JPWO2017187827A1 - ムラ評価方法及びムラ評価装置 - Google Patents

ムラ評価方法及びムラ評価装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017187827A1
JPWO2017187827A1 JP2018514187A JP2018514187A JPWO2017187827A1 JP WO2017187827 A1 JPWO2017187827 A1 JP WO2017187827A1 JP 2018514187 A JP2018514187 A JP 2018514187A JP 2018514187 A JP2018514187 A JP 2018514187A JP WO2017187827 A1 JPWO2017187827 A1 JP WO2017187827A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
function curve
visual
distance
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018514187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6755048B2 (ja
Inventor
村瀬 浩
浩 村瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IIX Inc
Original Assignee
IIX Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IIX Inc filed Critical IIX Inc
Publication of JPWO2017187827A1 publication Critical patent/JPWO2017187827A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6755048B2 publication Critical patent/JP6755048B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/44Electric circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J2001/4247Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors for testing lamps or other light sources
    • G01J2001/4252Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors for testing lamps or other light sources for testing LED's
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30121CRT, LCD or plasma display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/10Dealing with defective pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/12Test circuits or failure detection circuits included in a display system, as permanent part thereof
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data

Abstract

【課題】 表示パネルの様々な用途や使用方法に好適なムラの定量評価を可能とするムラ評価方法を提供する。【解決手段】表示パネルについての視覚伝達関数曲線を表示パネルからの距離別に複数想定した場合に、複数の視覚伝達関数曲線Vのうち表示パネルからの距離が近い近距離関数曲線VSにおける空間周波数の増大に伴い認識感度が増大する部分αSと、近距離関数曲線VSにおけるピークの部分PSと、複数の視覚伝達関数曲線Vのうち表示パネルからの距離が遠い遠距離関数曲線VLにおけるピークの部分PLと、遠距離関数曲線VLにおける空間周波数の増大に伴い認識感度が減少する部分βLとをほぼ通る視覚周波数特性を有するフィルタにより、表示パネルの二次元輝度分布データをフィルタ処理し、フィルタ処理された二次元フィルタリングデータに基づいて表示パネルの輝度ムラの評価値を算出する。【選択図】 図5

Description

本発明は、表示パネルのムラを定量的に評価可能とするムラ評価方法及びムラ評価装置に関する。
液晶パネルや有機ELパネル等の表示パネルでは、製造上のばらつきに起因してムラが生じ、従来から、このムラの程度を定量的に評価して、良品/不良品の判定やグレーディングを行いたいというニーズが存在する。
定量的な評価を簡単に行うには、ムラの振幅(コントラスト)で評価することが考えられるが、このような方法では、振幅は大きいが人間の視覚では気にならない(又は見えない)ムラがある表示パネルが不良品と判定されたり、あるいは、振幅は小さいが人間の視覚では気になる(又は見える)ムラがある表示パネルが良品と判定されたりする不都合がある。
一方、特許文献1には、表示パネル(ディスプレイ)の輝度分布情報を取得し、輝度分布情報と背景輝度との差分から求めた輝度変化量を背景輝度で除算したコントラスト画像を生成し、コントラスト画像を2次元フーリエ変換して2次元フーリエスペクトルを求め、2次元フーリエスペクトルに人間の視覚特性に準じた視覚伝達関数(コントラスト感度関数)を乗算して畳み込みパワースペクトルを求め、畳み込みパワースペクトルを2次元フーリエ逆変換して表示パネルの輝度ムラを定量評価する方法が記載され、上記関数には、背景輝度依存性及び画面サイズ依存性を考慮してBartenの式が用いられている。
特開2009−180583号公報
ところで、表示パネルの大きさや視認距離は、その用途や使用方法によって変わるから、視覚伝達関数を一つ用いてムラの定量評価を行っても、様々な用途や使用方法に好適な評価とはなり難い。特許文献1では、画面サイズ依存性がBartenの式中の係数で考慮されているが、このことは、表示パネルの画面の大きさによって異なる視覚伝達関数(視覚周波数特性)が用いられることを意味し、同文献に記載の評価方法によっては、様々な画面サイズを包括して適切に定量評価を行い得るわけではない。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、表示パネルの様々な用途や使用方法に好適なムラの定量評価を可能とするムラ評価方法及びムラ評価装置を提供することを課題としている。
上記課題を解決するために、本発明に係るムラ評価方法は、表示パネルの表示画像を撮像手段により撮像する撮像ステップと、前記撮像手段による前記表示画像の撮像画像に基づいて、前記表示パネルの二次元輝度分布データを算出する輝度分布データ算出ステップと、前記表示パネルについての視覚伝達関数曲線であって空間周波数の増大に伴い認識感度が増大してピークに達し減少するものを、前記表示パネルからの距離別に複数想定した場合に、前記複数の視覚伝達関数曲線のうち前記表示パネルからの距離が近い近距離関数曲線における空間周波数の増大に伴い認識感度が増大する部分と、前記近距離関数曲線におけるピークの部分と、前記複数の視覚伝達関数曲線のうち前記表示パネルからの距離が遠い遠距離関数曲線におけるピークの部分と、前記遠距離関数曲線における空間周波数の増大に伴い認識感度が減少する部分とをほぼ通る視覚周波数特性を有するフィルタにより、前記二次元輝度分布データをフィルタ処理するフィルタ処理ステップと、前記フィルタによりフィルタ処理された二次元フィルタリングデータに基づいて、前記表示パネルの輝度ムラの評価値を算出する評価値算出ステップとを含むことを特徴とする。
また、本発明に係るムラ評価装置は、表示パネルの表示画像を撮像する撮像手段と、前記撮像手段による前記表示画像の撮像画像に基づいて、前記表示パネルの二次元輝度分布データを算出する輝度分布データ算出手段と、前記表示パネルについての視覚伝達関数曲線であって空間周波数の増大に伴い認識感度が増大してピークに達し減少するものを、前記表示パネルからの距離別に複数想定した場合に、前記複数の視覚伝達関数曲線のうち前記表示パネルからの距離が近い近距離関数曲線における空間周波数の増大に伴い認識感度が増大する部分と、前記近距離関数曲線におけるピークの部分と、前記複数の視覚伝達関数曲線のうち前記表示パネルからの距離が遠い遠距離関数曲線におけるピークの部分と、前記遠距離関数曲線における空間周波数の増大に伴い認識感度が減少する部分とをほぼ通る視覚周波数特性を有するフィルタにより、前記二次元輝度分布データをフィルタ処理するフィルタ処理手段と、前記フィルタによりフィルタ処理された二次元フィルタリングデータに基づいて、前記表示パネルの輝度ムラの評価値を算出する評価値算出手段とを有することを特徴とする。
本発明に係るムラ評価方法及びムラ評価装置のいずれにおいても、前記視覚伝達関数曲線は、
V=v×(v+v)×1.46032
=1−exp(−f0.75×1.333)
=exp(−f1.2×0.163)
=exp{−(f−7.59)×0.0246}×0.13
f:空間周波数(cycle/degree)
で表されることが望ましく、前記フィルタは、ローパスフィルタとハイパスフィルタとのカスケード接続により構成されることが望ましい。
本発明に係るムラ評価方法及びムラ評価装置によれば、表示パネルについての視覚伝達関数曲線であって空間周波数の増大に伴い認識感度が増大してピークに達し減少するものを、表示パネルからの距離別に複数想定した場合に、複数の視覚伝達関数曲線のうち表示パネルからの距離が近い近距離関数曲線における空間周波数の増大に伴い認識感度が増大する部分と、近距離関数曲線におけるピークの部分と、複数の視覚伝達関数曲線のうち表示パネルからの距離が遠い遠距離関数曲線におけるピークの部分と、遠距離関数曲線における空間周波数の増大に伴い認識感度が減少する部分とをほぼ通る視覚周波数特性を有するフィルタを用いてフィルタ処理を行うことにより、表示パネルをある距離範囲内で視認した場合の人間の視覚特性に合ったムラの評価値を算出することができ、表示パネルの様々な用途や使用方法に好適なムラの定量評価が可能となる。
また、視覚伝達関数曲線が
V=v×(v+v)×1.46032
=1−exp(−f0.75×1.333)
=exp(−f1.2×0.163)
=exp{−(f−7.59)×0.0246}×0.13
f:空間周波数(cycle/degree)
で表される場合には、表示パネルのムラ評価で重要な低コントラストでの評価値を信頼性の高いものとすることができ(なお、コントラストが高いムラは、評価値を求めるまでもなく容易に不良と判定することができる。)、フィルタがローパスフィルタとハイパスフィルタとのカスケード接続により構成される場合には、タップ数を減らして評価に要する計算量を少なくすることができる。
本発明によれば、表示パネルの様々な用途や使用方法に好適なムラの定量評価が可能となる。
発明を実施するための形態に係るムラ評価装置を示す説明図である。 図1のムラ評価装置によるムラ評価方法を示す流れ図である。 図1のムラ評価装置のアライメントパターンを示す説明図である。 図1のムラ評価装置のテストパターンを示す説明図である。 図1のムラ評価装置のフィルタ特性を示す説明図である。 図5のフィルタ特性を構成するローパスフィルタ及びハイパスフィルタの特性を示す説明図である。 図5のフィルタ特性を構成するローパスフィルタ及びハイパスフィルタの処理を示すブロック図である。 図1の表示パネルの二次元輝度分布データの例を示す説明図である。 図8の二次元輝度分布データを二次元フィルタリングデータに変換した例を示す説明図である。
本発明を実施するための形態について、図面を用いて説明する。
図1は、本形態に係るムラ評価装置を示す。このムラ評価装置1は、有機ELパネルである表示パネル2のムラを定量的に評価するもので、制御部3、演算部4及び記憶部5を有するコンピュータ6と、表示パネル2に所定のパターンを表示させるパターン発生装置7と、CCD等の固体撮像素子を有するカメラ本体8及びフォーカスリング9を有するレンズ10からなるカメラ11とを備える。
図2に示すように、ムラ評価装置1が表示パネル2のムラを評価する際には、まず、表示パネル2をカメラ11の前方の所定位置にレンズ10と正対するようにセットし(ステップ1(図2において「S.1」と記載。以下同様。))、フォーカスリング9を回してカメラ11のフォーカスを表示パネル2に合わせる(ステップ2)。
次に、制御部3がパターン発生装置7にアライメントパターン表示信号(RGB信号)を送出させ、図3に示すアライメントパターンPを表示パネル2に表示させる(ステップ3)。アライメントパターンPは、表示パネル2上で既知の位置にある特定のピクセルが白色(グレー)を呈することにより、四角形状のドットDが縦横に並んだものである。制御部3は、そのアライメントパターンPが表示された表示パネル2をカメラ11により撮像して(ステップ4)、カメラ11の撮像面上におけるアライメントパターンPの像の位置を検出し(表示パネル2上の上記特定のピクセルがカメラ11のどの撮像素子に対応するかを把握し)、演算部4により表示パネル2のピクセルとカメラ11の撮像素子との対応関係(アライメント)を求め、その結果を記憶部5に記憶させる(ステップ5)。
続いて、制御部3は、パターン発生装置7にテストパターン表示信号(RGB信号)を送出させ、図4に示すテストパターンPを表示パネル2に表示させる(ステップ6)。テストパターンPは、表示パネル2の全ピクセルが所定の階調で白色(グレー)を呈するラスタパターンである。制御部3は、そのテストパターンPが表示された表示パネル2をカメラ11により撮像するとともに(ステップ7)、演算部4により、例えば特開2016−4037号公報に記載の方法で表示パネル2のピクセルごとの輝度を求め、これにより得られた表示パネル2の二次元輝度分布データを記憶部5に記憶させる(ステップ8)。
この二次元輝度分布データについて、制御部3は、JNDインデックス値に変換する(ステップ9)。JND(Just−Noticeable Difference)とは、与えられた観察条件の下で、平均的人間観察者がちょうど識別可能である与えられたターゲットの(最小の)輝度差のことであり、JNDインデックス値とは、0.05cd/mをインデックス1として、次のインデックスとの輝度差がちょうどJNDとなるように1から1023まで並べた輝度値のことである。
そして、JNDインデックス値の二次元データについて、制御部3は、2次元デジタルフィルタによりフィルタ処理を行い、その結果を記憶部5に記憶させる(ステップ10)。ここで用いるフィルタは、図5に示すように、表示パネルについての視覚伝達関数曲線であって空間周波数の増大に伴い認識感度が増大してピークに達し減少するものを、表示パネルからの距離別に複数想定した場合に、複数の視覚伝達関数曲線Vのうち表示パネルからの距離が近い近距離関数曲線Vにおける空間周波数の増大に伴い認識感度が増大する部分αと、近距離関数曲線におけるピークの部分Pと、複数の視覚伝達関数曲線Vのうち表示パネルからの距離が遠い遠距離関数曲線Vにおけるピークの部分Pと、遠距離関数曲線における空間周波数の増大に伴い認識感度が減少する部分βとをほぼ通る視覚周波数特性を有し(図5の太線参照)、視覚伝達関数曲線は、次式で表される。
V=v×(v+v)×1.46032
=1−exp(−f0.75×1.333)
=exp(−f1.2×0.163)
=exp{−(f−7.59)×0.0246}×0.13
f:空間周波数(cycle/degree)
また、フィルタは、図6に示す特性を有するローパスフィルタ(LPF)とハイパスフィルタ(HPF)とがカスケード接続されて構成され、ハイパスフィルタは、図7に示すように、N分の1倍のダウンサンプリング、ローパスフィルタ及びN倍のアップサンプリングの組合せにより構成される。
ところで、JNDインデックス値の二次元データをフィルタ処理すると、フィルタは直流のゲインが0となっているため、出力は0を中心としてプラス/マイナスに振れた値となり、この出力が表示パネル2の各部のムラの濃さを表す。例えば図8に示す二次元輝度分布データをJNDインデックス値に変換した後にフィルタ処理を行うと、図9に示す二次元フィルタリングデータが得られる。制御部3は、演算部4により、この二次元フィルタリングデータを演算処理して一つの評価値(ムラ量)を算出するが、ここでは、次式により、全体のRMS値(実効値)を計算し(ステップ11)、それとあらかじめ定められた閾値との大小を比較して、表示パネル2が良品であるか不良品であるかを判断する(ステップ12)。
Figure 2017187827
本形態に係るムラ評価装置1によるムラ評価方法では、表示パネルについての視覚伝達関数曲線であって空間周波数の増大に伴い認識感度が増大してピークに達し減少するものを、表示パネルからの距離別に複数想定した場合に、複数の視覚伝達関数曲線Vのうち表示パネルからの距離が近い近距離関数曲線Vにおける空間周波数の増大に伴い認識感度が増大する部分αと、近距離関数曲線Vにおけるピークの部分Pと、複数の視覚伝達関数曲線Vのうち表示パネルからの距離が遠い遠距離関数曲線Vにおけるピークの部分Pと、遠距離関数曲線Vにおける空間周波数の増大に伴い認識感度が減少する部分βとをほぼ通る視覚周波数特性を有するフィルタを用いてフィルタ処理を行うことにより、表示パネルをある距離範囲内で視認した場合の人間の視覚特性に合ったムラの評価値を算出することができ、表示パネルの様々な用途や使用方法に好適なムラの定量評価が可能となる。
また、視覚伝達関数曲線が
V=v×(v+v)×1.46032
=1−exp(−f0.75×1.333)
=exp(−f1.2×0.163)
=exp{−(f−7.59)×0.0246}×0.13
f:空間周波数(cycle/degree)
で表されるから、表示パネルのムラ評価で重要な低コントラストでの評価値を信頼性の高いものとすることができ、フィルタがローパスフィルタとハイパスフィルタとのカスケード接続により構成されるから、タップ数を減らして評価に要する計算量を少なくすることができる。とりわけ、本形態では、ハイパスフィルタがN分の1倍のダウンサンプリング、ローパスフィルタ及びN倍のアップサンプリングの組合せにより構成されているので、計算量を大凡1/Nまで低減させることができる。
以上、本発明を実施するための形態について例示したが、本発明の実施形態は上述したものに限られず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更等してもよい。
例えば、表示パネルは有機ELパネルに限られず、液晶パネルやプラズマディスプレイ(PDP)、あるいは、投影型のプロジェクタ等であってもよい。
また、RGB全てを点灯させた白色(グレー)のラスタパターンについてのムラを評価するのではなく、Rのみを点灯させた赤色のラスタパターン、Gのみを点灯させた緑色のラスタパターン若しくはBのみを点灯させた青色のラスタパターンについてのムラ、又は、ラスタパターン以外の表示画像についてのムラを評価してもよい。
1 ムラ評価装置
2 表示パネル
3 制御部
4 演算部
5 記憶部
6 コンピュータ(輝度分布データ算出手段、フィルタ処理手段、評価値算出手段)
7 パターン発生装置
8 カメラ本体
9 フォーカスリング
10 レンズ
11 カメラ(撮像手段)
アライメントパターン
テストパターン
V 視覚伝達関数曲線
近距離関数曲線
α 近距離関数曲線における空間周波数の増大に伴い認識感度が増大する部分
遠距離関数曲線
β 遠距離関数曲線における空間周波数の増大に伴い認識感度が減少する部分

Claims (6)

  1. 表示パネルの表示画像を撮像手段により撮像する撮像ステップと、
    前記撮像手段による前記表示画像の撮像画像に基づいて、前記表示パネルの二次元輝度分布データを算出する輝度分布データ算出ステップと、
    前記表示パネルについての視覚伝達関数曲線であって空間周波数の増大に伴い認識感度が増大してピークに達し減少するものを、前記表示パネルからの距離別に複数想定した場合に、前記複数の視覚伝達関数曲線のうち前記表示パネルからの距離が近い近距離関数曲線における空間周波数の増大に伴い認識感度が増大する部分と、前記近距離関数曲線におけるピークの部分と、前記複数の視覚伝達関数曲線のうち前記表示パネルからの距離が遠い遠距離関数曲線におけるピークの部分と、前記遠距離関数曲線における空間周波数の増大に伴い認識感度が減少する部分とをほぼ通る視覚周波数特性を有するフィルタにより、前記二次元輝度分布データをフィルタ処理するフィルタ処理ステップと、
    前記フィルタによりフィルタ処理された二次元フィルタリングデータに基づいて、前記表示パネルの輝度ムラの評価値を算出する評価値算出ステップとを含むことを特徴とするムラ評価方法。
  2. 前記視覚伝達関数曲線が、
    V=v×(v+v)×1.46032
    =1−exp(−f0.75×1.333)
    =exp(−f1.2×0.163)
    =exp{−(f−7.59)×0.0246}×0.13
    f:空間周波数(cycle/degree)
    で表されることを特徴とする請求項1に記載のムラ評価方法。
  3. 前記フィルタが、ローパスフィルタとハイパスフィルタとのカスケード接続により構成されることを特徴とする請求項1又は2に記載のムラ評価方法。
  4. 表示パネルの表示画像を撮像する撮像手段と、
    前記撮像手段による前記表示画像の撮像画像に基づいて、前記表示パネルの二次元輝度分布データを算出する輝度分布データ算出手段と、
    前記表示パネルについての視覚伝達関数曲線であって空間周波数の増大に伴い認識感度が増大してピークに達し減少するものを、前記表示パネルからの距離別に複数想定した場合に、前記複数の視覚伝達関数曲線のうち前記表示パネルからの距離が近い近距離関数曲線における空間周波数の増大に伴い認識感度が増大する部分と、前記近距離関数曲線におけるピークの部分と、前記複数の視覚伝達関数曲線のうち前記表示パネルからの距離が遠い遠距離関数曲線におけるピークの部分と、前記遠距離関数曲線における空間周波数の増大に伴い認識感度が減少する部分とをほぼ通る視覚周波数特性を有するフィルタにより、前記二次元輝度分布データをフィルタ処理するフィルタ処理手段と、
    前記フィルタによりフィルタ処理された二次元フィルタリングデータに基づいて、前記表示パネルの輝度ムラの評価値を算出する評価値算出手段とを有することを特徴とするムラ評価装置。
  5. 前記視覚伝達関数曲線が、
    V=v×(v+v)×1.46032
    =1−exp(−f0.75×1.333)
    =exp(−f1.2×0.163)
    =exp{−(f−7.59)×0.0246}×0.13
    f:空間周波数(cycle/degree)
    で表されることを特徴とする請求項4に記載のムラ評価装置。
  6. 前記フィルタが、ローパスフィルタとハイパスフィルタとのカスケード接続により構成されることを特徴とする請求項4又は5に記載のムラ評価装置。
JP2018514187A 2016-04-28 2017-03-16 ムラ評価方法及びムラ評価装置 Active JP6755048B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016091642 2016-04-28
JP2016091642 2016-04-28
PCT/JP2017/010556 WO2017187827A1 (ja) 2016-04-28 2017-03-16 ムラ評価方法及びムラ評価装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017187827A1 true JPWO2017187827A1 (ja) 2019-04-25
JP6755048B2 JP6755048B2 (ja) 2020-09-16

Family

ID=60161417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018514187A Active JP6755048B2 (ja) 2016-04-28 2017-03-16 ムラ評価方法及びムラ評価装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10436637B2 (ja)
EP (1) EP3435055A4 (ja)
JP (1) JP6755048B2 (ja)
KR (1) KR102064695B1 (ja)
CN (1) CN109073503B (ja)
TW (1) TWI755390B (ja)
WO (1) WO2017187827A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020086409A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 株式会社イクス ムラ補正データ生成方法及びムラ補正データ生成システム
CN109920356B (zh) * 2019-04-30 2022-07-01 北京京东方显示技术有限公司 一种用于评估黑矩阵的阈值曲线的拟合方法、黑矩阵的评估方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09153136A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Konica Corp 画像評価方法及び画像評価装置
JP2008241407A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Mitsubishi Electric Corp 欠陥検出方法及び欠陥検出装置
JP2009180583A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Fujifilm Corp ディスプレイの輝度ムラ評価方法および装置
US20100013750A1 (en) * 2008-07-18 2010-01-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Correction of visible mura distortions in displays using filtered mura reduction and backlight control
US20110012908A1 (en) * 2009-07-20 2011-01-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. System for compensation of differential aging mura of displays
WO2014136561A1 (ja) * 2013-03-04 2014-09-12 ソニー株式会社 むら検査システム、むら検査方法およびむら検査プログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1791231A (zh) * 2004-12-17 2006-06-21 上海永新彩色显像管股份有限公司 彩色显示器件白场均匀性测试方法及系统
JP4681033B2 (ja) * 2008-07-31 2011-05-11 株式会社イクス 画像補正データ生成システム、画像データ生成方法及び画像補正回路
JP6213812B2 (ja) * 2012-07-31 2017-10-18 Tianma Japan株式会社 立体画像表示装置及び立体画像処理方法
US8989488B2 (en) * 2013-01-12 2015-03-24 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Method for establishing an evaluation standard parameter and method for evaluating the quality of a display image

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09153136A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Konica Corp 画像評価方法及び画像評価装置
JP2008241407A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Mitsubishi Electric Corp 欠陥検出方法及び欠陥検出装置
JP2009180583A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Fujifilm Corp ディスプレイの輝度ムラ評価方法および装置
US20100013750A1 (en) * 2008-07-18 2010-01-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Correction of visible mura distortions in displays using filtered mura reduction and backlight control
US20110012908A1 (en) * 2009-07-20 2011-01-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. System for compensation of differential aging mura of displays
WO2014136561A1 (ja) * 2013-03-04 2014-09-12 ソニー株式会社 むら検査システム、むら検査方法およびむら検査プログラム

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ASANO, TOSHIO ET AL.: "Image Quality Evaluation Based on Human Visual Perception", 37TH ANNU CONF IEEE IND ELECTRON SOC, JPN6020029043, 2011, pages 2141 - 2146, XP032104811, ISSN: 0004322020, DOI: 10.1109/IECON.2011.6119639 *
BARTEN: "Formula for the contrast sensitivity of the human eye", PROCEEDINGS OF SPIE, vol. 5294, JPN7020002353, 2003, pages 231 - 238, XP055529389, ISSN: 0004322021, DOI: 10.1117/12.537476 *

Also Published As

Publication number Publication date
US10436637B2 (en) 2019-10-08
TWI755390B (zh) 2022-02-21
CN109073503B (zh) 2020-10-09
KR102064695B1 (ko) 2020-01-08
EP3435055A4 (en) 2019-08-21
WO2017187827A1 (ja) 2017-11-02
EP3435055A1 (en) 2019-01-30
JP6755048B2 (ja) 2020-09-16
US20190137334A1 (en) 2019-05-09
KR20180108714A (ko) 2018-10-04
CN109073503A (zh) 2018-12-21
TW201742462A (zh) 2017-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101749229B1 (ko) 화상 표시 방법 및 화상 표시 장치
JP6376971B2 (ja) 画像表示方法及び画像表示装置
TWI627854B (zh) Uneven spot inspection system, uneven spot inspection method and uneven spot inspection program
US9406113B2 (en) Image processing apparatus and image display apparatus
JP6220960B2 (ja) クロマサブサンプリングされた画像フォーマットのためのディザリング
WO2016045146A1 (zh) 用于显示器的图像色彩增强方法及装置
US20090263037A1 (en) Method and Apparatus for Enhancing the Dynamic Range of an Image
JP6451669B2 (ja) 評価装置、評価方法およびカメラシステム
TWI807023B (zh) 圖像處理裝置、顯示裝置及圖像處理方法
CN106412549A (zh) 图像亮度调整方法及装置
US8717435B2 (en) Video monitoring device providing parametric signal curve display features and related methods
US20110084966A1 (en) Method for forming three-dimension images and related display module
JPWO2017187827A1 (ja) ムラ評価方法及びムラ評価装置
TWI510092B (zh) 提高影像可讀性的電子裝置及其方法
TWI485694B (zh) 影像色彩調整方法與其電子裝置
GB201118684D0 (en) Adaptive luminance sharing for private display mode
JP5083053B2 (ja) 目立ち画像生成装置、及び目立ち画像生成プログラム
CN113658559A (zh) 显示器驱动装置及驱动方法
JP6350356B2 (ja) 画像処理装置、プロジェクタ、画像処理方法、及びプログラム
WO2009135358A1 (en) Method and apparatus for enhancing the dynamic range of an image
CN109686343B (zh) 一种Color Mura消除方法
CN107483844B (zh) 一种图像处理的方法和设备
JP2011002336A (ja) 目立ち画像生成装置及び目立ち画像生成プログラム
Wanat et al. Measurement of Luminance Reproduction Accuracy of Displays for Complex Imagery
KR20110043082A (ko) 영상표시기기에서 콘트라스트 제어 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
AA64 Notification of invalidation of claim of internal priority (with term)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764

Effective date: 20190129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200811

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6755048

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350