be comprised.
以降、図を参照して幾つかの具体的な例を挙げて、本発明を実施するための複数の形態を示す。各図中には同一箇所に同一符号を付している。要点の説明または理解の容易性を考慮して、便宜上実施形態を分けて示すが、異なる実施形態で示した構成の部分的な置換または組み合わせは可能である。第2の実施形態以降では第1の実施形態と共通の事柄についての記述を省略し、異なる点についてのみ説明する。特に、同様の構成による同様の作用効果については実施形態毎には逐次言及しない。 Hereinafter, several specific examples will be given with reference to the drawings to show a plurality of modes for carrying out the present invention. In each figure, the same reference numerals are assigned to the same portions. In consideration of ease of explanation or understanding of the main points, the embodiments are shown separately for convenience, but partial replacement or combination of configurations shown in different embodiments is possible. In the second and subsequent embodiments, description of matters common to the first embodiment is omitted, and only different points will be described. In particular, the same operation effect by the same configuration will not be sequentially described for each embodiment.
各実施形態に示す「アンテナ装置」は、信号(または電力)の送信(送電)側、受信(受電)側のいずれにも適用できる。この「アンテナ装置」を、磁束を放射するアンテナとして説明する場合でも、そのアンテナ装置が磁束の発生源であることに限るものではない。伝送相手側アンテナ装置が発生した磁束を受ける(鎖交する)場合にも、すなわち送受の関係が逆であっても、同様の作用効果を奏する。 The “antenna device” shown in each embodiment can be applied to either a signal (or power) transmission (power transmission) side or a reception (power reception) side. Even when this “antenna device” is described as an antenna that radiates magnetic flux, the antenna device is not limited to being a magnetic flux generation source. Even when the transmission counterpart antenna device receives (links) the generated magnetic flux, that is, even if the transmission / reception relationship is reversed, the same effect is obtained.
以降の各実施形態に示す「アンテナ装置」は、通信相手側アンテナ装置と磁界結合を用いた近傍界通信のために用いられるアンテナ装置、または電力伝送相手側アンテナ装置と磁界結合を用いた近傍界での電力伝送のために用いられるアンテナ装置である。通信の場合には、例えばNFC(Near field communication)等の通信システムに適用される。電力伝送の場合には、例えば電磁誘導方式や磁界共鳴方式等の電力伝送システムに適用される。つまり、各実施形態に示す「アンテナ装置」は、少なくとも磁界結合を利用した通信や電力伝送等の無線伝送システムで用いられる。なお、各実施形態に示す「アンテナ装置」は、実質的に伝送相手側アンテナ装置と電磁界結合(磁界結合および電界結合)により無線伝送しているものも含む。 The “antenna device” shown in the following embodiments is an antenna device used for near-field communication using magnetic field coupling with a communication partner antenna device, or a near field using magnetic coupling with a power transmission counterpart antenna device. It is an antenna apparatus used for the electric power transmission in. In the case of communication, it is applied to a communication system such as NFC (Near field communication). In the case of power transmission, it is applied to a power transmission system such as an electromagnetic induction method or a magnetic field resonance method. That is, the “antenna device” shown in each embodiment is used in a wireless transmission system such as communication or power transmission using at least magnetic coupling. It should be noted that the “antenna device” shown in each embodiment includes a device that wirelessly transmits substantially by electromagnetic field coupling (magnetic field coupling and electric field coupling) with the transmission-side antenna device.
各実施形態に示す「アンテナ装置」は、例えばHF帯、特に13.56MHz、6.78MHzまたはそれらの近傍の周波数帯が利用される。 The “antenna apparatus” shown in each embodiment uses, for example, the HF band, particularly 13.56 MHz, 6.78 MHz, or a frequency band in the vicinity thereof.
ここで、各周波数帯の数値範囲は例えば次のように表すことができる。 Here, the numerical range of each frequency band can be expressed as follows, for example.
・HF帯:3MHz以上30MHz以下
・UHF帯:300MHz以上3GHz以下
・SHF帯:3GHz以上30GHz以下
アンテナ装置の大きさ(典型的には、アンテナ装置が備えるコイルアンテナが有するコイル導体パターンの一端から他端までコイル導体に沿った長さ)は、使用する周波数における波長λに比べて十分に小さく、使用周波数帯においては電磁波の放射効率は低い。より具体的には、アンテナ装置の電流経路の長さはλ/10以下である。このように、使用周波数帯での波長に比較して十分に短いと、コイル導体に生じる電流の、コイル導体に沿った座標軸での分布はほとんど生じず、ほぼ一定の大きさの電流が流れる。なお、ここでいう波長とは、コイル導体パターンが形成される基材の誘電性や透磁性による波長短縮効果を考慮した実効的な波長である。-HF band: 3 MHz or more and 30 MHz or less-UHF band: 300 MHz or more and 3 GHz or less-SHF band: 3 GHz or more and 30 GHz or less Size of antenna device (typically from one end of a coil conductor pattern of a coil antenna included in the antenna device The length along the coil conductor to the end) is sufficiently smaller than the wavelength λ at the used frequency, and the radiation efficiency of electromagnetic waves is low in the used frequency band. More specifically, the length of the current path of the antenna device is λ / 10 or less. Thus, if the wavelength is sufficiently shorter than the wavelength in the operating frequency band, the current generated in the coil conductor is hardly distributed on the coordinate axis along the coil conductor, and a substantially constant current flows. In addition, the wavelength here is an effective wavelength in consideration of the wavelength shortening effect due to the dielectric property and magnetic permeability of the base material on which the coil conductor pattern is formed.
コイルアンテナが有するコイル導体パターンの両端には、上記使用周波数帯の信号(電力)を操作する給電回路が接続される。なお、コイルアンテナが有するコイル導体パターンと給電回路とは、給電コイルやトランス(バラン含む)を介して磁界結合により接続されてもよい。その場合は、給電コイルやトランスが有するコイル導体の両端が給電回路に接続され、コイルアンテナが有するコイル導体の両端が互いに直接またはキャパシタを介して接続される。 A power feeding circuit for operating a signal (power) in the above-described frequency band is connected to both ends of the coil conductor pattern of the coil antenna. The coil conductor pattern of the coil antenna and the power supply circuit may be connected by magnetic field coupling via a power supply coil or a transformer (including a balun). In that case, both ends of the coil conductor included in the power supply coil or the transformer are connected to the power supply circuit, and both ends of the coil conductor included in the coil antenna are connected directly or via a capacitor.
《第1の実施形態》
図1(A)は第1の実施形態に係るアンテナ装置が有する回路基板10、コイルアンテナモジュール20およびカメラモジュール50の平面図であり、図1(B)は、そのアンテナ装置101の平面図であり、図1(C)は、アンテナ装置101を備える電子機器201の断面図である。図1(B)では筐体部分を除いた状態で表している。図1(C)は、図1(B)におけるX−X部分での電子機器の断面図である。電子機器201は例えばスマートフォンや携帯電話端末である。<< First Embodiment >>
1A is a plan view of the
このアンテナ装置101を備える電子機器201は、図1(C)に表れているように、背面側の筐体61およびディスプレイ側の筐体62を含む筐体内に回路基板10を備える。
As shown in FIG. 1C, the
背面側の筐体61の内面にはコイルアンテナモジュール20が貼付されている。また、背面側の筐体61にカメラモジュール50の本体50Bが取り付けられている。カメラモジュール50の一部は回路基板10の切り欠き内に収まっている。カメラモジュール50は本発明に係る「機能部品」の一例である。
The
図1(A)に表れているように、回路基板10には、面状に拡がるグランド導体パターン11が形成されている。このグランド導体パターン11は本発明に係る「面状導体」に相当する。グランド導体パターン11には、外縁EEを有する切り欠き12が形成されている。また、回路基板10にはカメラモジュール50を接続するコネクタ13が実装されている。回路基板に実装される各種部品については、図1(A)においては図示を省略している。
As shown in FIG. 1A, the
また、図1(A)に表れているように、コイルアンテナモジュール20は、コイルアンテナ基板22とコイル導体パターン21とで構成されている。コイルアンテナ基板22は矩形環状のフレキシブル基板であり、このコイルアンテナ基板22に、矩形スパイラル状のコイル導体パターン21が形成されている。このコイル導体パターン21は本発明に係る「コイルアンテナ」に相当する。
As shown in FIG. 1A, the
さらに、図1(A)に表れているように、カメラモジュール50は本体50Bとこの本体50Bから引き出されたケーブル50Cを備えている。ケーブル50Cは、グランド導体パターン11の平面視で、外縁EEと交差しない方向(すなわち、グランド導体形成領域からその外側へ跨がない方向)に引き出されている。この例では、ケーブル50Cは(−X方向)に本体50Bから引き出されている。
Further, as shown in FIG. 1A, the
図1(B)に表れているように、コイル導体パターン21のコイル開口CAは、グランド導体パターン11の平面視で、切り欠き12に重なる。この例では、矩形スパイラル状のコイル導体パターンの3辺がグランド導体パターン11の切り欠き12の縁に沿っている。また、グランド導体パターン11の平面視で、カメラモジュール50の本体50Bも切り欠き12に重なる。したがって、コイル導体パターン21はカメラモジュール50の本体50Bの周囲に巻回された構造である。カメラモジュール50のケーブル50Cはコネクタ13に差し込まれることにより電気的に接続される。
As shown in FIG. 1B, the coil opening CA of the
グランド導体パターン11はコイルアンテナモジュール20のコイル導体パターン21と電磁界結合(電界結合および磁界結合)、特に磁界結合する。このことにより、グランド導体パターン11に電流が誘導されるが、電流密度はグランド導体パターン11の位置により異なる。このグランド導体パターン11に電流が流れることにより生じる磁束は、特に切り欠き12の外縁EEに集中する。すなわち、切り欠き12近傍の磁束密度は高い。
The
上記構成により、カメラモジュール50のケーブル50Cは上記磁束密度の高い部分を交差しないように引き出されているので、そのケーブル50Cはグランド導体パターン11やコイル導体パターン21から発生する磁束の干渉を受け難い。特に、切り欠き12が開いている箇所は高磁束密度部分HDであるので、ケーブル50Cがこの高磁束密度部分HDから遠ざかる方向(−X方向)に本体50Bから引き出されていることはより好ましい。
With the above configuration, the
上述の作用により、本実施形態によればカメラモジュールの動作上の障害は抑制される。また、コイル導体パターン21とケーブル50Cとの不要結合も抑制されるので、コイルアンテナの特性についてもカメラモジュール50の影響を受けにくい。
Due to the above-described operation, according to the present embodiment, the operational trouble of the camera module is suppressed. In addition, since unnecessary coupling between the
《第2の実施形態》
第2の実施形態では、コイルアンテナモジュールの構成が、第1の実施形態で示したものと異なるアンテナ装置および電子機器について示す。<< Second Embodiment >>
In the second embodiment, the configuration of the coil antenna module will be described with respect to an antenna device and an electronic device that are different from those shown in the first embodiment.
図2(A)は第2の実施形態に係るアンテナ装置が有するコイルアンテナモジュールの平面図であり、図2(B)は第2の実施形態に係るアンテナ装置102Aの平面図であり、図2(C)は、アンテナ装置102Aを備える電子機器202Aの断面図である。図2(B)では筐体部分を除いた状態で表している。図2(C)は、図2(B)におけるX−X部分での電子機器の断面図である。電子機器202Aは例えばスマートフォンや携帯電話端末である。
2A is a plan view of a coil antenna module included in the antenna device according to the second embodiment, and FIG. 2B is a plan view of the
本実施形態のアンテナ装置102Aにおいては、コイルアンテナモジュール20のコイル導体パターン21とグランド導体パターン11との間に、グランド導体パターン11の平面視で、コイル導体パターン21とケーブル50Cとの重なる部分に、磁性体23を有する。その他の構成は第1の実施形態で示したアンテナ装置101と同じである。
In the
上記磁性体23は例えばフェライトシートであり、コイルアンテナモジュール20の下面のうち、ケーブル50Cが引き出される辺に沿う位置に、粘着シートを介して貼付されている。
The
上記アンテナ装置102Aにおいては、コイル導体パターン21とカメラモジュール50のケーブル50Cとの不要な磁界結合が、磁性体23によって抑制される。また、コイル導体パターン21は、磁性体23を介さずにグランド導体パターン11と対向する部分を有する。これにより、コイル導体パターン21とグランド導体パターン11との必要な結合が確保され、グランド導体パターン11による放射特性向上効果が維持される。
In the antenna device 102 </ b> A, unnecessary magnetic field coupling between the
図3(A)は第2の実施形態に係る別のアンテナ装置102Bの平面図であり、図3(B)はアンテナ装置102Bを備える電子機器202Bの断面図である。本実施形態のアンテナ装置102Bにおいては、コイル導体パターン21とグランド導体パターン11との間に、グランド導体パターン11の平面視で、少なくともコイル導体パターン21とケーブル50Cとが重なる部分に、グランド導体パターン11よりも小面積の導電性部材24を備える。
FIG. 3A is a plan view of another
この例では、上記導電性部材24は磁性体23と同サイズの金属シートであり、磁性体23に重なるように貼付されている。その他の構成は図2(A)(B)に示したアンテナ装置102Aと同じである。
In this example, the
アンテナ装置102Bによれば、コイル導体パターン21とグランド導体パターン11との間に、コイル導体パターン21とケーブル50Cとが重なる部分に導電性部材24を備えるので、コイル導体パターン21とカメラモジュール50のケーブル50Cとの不要な電磁界結合が抑制される。
According to the antenna device 102 </ b> B, the
また、図3(A)(B)に示した例では、磁性体23を備え、且つ、コイル導体パターン21からグランド導体パターン11までの間に、磁性体23、導電性部材24の順に配置されている。そのため、導電性部材24に起因する、コイル導体パターン21に鎖交する磁束の低下を抑制しつつ、コイル導体パターン21に鎖交する磁束を介してコイル導体パターン21とケーブル50Cとが電磁界結合することを抑制する。
In the example shown in FIGS. 3A and 3B, the
《第3の実施形態》
第3の実施形態では、グランド導体パターンの切り欠きの形状およびコイルアンテナモジュールの配置位置が、第1の実施形態で示したものと異なるアンテナ装置について示す。<< Third Embodiment >>
In the third embodiment, an antenna device in which the shape of the cutout of the ground conductor pattern and the arrangement position of the coil antenna module are different from those shown in the first embodiment will be described.
図4(A)は第3の実施形態に係るアンテナ装置が有する回路基板10の平面図であり、図4(B)は、そのアンテナ装置103Aの平面図である。図1(A)に示したアンテナ装置101と比べると、グランド導体パターン11の切り欠き12は切り欠き方向(−X方向)に深い。また、カメラモジュール50を挿通させるための、回路基板開口9が形成されている。
4A is a plan view of the
図5(A)は第3の実施形態に係る別のアンテナ装置が有する回路基板10の平面図であり、図5(B)は、そのアンテナ装置103Bの平面図である。図4(B)に示したアンテナ装置103Aとは異なり、グランド導体パターン11に、開口12APおよびスリット12SLで切り欠き12が形成されている。矩形スパイラル状のコイル導体パターン21の4辺がグランド導体パターン11の開口12APの外縁に沿っている。そのため、コイル導体パターン21とグランド導体パターン11とは、より強く電磁界結合(特に磁界結合)する。
FIG. 5A is a plan view of a
図6(A)は第3の実施形態に係る更に別のアンテナ装置が有する回路基板の平面図であり、図6(B)はそのアンテナ装置103Cの平面図である。
FIG. 6A is a plan view of a circuit board included in still another antenna device according to the third embodiment, and FIG. 6B is a plan view of the
図6(A)に表れているように、グランド導体パターン11の角部に切り欠き12が形成されている。図6(A)において、グランド導体パターン11には、外縁EEを有する切り欠き12が形成されている。図6(B)に表れているように、コイルアンテナモジュール20は、矩形スパイラル状のコイル導体パターン21の2辺がグランド導体パターン11の切り欠き12の外縁EEに沿うように配置されている。
As shown in FIG. 6A,
コイル導体パターン21と結合してグランド導体パターン11に電流が流れることにより生じる磁束は、特に切り欠き12の外縁EEに集中する。カメラモジュール50のケーブル50Cは、グランド導体パターン11の平面視で、外縁EEと交差しない(跨がない)方向に引き出されている。この例では、ケーブル50Cは(−X方向)に本体50Bから引き出されている。したがって、ケーブル50Cはグランド導体パターン11やコイル導体パターン21から発生する磁束の干渉を受け難い。
The magnetic flux generated by the current flowing through the
このように、コイル導体パターンをグランド導体パターン11の角部に配置してもよい。
In this way, the coil conductor pattern may be arranged at the corner of the
図7(A)は第3の実施形態に係る更に別のアンテナ装置が有する回路基板の平面図であり、図7(B)はそのアンテナ装置103Dの平面図である。
FIG. 7A is a plan view of a circuit board included in still another antenna device according to the third embodiment, and FIG. 7B is a plan view of the
図7(A)に表れているように、回路基板10の1つの角部に回路基板の切り欠き12Aが形成されて、グランド導体パターン11の角部に切り欠き12が形成されている。また、図6(A)に示した例とは異なり、別の角部に回路基板の切り欠き12Bが形成されている。その他の構成は図6(A)(B)に示したアンテナ装置103Cと同じである。
As shown in FIG. 7A, a
図7(A)(B)に示したように、回路基板の隣接する2つの角部に切り欠きがあってもよい。 As shown in FIGS. 7A and 7B, notches may be present at two adjacent corners of the circuit board.
《第4の実施形態》
第4の実施形態では、カメラモジュールのケーブル引出方向が、これまでに示した実施形態とは異なる例について示す。<< Fourth Embodiment >>
In the fourth embodiment, an example in which the cable drawing direction of the camera module is different from the embodiments shown so far will be described.
図8は第4の実施形態に係るアンテナ装置104の平面図である。図1(A)に示したアンテナ装置101とは異なり、カメラモジュール50のケーブル50Cは−Y方向に引き出されている。グランド導体パターン11の切り欠き12の形状は第1の実施形態で示したものと同じである。
FIG. 8 is a plan view of the
これまでの各実施形態で示したように、カメラモジュール50の本体50Bからのケーブル50Cの引き出し方向は、グランド導体パターン11の平面視で切り欠き12の外縁EEと交差しない(跨がない)方向に引き出されている。本実施形態で示すように、カメラモジュール50の本体50Bからのケーブル50Cの引き出し方向は、グランド導体パターン11の平面視で、切り欠き12の外縁EEと交差しない(跨がない)方向に引き出されていればよい。
As shown in each of the embodiments so far, the direction in which the
《第5の実施形態》
第5の実施形態では、回路基板と面状導体の形状がこれまでに示した実施形態とは異なる例について示す。<< Fifth Embodiment >>
In the fifth embodiment, an example in which the shapes of the circuit board and the planar conductor are different from those of the above-described embodiments will be described.
図9(A)は第5の実施形態に係るアンテナ装置が有する回路基板の平面図であり、図9(B)はそのアンテナ装置105の平面図である。
FIG. 9A is a plan view of a circuit board included in the antenna device according to the fifth embodiment, and FIG. 9B is a plan view of the
図9(A)に表れているように、グランド導体パターン11は回路基板10の一部に形成されている。また、カメラモジュール50を挿通させるための、回路基板開口9が形成されている。グランド導体パターン11には、外縁EEを有する切り欠き12が、回路基板開口9に沿って形成されている。図9(B)に表れているように、コイルアンテナモジュール20は、矩形スパイラル状のコイル導体パターン21の2辺がグランド導体パターン11の切り欠き12の外縁EEに沿うように配置されている。
As shown in FIG. 9A, the
本実施形態においても、カメラモジュール50のケーブル50Cは、グランド導体パターン11の平面視で、外縁EEと交差しない(跨がない)方向に引き出されている。この例では、ケーブル50Cは(−X方向)に本体50Bから引き出されている。したがって、ケーブル50Cはグランド導体パターン11やコイル導体パターン21から発生する磁束の干渉を受け難い。
Also in the present embodiment, the
図9(A)、図9(B)に示した例では、回路基板開口9が回路基板10の下辺寄りの位置に形成されているが、回路基板開口9が回路基板の中央付近に形成されている場合にも同様に適用できる。
In the example shown in FIGS. 9A and 9B, the
このように、面状導体(グランド導体パターン11)が回路基板の外縁に達していない構造においても、本発明は適用できる。すなわち、機能部品(カメラモジュール50)の周辺に面状導体(グランド導体パターン)形成領域と非形成領域とがある場合に、カメラモジュール50のケーブル50Cは面状導体の非形成領域から形成領域へ引き出されていればよい。
Thus, the present invention can also be applied to a structure in which the planar conductor (the ground conductor pattern 11) does not reach the outer edge of the circuit board. That is, when there is a planar conductor (ground conductor pattern) formation region and a non-formation region around the functional component (camera module 50), the
《第6の実施形態》
第6の実施形態では、回路基板と面状導体の形状がこれまでに示した実施形態とは異なる例について示す。<< Sixth Embodiment >>
In the sixth embodiment, an example in which the shapes of the circuit board and the planar conductor are different from those of the above-described embodiments will be described.
図10(A)は第6の実施形態に係るアンテナ装置が有する回路基板の平面図であり、図10(B)はそのアンテナ装置106の平面図である。
FIG. 10A is a plan view of a circuit board included in the antenna device according to the sixth embodiment, and FIG. 10B is a plan view of the
図10(A)に表れているように、回路基板10の1つの角部に回路基板の切り欠き12Aが形成されていて、回路基板10の別の角部付近に回路基板の切り欠き12Bが形成されている。回路基板10の平面視で、回路基板10の切り欠き12Bの面積は、切り欠き12Aの面積よりも小さい。
As shown in FIG. 10A, a
図10(B)において、カメラモジュール50は2つの光学部品および撮像部を備えるデュアルカメラのモジュールである。コイルアンテナモジュール20のコイル導体パターン21およびコイルアンテナ基板22の縦横の寸法は、カメラモジュール50の本体50Bのサイズに応じた寸法となっている。
In FIG. 10B, a
なお、回路基板の切り欠き12Bの位置に、筐体または筐体の内側に設けられている例えばジャックやコネクタが配置されて、ジャックやコネクタと回路基板10とが構造上干渉しないように構成されている。
Note that, for example, a jack or a connector provided inside the housing or the inside of the housing is disposed at the position of the
以上に示した各実施形態では機能部品の例としてカメラモジュールを挙げたが、例えば、カメラモジュール、フラッシュ、赤外センサ、ディスプレイ等の光学部品であってもよい。また、機能部品は押圧操作のスイッチ等の操作部品であってもよい。更には、スピーカー、マイク、振動モーター、アクチュエータ、コネクタ等の入出力部品であってもよい。 In each of the embodiments described above, a camera module has been described as an example of a functional component. The functional component may be an operation component such as a pressing switch. Furthermore, input / output components such as a speaker, a microphone, a vibration motor, an actuator, and a connector may be used.
以上に示した各実施形態では、回路基板に形成されたグランド導体パターン11を面状導体の一例として示したが、回路基板に取り付けられたシールドケース等を「面状導体」に利用してもよい。
In each of the embodiments described above, the
また、以上に示した各実施形態では、平面状の面状導体(グランド導体パターン11)を示したが、この面状導体の形状は平面状に限らず、曲面状であってもよいし、一部が曲面状であってもよい。 Moreover, in each embodiment shown above, although the planar planar conductor (ground conductor pattern 11) was shown, the shape of this planar conductor is not limited to planar, and may be curved. A part may be curved.
また、切り欠きの形状は、カメラモジュール等の機能部品を挿入する位置に設けられていればよく、以上に示した各実施形態のような形状に限られず、円形、楕円形、台形等の他の形状であってもよい。 Further, the shape of the cutout is not limited to the shape as in each of the above-described embodiments as long as it is provided at a position where a functional component such as a camera module is inserted, and other shapes such as a circle, an ellipse, and a trapezoid are used. The shape may also be
なお、以上に示した各実施形態では、主にNFC等の磁界結合を利用した通信システムにおけるアンテナ装置および電子機器について説明したが、上述の実施形態におけるアンテナ装置および電子機器は、磁界結合を利用した非接触電力伝送システム(電磁誘導方式、磁界共鳴方式等)でも同様に用いることができる。例えば、上述の実施形態におけるアンテナ装置は、HF帯、特に6.78MHzまたは6.78MHz近傍の周波数で使用される磁界共鳴方式の非接触電力伝送システムの受電装置に受電アンテナ装置として適用できる。この場合でも、アンテナ装置は受電アンテナ装置として機能する。非接触電力伝送システムにおいては、上述の実施形態で示した「給電回路」は受電回路または送電回路に相当する。受電回路である場合は、受電アンテナ装置に接続され、負荷(例えば、二次電池)に電力を給電する。また、送電回路である場合は、送電アンテナ装置に接続され、送電アンテナ装置に電力を給電する。 In each of the embodiments described above, the antenna device and the electronic device in the communication system mainly using the magnetic field coupling such as NFC have been described. However, the antenna device and the electronic device in the above-described embodiment use the magnetic field coupling. The contactless power transmission system (electromagnetic induction system, magnetic field resonance system, etc.) can be used similarly. For example, the antenna device in the above-described embodiment can be applied as a power receiving antenna device to a power receiving device of a magnetic resonance type non-contact power transmission system used in the HF band, particularly in the vicinity of 6.78 MHz or 6.78 MHz. Even in this case, the antenna device functions as a power receiving antenna device. In the non-contact power transmission system, the “power feeding circuit” shown in the above embodiment corresponds to a power receiving circuit or a power transmitting circuit. In the case of a power receiving circuit, the power receiving antenna device is connected to supply power to a load (for example, a secondary battery). In the case of a power transmission circuit, the power transmission antenna device is connected to supply power to the power transmission antenna device.
上記受電回路には、コイルアンテナおよび負荷に接続されてコイルアンテナからの電力を直流に変換して負荷に供給する整流回路が含まれる。また、平滑回路やDC−DCコンバータ回路等を更に含んでもよい。また、送電回路はコイルアンテナに電力を供給するインバータ回路を含む。 The power receiving circuit includes a rectifier circuit that is connected to the coil antenna and the load, converts electric power from the coil antenna into direct current, and supplies the direct current to the load. Further, it may further include a smoothing circuit, a DC-DC converter circuit, and the like. The power transmission circuit includes an inverter circuit that supplies power to the coil antenna.
最後に、上述の実施形態の説明は、すべての点で例示であって、制限的なものではない。当業者にとって変形および変更が適宜可能である。本発明の範囲は、上述の実施形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。さらに、本発明の範囲には、特許請求の範囲内と均等の範囲内での実施形態からの変更が含まれる。 Finally, the description of the above embodiment is illustrative in all respects and not restrictive. Modifications and changes can be made as appropriate by those skilled in the art. The scope of the present invention is shown not by the above embodiments but by the claims. Furthermore, the scope of the present invention includes modifications from the embodiments within the scope equivalent to the claims.
CA…コイル開口
EE…外縁
HD…高磁束密度部分
9…回路基板の開口
10…回路基板
11…グランド導体パターン
12…切り欠き
12AP…開口
12SL…スリット
12A,12B…回路基板の切り欠き
13…コネクタ
20…コイルアンテナモジュール
21…コイル導体パターン
22…コイルアンテナ基板
23…磁性体
24…導電性部材
50…カメラモジュール
50B…カメラモジュールの本体
50C…カメラモジュールのケーブル
61,62…筐体
101…アンテナ装置
102A,102B…アンテナ装置
103A,103B,103C…アンテナ装置
104,105…アンテナ装置
201,202A,202B…電子機器CA ... coil opening EE ... outer edge HD ... high magnetic
本発明は、電子機器の筐体内に収納される、または電子機器の筐体を一部に含む、アンテナ装置に関する。 The present invention relates to an antenna device that is housed in a casing of an electronic device or includes a part of the casing of the electronic device.
筐体の金属部等の、開口を有する面状導体と、コイルアンテナとを備え、面状導体にコイル開口を重ねることで、コイルアンテナと面状導体とを結合させ、面状導体をブースターとして利用したアンテナ装置が特許文献1に示されている。また、特許文献1には、上記開口の位置にカメラモジュールを配置することが示されている。 A planar conductor having an opening, such as a metal part of a housing, and a coil antenna are provided, and the coil antenna and the planar conductor are coupled by overlapping the coil opening on the planar conductor, and the planar conductor is used as a booster. A used antenna apparatus is disclosed in Patent Document 1. Patent Document 1 discloses that a camera module is arranged at the position of the opening.
コイルアンテナと結合する面状導体は、回路基板に形成されたグランド導体や回路基板に固定されたシールドケース等であってもよい。しかし、カメラモジュールから引き出されているケーブルが回路基板に接続される場合、面状導体の主面の法線方向において、ケーブルがコイルアンテナと面状導体との間に位置するため、そのケーブルが面状導体やコイル導体から発生する磁束の干渉を受けやすい。このカメラモジュールのケーブルが受ける干渉は、例えば、画像信号にノイズ成分が重畳される等、カメラモジュールの動作上の障害となる場合があることを本発明の発明者は見出した。このような動作上の障害はカメラモジュールに限らず、コイルアンテナと面状導体とを含み、機能部品と共に構成されるアンテナ装置に共通の解決すべき課題である。 The planar conductor coupled to the coil antenna may be a ground conductor formed on the circuit board, a shield case fixed to the circuit board, or the like. However, when the cable drawn from the camera module is connected to the circuit board, the cable is located between the coil antenna and the planar conductor in the normal direction of the main surface of the planar conductor, so that the cable is It is susceptible to magnetic flux interference generated from planar conductors and coil conductors. The inventor of the present invention has found that the interference received by the cable of the camera module may hinder the operation of the camera module, for example, a noise component is superimposed on the image signal. Such an operational obstacle is a problem to be solved not only in the camera module but also in an antenna device including a coil antenna and a planar conductor and configured with functional parts.
本発明の目的は、コイルアンテナと面状導体とを含み、機能部品と共に構成されるアンテナ装置において、上記機能部品のケーブルが受ける干渉の問題を解消したアンテナ装置およびそれを備える電子機器を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an antenna device that includes a coil antenna and a planar conductor, and that is configured with a functional component, and that solves the problem of interference received by the cable of the functional component, and an electronic apparatus including the antenna device. There is.
(1)本発明のアンテナ装置は、
回路基板と、
前記回路基板に設けられ、切り欠きが形成された面状導体と、
本体、および当該本体から引き出され前記回路基板に接続される引き出し部を有し、前記面状導体の平面視で前記本体が前記切り欠きに重なる、機能部品と、
前記機能部品の前記本体の周囲に巻回されたコイル導体で構成されるコイルアンテナと、
を備え、
前記引き出し部は前記コイルアンテナと前記面状導体との間に位置し、
前記機能部品の前記本体からの前記引き出し部の引き出し方向は、前記面状導体の平面視で前記切り欠きが開いている高磁束密度部分と交差しない方向であることを特徴とする。
(1) The antenna device of the present invention
A circuit board;
Provided on the circuit board, and the planar conductor Switching Operation outs are formed,
A functional part having a main body and a lead- out portion that is pulled out from the main body and connected to the circuit board, and the main body overlaps the notch in a plan view of the planar conductor;
A coil antenna composed of a coil conductor wound around the body of the functional component;
With
The lead portion is located between the coil antenna and the planar conductor,
Drawing direction of the drawer unit from the body of the functional component, characterized in that it is a direction which does not intersect the high magnetic flux density portion where the cutout is open in plan view of the planar conductor.
(2)本発明のアンテナ装置は、(2) The antenna device of the present invention
回路基板と、 A circuit board;
前記回路基板に設けられ、切り欠きが形成された面状導体と、 A planar conductor provided on the circuit board and provided with a notch;
本体、および当該本体から引き出され前記回路基板に接続される引き出し部を有し、前記面状導体の平面視で前記本体が前記切り欠きに重なる、機能部品と、 A functional part having a main body and a lead-out portion that is pulled out from the main body and connected to the circuit board, and the main body overlaps the notch in a plan view of the planar conductor;
前記機能部品の前記本体の周囲に巻回されたコイル導体で構成されるコイルアンテナと、 A coil antenna composed of a coil conductor wound around the body of the functional component;
を備え、 With
前記引き出し部は前記コイルアンテナと前記面状導体との間に位置し、 The lead portion is located between the coil antenna and the planar conductor,
前記機能部品の前記本体からの前記引き出し部の引き出し方向は、前記面状導体の平面視で前記切り欠きの縁と交差する方向であることを特徴とする。 The drawing direction of the drawing portion from the main body of the functional component is a direction intersecting with the edge of the notch in a plan view of the planar conductor.
上記構成により、機能部品の引き出し部は上記磁束密度の高い部分を避ける方向に引き出されているので、その引き出し部は面状導体やコイル導体から発生する磁束の干渉を受け難い。 The upper SL configuration, since the lead portions of the functional components are drawn in a direction to avoid the high portion of the magnetic flux density, the lead portion is less susceptible to interference of the magnetic flux generated from the planar conductor and the coil conductor.
(3)例えば、前記面状導体は前記回路基板に形成されたグランド導体である。そのことにより、アンテナ装置専用の面状導体を形成する必要がなく、小型の電子機器でありながら、実効的なアンテナ面積の大きなアンテナ装置を設けることができる。 ( 3 ) For example, the planar conductor is a ground conductor formed on the circuit board. Accordingly, it is not necessary to form a planar conductor dedicated to the antenna device, and an antenna device having a large effective antenna area can be provided while being a small electronic device.
(4)前記コイルアンテナと前記面状導体との間に配置され、前記面状導体の平面視で、少なくとも前記コイル導体と前記引き出し部とが重なる部分に磁性体をさらに備えることが好ましい。これにより、コイル導体と機能部品の引き出し部との不要な磁界結合が抑制される。 ( 4 ) It is preferable that a magnetic material is further provided at least in a portion where the coil conductor and the lead- out portion overlap each other when viewed between the coil conductor and the planar conductor in a plan view. Thereby, unnecessary magnetic field coupling between the coil conductor and the lead-out portion of the functional component is suppressed.
(5)前記コイル導体は、前記磁性体を介さずに前記面状導体と対向する部分を有することが好ましい。これにより、コイルアンテナと面状導体との必要な結合が確保され、面状導体が存在することによる放射特性向上効果が維持される。 ( 5 ) It is preferable that the said coil conductor has a part which opposes the said planar conductor without interposing the said magnetic body. Thereby, the required coupling | bonding of a coil antenna and a planar conductor is ensured, and the radiation characteristic improvement effect by presence of a planar conductor is maintained.
(6)前記コイルアンテナと前記面状導体との間に配置され、前記面状導体の平面視で、少なくとも前記コイル導体と前記ケーブルとが重なる部分に、前記面状導体よりも小面積の導電性部材を備えることが好ましい。これにより、コイル導体と機能部品のケーブルとの不要な電磁界結合が抑制される。 ( 6 ) Conductivity having a smaller area than that of the planar conductor is disposed between the coil antenna and the planar conductor, and at least a portion where the coil conductor and the cable overlap in a plan view of the planar conductor. It is preferable to provide a sex member. Thereby, unnecessary electromagnetic coupling between the coil conductor and the cable of the functional component is suppressed.
(7)前記コイルアンテナと前記面状導体との間に配置され、前記面状導体の平面視で、少なくとも前記コイル導体と前記引き出し部とが重なる部分に、前記面状導体よりも小面積の導電性部材および磁性体を備え、前記導電性部材が前記磁性体と前記面状導体との間に配置されることが好ましい。このことにより、導電性部材に起因する、コイル導体に鎖交する磁束の低下を抑制しつつ、コイル導体に鎖交する磁束を介してコイル導体と引き出し部とが電磁界結合することを抑制する。 ( 7 ) It is disposed between the coil antenna and the planar conductor, and has a smaller area than the planar conductor at least in a portion where the coil conductor and the lead portion overlap in a plan view of the planar conductor. It is preferable that an electroconductive member and a magnetic body are provided, and the electroconductive member is disposed between the magnetic body and the planar conductor. This suppresses the electromagnetic field coupling between the coil conductor and the lead- out portion via the magnetic flux interlinking with the coil conductor while suppressing the decrease in the magnetic flux interlinking with the coil conductor due to the conductive member. .
(8)前記機能部品は、例えば、カメラモジュール、フラッシュ、赤外センサ、ディスプレイ等の光学部品であってもよい。 ( 8 ) The functional component may be an optical component such as a camera module, flash, infrared sensor, or display.
(9)前記機能部品は押圧操作のスイッチ等の操作部品であってもよい。 ( 9 ) The functional component may be an operation component such as a switch for pressing operation.
(10)本発明の電子機器は、筐体に収納されるアンテナ装置を備え、
前記アンテナ装置は、
回路基板と、
前記回路基板に設けられ、切り欠きが形成された面状導体と、
本体、および当該本体から引き出され前記回路基板に接続される引き出し部を有し、前記面状導体の平面視で前記本体が前記切り欠きに重なる、機能部品と、
前記機能部品の前記本体の周囲に巻回されたコイル導体で構成されるコイルアンテナと、
を備え、
前記引き出し部は前記コイルアンテナと前記面状導体との間に位置し、
前記機能部品の前記本体からの前記引き出し部の引き出し方向は、前記面状導体の平面視で前記切り欠きが開いている高磁束密度部分と交差しない方向である、ことを特徴とする。
( 10 ) The electronic device of the present invention includes an antenna device housed in a housing,
The antenna device is
A circuit board;
Provided on the circuit board, and the planar conductor Switching Operation outs are formed,
A functional part having a main body and a lead- out portion that is pulled out from the main body and connected to the circuit board, and the main body overlaps the notch in a plan view of the planar conductor;
A coil antenna composed of a coil conductor wound around the body of the functional component;
With
The lead portion is located between the coil antenna and the planar conductor,
Drawing direction of the drawer unit from the body of the functional component is a direction which does not intersect the high magnetic flux density portion where the cutout is open in plan view of the planar conductors, and wherein the.
上記構成により、機能部品のケーブルが面状導体やコイル導体から発生する磁束の干渉を受け難く、機能部品の動作上の障害が抑制されるので、機能部品とともにアンテナ装置が筐体内に高密度に実装される電子機器が得られる。 With the above configuration, the cable of the functional component is not easily affected by magnetic flux generated from the planar conductor or the coil conductor, and the operational trouble of the functional component is suppressed. An electronic device to be mounted is obtained.
本発明によれば、機能部品のケーブルが受ける干渉の問題を解消したアンテナ装置およびそれを備える電子機器が構成できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the antenna device which eliminated the problem of the interference which the cable of a functional component receives, and an electronic device provided with the same can be comprised.
以降、図を参照して幾つかの具体的な例を挙げて、本発明を実施するための複数の形態を示す。各図中には同一箇所に同一符号を付している。要点の説明または理解の容易性を考慮して、便宜上実施形態を分けて示すが、異なる実施形態で示した構成の部分的な置換または組み合わせは可能である。第2の実施形態以降では第1の実施形態と共通の事柄についての記述を省略し、異なる点についてのみ説明する。特に、同様の構成による同様の作用効果については実施形態毎には逐次言及しない。 Hereinafter, several specific examples will be given with reference to the drawings to show a plurality of modes for carrying out the present invention. In each figure, the same reference numerals are assigned to the same portions. In consideration of ease of explanation or understanding of the main points, the embodiments are shown separately for convenience, but partial replacement or combination of configurations shown in different embodiments is possible. In the second and subsequent embodiments, description of matters common to the first embodiment is omitted, and only different points will be described. In particular, the same operation effect by the same configuration will not be sequentially described for each embodiment.
各実施形態に示す「アンテナ装置」は、信号(または電力)の送信(送電)側、受信(受電)側のいずれにも適用できる。この「アンテナ装置」を、磁束を放射するアンテナとして説明する場合でも、そのアンテナ装置が磁束の発生源であることに限るものではない。伝送相手側アンテナ装置が発生した磁束を受ける(鎖交する)場合にも、すなわち送受の関係が逆であっても、同様の作用効果を奏する。 The “antenna device” shown in each embodiment can be applied to either a signal (or power) transmission (power transmission) side or a reception (power reception) side. Even when this “antenna device” is described as an antenna that radiates magnetic flux, the antenna device is not limited to being a magnetic flux generation source. Even when the transmission counterpart antenna device receives (links) the generated magnetic flux, that is, even if the transmission / reception relationship is reversed, the same effect is obtained.
以降の各実施形態に示す「アンテナ装置」は、通信相手側アンテナ装置と磁界結合を用いた近傍界通信のために用いられるアンテナ装置、または電力伝送相手側アンテナ装置と磁界結合を用いた近傍界での電力伝送のために用いられるアンテナ装置である。通信の場合には、例えばNFC(Near field communication)等の通信システムに適用される。電力伝送の場合には、例えば電磁誘導方式や磁界共鳴方式等の電力伝送システムに適用される。つまり、各実施形態に示す「アンテナ装置」は、少なくとも磁界結合を利用した通信や電力伝送等の無線伝送システムで用いられる。なお、各実施形態に示す「アンテナ装置」は、実質的に伝送相手側アンテナ装置と電磁界結合(磁界結合および電界結合)により無線伝送しているものも含む。 The “antenna device” shown in the following embodiments is an antenna device used for near-field communication using magnetic field coupling with a communication partner antenna device, or a near field using magnetic coupling with a power transmission counterpart antenna device. It is an antenna apparatus used for the electric power transmission in. In the case of communication, it is applied to a communication system such as NFC (Near field communication). In the case of power transmission, it is applied to a power transmission system such as an electromagnetic induction method or a magnetic field resonance method. That is, the “antenna device” shown in each embodiment is used in a wireless transmission system such as communication or power transmission using at least magnetic coupling. It should be noted that the “antenna device” shown in each embodiment includes a device that wirelessly transmits substantially by electromagnetic field coupling (magnetic field coupling and electric field coupling) with the transmission-side antenna device.
各実施形態に示す「アンテナ装置」は、例えばHF帯、特に13.56MHz、6.78MHzまたはそれらの近傍の周波数帯が利用される。 The “antenna apparatus” shown in each embodiment uses, for example, the HF band, particularly 13.56 MHz, 6.78 MHz, or a frequency band in the vicinity thereof.
ここで、各周波数帯の数値範囲は例えば次のように表すことができる。 Here, the numerical range of each frequency band can be expressed as follows, for example.
・HF帯:3MHz以上30MHz以下
・UHF帯:300MHz以上3GHz以下
・SHF帯:3GHz以上30GHz以下
アンテナ装置の大きさ(典型的には、アンテナ装置が備えるコイルアンテナが有するコイル導体パターンの一端から他端までコイル導体に沿った長さ)は、使用する周波数における波長λに比べて十分に小さく、使用周波数帯においては電磁波の放射効率は低い。より具体的には、アンテナ装置の電流経路の長さはλ/10以下である。このように、使用周波数帯での波長に比較して十分に短いと、コイル導体に生じる電流の、コイル導体に沿った座標軸での分布はほとんど生じず、ほぼ一定の大きさの電流が流れる。なお、ここでいう波長とは、コイル導体パターンが形成される基材の誘電性や透磁性による波長短縮効果を考慮した実効的な波長である。
-HF band: 3 MHz or more and 30 MHz or less-UHF band: 300 MHz or more and 3 GHz or less-SHF band: 3 GHz or more and 30 GHz or less Size of antenna device (typically from one end of a coil conductor pattern of a coil antenna included in the antenna device The length along the coil conductor to the end) is sufficiently smaller than the wavelength λ at the used frequency, and the radiation efficiency of electromagnetic waves is low in the used frequency band. More specifically, the length of the current path of the antenna device is λ / 10 or less. Thus, if the wavelength is sufficiently shorter than the wavelength in the operating frequency band, the current generated in the coil conductor is hardly distributed on the coordinate axis along the coil conductor, and a substantially constant current flows. In addition, the wavelength here is an effective wavelength in consideration of the wavelength shortening effect due to the dielectric property and magnetic permeability of the base material on which the coil conductor pattern is formed.
コイルアンテナが有するコイル導体パターンの両端には、上記使用周波数帯の信号(電力)を操作する給電回路が接続される。なお、コイルアンテナが有するコイル導体パターンと給電回路とは、給電コイルやトランス(バラン含む)を介して磁界結合により接続されてもよい。その場合は、給電コイルやトランスが有するコイル導体の両端が給電回路に接続され、コイルアンテナが有するコイル導体の両端が互いに直接またはキャパシタを介して接続される。 A power feeding circuit for operating a signal (power) in the above-described frequency band is connected to both ends of the coil conductor pattern of the coil antenna. The coil conductor pattern of the coil antenna and the power supply circuit may be connected by magnetic field coupling via a power supply coil or a transformer (including a balun). In that case, both ends of the coil conductor included in the power supply coil or the transformer are connected to the power supply circuit, and both ends of the coil conductor included in the coil antenna are connected directly or via a capacitor.
《第1の実施形態》
図1(A)は第1の実施形態に係るアンテナ装置が有する回路基板10、コイルアンテナモジュール20およびカメラモジュール50の平面図であり、図1(B)は、そのアンテナ装置101の平面図であり、図1(C)は、アンテナ装置101を備える電子機器201の断面図である。図1(B)では筐体部分を除いた状態で表している。図1(C)は、図1(B)におけるX−X部分での電子機器の断面図である。電子機器201は例えばスマートフォンや携帯電話端末である。
<< First Embodiment >>
1A is a plan view of the
このアンテナ装置101を備える電子機器201は、図1(C)に表れているように、背面側の筐体61およびディスプレイ側の筐体62を含む筐体内に回路基板10を備える。
As shown in FIG. 1C, the
背面側の筐体61の内面にはコイルアンテナモジュール20が貼付されている。また、背面側の筐体61にカメラモジュール50の本体50Bが取り付けられている。カメラモジュール50の一部は回路基板10の切り欠き内に収まっている。カメラモジュール50は本発明に係る「機能部品」の一例である。
The
図1(A)に表れているように、回路基板10には、面状に拡がるグランド導体パターン11が形成されている。このグランド導体パターン11は本発明に係る「面状導体」に相当する。グランド導体パターン11には、外縁EEを有する切り欠き12が形成されている。また、回路基板10にはカメラモジュール50を接続するコネクタ13が実装されている。回路基板10に実装される各種部品については、図1(A)においては図示を省略している。
As shown in FIG. 1A, the
また、図1(A)に表れているように、コイルアンテナモジュール20は、コイルアンテナ基板22とコイル導体パターン21とで構成されている。コイルアンテナ基板22は矩形環状のフレキシブル基板であり、このコイルアンテナ基板22に、矩形スパイラル状のコイル導体パターン21が形成されている。このコイル導体パターン21は本発明に係る「コイルアンテナ」に相当する。
As shown in FIG. 1A, the
さらに、図1(A)に表れているように、カメラモジュール50は本体50Bとこの本体50Bから引き出されたケーブル50Cを備えている。この例では、ケーブル50Cは、グランド導体パターン11の平面視で、−X方向に本体50Bから引き出されている。
Further, as shown in FIG. 1A, the
図1(B)に表れているように、コイル導体パターン21のコイル開口CAは、グランド導体パターン11の平面視で、切り欠き12に重なる。この例では、矩形スパイラル状のコイル導体パターン21の3辺がグランド導体パターン11の切り欠き12の縁に沿っている。また、グランド導体パターン11の平面視で、カメラモジュール50の本体50Bも切り欠き12に重なる。したがって、コイル導体パターン21はカメラモジュール50の本体50Bの周囲に巻回された構造である。カメラモジュール50のケーブル50Cはコネクタ13に差し込まれることにより電気的に接続される。
As shown in FIG. 1B, the coil opening CA of the
グランド導体パターン11はコイルアンテナモジュール20のコイル導体パターン21と電磁界結合(電界結合および磁界結合)、特に磁界結合する。このことにより、グランド導体パターン11に電流が誘導されるが、電流密度はグランド導体パターン11の位置により異なる。切り欠き12近傍の磁束密度は高い。
The
上記構成により、カメラモジュール50のケーブル50Cは上記磁束密度の高い部分を交差しないように引き出されているので、そのケーブル50Cはグランド導体パターン11やコイル導体パターン21から発生する磁束の干渉を受け難い。特に、切り欠き12が開いている箇所は高磁束密度部分HDであるので、ケーブル50Cがこの高磁束密度部分HDから遠ざかる方向(−X方向)に本体50Bから引き出されていることはより好ましい。
With the above configuration, the
上述の作用により、本実施形態によればカメラモジュールの動作上の障害は抑制される。また、コイル導体パターン21とケーブル50Cとの不要結合も抑制されるので、コイルアンテナの特性についてもカメラモジュール50の影響を受けにくい。
Due to the above-described operation, according to the present embodiment, the operational trouble of the camera module is suppressed. In addition, since unnecessary coupling between the
《第2の実施形態》
第2の実施形態では、コイルアンテナモジュールの構成が、第1の実施形態で示したものと異なるアンテナ装置および電子機器について示す。
<< Second Embodiment >>
In the second embodiment, the configuration of the coil antenna module will be described with respect to an antenna device and an electronic device that are different from those shown in the first embodiment.
図2(A)は第2の実施形態に係るアンテナ装置が有するコイルアンテナモジュールの平面図であり、図2(B)は第2の実施形態に係るアンテナ装置102Aの平面図であり、図2(C)は、アンテナ装置102Aを備える電子機器202Aの断面図である。図2(B)では筐体部分を除いた状態で表している。図2(C)は、図2(B)におけるX−X部分での電子機器の断面図である。電子機器202Aは例えばスマートフォンや携帯電話端末である。
2A is a plan view of a coil antenna module included in the antenna device according to the second embodiment, and FIG. 2B is a plan view of the
本実施形態のアンテナ装置102Aにおいては、コイルアンテナモジュール20のコイル導体パターン21とグランド導体パターン11との間に、グランド導体パターン11の平面視で、コイル導体パターン21とケーブル50Cとの重なる部分に、磁性体23を有する。その他の構成は第1の実施形態で示したアンテナ装置101と同じである。
In the
上記磁性体23は例えばフェライトシートであり、コイルアンテナモジュール20の下面のうち、ケーブル50Cが引き出される辺に沿う位置に、粘着シートを介して貼付されている。
The
上記アンテナ装置102Aにおいては、コイル導体パターン21とカメラモジュール50のケーブル50Cとの不要な磁界結合が、磁性体23によって抑制される。また、コイル導体パターン21は、磁性体23を介さずにグランド導体パターン11と対向する部分を有する。これにより、コイル導体パターン21とグランド導体パターン11との必要な結合が確保され、グランド導体パターン11による放射特性向上効果が維持される。
In the antenna device 102 </ b> A, unnecessary magnetic field coupling between the
図3(A)は第2の実施形態に係る別のアンテナ装置102Bの平面図であり、図3(B)はアンテナ装置102Bを備える電子機器202Bの断面図である。本実施形態のアンテナ装置102Bにおいては、コイル導体パターン21とグランド導体パターン11との間に、グランド導体パターン11の平面視で、少なくともコイル導体パターン21とケーブル50Cとが重なる部分に、グランド導体パターン11よりも小面積の導電性部材24を備える。
FIG. 3A is a plan view of another
この例では、上記導電性部材24は磁性体23と同サイズの金属シートであり、磁性体23に重なるように貼付されている。その他の構成は図2(A)(B)に示したアンテナ装置102Aと同じである。
In this example, the
アンテナ装置102Bによれば、コイル導体パターン21とグランド導体パターン11との間に、コイル導体パターン21とケーブル50Cとが重なる部分に導電性部材24を備えるので、コイル導体パターン21とカメラモジュール50のケーブル50Cとの不要な電磁界結合が抑制される。
According to the antenna device 102 </ b> B, the
また、図3(A)(B)に示した例では、磁性体23を備え、且つ、コイル導体パターン21からグランド導体パターン11までの間に、磁性体23、導電性部材24の順に配置されている。そのため、導電性部材24に起因する、コイル導体パターン21に鎖交する磁束の低下を抑制しつつ、コイル導体パターン21に鎖交する磁束を介してコイル導体パターン21とケーブル50Cとが電磁界結合することを抑制する。
In the example shown in FIGS. 3A and 3B, the
《第3の実施形態》
第3の実施形態では、グランド導体パターンの切り欠きの形状およびコイルアンテナモジュールの配置位置が、第1の実施形態で示したものと異なるアンテナ装置について示す。
<< Third Embodiment >>
In the third embodiment, an antenna device in which the shape of the cutout of the ground conductor pattern and the arrangement position of the coil antenna module are different from those shown in the first embodiment will be described.
図4(A)は第3の実施形態に係るアンテナ装置が有する回路基板10の平面図であり、図4(B)は、そのアンテナ装置103Aの平面図である。図1(A)に示したアンテナ装置101と比べると、グランド導体パターン11の切り欠き12は切り欠き方向(−X方向)に深い。また、カメラモジュール50を挿通させるための、回路基板開口9が形成されている。
4A is a plan view of the
図5(A)は第3の実施形態に係る別のアンテナ装置が有する回路基板10の平面図であり、図5(B)は、そのアンテナ装置103Bの平面図である。図4(B)に示したアンテナ装置103Aとは異なり、グランド導体パターン11に、開口12APおよびスリット12SLで切り欠き12が形成されている。矩形スパイラル状のコイル導体パターン21の4辺がグランド導体パターン11の開口12APの外縁EEに沿っている。そのため、コイル導体パターン21とグランド導体パターン11とは、より強く電磁界結合(特に磁界結合)する。
FIG. 5A is a plan view of a
図6(A)は第3の実施形態に係る更に別のアンテナ装置が有する回路基板の平面図であり、図6(B)はそのアンテナ装置103Cの平面図である。
FIG. 6A is a plan view of a circuit board included in still another antenna device according to the third embodiment, and FIG. 6B is a plan view of the
図6(A)に表れているように、グランド導体パターン11の角部に切り欠き12が形成されている。図6(A)において、グランド導体パターン11には、外縁EEを有する切り欠き12が形成されている。図6(B)に表れているように、コイルアンテナモジュール20は、矩形スパイラル状のコイル導体パターン21の2辺がグランド導体パターン11の切り欠き12の外縁EEに沿うように配置されている。
As shown in FIG. 6A,
この例では、カメラモジュール50のケーブル50Cは、グランド導体パターン11の平面視で、−X方向に本体50Bから引き出されている。したがって、ケーブル50Cはグランド導体パターン11やコイル導体パターン21から発生する磁束の干渉を受け難い。
In this example, the
このように、コイル導体パターン21をグランド導体パターン11の角部に配置してもよい。
In this way, the
図7(A)は第3の実施形態に係る更に別のアンテナ装置が有する回路基板の平面図であり、図7(B)はそのアンテナ装置103Dの平面図である。
FIG. 7A is a plan view of a circuit board included in still another antenna device according to the third embodiment, and FIG. 7B is a plan view of the
図7(A)に表れているように、回路基板10の1つの角部に回路基板の切り欠き12Aが形成されて、グランド導体パターン11の角部に切り欠き12が形成されている。また、図6(A)に示した例とは異なり、別の角部に回路基板10の切り欠き12Bが形成されている。その他の構成は図6(A)(B)に示したアンテナ装置103Cと同じである。
As shown in FIG. 7A, a
図7(A)(B)に示したように、回路基板10の隣接する2つの角部に切り欠きがあってもよい。
As shown in FIGS. 7A and 7B, notches may be formed at two adjacent corners of the
《第4の実施形態》
第4の実施形態では、カメラモジュールのケーブル引出方向が、これまでに示した実施形態とは異なる例について示す。
<< Fourth Embodiment >>
In the fourth embodiment, an example in which the cable drawing direction of the camera module is different from the embodiments shown so far will be described.
図8は第4の実施形態に係るアンテナ装置104の平面図である。図1(A)に示したアンテナ装置101とは異なり、カメラモジュール50のケーブル50Cは−Y方向に引き出されている。グランド導体パターン11の切り欠き12の形状は第1の実施形態で示したものと同じである。
FIG. 8 is a plan view of the
《第5の実施形態》
第5の実施形態では、回路基板と面状導体の形状がこれまでに示した実施形態とは異なる例について示す。
<< Fifth Embodiment >>
In the fifth embodiment, an example in which the shapes of the circuit board and the planar conductor are different from those of the above-described embodiments will be described.
図9(A)は第5の実施形態に係るアンテナ装置が有する回路基板の平面図であり、図9(B)はそのアンテナ装置105の平面図である。
FIG. 9A is a plan view of a circuit board included in the antenna device according to the fifth embodiment, and FIG. 9B is a plan view of the
図9(A)に表れているように、グランド導体パターン11は回路基板10の一部に形成されている。また、カメラモジュール50を挿通させるための、回路基板開口9が形成されている。グランド導体パターン11には、外縁EEを有する切り欠き12が、回路基板開口9に沿って形成されている。図9(B)に表れているように、コイルアンテナモジュール20は、矩形スパイラル状のコイル導体パターン21の2辺がグランド導体パターン11の切り欠き12の外縁EEに沿うように配置されている。
As shown in FIG. 9A, the
本実施形態においても、カメラモジュール50のケーブル50Cは、−X方向に本体50Bから引き出されている。したがって、ケーブル50Cはグランド導体パターン11やコイル導体パターン21から発生する磁束の干渉を受け難い。
Also in this embodiment, the
図9(A)、図9(B)に示した例では、回路基板開口9が回路基板10の下辺寄りの位置に形成されているが、回路基板開口9が回路基板10の中央付近に形成されている場合にも同様に適用できる。
In the example shown in FIGS. 9A and 9B, the
このように、面状導体(グランド導体パターン11)が回路基板10の外縁に達していない構造においても、本発明は適用できる。すなわち、機能部品(カメラモジュール50)の周辺に面状導体(グランド導体パターン)形成領域と非形成領域とがある場合に、カメラモジュール50のケーブル50Cは面状導体の非形成領域から形成領域へ引き出されていればよい。
Thus, the present invention can also be applied to a structure in which the planar conductor (ground conductor pattern 11) does not reach the outer edge of the
《第6の実施形態》
第6の実施形態では、回路基板と面状導体の形状がこれまでに示した実施形態とは異なる例について示す。
<< Sixth Embodiment >>
In the sixth embodiment, an example in which the shapes of the circuit board and the planar conductor are different from those of the above-described embodiments will be described.
図10(A)は第6の実施形態に係るアンテナ装置が有する回路基板の平面図であり、図10(B)はそのアンテナ装置106の平面図である。
FIG. 10A is a plan view of a circuit board included in the antenna device according to the sixth embodiment, and FIG. 10B is a plan view of the
図10(A)に表れているように、回路基板10の1つの角部に回路基板10の切り欠き12Aが形成されていて、回路基板10の別の角部付近に回路基板10の切り欠き12Bが形成されている。回路基板10の平面視で、回路基板10の切り欠き12Bの面積は、切り欠き12Aの面積よりも小さい。
As shown in FIG. 10A, a
図10(B)において、カメラモジュール50は2つの光学部品および撮像部を備えるデュアルカメラのモジュールである。コイルアンテナモジュール20のコイル導体パターン21およびコイルアンテナ基板22の縦横の寸法は、カメラモジュール50の本体50Bのサイズに応じた寸法となっている。
In FIG. 10B, a
なお、回路基板10の切り欠き12Bの位置に、筐体または筐体の内側に設けられている例えばジャックやコネクタが配置されて、ジャックやコネクタと回路基板10とが構造上干渉しないように構成されている。
Note that, for example, a jack or a connector provided inside the housing or the inside of the housing is disposed at the position of the
以上に示した各実施形態では機能部品の例としてカメラモジュールを挙げたが、例えば、カメラモジュール、フラッシュ、赤外センサ、ディスプレイ等の光学部品であってもよい。また、機能部品は押圧操作のスイッチ等の操作部品であってもよい。更には、スピーカー、マイク、振動モーター、アクチュエータ、コネクタ等の入出力部品であってもよい。 In each of the embodiments described above, a camera module has been described as an example of a functional component. The functional component may be an operation component such as a pressing switch. Furthermore, input / output components such as a speaker, a microphone, a vibration motor, an actuator, and a connector may be used.
以上に示した各実施形態では、回路基板に形成されたグランド導体パターン11を面状導体の一例として示したが、回路基板に取り付けられたシールドケース等を「面状導体」に利用してもよい。
In each of the embodiments described above, the
また、以上に示した各実施形態では、平面状の面状導体(グランド導体パターン11)を示したが、この面状導体の形状は平面状に限らず、曲面状であってもよいし、一部が曲面状であってもよい。 Moreover, in each embodiment shown above, although the planar planar conductor (ground conductor pattern 11) was shown, the shape of this planar conductor is not limited to planar, and may be curved. A part may be curved.
また、切り欠きの形状は、カメラモジュール等の機能部品を挿入する位置に設けられていればよく、以上に示した各実施形態のような形状に限られず、円形、楕円形、台形等の他の形状であってもよい。 Further, the shape of the cutout is not limited to the shape as in each of the above-described embodiments as long as it is provided at a position where a functional component such as a camera module is inserted, and other shapes such as a circle, an ellipse, and a trapezoid are used. The shape may also be
なお、以上に示した各実施形態では、主にNFC等の磁界結合を利用した通信システムにおけるアンテナ装置および電子機器について説明したが、上述の実施形態におけるアンテナ装置および電子機器は、磁界結合を利用した非接触電力伝送システム(電磁誘導方式、磁界共鳴方式等)でも同様に用いることができる。例えば、上述の実施形態におけるアンテナ装置は、HF帯、特に6.78MHzまたは6.78MHz近傍の周波数で使用される磁界共鳴方式の非接触電力伝送システムの受電装置に受電アンテナ装置として適用できる。この場合でも、アンテナ装置は受電アンテナ装置として機能する。非接触電力伝送システムにおいては、上述の実施形態で示した「給電回路」は受電回路または送電回路に相当する。受電回路である場合は、受電アンテナ装置に接続され、負荷(例えば、二次電池)に電力を給電する。また、送電回路である場合は、送電アンテナ装置に接続され、送電アンテナ装置に電力を給電する。 In each of the embodiments described above, the antenna device and the electronic device in the communication system mainly using the magnetic field coupling such as NFC have been described. However, the antenna device and the electronic device in the above-described embodiment use the magnetic field coupling. The contactless power transmission system (electromagnetic induction system, magnetic field resonance system, etc.) can be used similarly. For example, the antenna device in the above-described embodiment can be applied as a power receiving antenna device to a power receiving device of a magnetic resonance type non-contact power transmission system used in the HF band, particularly in the vicinity of 6.78 MHz or 6.78 MHz. Even in this case, the antenna device functions as a power receiving antenna device. In the non-contact power transmission system, the “power feeding circuit” shown in the above embodiment corresponds to a power receiving circuit or a power transmitting circuit. In the case of a power receiving circuit, the power receiving antenna device is connected to supply power to a load (for example, a secondary battery). In the case of a power transmission circuit, the power transmission antenna device is connected to supply power to the power transmission antenna device.
上記受電回路には、コイルアンテナおよび負荷に接続されてコイルアンテナからの電力を直流に変換して負荷に供給する整流回路が含まれる。また、平滑回路やDC−DCコンバータ回路等を更に含んでもよい。また、送電回路はコイルアンテナに電力を供給するインバータ回路を含む。 The power receiving circuit includes a rectifier circuit that is connected to the coil antenna and the load, converts electric power from the coil antenna into direct current, and supplies the direct current to the load. Further, it may further include a smoothing circuit, a DC-DC converter circuit, and the like. The power transmission circuit includes an inverter circuit that supplies power to the coil antenna.
最後に、上述の実施形態の説明は、すべての点で例示であって、制限的なものではない。当業者にとって変形および変更が適宜可能である。本発明の範囲は、上述の実施形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。さらに、本発明の範囲には、特許請求の範囲内と均等の範囲内での実施形態からの変更が含まれる。 Finally, the description of the above embodiment is illustrative in all respects and not restrictive. Modifications and changes can be made as appropriate by those skilled in the art. The scope of the present invention is shown not by the above embodiments but by the claims. Furthermore, the scope of the present invention includes modifications from the embodiments within the scope equivalent to the claims.
CA…コイル開口
EE…外縁
HD…高磁束密度部分
9…回路基板の開口
10…回路基板
11…グランド導体パターン
12…切り欠き
12AP…開口
12SL…スリット
12A,12B…回路基板の切り欠き
13…コネクタ
20…コイルアンテナモジュール
21…コイル導体パターン
22…コイルアンテナ基板
23…磁性体
24…導電性部材
50…カメラモジュール
50B…カメラモジュールの本体
50C…カメラモジュールのケーブル
61,62…筐体
101…アンテナ装置
102A,102B…アンテナ装置
103A,103B,103C…アンテナ装置
104,105…アンテナ装置
201,202A,202B…電子機器
CA ... coil opening EE ... outer edge HD ... high magnetic
Claims (9)
前記回路基板に設けられ、外縁を有する切り欠きが形成された面状導体と、
本体、および当該本体から引き出され前記回路基板に接続されるケーブルを有し、前記面状導体の平面視で前記本体が前記切り欠きに重なる、機能部品と、
前記機能部品の前記本体の周囲に巻回されたコイル導体で構成されるコイルアンテナと、
を備え、
前記ケーブルは前記コイルアンテナと前記面状導体との間に位置し、
前記機能部品の本体からの前記ケーブルの引き出し方向は、前記面状導体の平面視で前記外縁と交差しない方向である、アンテナ装置。A circuit board;
A planar conductor provided on the circuit board and formed with a notch having an outer edge;
A functional component having a main body and a cable drawn from the main body and connected to the circuit board, the main body overlapping the notch in a plan view of the planar conductor;
A coil antenna composed of a coil conductor wound around the body of the functional component;
With
The cable is located between the coil antenna and the planar conductor;
The antenna device, wherein a direction in which the cable is pulled out from the main body of the functional component is a direction that does not intersect the outer edge in a plan view of the planar conductor.
前記導電性部材は、前記磁性体と前記面状導体との間に配置された、請求項1または2に記載のアンテナ装置。A conductive member that is disposed between the coil antenna and the planar conductor and has a smaller area than the planar conductor in a portion where at least the coil conductor and the cable overlap in a plan view of the planar conductor; With magnetic material,
The antenna device according to claim 1, wherein the conductive member is disposed between the magnetic body and the planar conductor.
前記アンテナ装置は、
回路基板と、
前記回路基板に設けられ、外縁を有する切り欠きが形成された面状導体と、
本体、および当該本体から引き出され前記回路基板に接続されるケーブルを有し、前記面状導体の平面視で前記本体が前記切り欠きに重なる、機能部品と、
前記機能部品の前記本体の周囲に巻回されたコイル導体で構成されるコイルアンテナと、
を備え、
前記ケーブルは前記コイルアンテナと前記面状導体との間に位置し、
前記機能部品の本体からの前記ケーブルの引き出し方向は、前記面状導体の平面視で前記外縁と交差しない方向である、ことを特徴とする電子機器。An electronic device including an antenna device housed in a housing,
The antenna device is
A circuit board;
A planar conductor provided on the circuit board and formed with a notch having an outer edge;
A functional component having a main body and a cable drawn from the main body and connected to the circuit board, the main body overlapping the notch in a plan view of the planar conductor;
A coil antenna composed of a coil conductor wound around the body of the functional component;
With
The cable is located between the coil antenna and the planar conductor;
The electronic device is characterized in that a direction in which the cable is drawn from the main body of the functional component is a direction that does not intersect the outer edge in a plan view of the planar conductor.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016127369 | 2016-06-28 | ||
JP2016127369 | 2016-06-28 | ||
PCT/JP2017/015270 WO2018003239A2 (en) | 2016-06-28 | 2017-04-14 | Antenna device and electronic equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6380718B2 JP6380718B2 (en) | 2018-08-29 |
JPWO2018003239A1 true JPWO2018003239A1 (en) | 2018-09-06 |
Family
ID=60786380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018524906A Active JP6380718B2 (en) | 2016-06-28 | 2017-04-14 | ANTENNA DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6380718B2 (en) |
CN (2) | CN210576458U (en) |
WO (1) | WO2018003239A2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112186324A (en) * | 2020-09-16 | 2021-01-05 | 珠海格力电器股份有限公司 | Antenna assembly for terminal equipment and terminal equipment |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080268925A1 (en) * | 2007-04-27 | 2008-10-30 | Chia-Lun Tang | Antenna module for a mobile phone |
WO2013115148A1 (en) * | 2012-02-01 | 2013-08-08 | 株式会社村田製作所 | Antenna apparatus and communication terminal apparatus |
JP2013162195A (en) * | 2012-02-02 | 2013-08-19 | Murata Mfg Co Ltd | Antenna device |
JP2013168756A (en) * | 2012-02-15 | 2013-08-29 | Murata Mfg Co Ltd | Antenna device and radio communication device |
JP2014232904A (en) * | 2013-05-28 | 2014-12-11 | 日立金属株式会社 | Antenna device and radio communication device |
JP2015043567A (en) * | 2013-08-20 | 2015-03-05 | サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. | Camera module and electronic device including the same |
WO2015041066A1 (en) * | 2013-09-17 | 2015-03-26 | 株式会社村田製作所 | Camera module, and electronic apparatus |
CN104993216A (en) * | 2015-07-17 | 2015-10-21 | 苏州纳安特通信科技有限公司 | NFC antenna structure for metal back cover mobile phone |
WO2015163295A1 (en) * | 2014-04-23 | 2015-10-29 | 株式会社村田製作所 | Antenna device and electronic appliance |
JP2017187670A (en) * | 2016-04-07 | 2017-10-12 | 株式会社村田製作所 | Camera module and electronic apparatus |
-
2017
- 2017-04-14 JP JP2018524906A patent/JP6380718B2/en active Active
- 2017-04-14 CN CN201921609174.2U patent/CN210576458U/en active Active
- 2017-04-14 CN CN201790000761.4U patent/CN209515981U/en active Active
- 2017-04-14 WO PCT/JP2017/015270 patent/WO2018003239A2/en active Application Filing
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080268925A1 (en) * | 2007-04-27 | 2008-10-30 | Chia-Lun Tang | Antenna module for a mobile phone |
WO2013115148A1 (en) * | 2012-02-01 | 2013-08-08 | 株式会社村田製作所 | Antenna apparatus and communication terminal apparatus |
JP2013162195A (en) * | 2012-02-02 | 2013-08-19 | Murata Mfg Co Ltd | Antenna device |
JP2013168756A (en) * | 2012-02-15 | 2013-08-29 | Murata Mfg Co Ltd | Antenna device and radio communication device |
JP2014232904A (en) * | 2013-05-28 | 2014-12-11 | 日立金属株式会社 | Antenna device and radio communication device |
JP2015043567A (en) * | 2013-08-20 | 2015-03-05 | サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. | Camera module and electronic device including the same |
WO2015041066A1 (en) * | 2013-09-17 | 2015-03-26 | 株式会社村田製作所 | Camera module, and electronic apparatus |
WO2015163295A1 (en) * | 2014-04-23 | 2015-10-29 | 株式会社村田製作所 | Antenna device and electronic appliance |
CN104993216A (en) * | 2015-07-17 | 2015-10-21 | 苏州纳安特通信科技有限公司 | NFC antenna structure for metal back cover mobile phone |
JP2017187670A (en) * | 2016-04-07 | 2017-10-12 | 株式会社村田製作所 | Camera module and electronic apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018003239A2 (en) | 2018-01-04 |
CN210576458U (en) | 2020-05-19 |
JP6380718B2 (en) | 2018-08-29 |
CN209515981U (en) | 2019-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9876275B2 (en) | Antenna device and electronic apparatus including antenna device | |
JP5924006B2 (en) | Antenna device | |
JP5162012B1 (en) | ANTENNA DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE HAVING THE ANTENNA DEVICE | |
CN105556747A (en) | Camera module, and electronic apparatus | |
JP2010200309A (en) | Proximity antenna and wireless communication device | |
JP2015216702A (en) | Antenna device and electronic apparatus | |
US10270155B2 (en) | Antenna device and electronic apparatus | |
JP6583599B1 (en) | ANTENNA DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, AND ELECTRONIC DEVICE | |
JP2014200086A (en) | Antenna device | |
JP6701948B2 (en) | Antenna device and electronic device | |
JP6380718B2 (en) | ANTENNA DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE | |
JP2015142224A (en) | Antenna device and electronic apparatus | |
JP6264504B2 (en) | Antennas and electronics | |
JP6376314B2 (en) | ANTENNA DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE | |
WO2016186092A1 (en) | Antenna device and electronic apparatus | |
JP6443608B1 (en) | Antenna device, non-contact transmission device and non-contact transmission system | |
JP2020145565A (en) | Antenna device and electronic apparatus | |
JP2018170679A (en) | Antenna device and electronic apparatus | |
JP6627628B2 (en) | Antenna device and electronic equipment | |
JP2020170988A (en) | Antenna device and electronic device | |
JP2015207932A (en) | Antenna and electronic apparatus | |
JP2017204777A (en) | Antenna device and portable wireless equipment comprising the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180530 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180530 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180614 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180703 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180716 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6380718 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |