JPWO2017081857A1 - 吸着材担持体 - Google Patents
吸着材担持体 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2017081857A1 JPWO2017081857A1 JP2017549983A JP2017549983A JPWO2017081857A1 JP WO2017081857 A1 JPWO2017081857 A1 JP WO2017081857A1 JP 2017549983 A JP2017549983 A JP 2017549983A JP 2017549983 A JP2017549983 A JP 2017549983A JP WO2017081857 A1 JPWO2017081857 A1 JP WO2017081857A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adsorbent carrier
- iron oxyhydroxide
- adsorbent
- particles
- carrier according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 title claims abstract description 117
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 85
- 229910021519 iron(III) oxide-hydroxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 81
- CUPCBVUMRUSXIU-UHFFFAOYSA-N [Fe].OOO Chemical compound [Fe].OOO CUPCBVUMRUSXIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 56
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims abstract description 54
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims abstract description 48
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 33
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 29
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 25
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 21
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 16
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 13
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 11
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 claims description 10
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 claims description 7
- PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;potassium Chemical compound [K].OP(O)(O)=O PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 4
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 abstract description 9
- 238000000926 separation method Methods 0.000 abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 33
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 21
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 18
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 15
- -1 iron ions Chemical class 0.000 description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 11
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 10
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 10
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 7
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 6
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 6
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 5
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical group [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 4
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 150000002506 iron compounds Chemical class 0.000 description 4
- 235000014413 iron hydroxide Nutrition 0.000 description 4
- NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L iron(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Fe+2] NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 4
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 3
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 3
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 3
- 229940085991 phosphate ion Drugs 0.000 description 3
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 description 2
- 150000002505 iron Chemical class 0.000 description 2
- VCJMYUPGQJHHFU-UHFFFAOYSA-N iron(3+);trinitrate Chemical compound [Fe+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O VCJMYUPGQJHHFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 150000003018 phosphorus compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000001238 wet grinding Methods 0.000 description 2
- HNSDLXPSAYFUHK-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(2-ethylhexyl) sulfosuccinate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CC(S(O)(=O)=O)C(=O)OCC(CC)CCCC HNSDLXPSAYFUHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002588 FeOOH Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000003917 TEM image Methods 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000001739 density measurement Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000012851 eutrophication Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- RUTXIHLAWFEWGM-UHFFFAOYSA-H iron(3+) sulfate Chemical compound [Fe+3].[Fe+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O RUTXIHLAWFEWGM-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229910000360 iron(III) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000007500 overflow downdraw method Methods 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/06—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/28—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G49/00—Compounds of iron
- C01G49/02—Oxides; Hydroxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/28—Treatment of water, waste water, or sewage by sorption
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Water Treatment By Sorption (AREA)
- Compounds Of Iron (AREA)
Abstract
本発明の吸着材担持体は、オキシ水酸化鉄を主成分とする粒子を多孔質の支持体に担持してなる、BET比表面積が50m2/g以上の吸着材担持体である。
前記オキシ水酸化鉄としては、β−オキシ水酸化鉄が好ましく、前記粒子の平均結晶子径は10nm以下が好ましく、真密度は2g/cm3以上であることが好ましい。
Description
本願は、2015年11月10日に出願された日本国特許出願第2015−220647号に対し優先権を主張し、その内容をここに援用する。
例えば、リンは肥料成分として、また化学工業にも不可欠の成分であるが、日本においてはほぼ100%を輸入に頼っている。一方で排水中に多量のリンが含まれる場合は、富栄養化の原因となるため、このような排水を排出することは環境に好ましくない。これらの問題を一挙に解決するために、排水中に含まれるリン酸等のリン化合物の除去および回収が注目されている。
リン化合物やその他の陰イオンを効率的に吸着、回収できる吸着材として、オキシ水酸化鉄(FeOOH)からなるものが開発されており、特許文献1、2、3等に記載されている。
この用途に関して、特許文献4には、角形スポンジ状粒状物と発泡合成樹脂小球を充填した処理層に、水酸化鉄微粒子等の吸着材を混合した原水を上向流で通水する、水中のリンの除去方法が記載されている。この方法はリンの脱着や吸着材の反復使用には適していない。
特許文献5には、ゼオライトに鉄イオンを水酸化鉄として担持させたリン酸イオン除去剤が記載されている。
特許文献6には、合成樹脂フォームのキャビティ中に平均粒径0.5〜2mmのオキシ水酸化鉄が充填された形で製造された吸着材が記載されている。
特許文献7には、微結晶質の水酸化鉄系物質を、合成樹脂製の連通多孔性成形体に担持させた陰イオン吸着材が記載されている。具体的には径1μm以上の水酸化鉄系物質粒子およびポリマー等のバインダーを含む液中に、成形体を浸漬後、乾燥させることにより担持させている。
また、微粒子分散体を吸着材として用いようとすると、回収や反復使用が容易でない。そこで本発明者は、高い吸着効率と、吸着材の容易な分離とを両立させることのできる、微粒子分散体を担持した吸着材担持体を提供することを目的とする。
(1)オキシ水酸化鉄を主成分とする粒子を多孔質の支持体に担持してなる、BET比表面積が50m2/g以上の吸着材担持体。
(2)前記オキシ水酸化鉄がβ−オキシ水酸化鉄である、(1)に記載の吸着材担持体。
(3)前記粒子の平均結晶子径が10nm以下である、(1)又は(2)に記載の吸着材担持体。
(4)真密度が2g/cm3以上である、(1)〜(3)のいずれかに記載の吸着材担持体。
(5)オキシ水酸化鉄を主成分とする粒子が総量の60質量%以上を占める、(1)〜(4)のいずれかに記載の吸着材担持体。
(6)陰イオン吸着材担持体である、(1)〜(5)のいずれかに記載の吸着材担持体。
(7)さらにバインダーを含有し、該バインダーがpH2.5〜12.5の範囲で安定である、(6)に記載の吸着材担持体。
(8)バインダーが鉄、ジルコニウム、チタンおよびスズから選ばれる少なくとも1種の金属の化合物である、(7)に記載の陰イオン吸着材担持体。
(9)バインダーがポリオレフィン系樹脂である、(7)に記載の陰イオン吸着材担持体。
(10)前記多孔質の支持体がポリオレフィン系樹脂からなるものである、(6)〜(9)のいずれかに記載の陰イオン吸着材担持体。
(11)塩酸でpHを3.5に調整したリン換算濃度400mg/Lのリン酸二水素カリウム水溶液150mL中に、オキシ水酸化鉄1gを含有する前記陰イオン吸着材担持体を投入し、室温で撹拌して行う回分式の吸着試験において、24時間後にオキシ水酸化鉄1g当たりのリン換算吸着量が25mg以上である、(6)〜(10)のいずれかに記載の陰イオン吸着材担持体。
(12)塩酸でpHを3.5に調整したリン換算濃度400mg/Lのリン酸二水素カリウム水溶液150mL中に、オキシ水酸化鉄1gを含有する前記陰イオン吸着材担持体を投入し、室温で撹拌して行う回分式の試験において、1時間後のpHに対し、24時間後のpHが0.3以上上昇することを特徴とする、(6)〜(11)のいずれかに記載の陰イオン吸着材担持体。
(13)オキシ水酸化鉄を主成分とする粒子を溶媒中で平均粒径d50が0.2μm以下となるまで粉砕したものを含有する分散液を、多孔質の支持体へ含浸させた後、乾燥することを含む吸着材担持体の製造方法。
(14)オキシ水酸化鉄を主成分とする平均粒径d50が5μm以上である粒子と、バインダーとが、溶媒に分散してなる分散液を、多孔質の支持体へ含浸させた後、乾燥することを含む吸着材担持体の製造方法。
(15)前記バインダーが、オキシ水酸化鉄を主成分とする平均粒径d50が0.2μm以下である粒子を含む、(14)に記載の吸着材担持体の製造方法。
本発明の吸着材担持体は、オキシ水酸化鉄を主成分とする粒子を、多孔質の支持体に担持してなる吸着材担持体であって、BET比表面積が50m2/g以上のものである。
ここで「粒子」とは、オキシ水酸化鉄を主成分とする成分が、吸着材担持体中において連続的ではなく断続的に存在し、多孔質の支持体によって該存在状態が維持されていることを意味するものであって、粒子自体の形状を限定するものではない。また「担持してなる」とは、吸着材担持体の状態を表現するものであって、製造方法を限定するものではない。
本発明の吸着材担持体における、オキシ水酸化鉄を主成分とする粒子は、オキシ水酸化鉄の含有率が99質量%以上であり、鉄化合物以外の物質の含有率は1質量%以下であることが好ましい。オキシ水酸化鉄の含有率が実質的に100質量%であるものが最も好ましい。
オキシ水酸化鉄には、結晶構造の相違によって、α型、β型、γ型、非晶質型等がある。これらのうち、β−オキシ水酸化鉄が、吸着性能の点で特に優れており、リン酸イオン、亜リン酸イオン、次亜リン酸イオン、硫酸イオン、硝酸イオン、フッ化物イオン等の吸着材に適している。また安定なナノ分散液を形成しやすい点でナノ分散液の原料としても適している。
β−オキシ水酸化鉄は、一般に、水酸基の一部が塩化物イオンにより置換されている。製造または使用の過程で水と接触すると、この塩化物イオンが除去されて小型の空孔が残る。この空孔がフッ素等の陰イオンの吸着に関与すると考えられており、さらに本発明における効率的な陰イオン吸着もこの空孔に由来する特徴であると考えられる。
本発明の吸着材担持体におけるオキシ水酸化鉄が、比表面積が大きく、陰イオン吸着効率が高い点で、β−オキシ水酸化鉄が好ましい。
この平均結晶子径が小さいほど、水中でリン酸吸着材として使用する場合のリン酸吸着速度が高いことが、本発明者らにより明らかにされた。
平均結晶子径Dは、X線回折でβ−オキシ水酸化鉄に特徴的な2θ=35°付近の回折線から、下記のシェラーの式を用いて計算される。
D=Kλ/βcosθ
ただし、βは装置に起因する機械幅を補正した真の回折ピークの半値幅、Kはシェラー定数、λはX線の波長である。
このような、平均結晶子径が3nm以下であるβ−オキシ水酸化鉄を主成分とする粒子は、後述のように、固体状のβ−オキシ水酸化鉄を湿式粉砕することにより得ることができる。
より具体的には、本発明の吸着材担持体は、β−オキシ水酸化鉄を主成分とする粒子が、吸着材担持体総量の60質量%以上を占めることが好ましい。
本発明の吸着材担持体を上記いずれかの範囲とすることにより、高効率の吸着を達成することができる。
本発明の吸着材担持体は、その製造方法において特に限定されないが、β−オキシ水酸化鉄を主成分とする粒子の原料としては、β−オキシ水酸化鉄を主成分とする固形成分を一定の粒度に粉砕した粒子と、溶媒とからなる分散液を用いることが好ましい。
以上で用いる溶媒としては、水または水を主成分とする溶液を用いて、水性分散液とすることが最も容易であり好ましい。
以上の方法で得られる分散液は、さらに吸着材担持体の製造が容易である点から、ナノ分散液であることが好ましい。ナノ分散液とは、粒径1μm以下のいわゆるナノ粒子が液相中に分散してなる分散液で、静置や通常の遠心操作によって粒子が沈降しないものをいう。
以上の各分散液を原料として本発明の吸着材担持体を製造する場合は、必ずしもバインダーは必要ではない。
前記分散液の溶媒は特に限定されず、水、各種の有機溶媒、これらの混合物、あるいは以上の液体に必要に応じて例えばバインダー、界面活性剤、消泡剤等の添加剤を溶解させた溶液、が挙げられる。
前記分散液として、β−オキシ水酸化鉄を主成分とする粒子を溶媒中で平均粒径d50が0.2μm以下となるまで粉砕してなる分散液を用いた場合には、該粒子自体がバインダーと同様の効果を有するため、バインダーは必ずしも要しない。
この方法は、操作が容易であり、しかもβ−オキシ水酸化鉄を主成分とする粒子が支持体表面に担持されて効率的な吸着および脱着が可能となる点で好ましい。
前記の鉄化合物としては、鉄塩、特に3価の鉄塩が好ましい。具体的には、塩化第二鉄、硫酸第二鉄、硝酸第二鉄等を挙げることができ、この中で特に塩化第二鉄が好ましい。
前記の塩基は、酸性の鉄化合物水溶液を中和しオキシ水酸化鉄を含む沈殿を生成させるために使用する。具体的には、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、アンモニア、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸カルシウム等を挙げることができ、この中で特に水酸化ナトリウムが好ましい。
沈殿物の精製の際のpHは、pH3.3〜6の範囲に調整することがより好ましい。
以上の方法で得られたオキシ水酸化鉄を主成分とする沈殿物は、濾別して回収することができ、これを乾燥すれば乾燥ゲルとなる。
沈殿物を乾燥させる工程は、120℃以下で行うことが好ましく、100〜120℃で行うことがより好ましい。乾燥温度は、低温では時間を要し効率的な製造に適しない。また高温では陰イオン吸着サイトが少なくなる傾向があり、さらに高温では酸化鉄に変化するので好ましくない。乾燥は、空気中、真空中、または不活性ガス中で行うことができる。
乾燥物を水と接触させる工程では、塩化ナトリウム等の不純物が溶出して後に細孔を残し、比表面積が増大するとともに陰イオン吸着サイトも増加すると考えられる。
乾燥物を水と接触させた後、水を除去して、再度乾燥させる。この乾燥工程も上記と同様の条件で行うことが好ましい。
以上の方法により得られる乾燥ゲルは、β−オキシ水酸化鉄を主成分として含む。
一般に、液相中で吸着材を使用する場合、液体に含まれる成分が拡散により細孔中に達するには時間を要するため、吸着平衡に達するのには時間を要する。一方吸着材を微粒子として液中に分散させれば速やかに吸着平衡に達するが、微粒子の分離、回収に問題がある。本発明の吸着材担持体は、これらの問題を同時に解決する目的を有するものであるから、液相中で使用するのに特に適している。
上記の液相としては、吸着材担持体以外の部分が均一な液相であれば問題なく使用可能であり、例えば有機溶媒溶液も用いることができるが、有害物質の除去、有用物質の回収等を目的として、水溶液中で使用することが好ましい。
本発明の吸着材担持体は、特に、陰イオン吸着材に適している。さらにフッ素及びリン酸吸着材に適しており、中でもリン酸吸着材に適している。
バインダーは、陰イオン吸着材担持体として使用するにあたって不都合がないよう、pH2.5〜pH12.5の範囲で安定であることが好ましく、pH1〜14の範囲で安定であることがより好ましい。
またバインダーは、吸着材の表面を覆うことによって吸着性能を低下させるものであってはならない。
バインダーの材質は、以上の条件に合致すれば特に限定されないが、例えば無機化合物を用いることができる。無機化合物は一般に粒子状の形状をとるため、吸着材の表面を覆うことが少なく、バインダーに適している。
このうち特に、酸化ジルコニウムからなる分散液が好ましい。酸化ジルコニウム分散液をバインダーとして用いると、オキシ水酸化鉄を主成分とする粒子が、支持体表面部のみならず、支持体中の細孔にまで担持され、これによって本吸着材担持体の吸着効率は非常に高いものとなる。
この場合、オキシ水酸化鉄を主成分とする粒子と、酸化ジルコニウムとの質量比は、8:2〜9.5:0.5が好ましい。酸化ジルコニウムをさらに多くしても、吸着効率がさらに高まるものではなく、費用の点から見てもこの範囲であることが好ましい。
ポリオレフィン系樹脂としては、ポリエチレン(直鎖状低密度ポリエチレン等の低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン等)、ポリプロピレン、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン又はプロピレンと他のα−オレフィンとの共重合体、さらにエチレン又はプロピレンと(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸エステル、酢酸ビニル、ビニルアルコール、スチレン等の不飽和単量体との共重合体等が例示される。
溶媒として水のみを用いる場合でも、多孔質高分子材料としては、親水性か疎水性かに関わりなく使用することができる。高分子材料として具体的には、セルロース等の天然高分子、セルロース誘導体等の半合成高分子、ポリオレフィン、ポリスチレン、ポリアクリル酸エステル、ポリ酢酸ビニル、ポリ塩化ビニル、ポリビニルアルコール、ポリウレタン、ポリエステル、ポリカーボネート、フェノール樹脂、尿素樹脂、ポリイミド等の合成高分子を挙げることができる。
このうち、ポリオレフィン系樹脂が特に好ましい。既述のように、ポリオレフィン系樹脂は疎水性であるため、吸着材の表面を覆って吸着性能を低下させることがない。
またこれらの材料を多孔質にする方法としては、相分離法、発泡法、融着法、抽出法、化学処理法、延伸法等の各種方法を用いることができる。
支持体としては予め上記の各形状にしておいてもよいが、担持体を製造後に切断して特定の形状あるいは寸法を有するものに調製してもよい。
この吸着速度は、次のような回分式吸着試験により測定できる。
塩酸でpHを一定に調整したリン換算濃度400mg/Lのリン酸二水素カリウム水溶液150mLを準備する。この中に吸着材1gを投入し、室温で撹拌する。一定時間後に水溶液をサンプリングしてリン酸イオン濃度を測定し、吸着量を求める。
また以上の試験において、経時的にリン酸イオン吸着量を求め、経時変化がなくなった時点での吸着量により、最終的吸着量を見積もることができる。より簡便には、24時間後の吸着量により最終的吸着量を見積もることができる。
本発明の吸着材担持体は、この方法において、水溶液のpHを3.5に調整した場合、24時間後にリン換算吸着量が25mg以上、好ましくは30mg以上となる。
塩酸でpHを一定に調整したリン換算濃度400mg/Lのリン酸二水素カリウム水溶液150mLを準備する。この中に吸着材担持体1gを投入し、室温で撹拌する。一定時間後に水溶液をサンプリングしてpHを測定する。
本発明の吸着材担持体は、この方法において、水溶液のpHを3.5に調整した場合、1時間後の水溶液のpHに対して24時間後の水溶液のpHが0.3以上上昇する。
ところが、本発明の吸着材担持体の材料として用いられるβ−オキシ水酸化鉄は、粉砕等をしていない状態では、吸着材として使用してもほとんど水溶液のpHの変化をもたらさない。
粉砕等の処理をしていないβ−オキシ水酸化鉄でも、大型の空孔があるため、吸着速度は遅いもののリン酸イオンの吸着は可能である。
本発明の吸着材担持体においては、これに続き、吸着された陰イオンが水酸基と交換され、吸着材に該陰イオンが直接結合した形に変化し、それとともに、水酸基は水酸イオンとして水中に放出されるため、水溶液のpHは上昇する。しかし粉砕等の処理をしていないβ−オキシ水酸化鉄では、このような置換は起こらず、従ってpHの上昇も起こらないものと推察される。
さらに本発明に用いられるβ−オキシ水酸化鉄中における塩素イオンの含有量は、0.5質量%以上であることが好ましく、3質量%以上であることがより好ましい。
以上により、本発明の吸着材担持体は、陰イオンを単に吸着するのみでなく、その後陰イオンは吸着材担持体に結合して容易に解離しない状態となるため、高い吸着効率を発揮するものと考えられる。
(粉末X線回折)
X線回折(XRD)パターンは、X線回折装置Ultima IV(リガク社製)を用いて測定した。測定にはCuKα管球を使用した。平均結晶子径はXRDよりシェラーの式に従って算出した。
(比表面積)
比表面積測定装置MacsorbHM 1210(マウンテック社製)を使用して、ガス吸着法により比表面積を測定した。
(TEM観察)
試料のTEM(透過電子顕微鏡)観察は、透過型電子顕微鏡JEM 2010F(JEOL社製、加速電圧200kV)を用いて行った。
(オキシ水酸化鉄中の塩素イオンの含有量)
オキシ水酸化鉄試料を3M硫酸に溶解した後、アルカリ溶液で希釈して鉄分を沈殿させ、フィルターでろ過してろ液を回収し、イオンクロマトグラフ法(日本ダイオネクス社製DX-500型)により定量した。
(分散液の粒度分布)
ミクロン単位の分散液の粒子径に関しては、レーザ回折/散乱式粒度分布測定装置LA-920(堀場製作所製)を使用して、体積基準の累積50%粒子径(D50)、及び体積基準の累積90%粒子径(D90)を測定した。
ナノ分散液の粒子径、粒度分布、累積50%粒子径(D50)、及び累積90%粒子径(D90)は、動的光散乱粒度分布測定装置ゼータサイザーナノS(スペクトリス社製)を使用して測定した。
(真密度)
Heガス置換法による真密度測定(乾式密度計:アキュピック1340TC、島津製作所・マイクロメリテックス社製)を行った。
塩化第二鉄(FeCl3)水溶液に、室温でpH6以下に調整しながら水酸化ナトリウム(NaOH)水溶液を滴下し、NaOHの最終添加量をNaOH/FeCl3(モル比)=2.75として反応させ、オキシ水酸化鉄の粒子懸濁液を得た。得られた懸濁液中の粒子の平均粒子径d50は17μmであった。
懸濁液を濾別後、空気中120℃で乾燥し、イオン交換水で洗浄し、さらに空気中120℃で乾燥し、オキシ水酸化鉄の粉末(粉末A)を得た。
以上により得られたオキシ水酸化物粉末(粉末A)の粒子径は0.25mm〜5mmであった。X線回折により、結晶構造はβ−オキシ水酸化鉄であり、平均結晶子径は5nmであることを確認した。
透過電子顕微鏡(TEM)観察での様子を図1に示す。結晶形状はほとんどがアスペクト比1:3以下の粒状であった。TEM観察による結晶子径は5〜10nm、個々の結晶は粒状であり、これらが凝結して粒子を形成していた。
また比表面積は280m2/g、塩素イオン含有量は、5.8wt%であった。
オキシ水酸化鉄粉末(粉末A)をピンミルで乾式粉砕し、図2に示す粒度分布の粉末(粉末B)を得た。粉末Bの粒子径範囲は0.6〜300μm、平均粒子径26.5μmであった。
粉末Bを篩目10μmのナイロンメッシュで包み、イオン交換水に入れ、十分に洗浄して粒径10μm以下を除去し、粒子径範囲8〜300μm、平均粒子径40.3μmの粉末(粉末C)を得た。
以上の粉末B、粉末C(メッシュ残存物)及びメッシュ通過品(上記の除去分)の粒径分布を図2に示した。
粉末Bをイオン交換水中に固形分濃度10質量%となるように混合した後、ビーズミル(ジルコニアビーズ、ビーズ径1mm)で30分間粗粉砕し懸濁液とした。これをさらに、ビーズミル(ジルコニアビーズ、ビーズ径0.1mm)で60分間粉砕し、分散液Dを得た。この粉砕により、茶色に懸濁していた液が黒色で透明なナノ分散液Dへ変化した。
ナノ分散液DのpHは2.8、平均粒子径d50は0.15μm、d90は0.27μm、等電点はpH7.1であった。
また本分散液Dを50℃で乾燥した粉末の結晶構造はβ−オキシ水酸化鉄、結晶子径は2nmで、比表面積は285m2/gであった。
下記の各支持体に、下記の各分散液を室温で含浸させ取り出して約50℃で乾燥させる工程を反復することにより、吸着材担持体を作製した。
なお、以下の実施例3及び4において用いられる分散液Eは、粒径60〜100nm、pH2.2、固形分濃度10質量%のジルコニア(ZrO2)のナノ分散液であり、バインダーとして用いた。
<支持体>
・支持体1:高分子製連続気孔スポンジ、1cm角、気孔率90%
・支持体2:ポリオレフィン製吸水シート、厚み2mm、吸水率1000%
<吸着材担持体の作製>
(実施例1)
支持体1に分散液Dを含浸・乾燥させ、担持体中のオキシ水酸化鉄含有量78.0wt%の担持体1を製造した。
(実施例2)
支持体2に分散液Dを含浸・乾燥させ、さらに1cm角に切断し、担持体中のオキシ水酸化鉄含有量78.1wt%の担持体2を製造した。
(実施例3)
分散液Dと分散液Eを固形分質量比オキシ水酸化鉄:ジルコニア=80:20で混合した液を調製し、支持体2に本混合分散液を含浸・乾燥させ、さらに1cm角に切断し、担持体中のオキシ水酸化鉄含有量76.1wt%の担持体)を製造した。
(実施例4)
粉末Cを分散液Eに加えて混合し、固形分質量比オキシ水酸化鉄:ジルコニア=80:20の分散液を調製し、支持体1に本分散液を含浸・乾燥させ、担持体中のオキシ水酸化鉄含有量82.5wt%の担持体4を製造した。
以上の各担持体につき真密度および比表面積を測定した。その結果を表1に示す。
リン酸二水素カリウムをイオン交換水に溶解し、塩酸によりpHを3.5に調整し、リン換算濃度400mg/Lの試験液Gを調製した。
試験液Gの150mLに、担持体1〜4の各担持体の、オキシ水酸化鉄1gを含有する量を浸漬し、室温で撹拌し吸着試験を行った。所定の時間後に液を採取し、フィルタシリンジで固形分と分離し、溶液中のリン濃度をICP(誘導結合プラズマ法)により分析し、リン吸着量を算出した。同時にpHを測定した。結果を表1に示す。
担持体1〜4をpH2.5の塩酸水中およびpH12.5の水酸化ナトリウム水中に各1週間浸漬後、水洗、乾燥し外観検査を行った。全ての担持体で、試験前後での変化は見られなかった。
Claims (15)
- オキシ水酸化鉄を主成分とする粒子を多孔質の支持体に担持してなる、BET比表面積が50m2/g以上の吸着材担持体。
- 前記オキシ水酸化鉄がβ−オキシ水酸化鉄である、請求項1に記載の吸着材担持体。
- 前記粒子の平均結晶子径が10nm以下である、請求項1又は2に記載の吸着材担持体。
- 真密度が2g/cm3以上である、請求項1〜3のいずれかに記載の吸着材担持体。
- オキシ水酸化鉄を主成分とする粒子が総量の60質量%以上を占める、請求項1〜4のいずれかに記載の吸着材担持体。
- 陰イオン吸着材担持体である、請求項1〜5のいずれかに記載の吸着材担持体。
- さらにバインダーを含有し、該バインダーがpH2.5〜12.5の範囲で安定である、請求項6に記載の吸着材担持体。
- バインダーが鉄、ジルコニウム、チタンおよびスズから選ばれる少なくとも1種の金属の化合物である、請求項7に記載の陰イオン吸着材担持体。
- バインダーがポリオレフィン系樹脂である、請求項7に記載の陰イオン吸着材担持体。
- 前記多孔質の支持体がポリオレフィン系樹脂からなるものである、請求項6〜9のいずれかに記載の陰イオン吸着材担持体。
- 塩酸でpHを3.5に調整したリン換算濃度400mg/Lのリン酸二水素カリウム水溶液150mL中に、オキシ水酸化鉄1gを含有する前記陰イオン吸着材担持体を投入し、室温で撹拌して行う回分式の吸着試験において、24時間後にオキシ水酸化鉄1g当たりのリン換算吸着量が25mg以上である、請求項6〜10のいずれかに記載の陰イオン吸着材担持体。
- 塩酸でpHを3.5に調整したリン換算濃度400mg/Lのリン酸二水素カリウム水溶液150mL中に、オキシ水酸化鉄1gを含有する前記陰イオン吸着材担持体を投入し、室温で撹拌して行う回分式の試験において、1時間後のpHに対し、24時間後のpHが0.3以上上昇することを特徴とする、請求項6〜11のいずれかに記載の陰イオン吸着材担持体。
- オキシ水酸化鉄を主成分とする粒子を溶媒中で平均粒径d50が0.2μm以下となるまで粉砕したものを含有する分散液を、多孔質の支持体へ含浸させた後、乾燥することを含む吸着材担持体の製造方法。
- オキシ水酸化鉄を主成分とする平均粒径d50が5μm以上である粒子と、バインダーとが、溶媒に分散してなる分散液を、多孔質の支持体へ含浸させた後、乾燥することを含む吸着材担持体の製造方法。
- 前記バインダーが、オキシ水酸化鉄を主成分とする平均粒径d50が0.2μm以下である粒子を含む、請求項14に記載の吸着材担持体の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015220647 | 2015-11-10 | ||
JP2015220647 | 2015-11-10 | ||
PCT/JP2016/004812 WO2017081857A1 (ja) | 2015-11-10 | 2016-11-04 | 吸着材担持体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017081857A1 true JPWO2017081857A1 (ja) | 2018-08-30 |
JP6835319B2 JP6835319B2 (ja) | 2021-02-24 |
Family
ID=58696044
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017549983A Active JP6835319B2 (ja) | 2015-11-10 | 2016-11-04 | 吸着材担持体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6835319B2 (ja) |
TW (1) | TWI620598B (ja) |
WO (1) | WO2017081857A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3736041A4 (en) | 2018-01-04 | 2021-02-24 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | POROUS FORMING |
JP2019118876A (ja) * | 2018-01-04 | 2019-07-22 | 旭化成株式会社 | 多孔性成形体 |
US20220126264A1 (en) * | 2019-02-14 | 2022-04-28 | Nippon Soda Co., Ltd. | Adsorbent particles |
JP7254610B2 (ja) * | 2019-05-10 | 2023-04-10 | 株式会社荏原製作所 | コバルトイオン吸着材及びその製造方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10192845A (ja) * | 1996-12-27 | 1998-07-28 | Shiga Pref Gov | リン酸イオンの除去剤、除去回収方法 |
JP2004509753A (ja) * | 2000-09-26 | 2004-04-02 | バイエル アクチェンゲゼルシャフト | 吸着容器および酸化鉄吸着剤 |
JP2004358396A (ja) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Nippon Steel Chem Co Ltd | 廃水中の有害物質処理材及びその製造方法 |
US20040262225A1 (en) * | 2003-04-04 | 2004-12-30 | New Mexico State University Technology Transfer Corporation | Treatment of arsenic-contaminated water using akaganeite adsorption |
JP2005270933A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Nittetsu Mining Co Ltd | 陰イオン吸着材、陰イオンの除去方法、陰イオン吸着材の再生方法および元素回収方法 |
JP2005320548A (ja) * | 2004-05-05 | 2005-11-17 | Lanxess Deutschland Gmbh | 鉄オキシヒドロキシ顆粒を含有するフォームおよびその使用 |
JP2007117923A (ja) * | 2005-10-28 | 2007-05-17 | Univ Of Tokyo | 陰イオン吸着材、その製造方法、陰イオンの除去方法、陰イオン吸着材の再生方法および元素回収方法 |
JP2011235222A (ja) * | 2010-05-08 | 2011-11-24 | Takahashi Kinzoku Kk | 次亜リン酸系イオン吸着材、次亜リン酸系イオン処理方法および次亜リン酸系イオン処理装置 |
JP2013133582A (ja) * | 2011-12-27 | 2013-07-08 | Kao Corp | セルロース複合体 |
-
2016
- 2016-11-04 WO PCT/JP2016/004812 patent/WO2017081857A1/ja active Application Filing
- 2016-11-04 JP JP2017549983A patent/JP6835319B2/ja active Active
- 2016-11-08 TW TW105136215A patent/TWI620598B/zh not_active IP Right Cessation
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10192845A (ja) * | 1996-12-27 | 1998-07-28 | Shiga Pref Gov | リン酸イオンの除去剤、除去回収方法 |
JP2004509753A (ja) * | 2000-09-26 | 2004-04-02 | バイエル アクチェンゲゼルシャフト | 吸着容器および酸化鉄吸着剤 |
US20040262225A1 (en) * | 2003-04-04 | 2004-12-30 | New Mexico State University Technology Transfer Corporation | Treatment of arsenic-contaminated water using akaganeite adsorption |
JP2004358396A (ja) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Nippon Steel Chem Co Ltd | 廃水中の有害物質処理材及びその製造方法 |
JP2005270933A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Nittetsu Mining Co Ltd | 陰イオン吸着材、陰イオンの除去方法、陰イオン吸着材の再生方法および元素回収方法 |
JP2005320548A (ja) * | 2004-05-05 | 2005-11-17 | Lanxess Deutschland Gmbh | 鉄オキシヒドロキシ顆粒を含有するフォームおよびその使用 |
JP2007117923A (ja) * | 2005-10-28 | 2007-05-17 | Univ Of Tokyo | 陰イオン吸着材、その製造方法、陰イオンの除去方法、陰イオン吸着材の再生方法および元素回収方法 |
JP2011235222A (ja) * | 2010-05-08 | 2011-11-24 | Takahashi Kinzoku Kk | 次亜リン酸系イオン吸着材、次亜リン酸系イオン処理方法および次亜リン酸系イオン処理装置 |
JP2013133582A (ja) * | 2011-12-27 | 2013-07-08 | Kao Corp | セルロース複合体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201718085A (zh) | 2017-06-01 |
WO2017081857A1 (ja) | 2017-05-18 |
JP6835319B2 (ja) | 2021-02-24 |
TWI620598B (zh) | 2018-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Tang et al. | Preferable phosphate removal by nano-La (III) hydroxides modified mesoporous rice husk biochars: Role of the host pore structure and point of zero charge | |
Kong et al. | Synchronous phosphate and fluoride removal from water by 3D rice-like lanthanum-doped La@ MgAl nanocomposites | |
Deng et al. | Mn–Ce oxide as a high-capacity adsorbent for fluoride removal from water | |
Nie et al. | Efficient removal of phosphate by a millimeter-sized nanocomposite of titanium oxides encapsulated in positively charged polymer | |
Li et al. | Extremely high arsenic removal capacity for mesoporous aluminium magnesium oxide composites | |
Wang et al. | A hierarchical hybrid monolith: MoS 4 2−-intercalated NiFe layered double hydroxide nanosheet arrays assembled on carbon foam for highly efficient heavy metal removal | |
Qiusheng et al. | Porous zirconium alginate beads adsorbent for fluoride adsorption from aqueous solutions | |
JP5482979B2 (ja) | 吸着剤 | |
Chen et al. | Nanocasted synthesis of ordered mesoporous cerium iron mixed oxide and its excellent performances for As (V) and Cr (VI) removal from aqueous solutions | |
Chen et al. | Efficient fluoride removal from aqueous solution by synthetic FeMgLa tri-metal nanocomposite and the analysis of its adsorption mechanism | |
JP6835319B2 (ja) | 吸着材担持体 | |
JP6641286B2 (ja) | ハイブリッドイオン交換材料およびその作成方法 | |
Yuan et al. | Adsorption performance and mechanism for phosphate removal by cerium hydroxide loaded on molecular sieve | |
CA3009150C (en) | Absorbent particles | |
KR101910403B1 (ko) | Hto 리튬 흡착제의 제조방법 및 이를 이용한 리튬 회수 방법 | |
JP2008062184A (ja) | セレン吸着剤及びそれを用いたセレン含有水からのセレンの吸着除去並びに回収方法。 | |
JP6644804B2 (ja) | 吸着材粒子及び造粒吸着材 | |
US11273427B2 (en) | Fabrication of hydroxyapatite based hybrid sorbent media for removal of fluoride and other contaminants | |
Wang et al. | A novel Fe–La-doped hierarchical porous silica magnetic adsorbent for phosphate removal | |
JP2007117923A (ja) | 陰イオン吸着材、その製造方法、陰イオンの除去方法、陰イオン吸着材の再生方法および元素回収方法 | |
JP2018008861A (ja) | ジルコニウム担持体の製造方法及びジルコニウム担持体 | |
JP5099349B2 (ja) | 吸着剤 | |
JP4189652B2 (ja) | 吸着剤 | |
He et al. | Characterization and application of adsorption material with hematite and polystyrene | |
Nair et al. | An eco-friendly and low-cost methodology for fluoride adsorption using synthesized and characterized ceria-impregnated activated graphite (CIAG) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200706 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201223 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6835319 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |