JPWO2017179148A1 - Presentation device, presentation method, program, and non-transitory computer-readable information recording medium - Google Patents

Presentation device, presentation method, program, and non-transitory computer-readable information recording medium Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017179148A1
JPWO2017179148A1 JP2017511788A JP2017511788A JPWO2017179148A1 JP WO2017179148 A1 JPWO2017179148 A1 JP WO2017179148A1 JP 2017511788 A JP2017511788 A JP 2017511788A JP 2017511788 A JP2017511788 A JP 2017511788A JP WO2017179148 A1 JPWO2017179148 A1 JP WO2017179148A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display mode
presentation
initial value
unit
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017511788A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6193532B1 (en
Inventor
久範 山原
久範 山原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Inc filed Critical Rakuten Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP6193532B1 publication Critical patent/JP6193532B1/en
Publication of JPWO2017179148A1 publication Critical patent/JPWO2017179148A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

提示部(214)は、表示態様の初期値が設定されたオブジェクトを含むコンテンツを、当該オブジェクトに設定された表示態様で描画することにより、画面に表示する。検知部(212)は、画面に対する表示の更新を引き起こす操作を検知する。変化部(213)は、操作が検知されると、オブジェクトに対して設定される表示態様を初期値から変化させ、操作が検知されないまま所定時間が経過すると、オブジェクトに対して設定される表示態様を初期値に戻す。The presentation unit (214) displays the content including the object for which the initial value of the display mode is set on the screen by drawing in the display mode set for the object. The detection unit (212) detects an operation that causes a display update on the screen. The change unit (213) changes the display mode set for the object from the initial value when an operation is detected, and the display mode set for the object when a predetermined time elapses without detecting the operation. To the initial value.

Description

本発明は、コンテンツを提示する提示装置、提示方法、プログラム、ならびに、非一時的なコンピュータ読取可能な情報記録媒体に関する。   The present invention relates to a presentation device that presents content, a presentation method, a program, and a non-transitory computer-readable information recording medium.

従来から、赤と緑など色の判別に困難を有する色覚異常者を考慮してコンテンツを表示する技術が知られている。例えば、特許文献1には、入力された画像データに、その画像データに用いられている色名を付加して画面に表示する技術が開示されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a technique for displaying content in consideration of color blind persons who have difficulty in distinguishing colors such as red and green is known. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-228688 discloses a technique for adding the color name used for the image data to the input image data and displaying it on the screen.

特開2009−284214号公報JP 2009-284214 A

しかし、特許文献1に開示されている技術のように、コンテンツに色名を追加して表示すると、そのコンテンツの制作者が意図したコンテンツのオリジナルの表示態様を損なうおそれがある。   However, if the color name is added to the content and displayed as in the technique disclosed in Patent Document 1, the original display mode of the content intended by the creator of the content may be impaired.

本発明は、上記の課題を解決するためのものであり、オリジナルの表示態様を損なうことなく、色覚異常者にとって見やすいコンテンツを提示する提示装置、提示方法、プログラム、ならびに、非一時的なコンピュータ読取可能な情報記録媒体を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and presents a presentation device, a presentation method, a program, and a non-transitory computer-readable display for presenting content that is easy to see for color-blind persons without losing the original display mode. An object is to provide a possible information recording medium.

本発明の第1の観点に係る提示装置は、
表示態様の初期値が設定されたオブジェクトを含むコンテンツを、当該オブジェクトに設定された表示態様で描画することにより、画面に表示する提示部、
前記画面に対する表示の更新を引き起こす操作を検知する検知部、
前記操作が検知されると、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を前記初期値から変化させ、前記操作が検知されないまま所定時間が経過すると、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を前記初期値に戻す変化部、
を備えることを特徴とする。
A presentation device according to a first aspect of the present invention includes:
A presentation unit that displays content including an object in which an initial value of a display mode is set, in a display mode set in the object, and displays the content on a screen;
A detection unit for detecting an operation that causes a display update on the screen;
When the operation is detected, the display mode set for the object is changed from the initial value, and when a predetermined time passes without the operation being detected, the display mode set for the object is Change part to return to the initial value,
It is characterized by providing.

また、上記観点に係る提示装置において、
前記変化部は、前記オブジェクトの模様を塗りつぶしから、ハッチングに変化させることにより、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を変化させてもよい。
In the presentation device according to the above aspect,
The change unit may change a display mode set for the object by changing the pattern of the object from painting to hatching.

また、上記観点に係る提示装置において、
前記変化部は、前記オブジェクトの輪郭線の太さを変化させることにより、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を変化させてもよい。
In the presentation device according to the above aspect,
The changing unit may change a display mode set for the object by changing a thickness of an outline of the object.

また、上記観点に係る提示装置において、
前記変化部は、前記オブジェクトに対して設定される表示態様の変化の大きさを、前記操作の大きさに応じて変化させてもよい。
In the presentation device according to the above aspect,
The change unit may change the magnitude of the change in display mode set for the object in accordance with the magnitude of the operation.

また、上記観点に係る提示装置において、
前記変化部は、前記オブジェクトに対して設定される表示態様の変化の大きさを、前記操作が検知されなくなってからの経過時間に応じて変化させてもよい。
In the presentation device according to the above aspect,
The change unit may change the magnitude of a change in display mode set for the object according to an elapsed time after the operation is not detected.

また、上記観点に係る提示装置において、
前記操作は、キーボードの押下を含んでもよい。
In the presentation device according to the above aspect,
The operation may include pressing a keyboard.

また、上記観点に係る提示装置において、
前記操作は、前記コンテンツをロードする操作を含んでもよい。
In the presentation device according to the above aspect,
The operation may include an operation for loading the content.

本発明の第2の観点に係る提示方法は、
提示装置が、表示態様の初期値が設定されたオブジェクトを含むコンテンツを、当該オブジェクトに設定された表示態様で描画することにより、画面に表示する提示ステップ、
前記提示装置が、前記画面に対する表示の更新を引き起こす操作を検知する検知ステップ、
前記提示装置が、前記操作が検知されると、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を前記初期値から変化させ、前記操作が検知されないまま所定時間が経過すると、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を前記初期値に戻す変化ステップ、
を備えることを特徴とする。
The presentation method according to the second aspect of the present invention is:
A presentation step in which the presentation device displays content on the screen by drawing the content including the object in which the initial value of the display mode is set in the display mode set in the object;
A detection step of detecting an operation that causes the display device to update a display on the screen;
When the operation is detected, the presentation device changes the display mode set for the object from the initial value, and when a predetermined time elapses without the operation being detected, the display device is set for the object. Changing the display mode to the initial value,
It is characterized by providing.

本発明の第3の観点に係るプログラムは、
コンピュータを、
表示態様の初期値が設定されたオブジェクトを含むコンテンツを、当該オブジェクトに設定された表示態様で描画することにより、画面に表示する提示部、
前記画面に対する表示の更新を引き起こす操作を検知する検知部、
前記操作が検知されると、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を前記初期値から変化させ、前記操作が検知されないまま所定時間が経過すると、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を前記初期値に戻す変化部、
として機能させることを特徴とする。
The program according to the third aspect of the present invention is:
Computer
A presentation unit that displays content including an object in which an initial value of a display mode is set, in a display mode set in the object, and displays the content on a screen;
A detection unit for detecting an operation that causes a display update on the screen;
When the operation is detected, the display mode set for the object is changed from the initial value, and when a predetermined time passes without the operation being detected, the display mode set for the object is Change part to return to the initial value,
It is made to function as.

本発明の第4の観点に係る非一時的なコンピュータ読取可能な情報記録媒体は、
コンピュータを、
表示態様の初期値が設定されたオブジェクトを含むコンテンツを、当該オブジェクトに設定された表示態様で描画することにより、画面に表示する提示部、
前記画面に対する表示の更新を引き起こす操作を検知する検知部、
前記操作が検知されると、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を前記初期値から変化させ、前記操作が検知されないまま所定時間が経過すると、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を前記初期値に戻す変化部、
として機能させるプログラムを記録したことを特徴とする。
A non-transitory computer-readable information recording medium according to the fourth aspect of the present invention is provided.
Computer
A presentation unit that displays content including an object in which an initial value of a display mode is set, in a display mode set in the object, and displays the content on a screen;
A detection unit for detecting an operation that causes a display update on the screen;
When the operation is detected, the display mode set for the object is changed from the initial value, and when a predetermined time passes without the operation being detected, the display mode set for the object is Change part to return to the initial value,
It is characterized by recording a program to function as.

なお、上記情報記録媒体は、コンピュータとは独立して配布・販売することができる。ここで、非一時的な(non-transitory)情報記録媒体とは、有形な(tangible)情報記録媒体をいう。非一時的な情報記録媒体は、例えば、コンパクトディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気ディスク、ディジタルビデオディスク、磁気テープ、半導体メモリである。また、一時的な(transitory)情報記録媒体とは、伝送媒体(伝搬信号)それ自体を示す。一時的な記録媒体は、例えば、電気信号、光信号、電磁波である。なお、一時的な(temporary)記憶領域とは、データやプログラムを一時的に記憶するための領域であり、例えばRAM(Random Access Memory)といった揮発性メモリである。   The information recording medium can be distributed and sold independently of the computer. Here, the non-transitory information recording medium refers to a tangible information recording medium. Non-temporary information recording media are, for example, compact disks, flexible disks, hard disks, magnetic disks, digital video disks, magnetic tapes, and semiconductor memories. The transitory information recording medium refers to the transmission medium (propagation signal) itself. The temporary recording medium is, for example, an electric signal, an optical signal, or an electromagnetic wave. The temporary storage area is an area for temporarily storing data and programs, and is a volatile memory such as a RAM (Random Access Memory), for example.

本発明によれば、オリジナルの表示態様を損なうことなく、色覚異常者にとって見やすいコンテンツを提示することができる。   According to the present invention, it is possible to present content that is easy to see for a person with color blindness without impairing the original display mode.

本発明の実施形態に係る提示システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the presentation system which concerns on embodiment of this invention. 提示装置のハードウェア構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the hardware constitutions of a presentation apparatus. 提示装置の機能構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the function structure of a presentation apparatus. 商品ページの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a goods page. 商品ページの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a goods page. 商品ページの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a goods page. 商品ページの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a goods page. 商品ページの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a goods page. 商品ページの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a goods page. 本発明の実施形態に係る提示装置により実行される提示処理の流れを表すフローチャートである。It is a flowchart showing the flow of the presentation process performed by the presentation apparatus which concerns on embodiment of this invention. 変形例に係る商品ページの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the goods page which concerns on a modification. 変形例に係る商品ページの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the goods page which concerns on a modification.

以下に本発明の実施形態を説明する。なお、本実施形態は説明のためのものであり、本願発明の範囲を制限するものではない。従って、当業者であればこれらの各要素若しくは全要素をこれと均等なものに置換した実施形態を採用することが可能であるが、これらの実施形態も本発明の範囲に含まれる。また、本願発明の実施形態を図面を参照して説明するにあたり、図中同一又は相当する部分には同一符号を付す。   Embodiments of the present invention will be described below. In addition, this embodiment is for description and does not limit the scope of the present invention. Accordingly, those skilled in the art can employ embodiments in which each or all of these elements are replaced with equivalent ones, and these embodiments are also included in the scope of the present invention. Further, in describing an embodiment of the present invention with reference to the drawings, the same or corresponding parts in the drawings are denoted by the same reference numerals.

図1は、本発明の実施形態に係る提示システム1の構成を示す。提示システム1は、インターネット300を介して販売者と購入者との間で商品取引が行われる市場(電子市場)において利用される、商品を販売するためのウェブページ等のコンテンツをユーザに提示するシステムである。図1に示すように、提示システム1は、コンテンツ提供装置100と、提示装置200と、から構成され、各装置はインターネット300を介して通信可能に接続されている。なお、図1中では、1台のコンテンツ提供装置100と1台の提示装置200が例示されているが、本提示システム1には、任意の数のコンテンツ提供装置100及び提示装置200が適用可能である。   FIG. 1 shows a configuration of a presentation system 1 according to an embodiment of the present invention. The presentation system 1 presents to a user content such as a web page for selling products, which is used in a market (electronic market) where merchandise transactions are performed between the seller and the purchaser via the Internet 300. System. As shown in FIG. 1, the presentation system 1 includes a content providing device 100 and a presentation device 200, and each device is communicably connected via the Internet 300. In FIG. 1, one content providing apparatus 100 and one presentation apparatus 200 are illustrated, but any number of content provision apparatuses 100 and presentation apparatuses 200 can be applied to the present presentation system 1. It is.

コンテンツ提供装置100は、販売者または電子市場の運営者により作成されたコンテンツを提供する装置である。具体的には、コンテンツ提供装置100は、例えば、販売者が販売する商品に関する情報を含むウェブページ(商品ページ)をコンテンツとしてインターネット300を介して提示装置200に提供するウェブサーバから構成される。   The content providing apparatus 100 is an apparatus that provides content created by a seller or an electronic market operator. Specifically, the content providing apparatus 100 includes, for example, a web server that provides a web page (commodity page) including information on products sold by a seller as content to the presentation apparatus 200 via the Internet 300.

提示装置200は、コンテンツ提供装置100により提供されたコンテンツをユーザに提示する装置である。具体的には、提示装置200は、電子市場にて商品を購入するユーザ(購入者)が操作するコンピュータである。提示装置200は、ユーザの要求に応じて、コンテンツ提供装置100から、コンテンツを取得し、表示する。また、本実施形態に係る提示装置200を利用するユーザには、色の判別に困難を有する色覚異常者が含まれることを想定している。そのため、提示装置200は、取得されたコンテンツに含まれるオブジェクトを、色覚異常者にとって見やすい表示態様で表示する機能を備える。提示装置200によるオブジェクトの表示態様についての詳細は後述する。   The presentation device 200 is a device that presents the content provided by the content providing device 100 to the user. Specifically, the presentation device 200 is a computer operated by a user (purchaser) who purchases a product in the electronic market. The presentation device 200 acquires and displays content from the content providing device 100 in response to a user request. In addition, it is assumed that users using the presentation apparatus 200 according to the present embodiment include color blind people who have difficulty in color discrimination. Therefore, the presentation device 200 has a function of displaying an object included in the acquired content in a display mode that is easy to see for a person with color blindness. Details of the display mode of the object by the presentation device 200 will be described later.

次に、提示装置200の構成について詳細に説明する。   Next, the configuration of the presentation device 200 will be described in detail.

図2は、提示装置200のハードウェア構成を示す概略ブロック図である。図2に示すように、提示装置200は、制御部201と、ROM(Read Only Memory)202と、RAM203と、表示部204と、通信部205と、操作部206とから構成され、各部は、バス207により接続されている。   FIG. 2 is a schematic block diagram illustrating a hardware configuration of the presentation device 200. As shown in FIG. 2, the presentation device 200 includes a control unit 201, a ROM (Read Only Memory) 202, a RAM 203, a display unit 204, a communication unit 205, and an operation unit 206. They are connected by a bus 207.

制御部201は、例えばCPU(Central Processing Unit)から構成され、提示装置200全体を制御する。   The control unit 201 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit) and controls the entire presentation device 200.

ROM202は、制御部201が提示装置200全体を制御するためのプログラムや各種データを格納する不揮発性メモリである。   The ROM 202 is a non-volatile memory that stores programs and various data for the control unit 201 to control the entire presentation device 200.

RAM203は、制御部201が生成した情報や、その情報の生成に必要なデータを一時的に格納するための揮発性メモリである。   The RAM 203 is a volatile memory for temporarily storing information generated by the control unit 201 and data necessary for generating the information.

表示部204は、LCD(Liquid Crystal Display)およびバックライト等を備える表示装置から構成される。表示部204は、制御部201による制御の下、例えば、制御部201から出力されたデータを表示する。   The display unit 204 includes a display device that includes an LCD (Liquid Crystal Display) and a backlight. The display unit 204 displays, for example, data output from the control unit 201 under the control of the control unit 201.

通信部205は、提示装置200をインターネット300に接続するための通信インターフェースから構成される。   The communication unit 205 includes a communication interface for connecting the presentation device 200 to the Internet 300.

操作部206は、ボタン、キーボード、タッチパネル等の入力装置から構成される。操作部206は、提示装置200のユーザからの操作入力を受け付け、受け付けた操作入力に対応する信号を制御部201に出力する。   The operation unit 206 includes input devices such as buttons, a keyboard, and a touch panel. The operation unit 206 receives an operation input from the user of the presentation device 200 and outputs a signal corresponding to the received operation input to the control unit 201.

次に、提示装置200の機能構成について説明する。   Next, the functional configuration of the presentation device 200 will be described.

図3は、提示装置200の機能構成を示す概略ブロック図である。図3に示すように、提示装置200は、受付部211、検知部212、変化部213、及び提示部214として機能する。   FIG. 3 is a schematic block diagram illustrating a functional configuration of the presentation device 200. As illustrated in FIG. 3, the presentation device 200 functions as a reception unit 211, a detection unit 212, a change unit 213, and a presentation unit 214.

受付部211は、表示態様の初期値が設定されたオブジェクトを含むコンテンツを受け付ける。具体的には、受付部211は、コンテンツ提供装置100から、例えば、コンテンツとして商品ページを受信する。なお、本実施形態では、商品ページが、HTML(Hypertext Markup Language)を用いて記述される文書である例について説明するが、HTML以外のマークアップ言語で記述されていてもよい。   The accepting unit 211 accepts content including an object for which an initial value of the display mode is set. Specifically, the reception unit 211 receives a product page as content, for example, from the content providing apparatus 100. In the present embodiment, an example in which the product page is a document described using HTML (Hypertext Markup Language) will be described. However, the product page may be described in a markup language other than HTML.

図4に、受付部211により受け付けられる商品ページの一例を示す。図4に示す商品ページ400は、電子市場で販売される複数の商品に関する情報を含むウェブページである。商品ページ400は、複数のオブジェクトを含み、具体的には、商品画像411〜413と、商品説明テキスト421〜423と、在庫画像431〜433とを含む。商品画像411〜413は、商品の写真を含む画像である。商品説明テキスト421〜423は、商品の価格や内容量といった商品の説明を含むテキストである。在庫画像431〜433は、商品の在庫の有無を表す画像である。具体的には、在庫画像431,433は、商品の在庫が有ることを表す。在庫画像431,433は、画像全体が緑色で塗りつぶされ、中央部に「在庫有り」のテキストを含む。また、在庫画像432は、商品の在庫が無いことを表す。在庫画像432は、画像全体が赤色で塗りつぶされ、中央部に「在庫無し」のテキストを含む。なお、図面においては、便宜的にドットパターンを用いて赤色での塗りつぶし及び緑色での塗りつぶしが表されている。   FIG. 4 shows an example of a product page received by the receiving unit 211. The product page 400 shown in FIG. 4 is a web page including information on a plurality of products sold in the electronic market. The product page 400 includes a plurality of objects, and specifically includes product images 411 to 413, product description texts 421 to 423, and stock images 431 to 433. The product images 411 to 413 are images including product photos. The product description texts 421 to 423 are texts including product descriptions such as product prices and contents. The stock images 431 to 433 are images representing the presence / absence of a stock of products. Specifically, the stock images 431 and 433 indicate that there is a stock of merchandise. The stock images 431 and 433 are filled with green as a whole, and include “in stock” text in the center. Moreover, the stock image 432 represents that there is no stock of goods. The stock image 432 is filled with the entire image in red, and includes “no stock” text in the center. In the drawing, for the sake of convenience, a red fill and a green fill are shown using a dot pattern.

本実施形態において、制御部201および通信部205が協働することにより、受付部211として機能する。   In the present embodiment, the control unit 201 and the communication unit 205 cooperate to function as the reception unit 211.

検知部212は、表示部204の画面に対する表示の更新を引き起こす操作(以下、更新操作と呼ぶ)を検知する。ここで、「画面に対する表示の更新」は、例えば、ウェブブラウザ内でのコンテンツのスクロールや、画面内でのウェブブラウザの拡大、縮小又は移動を含む。具体的には、検知部212は、操作部206がユーザから受け付けた操作入力に基づいて、更新操作として、例えば、画面に対する表示の更新を引き起こすマウスカーソルの移動、キーボードの押下、タッチパネル上でのフリックを検知する。また、検知部212は、操作部206からの操作入力を予め定められた時間間隔(例えば、50ミリ秒)で監視し、更新操作を検知したか否かを判定する。この場合、例えばコンテンツがスクロールされている間や、ウェブブラウザが画面内を移動している間は、検知部212は、更新操作を検知し続けることになる。なお、コンテンツ提供装置100からコンテンツがロードされると、表示部204の画面にそのコンテンツが表示される。すなわち、表示部204に画面の表示がロードされたコンテンツに更新される。従って、このようなコンテンツをロードする操作も、更新操作に含まれる。   The detection unit 212 detects an operation (hereinafter referred to as an update operation) that causes a display update on the screen of the display unit 204. Here, “updating the display on the screen” includes, for example, scrolling of the content in the web browser and enlargement, reduction, or movement of the web browser in the screen. Specifically, the detection unit 212 performs an update operation based on an operation input received from the user by the operation unit 206, for example, movement of a mouse cursor causing a display update on the screen, pressing of a keyboard, Detect flicks. Further, the detection unit 212 monitors operation input from the operation unit 206 at a predetermined time interval (for example, 50 milliseconds), and determines whether or not an update operation has been detected. In this case, for example, while the content is being scrolled or while the web browser is moving within the screen, the detection unit 212 continues to detect the update operation. When content is loaded from the content providing apparatus 100, the content is displayed on the screen of the display unit 204. That is, the display unit 204 is updated to the content loaded with the screen display. Therefore, an operation for loading such content is also included in the update operation.

本実施形態において、制御部201及び操作部206が、検知部212として機能する。   In the present embodiment, the control unit 201 and the operation unit 206 function as the detection unit 212.

変化部213は、検知部212により更新操作が検知されると、受付部211により受け付けられたコンテンツに含まれるオブジェクトに対して設定される表示態様を初期値から色覚異常者にとって認知しやすいように変化させる。また、変化部213は、検知部212により更新操作が検知されないまま所定時間(例えば、0.5秒〜1秒)が経過すると、そのオブジェクトに対して設定される表示態様を初期値に戻す。   When the update operation is detected by the detection unit 212, the change unit 213 makes it easy for the color blind person to recognize the display mode set for the object included in the content received by the reception unit 211 from the initial value. Change. In addition, when a predetermined time (for example, 0.5 seconds to 1 second) elapses without the update operation being detected by the detection unit 212, the change unit 213 returns the display mode set for the object to the initial value.

具体的には、変化部213は、受付部211により受け付けられたコンテンツに含まれるオブジェクトのうち、表示態様を変化させるべきオブジェクトを特定する。例えば、変化部213は、表示態様を変化させるべきオブジェクトとして、予め定められた模様を含むオブジェクトを特定する。ここで、「模様」は、特定の色での塗りつぶしや、複数の平行線を用いたハッチングを含む。予め定められた模様は、例えば、赤や緑など色覚異常者が判別しづらい色でオブジェクト全体のうち所定の割合(例えば80%)以上を塗りつぶされた模様である。例えば、変化部213は、図4に示す商品ページ400において、全体が赤色または緑色で塗りつぶされた模様を含む在庫画像431〜433を、表示態様を変化させるべきオブジェクトとして特定する。   Specifically, the changing unit 213 identifies an object whose display mode should be changed among objects included in the content received by the receiving unit 211. For example, the changing unit 213 specifies an object including a predetermined pattern as an object whose display mode should be changed. Here, the “pattern” includes filling with a specific color and hatching using a plurality of parallel lines. The predetermined pattern is, for example, a pattern in which a predetermined ratio (for example, 80%) or more of the entire object is painted with a color that is difficult for a color blind person such as red or green to be distinguished. For example, the change unit 213 specifies the stock images 431 to 433 including a pattern that is entirely filled with red or green in the product page 400 illustrated in FIG. 4 as objects whose display mode should be changed.

そして、変化部213は、特定されたオブジェクトに設定された表示態様の初期値を特定する。例えば、変化部213は、特定されたオブジェクトに設定された表示態様の初期値として、特定されたオブジェクトの模様を特定する。例えば、変化部213は、在庫画像431〜433を、表示態様を変化させるべきオブジェクトとして特定したとき、在庫画像431,433に設定された表示態様の初期値として、緑色での塗りつぶしを特定し、在庫画像432に設定された表示態様の初期値として、赤色での塗りつぶしを特定する。   Then, the changing unit 213 specifies the initial value of the display mode set for the specified object. For example, the changing unit 213 specifies the pattern of the specified object as the initial value of the display mode set for the specified object. For example, when the change unit 213 specifies the stock images 431 to 433 as objects whose display mode should be changed, the change unit 213 specifies a green fill as an initial value of the display mode set in the stock images 431 and 433, As an initial value of the display mode set in the stock image 432, the red fill is specified.

そして、変化部213は、特定されたオブジェクトの表示態様の設定を、特定された初期値から、特定された初期値に対応して予め定められた変化後の表示態様の設定値に変化させる。例えば、変化部213は、在庫画像431,433の表示態様の初期値として緑色での塗りつぶしを特定したとき、在庫画像431,433の表示態様の設定を、緑色での塗りつぶしに対応して予め定められた設定値である右上から左下に延びる複数の平行線を用いたハッチング(右ハッチング)に変化させる。また、変化部213は、在庫画像432の表示態様の初期値として赤色での塗りつぶしを特定したとき、在庫画像432の表示態様の設定を、赤色での塗りつぶしに対応して予め定められた設定値である左上から右下に延びる複数の平行線を用いたハッチング(左ハッチング)に変化させる。   Then, the changing unit 213 changes the setting of the display mode of the specified object from the specified initial value to the set value of the display mode after change that is determined in advance corresponding to the specified initial value. For example, when the changing unit 213 specifies the green fill as the initial value of the display mode of the stock images 431 and 433, the setting of the display mode of the stock images 431 and 433 is determined in advance corresponding to the green fill. The set value is changed to hatching (right hatching) using a plurality of parallel lines extending from the upper right to the lower left. Further, when the changing unit 213 specifies the red fill as the initial value of the display mode of the stock image 432, the setting of the display mode of the stock image 432 is set to a predetermined value corresponding to the red fill. It is changed to hatching (left hatching) using a plurality of parallel lines extending from upper left to lower right.

また、変化部213は、更新操作が検知されてから、次の更新操作が検知されないまま所定時間が経過すると、特定されたオブジェクトの表示態様の設定を、変化後の表示態様の設定値から初期値に戻す。例えば、変化部213は、検知部212により更新操作を検知されたことに伴い、在庫画像431の表示態様の設定を、初期値である緑色の塗りつぶしから、設定値である右ハッチングに変化させたとする。この後、所定時間が経過するまでの間に検知部212が更新操作を検知しなかった場合、変化部213は、在庫画像431の表示態様の設定を、右ハッチングから緑色の塗りつぶしに戻す。   In addition, when a predetermined time elapses after the update operation is detected and the next update operation is not detected, the change unit 213 initially sets the display mode of the identified object from the set value of the display mode after the change. Return to value. For example, the change unit 213 changes the setting of the display mode of the inventory image 431 from the green fill that is the initial value to the right hatching that is the set value in response to the detection of the update operation by the detection unit 212. To do. Thereafter, when the detection unit 212 does not detect the update operation until the predetermined time has elapsed, the change unit 213 returns the setting of the display mode of the inventory image 431 from right hatching to green filling.

本実施形態において、制御部201が、変化部213として機能する。   In the present embodiment, the control unit 201 functions as the changing unit 213.

提示部214は、オブジェクトを含むコンテンツを、そのオブジェクトに設定された表示態様で描画することにより、画面に表示する。   The presentation unit 214 displays the content including the object on the screen by drawing in the display mode set for the object.

以下、提示部214が図4に示す商品ページ400をコンテンツとして画面に表示する場合の商品ページの表示例を図5A〜図5Eを用いて説明する。なお、以下の説明では、提示部214は、表示部204の画面に表示されたウェブブラウザ500内に商品ページ400を表示する。   Hereinafter, a display example of a product page when the presentation unit 214 displays the product page 400 shown in FIG. 4 on the screen as content will be described with reference to FIGS. 5A to 5E. In the following description, the presentation unit 214 displays the product page 400 in the web browser 500 displayed on the screen of the display unit 204.

まず始めに、図5Aに示すように、提示部214は、ウェブブラウザ500内に商品ページ400を表示する。この状態において、提示部214は、表示態様の初期値である緑色の塗りつぶし及び赤色の塗りつぶしで描画することにより、在庫画像431,432をそれぞれウェブブラウザ500内に表示する。   First, as shown in FIG. 5A, the presentation unit 214 displays a product page 400 in the web browser 500. In this state, the presentation unit 214 displays the stock images 431 and 432 in the web browser 500 by drawing with the green fill and red fill, which are the initial values of the display mode.

次に、図5Aに示す状態から、ユーザが操作部206としてマウスを用いて、マウスカーソル600とともにウェブブラウザ500のスクロールバー510を上から下に向かって移動させると、検知部212は、更新操作を検知したと判定する。そして、変化部213は、表示態様を変化させるべきオブジェクトとして特定された在庫画像431〜433の表示態様の設定を、初期値から設定値に変化させる。すなわち、変化部213は、在庫画像431,433の表示態様の設定を、緑色の塗りつぶしから右ハッチングに変化させ、在庫画像432の表示態様の設定を、赤色の塗りつぶしから左ハッチングに変化させる。   Next, from the state shown in FIG. 5A, when the user moves the scroll bar 510 of the web browser 500 together with the mouse cursor 600 from the top to the bottom using the mouse as the operation unit 206, the detection unit 212 performs the update operation. Is detected. Then, the changing unit 213 changes the setting of the display mode of the stock images 431 to 433 specified as the object whose display mode should be changed from the initial value to the set value. That is, the changing unit 213 changes the setting of the display mode of the stock images 431 and 433 from green filling to right hatching, and changes the setting of the display mode of the stock image 432 from red filling to left hatching.

図5Bは、スクロールバー510が下に向かって移動中であるときの商品ページ400の表示例である。提示部214は、図5Bに示すように、移動しているスクロールバー510の位置に対応する商品ページ400をウェブブラウザ500内に表示することにより、画面の表示を更新する。このとき、検知部212は、スクロールバー510の移動による更新操作を検知し続けているため、提示部214は、表示態様の変化後の設定値である右ハッチング及び左ハッチングで描画することにより、在庫画像431,432をそれぞれウェブブラウザ500内に表示する。   FIG. 5B is a display example of the product page 400 when the scroll bar 510 is moving downward. As shown in FIG. 5B, the presentation unit 214 updates the display of the screen by displaying the product page 400 corresponding to the position of the moving scroll bar 510 in the web browser 500. At this time, since the detection unit 212 continues to detect the update operation due to the movement of the scroll bar 510, the presentation unit 214 draws with the right hatching and the left hatching which are the setting values after the change of the display mode. The stock images 431 and 432 are displayed in the web browser 500, respectively.

図5Cは、スクロールバー510が最下端に到達して止まった直後の商品ページ400の表示例である。図5Cに示す状態において、検知部212が、スクロールバー510の移動による更新操作を最後に検知してから所定時間が経過するまでの間に次の更新操作を検知しなかった場合、変化部213は、在庫画像431〜433の表示態様の設定を、初期値に戻す。そして、提示部214は、図5Dに示すように、表示態様の初期値である赤色の塗りつぶし及び緑色の塗りつぶしで描画することにより、在庫画像432,433をそれぞれウェブブラウザ500内に表示する。   FIG. 5C is a display example of the product page 400 immediately after the scroll bar 510 reaches the lowermost end and stops. In the state illustrated in FIG. 5C, when the detection unit 212 does not detect the next update operation until the predetermined time elapses after the update operation due to the movement of the scroll bar 510 is finally detected, the change unit 213. Returns the setting of the display mode of the stock images 431 to 433 to the initial value. Then, as shown in FIG. 5D, the presentation unit 214 displays the stock images 432 and 433 in the web browser 500 by drawing with the red fill and the green fill that are the initial values of the display mode.

次に、図5Dに示す状態から、ユーザが操作部206としてマウスを用いて、マウスカーソル600とともにウェブブラウザ500のスクロールバー510を下から上に向かって移動させると、検知部212は、更新操作を検知したと判定する。そして、変化部213は、表示態様を変化させるべきオブジェクトとして特定された在庫画像431〜433の表示態様の設定を、再度初期値から設定値に変化させる。すなわち、変化部213は、在庫画像431,433の表示態様の設定を、緑色の塗りつぶしから右ハッチングに変化させ、在庫画像432の表示態様の設定を、赤色の塗りつぶしから左ハッチングに変化させる。そして、提示部214は、図5Bに示すように、移動しているスクロールバー510の位置に対応する商品ページ400をウェブブラウザ500内に表示することにより、画面の表示を更新する。このとき、提示部214は、表示態様の変化後の設定値である右ハッチング及び左ハッチングで描画することにより、在庫画像431,432をそれぞれウェブブラウザ500内に表示する。   Next, from the state illustrated in FIG. 5D, when the user moves the scroll bar 510 of the web browser 500 together with the mouse cursor 600 from the bottom to the top using the mouse as the operation unit 206, the detection unit 212 performs the update operation. Is detected. Then, the changing unit 213 changes the setting of the display mode of the stock images 431 to 433 specified as the object whose display mode should be changed from the initial value to the set value again. That is, the changing unit 213 changes the setting of the display mode of the stock images 431 and 433 from green filling to right hatching, and changes the setting of the display mode of the stock image 432 from red filling to left hatching. And the presentation part 214 updates the display of a screen by displaying the goods page 400 corresponding to the position of the moving scroll bar 510 in the web browser 500, as shown to FIG. 5B. At this time, the presentation unit 214 displays the stock images 431 and 432 in the web browser 500 by drawing with the right hatching and the left hatching that are the set values after the change of the display mode.

図5Eは、スクロールバー510が最上端に到達して止まった直後の商品ページ400の表示例である。このとき、提示部214は、表示態様の変化後の設定値である右ハッチング及び左ハッチングで描画することにより、在庫画像431,432をそれぞれウェブブラウザ500内に表示する。図5Eに示す状態において、検知部212が、スクロールバー510の移動による更新操作を最後に検知してから所定時間が経過するまでの間に次の更新操作を検知しなかった場合、変化部213は、在庫画像431〜433の表示態様の設定を、初期値に戻す。従って、提示部214は、図5Aに示すように、表示態様の初期値である緑色の塗りつぶし及び赤色の塗りつぶしで描画することにより、在庫画像431,432をそれぞれウェブブラウザ500内に表示する。   FIG. 5E is a display example of the product page 400 immediately after the scroll bar 510 reaches the top end and stops. At this time, the presentation unit 214 displays the stock images 431 and 432 in the web browser 500 by drawing with the right hatching and the left hatching that are the set values after the change of the display mode. In the state illustrated in FIG. 5E, when the detection unit 212 does not detect the next update operation after a predetermined time has elapsed since the update operation due to the movement of the scroll bar 510 was last detected, the change unit 213. Returns the setting of the display mode of the stock images 431 to 433 to the initial value. Therefore, as shown in FIG. 5A, the presentation unit 214 displays the stock images 431 and 432 in the web browser 500 by drawing with the green fill and red fill, which are the initial values of the display mode.

なお、上記では、すでに商品ページ400をコンテンツ提供装置100から受け付けており、図5Aに示すように、提示部214は、ウェブブラウザ500内に商品ページ400を表示する例について説明した。しかし、受付部211が商品ページ400を受け付けたとき、検知部212は、商品ページ400をロードする操作を、更新操作として検出する。そのため、変化部213は、商品ページ400に含まれる在庫画像431〜433の表示態様の設定を初期値から設定値に変化させる。従って、受付部211が商品ページ400を受け付けた直後において、提示部214は、図5Eに示すように、ウェブブラウザ500内に商品ページ400を表示する。   In the above description, the product page 400 has already been received from the content providing apparatus 100, and the presentation unit 214 has described an example in which the product page 400 is displayed in the web browser 500 as illustrated in FIG. 5A. However, when the reception unit 211 receives the product page 400, the detection unit 212 detects an operation for loading the product page 400 as an update operation. Therefore, the change unit 213 changes the display mode setting of the stock images 431 to 433 included in the product page 400 from the initial value to the set value. Therefore, immediately after the reception unit 211 receives the product page 400, the presentation unit 214 displays the product page 400 in the web browser 500 as shown in FIG. 5E.

本実施形態において、制御部201および表示部204が協働することにより、提示部214として機能する。   In the present embodiment, the control unit 201 and the display unit 204 cooperate to function as the presentation unit 214.

次に、本発明の実施形態にかかる提示装置200の動作について説明する。図6は、提示装置200により実行される提示処理の流れを表すフローチャートである。図6に示す提示処理は、提示装置200のハードウェア上でプログラムを実行することにより開始され、この処理によって提示装置200が実現される。本処理は、例えば、操作部206から、コンテンツ提供装置100からコンテンツをロードする旨の操作入力を受け付けたことを契機として開始する。   Next, operation | movement of the presentation apparatus 200 concerning embodiment of this invention is demonstrated. FIG. 6 is a flowchart showing the flow of the presentation process executed by the presentation device 200. The presentation process shown in FIG. 6 is started by executing a program on the hardware of the presentation apparatus 200, and the presentation apparatus 200 is realized by this process. This process is started, for example, when an operation input for loading content from the content providing apparatus 100 is received from the operation unit 206.

本処理が開始されると、受付部211は、通信部205を介して、コンテンツ提供装置100からコンテンツを受け付ける(ステップS101)。   When this process is started, the reception unit 211 receives content from the content providing apparatus 100 via the communication unit 205 (step S101).

次に、検知部212は、操作部206により受け付けられた操作入力に基づいて、更新操作を検知したか否かを判定する(ステップS102)。検知部212が更新操作を検知していないと判定した場合(ステップS102;No)、検知部212は更新操作を検知するまで待機する。なお、ステップS101において、受付部211がコンテンツを受け付けた場合、検知部212は、コンテンツ提供装置100からコンテンツをロードする旨の操作入力を更新操作として検知する。従って、この場合、処理はステップS103に進む。   Next, the detection unit 212 determines whether an update operation has been detected based on the operation input received by the operation unit 206 (step S102). When it is determined that the detection unit 212 has not detected an update operation (step S102; No), the detection unit 212 waits until an update operation is detected. In step S101, when the reception unit 211 receives content, the detection unit 212 detects an operation input for loading content from the content providing apparatus 100 as an update operation. Therefore, in this case, the process proceeds to step S103.

次に、検知部212が更新操作を検知したと判定した場合(ステップS102;Yes)、変化部213は、ステップS101において受け付けられたコンテンツに含まれるオブジェクトのうち、表示態様を変化させるべきオブジェクトを特定する(ステップS103)。また、検知部212は、次の更新操作までの時間を計測するため、タイマによるカウントを開始する。   Next, when the detection unit 212 determines that an update operation has been detected (step S102; Yes), the change unit 213 selects an object whose display mode should be changed among the objects included in the content received in step S101. Specify (step S103). In addition, the detection unit 212 starts counting by a timer in order to measure the time until the next update operation.

次に、変化部213は、ステップS103において特定されたオブジェクトに設定された表示態様の初期値を特定する(ステップS104)。   Next, the changing unit 213 specifies the initial value of the display mode set for the object specified in step S103 (step S104).

そして、変化部213は、ステップS103において特定されたオブジェクトの表示態様の設定を、ステップS104において特定された初期値から、特定された初期値に対応して予め定められた変化後の表示態様の設定値に変更する(ステップS105)。   Then, the change unit 213 changes the display mode setting of the object specified in step S103 from the initial value specified in step S104 to the display mode after change predetermined in accordance with the specified initial value. The setting value is changed (step S105).

提示部214は、ステップS105において設定された表示態様でステップS103において特定されたオブジェクトを描画することにより、ステップS101で受け付けられたコンテンツを表示部204の画面に表示する(ステップS106)。   The presentation unit 214 displays the content received in step S101 on the screen of the display unit 204 by drawing the object specified in step S103 in the display mode set in step S105 (step S106).

次に、検知部212は、操作部206により受け付けられた操作入力に基づいて、更新操作を検知したか否かを判定する(ステップS107)。   Next, the detection unit 212 determines whether or not an update operation is detected based on the operation input received by the operation unit 206 (step S107).

検知部212が更新操作を検知したと判定した場合(ステップS107;Yes)、提示部214は、その更新操作と、ステップS105において設定された表示態様に応じて、表示部204の画面の表示を更新する(ステップS108)。また、検知部212は、タイマをリセットし、次の更新操作までの時間を計測するためのタイマによるカウントを開始する。そして、処理はステップS107に戻る。   When it is determined that the detection unit 212 has detected an update operation (step S107; Yes), the presentation unit 214 displays the screen of the display unit 204 according to the update operation and the display mode set in step S105. Update (step S108). In addition, the detection unit 212 resets the timer and starts counting by the timer for measuring the time until the next update operation. Then, the process returns to step S107.

検知部212が更新操作を検知していないと判定した場合(ステップS107;No)、検知部212は、タイマにより計測された時間に基づいて、直近の更新操作から所定時間が経過したか否かを判定する(ステップS109)。所定時間が経過していないと判定した場合(ステップS109;No)、処理はステップS107に戻る。   When it is determined that the detection unit 212 has not detected the update operation (step S107; No), the detection unit 212 determines whether or not a predetermined time has elapsed since the most recent update operation based on the time measured by the timer. Is determined (step S109). If it is determined that the predetermined time has not elapsed (step S109; No), the process returns to step S107.

検知部212が、所定時間が経過したと判定した場合(ステップS109;Yes)、変化部213は、ステップS103において特定されたオブジェクトの表示態様の設定を、ステップS105において変更された設定値から、ステップS104において特定された初期値に変更する(ステップS110)。   When the detection unit 212 determines that the predetermined time has elapsed (step S109; Yes), the change unit 213 changes the setting of the display mode of the object specified in step S103 from the setting value changed in step S105. The initial value specified in step S104 is changed (step S110).

そして、提示部214は、ステップS110において設定された表示態様でステップS103において特定されたオブジェクトを描画することにより、ステップS101で受け付けられたコンテンツを表示部204の画面に表示する(ステップS111)。そして、処理はステップS102に戻る。   Then, the presentation unit 214 displays the content received in step S101 on the screen of the display unit 204 by drawing the object specified in step S103 in the display mode set in step S110 (step S111). Then, the process returns to step S102.

以上の処理は、例えば、提示装置200がユーザから操作部206を介して別のコンテンツを取得する旨の操作入力を受け付けるまで、繰り返し実行される。提示装置200は、別のコンテンツを取得する旨の操作入力を受け付けると、ステップS101から提示処理を実行する。   The above processing is repeatedly executed until, for example, the presentation device 200 receives an operation input indicating that another content is acquired from the user via the operation unit 206. Upon receiving an operation input indicating that another content is to be acquired, the presentation device 200 executes a presentation process from step S101.

以上説明したように、本発明の実施形態に係る提示装置200は、画面に対する表示の更新を引き起こす更新操作に伴って、コンテンツに含まれるオブジェクトの表示態様を色覚異常者が認知しやすいように変化させる。従って、ユーザが色覚異常者である場合、ユーザが明示的に画面の表示の設定をしなくても、見やすいコンテンツを表示することができる。   As described above, the presentation device 200 according to the embodiment of the present invention changes so that a person with color blindness can easily recognize the display mode of the object included in the content in accordance with the update operation that causes the display to be updated on the screen. Let Therefore, when the user is a person with color blindness, it is possible to display easy-to-see content even if the user does not explicitly set screen display.

また、提示装置200は、直近の更新操作が終わってから、次の更新操作が検知されないまま所定時間が経過した場合、オブジェクトの表示態様を初期値に戻してコンテンツを表示する。そのため、提示装置200は、色覚異常者のための変化した表示態様だけでなく、オリジナルの表示態様でコンテンツを表示することができる。従って、コンテンツの制作者が意図したオリジナルの表示態様を損なうことなく、色覚異常者にとって見やすいコンテンツを提示することができる。   In addition, when a predetermined time has passed without detecting the next update operation after the latest update operation is completed, the presentation device 200 returns the object display mode to the initial value and displays the content. Therefore, the presentation device 200 can display the content in the original display mode as well as the changed display mode for the color blind person. Therefore, it is possible to present content that is easy for the color blind person to view without impairing the original display mode intended by the content creator.

(変形例)
以上に本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は一例であり、本発明の適用範囲はこれに限られない。即ち、本発明の実施形態は種々の応用が可能であり、あらゆる実施の形態が本発明の範囲に含まれる。
(Modification)
Although the embodiment of the present invention has been described above, the above embodiment is an example, and the scope of application of the present invention is not limited to this. That is, the embodiments of the present invention can be applied in various ways, and all the embodiments are included in the scope of the present invention.

例えば、上記の実施形態において、オブジェクトが商品の在庫の有無を表す在庫画像431〜433である例について説明したが、オブジェクトはこれに限られない。コンテンツに含まれ、画面に表示されるオブジェクトであれば、そのオブジェクトのフォーマットや、オブジェクトにより示される情報は上記の実施形態に限られない。例えば、オブジェクトは画像に限られず、テキストであってもよい。   For example, in the above-described embodiment, the example in which the object is the stock images 431 to 433 indicating whether or not the product is in stock has been described, but the object is not limited thereto. As long as the object is included in the content and displayed on the screen, the format of the object and the information indicated by the object are not limited to the above embodiment. For example, the object is not limited to an image and may be text.

また、上記の実施形態において、オブジェクトに設定された表示態様の初期値が緑色または赤色での塗りつぶしである場合に、そのオブジェクトの表示態様を右ハッチングまたは左ハッチングに変化させる例について説明した。しかし、提示装置200によるオブジェクトの表示態様の変化はこの例に限られない。   Further, in the above-described embodiment, an example has been described in which the display mode of an object is changed to right hatching or left hatching when the initial value of the display mode set for the object is a green or red fill. However, the change in the display mode of the object by the presentation device 200 is not limited to this example.

例えば、提示装置200は、オブジェクトの表示態様を、表示態様の初期値に応じて平行線の傾きが異なるハッチングに変化させる代わりに、表示態様の初期値に応じて平行線の太さ及び間隔のうち少なくともいずれかが異なるハッチングに変化させてもよい。図7Aに本変形例における商品ページ400の表示例を示す。図7Aは、図5Aの状態からスクロールバー510が下へ移動した場合の表示例である。図7Aに示す表示例において、在庫画像432の表示態様は、赤色の塗りつぶしから左ハッチングに変化し、在庫画像433の表示態様は、緑色の塗りつぶしから、赤色の塗りつぶしに対応する左ハッチングよりも平行線の間隔が狭い左ハッチングに変化している。   For example, instead of changing the display mode of the object to hatching in which the inclination of the parallel line differs according to the initial value of the display mode, the presentation apparatus 200 changes the thickness and interval of the parallel lines according to the initial value of the display mode. At least one of them may be changed to a different hatching. FIG. 7A shows a display example of the product page 400 in this modification. FIG. 7A is a display example when the scroll bar 510 moves downward from the state of FIG. 5A. In the display example illustrated in FIG. 7A, the display mode of the inventory image 432 changes from red fill to left hatching, and the display mode of the stock image 433 is parallel from the green fill to the left hatch corresponding to the red fill. The line spacing has changed to left hatching.

また、提示装置200は、オブジェクトに設定された表示態様の初期値に応じてオブジェクトの輪郭線の太さを変化させることにより、オブジェクトの表示態様を変化させてもよい。図7Bに本変形例における商品ページの表示例を示す。図7Bは、図5Aの状態からスクロールバー510が下へ移動した場合の表示例である。図7Bに示す表示例において、在庫画像432の輪郭線は、図4に示す初期値の太さよりも細い輪郭線に変化し、在庫画像433の輪郭線は、初期値の太さよりも太い輪郭線に変化している。   The presentation apparatus 200 may change the display mode of the object by changing the thickness of the outline of the object according to the initial value of the display mode set for the object. FIG. 7B shows a display example of the product page in this modification. FIG. 7B is a display example when the scroll bar 510 moves downward from the state of FIG. 5A. In the display example shown in FIG. 7B, the outline of the stock image 432 changes to a thinner outline than the initial value shown in FIG. 4, and the outline of the stock image 433 is thicker than the initial value. Has changed.

また、提示装置200は、オブジェクトに設定された表示態様の初期値に応じてオブジェクトの色彩を変化させることにより、オブジェクトの表示態様を変化させてもよい。例えば、提示装置200は、オブジェクトの色と背景色の色差または明度差が所定値以上になるようにオブジェクトの色彩を変化させてもよい。   Further, the presentation device 200 may change the display mode of the object by changing the color of the object according to the initial value of the display mode set for the object. For example, the presentation apparatus 200 may change the color of the object so that the color difference or brightness difference between the object color and the background color is equal to or greater than a predetermined value.

また、提示装置200は、オブジェクトの表示態様の変化の大きさを、更新操作の大きさに応じて変化させてもよい。例えば、図6に示す提示処理において、提示装置200は、ステップS102またはステップS107において検知された更新操作が、コンテンツのスクロールやマウスカーソルの移動である場合、コンテンツのスクロールの速度やスクロールした距離、またはマウスカーソルの速度や移動距離が大きいほど、ステップS105またはステップS108においてオブジェクトの表示態様を大きく変化させてもよい。   Moreover, the presentation apparatus 200 may change the magnitude of the change in the display mode of the object according to the magnitude of the update operation. For example, in the presentation process illustrated in FIG. 6, when the update operation detected in step S <b> 102 or step S <b> 107 is content scrolling or mouse cursor movement, the content scrolling speed, the scrolled distance, Alternatively, the display mode of the object may be changed greatly in step S105 or step S108 as the speed or moving distance of the mouse cursor increases.

また、提示装置200は、オブジェクトの表示態様の変化の大きさを、直近の更新操作が検知されてから経過した時間に応じて変化させてもよい。例えば、図6に示す提示処理において、更新操作が検知されてから(ステップS102またはステップS107)、所定時間が経過し(ステップS109)、オブジェクトの表示態様が初期値に戻った後(ステップS110)、ステップS102において次の更新操作が検知されるまでに経過した時間が長いほど、ステップS105においてオブジェクトの表示態様を大きく、または小さく変化させてもよい。   Moreover, the presentation apparatus 200 may change the magnitude of the change in the display mode of the object according to the time elapsed since the most recent update operation was detected. For example, in the presentation process shown in FIG. 6, after an update operation is detected (step S102 or step S107), a predetermined time has passed (step S109), and the object display mode has returned to the initial value (step S110). As the time elapsed until the next update operation is detected in step S102, the display mode of the object may be changed larger or smaller in step S105.

また、上記の実施形態において、提示装置200は、受け付けたコンテンツに含まれるオブジェクトの表示態様を初期値に応じて変化させた。しかし、提示装置200は、一度表示態様を変化させたオブジェクトを、その変化後の設定値と対応付けて記憶してもよい。この場合、そのオブジェクトの表示態様を再度変化させる場合、提示装置200は、記憶した設定値を用いてそのオブジェクトの表示態様を変化させることができる。また、提示装置200は、オブジェクトの表示態様の設定値を、提示装置200を利用するユーザ毎に記憶してもよい。この場合、ユーザの好みに合った変化の度合いで、オブジェクトの表示態様を変化させることができる。   Further, in the above embodiment, the presentation device 200 changes the display mode of the object included in the received content according to the initial value. However, the presentation apparatus 200 may store the object whose display mode has been changed once in association with the set value after the change. In this case, when changing the display mode of the object again, the presentation apparatus 200 can change the display mode of the object using the stored setting value. In addition, the presentation device 200 may store the setting value of the object display mode for each user who uses the presentation device 200. In this case, the display mode of the object can be changed with the degree of change according to the user's preference.

また、上記の実施形態において、提示装置200は、画面に対する表示の更新が継続している間、例えばコンテンツがスクロールされている間において、更新操作を検知し続けることにより、オブジェクトの表示態様を変化させている。しかし、提示装置200は、スクロールの開始から終了までを1つの更新操作として、そのスクロールが終了したタイミングで1つの更新操作を検知したと判定し、オブジェクトの表示態様を変化させてもよい。すなわち、提示装置200は、画面に対する表示の更新が継続している間は、オブジェクトの表示態様を変化させず、表示の更新が終了したタイミングでオブジェクトの表示態様を初期値から変化させてもよい。そして、提示装置200は、表示の更新が終了したタイミングから所定時間が経過するまでに次の更新操作を検知しなかったとき、オブジェクトの表示態様を初期値に戻してもよい。   In the above embodiment, the presentation device 200 changes the display mode of the object by continuously detecting the update operation while the display is continuously updated on the screen, for example, while the content is scrolled. I am letting. However, the presentation device 200 may change the display mode of the object by determining that one update operation is detected at the timing when the scroll is ended, with one update operation from the start to the end of the scroll. That is, the presentation device 200 may change the display mode of the object from the initial value at the timing when the display update is completed without changing the display mode of the object while the display update on the screen continues. . Then, the presentation device 200 may return the display mode of the object to the initial value when the next update operation is not detected before the predetermined time elapses from the timing when the display update is completed.

なお、本発明に係る機能を実現するための構成を予め備えた提示装置200として提供できることはもとより、プログラムの適用により、既存のパーソナルコンピュータや情報端末機器等を、本発明に係る提示装置200として機能させることもできる。即ち、上記実施形態で例示した提示装置200による各機能構成を実現させるためのプログラムを、既存のパーソナルコンピュータや情報端末機器を制御するCPU等が実行できるように、既存のパーソナルコンピュータや情報端末機器に適用することで、そのパーソナルコンピュータや情報端末機器を本発明に係る提示装置200として機能させることができる。また、本発明に係る提示方法は、提示装置200を用いて実施できる。   It should be noted that an existing personal computer, an information terminal device, or the like can be provided as a presentation device 200 according to the present invention by applying a program as well as being provided as a presentation device 200 having a configuration for realizing the functions according to the present invention. It can also function. That is, an existing personal computer or information terminal device so that a program for realizing each functional configuration by the presentation device 200 exemplified in the above embodiment can be executed by a CPU or the like that controls the existing personal computer or information terminal device. By applying to the above, the personal computer and the information terminal device can function as the presentation device 200 according to the present invention. In addition, the presentation method according to the present invention can be implemented using the presentation device 200.

具体的には、提示装置200による各機能構成を実現させるためのプログラムは、ウェブブラウザ自体の機能、もしくはブラウザプラグインとして実装されてもよい。この場合、コンテンツそのものを修正する必要がない。または、このようなプログラムは、コンテンツに伴うJavaScript(登録商標)として実装されてもよい。   Specifically, a program for realizing each functional configuration by the presentation device 200 may be implemented as a function of the web browser itself or a browser plug-in. In this case, there is no need to correct the content itself. Alternatively, such a program may be implemented as JavaScript (registered trademark) accompanying the content.

また、このようなプログラムは、上記に限られず、任意の方法で適用可能である。プログラムを、例えば、コンピュータが読取可能な記録媒体[CD−ROM(Compact Disc Read-Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disc)、MO(Magneto Optical disc)等]に格納して適用できる他、インターネット等のネットワーク上のストレージにプログラムを格納しておき、これをダウンロードさせることにより適用することもできる。   Further, such a program is not limited to the above, and can be applied by an arbitrary method. For example, the program can be stored and applied to a computer-readable recording medium [CD-ROM (Compact Disc Read-Only Memory), DVD (Digital Versatile Disc), MO (Magneto Optical disc), etc.], the Internet, etc. It is also possible to apply the program by storing it in a storage on the network and downloading it.

なお、本発明は、本発明の広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施の形態及び変形が可能とされるものである。また、上述した実施の形態は、この発明を説明するためのものであり、本発明の範囲を限定するものではない。即ち、本発明の範囲は、実施の形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。そして、特許請求の範囲内及びそれと同等の発明の意義の範囲内で施される様々な変形が、この発明の範囲内とみなされる。   It should be noted that the present invention can be variously modified and modified without departing from the broad spirit and scope of the present invention. The above-described embodiments are for explaining the present invention and do not limit the scope of the present invention. That is, the scope of the present invention is shown not by the embodiments but by the claims. Various modifications within the scope of the claims and within the scope of the equivalent invention are considered to be within the scope of the present invention.

本発明によれば、コンテンツを提示する提示装置、提示方法、プログラム、ならびに、非一時的なコンピュータ読取可能な情報記録媒体を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a presentation device, a presentation method, a program, and a non-transitory computer-readable information recording medium for presenting content.

1 提示システム
100 コンテンツ提供装置
200 提示装置
201 制御部
202 ROM
203 RAM
204 表示部
205 通信部
206 操作部
207 バス
211 受付部
212 検知部
213 変化部
214 提示部
300 インターネット
400 商品ページ
411〜413 商品画像
421〜423 商品説明テキスト
431〜433 在庫画像
500 ウェブブラウザ
510 スクロールバー
600 マウスカーソル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Presentation system 100 Content provision apparatus 200 Presentation apparatus 201 Control part 202 ROM
203 RAM
204 Display unit 205 Communication unit 206 Operation unit 207 Bus 211 Reception unit 212 Detection unit 213 Change unit 214 Presentation unit 300 Internet 400 Product page 411 to 413 Product image 421 to 423 Product description text 431 to 433 Stock image 500 Web browser 510 Scroll bar 600 mouse cursor

Claims (10)

表示態様の初期値が設定されたオブジェクトを含むコンテンツを、当該オブジェクトに設定された表示態様で描画することにより、画面に表示する提示部、
前記画面に対する表示の更新を引き起こす操作を検知する検知部、
前記操作が検知されると、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を前記初期値から変化させ、前記操作が検知されないまま所定時間が経過すると、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を前記初期値に戻す変化部、
を備える提示装置。
A presentation unit that displays content including an object in which an initial value of a display mode is set, in a display mode set in the object, and displays the content on a screen;
A detection unit for detecting an operation that causes a display update on the screen;
When the operation is detected, the display mode set for the object is changed from the initial value, and when a predetermined time passes without the operation being detected, the display mode set for the object is Change part to return to the initial value,
A presentation device comprising:
前記変化部は、前記オブジェクトの模様を塗りつぶしから、ハッチングに変化させることにより、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を変化させる、
請求項1に記載の提示装置。
The change unit changes a display mode set for the object by changing the pattern of the object from painting to hatching.
The presentation device according to claim 1.
前記変化部は、前記オブジェクトの輪郭線の太さを変化させることにより、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を変化させる、
請求項1に記載の提示装置。
The changing unit changes a display mode set for the object by changing a thickness of an outline of the object.
The presentation device according to claim 1.
前記変化部は、前記オブジェクトに対して設定される表示態様の変化の大きさを、前記操作の大きさに応じて変化させる、
請求項1に記載の提示装置。
The change unit changes a magnitude of a change in display mode set for the object according to a magnitude of the operation.
The presentation device according to claim 1.
前記変化部は、前記オブジェクトに対して設定される表示態様の変化の大きさを、前記操作が検知されなくなってからの経過時間に応じて変化させる、
請求項1に記載の提示装置。
The change unit changes a magnitude of a change in display mode set for the object according to an elapsed time after the operation is not detected.
The presentation device according to claim 1.
前記操作は、キーボードの押下を含む、
請求項1に記載の提示装置。
The operation includes pressing a keyboard.
The presentation device according to claim 1.
前記操作は、前記コンテンツをロードする操作を含む、
請求項1に記載の提示装置。
The operation includes an operation of loading the content.
The presentation device according to claim 1.
提示装置が、表示態様の初期値が設定されたオブジェクトを含むコンテンツを、当該オブジェクトに設定された表示態様で描画することにより、画面に表示する提示ステップ、
前記提示装置が、前記画面に対する表示の更新を引き起こす操作を検知する検知ステップ、
前記提示装置が、前記操作が検知されると、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を前記初期値から変化させ、前記操作が検知されないまま所定時間が経過すると、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を前記初期値に戻す変化ステップ、
を備える提示方法。
A presentation step in which the presentation device displays content on the screen by drawing the content including the object in which the initial value of the display mode is set in the display mode set in the object;
A detection step of detecting an operation that causes the display device to update a display on the screen;
When the operation is detected, the presentation device changes the display mode set for the object from the initial value, and when a predetermined time elapses without the operation being detected, the display device is set for the object. Changing the display mode to the initial value,
A presentation method comprising:
コンピュータを、
表示態様の初期値が設定されたオブジェクトを含むコンテンツを、当該オブジェクトに設定された表示態様で描画することにより、画面に表示する提示部、
前記画面に対する表示の更新を引き起こす操作を検知する検知部、
前記操作が検知されると、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を前記初期値から変化させ、前記操作が検知されないまま所定時間が経過すると、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を前記初期値に戻す変化部、
として機能させるプログラム。
Computer
A presentation unit that displays content including an object in which an initial value of a display mode is set, in a display mode set in the object, and displays the content on a screen;
A detection unit for detecting an operation that causes a display update on the screen;
When the operation is detected, the display mode set for the object is changed from the initial value, and when a predetermined time passes without the operation being detected, the display mode set for the object is Change part to return to the initial value,
Program to function as.
コンピュータを、
表示態様の初期値が設定されたオブジェクトを含むコンテンツを、当該オブジェクトに設定された表示態様で描画することにより、画面に表示する提示部、
前記画面に対する表示の更新を引き起こす操作を検知する検知部、
前記操作が検知されると、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を前記初期値から変化させ、前記操作が検知されないまま所定時間が経過すると、前記オブジェクトに対して設定される表示態様を前記初期値に戻す変化部、
として機能させるプログラムを記録した非一時的なコンピュータ読取可能な情報記録媒体。
Computer
A presentation unit that displays content including an object in which an initial value of a display mode is set, in a display mode set in the object, and displays the content on a screen;
A detection unit for detecting an operation that causes a display update on the screen;
When the operation is detected, the display mode set for the object is changed from the initial value, and when a predetermined time passes without the operation being detected, the display mode set for the object is Change part to return to the initial value,
Non-transitory computer-readable information recording medium recording a program that functions as a computer.
JP2017511788A 2016-04-13 2016-04-13 Presentation device, presentation method, program, and non-transitory computer-readable information recording medium Active JP6193532B1 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/061879 WO2017179148A1 (en) 2016-04-13 2016-04-13 Presentation device, presentation method, program, and non-temporary computer-readable information recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6193532B1 JP6193532B1 (en) 2017-09-06
JPWO2017179148A1 true JPWO2017179148A1 (en) 2018-04-19

Family

ID=59798928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017511788A Active JP6193532B1 (en) 2016-04-13 2016-04-13 Presentation device, presentation method, program, and non-transitory computer-readable information recording medium

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6193532B1 (en)
WO (1) WO2017179148A1 (en)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008275776A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Sanyo Electric Co Ltd Color display device
JP5177222B2 (en) * 2008-05-23 2013-04-03 コニカミノルタホールディングス株式会社 Document file handling method, document file handling apparatus, and document file handling program
JP5708633B2 (en) * 2010-02-16 2015-04-30 コニカミノルタ株式会社 Image display method, image display apparatus, image display program, and display medium
JP5962403B2 (en) * 2012-10-01 2016-08-03 ソニー株式会社 Information processing apparatus, display control method, and program
JP5887297B2 (en) * 2013-04-17 2016-03-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image processing apparatus and image processing program
JP6130335B2 (en) * 2014-07-18 2017-05-17 ヤフー株式会社 Information display program, distribution device, information display method, and information display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6193532B1 (en) 2017-09-06
WO2017179148A1 (en) 2017-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5324411B2 (en) Advertisement distribution apparatus, method and program
RU2662632C2 (en) Presenting fixed format documents in reflowed format
CN107818008B (en) Page loading method and device
US20170351395A1 (en) Method for scrolling visual page content and system for scrolling visual page content
KR101400480B1 (en) Information display system, information display apparatus, information display method, information providing apparatus, and recording medium
US10915236B2 (en) User interface design system
US10318056B2 (en) Electronic apparatus and method for controlling the same
US20140096090A1 (en) Information and action bar for a user interface
JP2016009260A (en) Content providing system, content providing method and program
JP2013232225A (en) Content distribution device, content distribution method, content distribution program, and program for terminal
JP6193532B1 (en) Presentation device, presentation method, program, and non-transitory computer-readable information recording medium
WO2016177281A1 (en) Image display method and apparatus
JP6828383B2 (en) Display control program, display control method and information processing device
JP2018205672A (en) Display device, display method, and program
JP6077192B1 (en) Presentation device, presentation method, non-transitory computer-readable information recording medium, and program
JP6584611B1 (en) Display program, display device, and display method
JP6203140B2 (en) Display program, terminal device, display method, and distribution device
JP6559280B2 (en) Terminal program, terminal device, and terminal control method
JP2018077885A (en) Shopping cart input button method
JP6312901B2 (en) Terminal program, terminal device, and terminal control method
JP6761839B2 (en) Information display program, information display device, information display method and distribution device
JP6101654B2 (en) Distribution apparatus, distribution method, distribution program, and control program
JP6386626B1 (en) Display device, display method, and program
JP6431025B2 (en) Analysis device, distribution device, analysis method, distribution method, and program
JP6283779B2 (en) Control program and method for providing merchandise quantity button and single quantity button

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6193532

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250