JPWO2016152968A1 - Processing equipment - Google Patents
Processing equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2016152968A1 JPWO2016152968A1 JP2017508418A JP2017508418A JPWO2016152968A1 JP WO2016152968 A1 JPWO2016152968 A1 JP WO2016152968A1 JP 2017508418 A JP2017508418 A JP 2017508418A JP 2017508418 A JP2017508418 A JP 2017508418A JP WO2016152968 A1 JPWO2016152968 A1 JP WO2016152968A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anvil
- workpiece
- work
- presser
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims abstract description 34
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims abstract description 32
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000009957 hemming Methods 0.000 claims description 105
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 31
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 31
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 31
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 22
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 7
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D19/00—Flanging or other edge treatment, e.g. of tubes
- B21D19/02—Flanging or other edge treatment, e.g. of tubes by continuously-acting tools moving along the edge
- B21D19/04—Flanging or other edge treatment, e.g. of tubes by continuously-acting tools moving along the edge shaped as rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D37/00—Tools as parts of machines covered by this subclass
- B21D37/04—Movable or exchangeable mountings for tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D37/00—Tools as parts of machines covered by this subclass
- B21D37/14—Particular arrangements for handling and holding in place complete dies
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D39/00—Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
- B21D39/02—Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of sheet metal by folding, e.g. connecting edges of a sheet to form a cylinder
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D43/00—Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D43/00—Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
- B21D43/02—Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
- B21D43/04—Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
- Automatic Assembly (AREA)
Abstract
ワーク(W)を載置するアンビル(2)と、ワーク(W)を保持するプレッサーハンド(4)と、プレッサーハンド(4)を搬送する搬送装置(5)と、アンビル(2)に載置されたワーク(W)をアンビル(2)に押圧して拘束する拘束手段(6)と、拘束手段(6)でワーク(W)を拘束した状態で所定の加工をする加工手段(11)と、を有する加工装置(1)であって、拘束手段(6)は、第1連結装置(61a)と第2連結装置(61b)とを連結してプレッサーハンド(4)とアンビル(2)とを一体として拘束する連結装置(61)と、プレッサーハンドフレーム(41)に配設されワーク(W)をアンビル(2)に押圧して拘束するプレッサーパッド(62)と、を備えた。この構成では、加工時間を短縮し、アンビル(2)の交換作業を簡素化して生産性を向上させる。Placed on the anvil (2) for placing the work (W), the presser hand (4) for holding the work (W), the transfer device (5) for carrying the presser hand (4), and the anvil (2) A restraining means (6) for pressing and restraining the workpiece (W) pressed against the anvil (2), and a processing means (11) for performing predetermined processing in a state where the workpiece (W) is restrained by the restraining means (6). The restraint means (6) connects the first connecting device (61a) and the second connecting device (61b) to connect the presser hand (4) and the anvil (2). And a presser pad (62) disposed on the presser hand frame (41) and restraining the work (W) against the anvil (2). With this configuration, the machining time is shortened, the replacement work of the anvil (2) is simplified, and the productivity is improved.
Description
本発明は、加工装置に係り、特に、ワークを保持してアンビルに押圧するプレッサーハンドを備えた加工装置に関する。 The present invention relates to a processing apparatus, and more particularly to a processing apparatus including a presser hand that holds a workpiece and presses it against an anvil.
自動車のドアパネルは、車種によって種々の形態を有するが、インナーパネルとアウターパネルからなり、外縁部がヘミング加工によって成形されている。
従来、ドアパネルの外縁部をヘミング加工する装置として、例えば、ローラをワークに押圧しながらヘミング加工をするローラ式のヘミング加工装置が知られている(例えば、特許文献1)。The door panel of an automobile has various forms depending on the vehicle type, and includes an inner panel and an outer panel, and an outer edge portion is formed by hemming.
Conventionally, as a device for hemming an outer edge portion of a door panel, for example, a roller-type hemming device that performs hemming while pressing a roller against a work is known (for example, Patent Document 1).
ローラ式のヘミング加工装置は、汎用ロボットを使用してローラを操作することで、設備を簡素化してランニングコストを低減し、かつ柔軟な加工ラインを構築できるため、多種多様な車種を生産する生産ラインに好適に採用することができる。 Roller-type hemming processing equipment can produce a wide variety of vehicle types by operating a roller using a general-purpose robot to simplify equipment, reduce running costs, and build a flexible processing line. It can employ | adopt suitably for a line.
また、ローラ式のヘミング加工装置は、汎用ロボットを使用することができるため、モデルチェンジの際の車種切り替えに対しても設備投資の負担を軽減して対応しやすいので、適用の拡大が期待されている。 In addition, the roller hemming machine can use a general-purpose robot, so it is easy to respond to the model change when reducing the capital investment. ing.
特許文献1に開示されたヘミング加工装置は、アンビルに載置したインナーパネルとアウターパネルが組み合わされたワークの外縁部をクランプするクランプ装置を備えている。そして、ヘミング加工装置は、クランプ装置によってワークがアンビルに対してずれないようにクランプした状態で、ローラをアンビルに押圧しながらワークの外縁部をヘミング加工する。
The hemming processing device disclosed in
しかしながら、特許文献1に記載されたローラ式のヘミング加工装置では、ワークを加工する外縁部をワークの外側からクランプしているため、ローラを移動させてヘミングするときに外縁部に配設された多数のクランプ装置とローラが干渉する。このため、ローラの干渉を回避しながら加工しなければならず制御が複雑化して加工時間が増大するという問題があった。
However, in the roller-type hemming processing apparatus described in
また、自動車のドアパネルは、車種によって多様な形態をなしているので、ワークのヘミング加工部を支持するアンビルもヘミング加工部位の形状に合わせて種々の形状をなしている。このため、ドアパネルの生産ラインにおいては、車種を切り替えるごとにアンビルも交換しなければならない。 Moreover, since the door panel of a motor vehicle has various forms depending on the vehicle type, the anvil that supports the hemming portion of the workpiece also has various shapes according to the shape of the hemming portion. For this reason, in the door panel production line, the anvil must be replaced every time the vehicle type is switched.
特許文献1に記載されたヘミング加工装置では、ワークのクランプ装置を含めると構造が複雑化して部品点数が増大するとともに、クランプ装置を支持するアンビルのベース部が大きくなって質量が増大し大型化するとともに製作工数が過大になるという問題があった。
In the hemming processing device described in
また、大型化して質量が増大したアンビルでは、車種切替時において、アンビルを搬送して交換するロボット等の搬送装置の負荷が過大となりライン構成が大型化したり、搬送時間が増大して交換作業に多大な工数を要し生産性が低下したりするという問題があった。 Also, in anvils that have increased in size and increased in mass, the load on the transfer device such as a robot that transports and replaces the anvil becomes excessive when the vehicle type is switched, resulting in an increase in the line configuration or increased transfer time, resulting in replacement work. There is a problem that a great amount of man-hours are required and productivity is lowered.
本発明は、このような背景に鑑みてなされたものであり、加工手段による加工時間を短縮し、かつアンビルの交換作業を簡素化して、生産性を向上させることができる加工装置を提供することを課題とする。 The present invention has been made in view of such a background, and provides a machining apparatus that can shorten the machining time by the machining means, simplify the anvil replacement work, and improve productivity. Is an issue.
前記課題を解決するため、請求項1に係る発明は、ワークを載置するアンビルと、前記ワークを保持するプレッサーハンドと、このプレッサーハンドを搬送して前記アンビルに対して前記ワークを搬入搬出する搬送装置と、前記アンビルに支持された前記ワークを当該アンビルに押圧して、当該アンビルに当該ワークを位置決めして拘束する拘束手段と、この拘束手段で前記ワークを拘束した状態で所定の加工をする加工手段と、を有する加工装置であって、前記拘束手段は、前記アンビルに配設された第1連結装置と、前記プレッサーハンドフレームに配設され前記第1連結装置に連結する第2連結装置と、を有し、前記第1連結装置と前記第2連結装置とを連結して前記プレッサーハンドと前記アンビルとを一体として拘束する連結装置と、前記プレッサーハンドに配設され前記ワークを前記アンビルに押圧して拘束するプレッサーパッドと、を備えたこと、を特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to
本発明に係る加工装置において、前記プレッサーハンドは、ワークを保持する保持装置を有することで、プレッサーハンドでワークを保持した状態で、搬送装置によってプレッサーハンドを搬送することができる。このため、搬送装置によってプレッサーハンドに保持されたワークをアンビルに搬入したり、アンビルから搬出したりすることができる。 In the processing apparatus according to the present invention, the presser hand includes a holding device that holds the workpiece, so that the presser hand can be conveyed by the conveying device in a state where the workpiece is held by the presser hand. For this reason, the workpiece | work hold | maintained at the presser hand by the conveying apparatus can be carried in in an anvil, or can be carried out from an anvil.
本発明に係る加工装置において、前記プレッサーハンドは、基体となるプレッサーハンドフレームに前記ワークを保持する保持装置を設けたことで、多種類のワークに対して、保持装置をワークごとに製作して、プレッサーハンドフレームを共通化することができるため、例えば車種切替の際には設計製作工数を削減することができる。 In the processing apparatus according to the present invention, the presser hand is provided with a holding device for holding the workpiece on a presser hand frame serving as a base. Since the presser hand frame can be shared, the number of man-hours for designing and manufacturing can be reduced, for example, when the vehicle type is switched.
本発明に係る加工装置は、前記プレッサーハンドと前記アンビルとを一体として拘束する連結装置を備えたことで、前記アンビルに対して水平方向および上下方向において前記プレッサーハンドを位置決めして連結することができる。 The processing apparatus according to the present invention includes a connecting device that constrains the presser hand and the anvil as a unit, so that the presser hand can be positioned and connected to the anvil in a horizontal direction and a vertical direction. it can.
前記プレッサーハンドは、前記ワークを前記アンビルに押圧して拘束するプレッサーパッドを備えたことで、保持装置によってワークを所定の位置に保持してアンビルに載置した状態において、アンビルに対して位置決めされたプレッサーパッドをワークの所定の位置に当接させることができる。また、ワークの所定の位置に当接させたプレッサーパッドによってワークをアンビルに押圧して拘束することができる。 The presser hand is provided with a presser pad that presses and restrains the work against the anvil, so that the presser hand is positioned with respect to the anvil in a state where the work is held at a predetermined position by the holding device and placed on the anvil. The presser pad can be brought into contact with a predetermined position of the workpiece. Further, the work can be restrained by pressing the work against the anvil by the presser pad brought into contact with a predetermined position of the work.
このようにして、本発明に係る加工装置は、前記プレッサーハンドと前記アンビルとを一体として拘束することで、プレッサーパッドによってワークをアンビルに位置決めして固定できる。
このため、本発明に係る加工装置は、アンビルの外側からワークを固定する多数のクランプ装置やアクチュエータ等を設けなくてもよいため、簡易な構成によりアンビルを軽量化することができる。In this manner, the processing apparatus according to the present invention can position and fix the workpiece to the anvil by the presser pad by constraining the presser hand and the anvil together.
For this reason, since the processing apparatus which concerns on this invention does not need to provide many clamp apparatuses, actuators, etc. which fix a workpiece | work from the outer side of an anvil, an anvil can be reduced in weight by simple structure.
また、アンビルの外側から多数のクランプ装置を設けなくてもよいため、加工手段による加工時において、例えば加工手段をアンビルの外側から接近させることで、クランプ装置との干渉を低減して、加工時間を短縮することができる。 In addition, since it is not necessary to provide a large number of clamping devices from the outside of the anvil, at the time of machining by the machining means, for example, by approaching the machining means from the outside of the anvil, the interference with the clamping device is reduced and the machining time is reduced. Can be shortened.
また、本発明に係る加工装置は、前記プレッサーハンドと前記アンビルとを一体として拘束する連結装置を備えたことで、搬送装置によってプレッサーハンドを介してアンビルを搬送することができる。
このため、例えばワークの切替時においては、アンビルとプレッサーハンドとを一緒に搬送して、他のアンビルとプレッサーハンドとのセットに交換して段取り変更をすることができる。Moreover, the processing apparatus which concerns on this invention was equipped with the connection apparatus which restrains the said presser hand and the said anvil integrally, and can convey an anvil via a presser hand by a conveying apparatus.
For this reason, for example, at the time of workpiece switching, the anvil and the presser hand can be transported together and replaced with a set of another anvil and a presser hand to change the setup.
以上のように、本発明に係る加工装置は、加工手段による加工時間を短縮し、かつアンビルの交換作業を簡素化して、生産性を向上させることができる。このため、多種多様なワークを切り替えながら生産する生産ラインに好適に適用し、かつライン設備を簡素化することができる。 As described above, the processing apparatus according to the present invention can improve the productivity by shortening the processing time by the processing means and simplifying the anvil replacement operation. For this reason, it can be suitably applied to a production line for producing while switching a wide variety of workpieces, and the line equipment can be simplified.
請求項2に係る発明は、請求項1に記載の加工装置であって、前記プレッサーハンドは、基体となるプレッサーハンドフレームと、このプレッサーハンドフレームに配設され前記ワークを保持する保持装置と、を備えたことを特徴とする。
The invention according to
本発明に係る加工装置において、前記プレッサーハンドは、基体となるプレッサーハンドフレームに前記ワークを保持する保持装置を設けたことで、多種類のワークに対して、保持装置をワークごとに製作して、プレッサーハンドフレームを共通化することができるため、例えば車種切替の際には設計製作工数を削減することができる。 In the processing apparatus according to the present invention, the presser hand is provided with a holding device for holding the workpiece on a presser hand frame serving as a base. Since the presser hand frame can be shared, the number of man-hours for designing and manufacturing can be reduced, for example, when the vehicle type is switched.
請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2に記載の加工装置であって、前記アンビルは、前記ワークを支持するワーク支持部と、このワーク支持部よりも平面視における外側に張り出して当該ワーク支持部に一体として結合された外縁伸張部と、を備え、前記外縁伸張部に前記第1連結装置を配設したこと、を特徴とする。
The invention according to
本発明に係る加工装置は、ワーク支持部よりも外側に張り出して結合された外縁伸張部
に前記第1連結装置を配設したことで、加工手段による加工時において加工手段に連結装置が干渉することを効果的に防止することができるため、より加工時間を短縮することができる。In the processing apparatus according to the present invention, since the first connecting device is disposed in the outer edge extending portion that protrudes outward from the work support portion and is coupled, the connecting device interferes with the processing means during processing by the processing means. Since this can be effectively prevented, the processing time can be further shortened.
請求項4に係る発明は、請求項3に記載の加工装置であって、前記アンビルを支持するアンビルテーブルと、このアンビルテーブルに前記アンビルを固定するアンビルクランプと、前記アンビルと前記アンビルテーブルとを位置決めする位置決め手段と、をさらに備えたこと、を特徴とする。
The invention according to
本発明に係る加工装置は、前記アンビルを支持するアンビルテーブルを設けて、このアンビルテーブルに前記アンビルを固定するアンビルクランプを備えたことで、ワークの製品形状を有するアンビルの剛性をアンビルテーブルで補強することができる。
このため、本発明に係る加工装置は、アンビルをより軽量化して、搬送装置を小型化して設備を簡素化するとともに、アンビルの交換作業工数を低減して生産性を向上させることができる。The processing apparatus according to the present invention includes an anvil table that supports the anvil, and an anvil clamp that fixes the anvil to the anvil table, thereby reinforcing the rigidity of the anvil having the product shape of the workpiece with the anvil table. can do.
For this reason, the processing apparatus according to the present invention can reduce the weight of the anvil, reduce the size of the transfer device, simplify the equipment, reduce the number of anvil replacement work steps, and improve the productivity.
請求項5に係る発明は、請求項1に記載の加工装置であって、前記加工手段は、ローラを前記ワークのヘミング加工部位に押圧しながら移動させて加工するローラヘミング装置であること、を特徴とする。
The invention according to
本発明に係る加工装置は、多種多様なワークを切り替えながら生産する加工装置に好適に適用することができるため、車体のドアパネル等のヘミング加工に使用するローラヘミング装置に好適に適用することができる。 Since the processing apparatus according to the present invention can be suitably applied to a processing apparatus that produces while switching a wide variety of workpieces, it can be preferably applied to a roller hemming apparatus used for hemming processing such as a door panel of a vehicle body. .
請求項6に係る発明は、請求項5に記載の加工装置であって、前記ワークは、アウターパネルとインナーパネルからなり、前記プレッサーパッドは、前記ヘミング加工部位の内側近傍であって、前記ワークの外縁部における前記アウターパネルと前記インナーパネルの重なり部に当接されていること、を特徴とする。
The invention according to
本発明に係る加工装置は、前記プレッサーパッドを前記ヘミング加工部位の内側近傍に当接させることで、ローラによる加工時におけるプレッサーパッドとローラとの干渉を効果的に回避しながらヘミング加工部位を強固に保持することができる。
また、前記プレッサーパッドを前記ワークの外縁部における前記アウターパネルと前記インナーパネルの重なり部に当接させることで、アウターパネルとインナーパネルとがずれないように保持することができる。In the processing apparatus according to the present invention, the presser pad is brought into contact with the vicinity of the inside of the hemming processing portion, thereby effectively avoiding interference between the presser pad and the roller at the time of processing by the roller, thereby strengthening the hemming processing portion. Can be held in.
Further, the outer panel and the inner panel can be held so as not to be displaced by bringing the presser pad into contact with the overlapping portion of the outer panel and the inner panel at the outer edge of the workpiece.
請求項7に係る発明は、請求項5に記載の加工装置であって、前記ワークは、車体のドアパネルであり、前記ドアパネルは、開口部が形成されたドアパネルサッシ部を有し、前記ローラヘミング装置は、前記プレッサーハンドとは反対側の前記アンビルの裏側から前記ローラを接近させ前記開口部から当該ローラを挿入して前記ドアパネルサッシ部の内周部を加工すること、を特徴とする。
The invention according to
本発明に係る加工装置は、ドアパネルサッシ部の開口部から当該ローラを挿入して前記ドアパネルサッシ部の内周部を加工することで、プレッサーパッドによってワークを押圧した状態でプレッサーパッドとの干渉を回避することができる。 The processing apparatus according to the present invention inserts the roller through the opening of the door panel sash portion to process the inner peripheral portion of the door panel sash portion, thereby causing interference with the presser pad in a state where the workpiece is pressed by the presser pad. It can be avoided.
請求項8に係る発明は、請求項5に記載の加工装置であって、前記搬送装置によって前記プレッサーハンドで保持したワークを前記アンビルの対向する位置に搬送し、前記拘束装置によって所定の位置に拘束した後、前記加工手段によって前記ワークをヘミング加工することを特徴とする。
The invention according to claim 8 is the processing apparatus according to
本発明に係る加工装置は、前記搬送装置によって前記プレッサーハンドで保持したワークを前記アンビルの対向する位置に搬送し、前記拘束装置によって所定の位置に拘束した後、前記加工手段によって前記ワークをヘミング加工することで、多種多様なワークを切り替えながら生産する生産ラインに好適に適用して、生産性を向上させることができる。 The processing apparatus according to the present invention transports the workpiece held by the presser hand by the transport device to a position facing the anvil, constrains the workpiece to a predetermined position by the restraint device, and then hemmes the workpiece by the processing means. By processing, it is possible to improve the productivity by suitably applying to a production line that produces while switching a wide variety of workpieces.
請求項9に係る発明は、請求項1に記載の加工装置であって、前記連結装置は、前記第1連結装置と前記第2連結装置とを着脱自在に連結する自動工具交換装置であること、を特徴とする。
The invention according to
本発明に係る加工装置は、連結装置として種々の形態からなり汎用性を有する自動工具交換装置を使用することで、構成を簡素化して適切な拘束力を確保することができる。 The processing device according to the present invention can be configured in various forms as a connecting device and can be used to simplify the configuration and ensure appropriate restraint force by using a versatile automatic tool changer.
請求項10に係る発明は、請求項4に記載の加工装置であって、前記ワークを他のワークに切り替えるワーク切替時には、前記拘束装置によって前記アンビルと前記プレッサーハンドとを一体にした状態で、前記搬送装置によって前記他のワークに適合したアンビルと他のプレッサーハンドに交換すること、を特徴とする。
The invention according to
本発明に係る加工装置は、拘束装置によってアンビルとプレッサーハンドとを一体にした状態で、アンビルとプレッサーハンドとを一緒に交換することで、切り替え作業工数を低減して生産性を向上させることができる。 In the processing apparatus according to the present invention, the anvil and the presser hand are integrated with each other by the restraining device, and the anvil and the presser hand are exchanged together, thereby reducing the switching man-hour and improving the productivity. it can.
請求項11に係る発明は、ワークを載置するアンビルと、前記ワークを保持するプレッサーハンドと、前記アンビルに載置された前記ワークを当該アンビルに押圧して、当該アンビルに当該ワークを位置決めして拘束する拘束手段と、この拘束手段で前記ワークを拘束した状態で所定の加工をする加工手段と、前記拘束手段によって前記ワークを拘束した状態で待機させるワーク待機領域と、前記ワークに所定の加工をするワーク加工領域と、を有する加工装置であって、前記拘束手段は、前記アンビルに配設された第1連結装置と、前記プレッサーハンドフレームに配設され前記第1連結装置に連結する第2連結装置と、前記第1連結装置と前記第2連結装置とを連結して前記プレッサーハンドと前記アンビルとを一体として拘束する連結装置と、前記プレッサーハンドに配設され前記ワークを前記アンビルに押圧して拘束するプレッサーパッドと、を有し、前記アンビルを支持するアンビルテーブルと、このアンビルテーブルに設けられた車輪と、前記ワーク待機領域と前記ワーク加工領域との間に敷設され前記車輪を案内して前記アンビルテーブルを前記ワーク加工領域へ移動させる移動レールと、前記ワーク加工領域に配設され前記アンビルテーブルを支持して位置決めする位置決め治具と、前記アンビルテーブルを前記ワーク待機領域から前記ワーク加工領域まで移動させる移動手段と、を備え、前記移動手段によって前記アンビルテーブルを前記搬送レールで案内しながら前記位置決め治具上へ移動させて当該位置決め治具によって当該アンビルテーブルを支持して位置決めすること、を特徴とする。
The invention which concerns on
本発明に係る加工装置は、前記移動手段によって前記アンビルテーブルを前記搬送レールで案内しながら前記位置決め治具上へ移動させることで、アンビルテーブルの移動中に搬送レールによってアンビルテーブルの自重を支持することができるため、より小型のロボットを使用するなど移動手段の負荷を軽減するとともに、搬送レールで案内するのでアンビルテーブルの位置決めを容易に行うことができる。 The processing apparatus according to the present invention supports the own weight of the anvil table by the transfer rail while the anvil table is moving by moving the anvil table onto the positioning jig while guiding the anvil table by the transfer rail. Therefore, the load on the moving means can be reduced by using a smaller robot, and the anvil table can be easily positioned because it is guided by the transport rail.
本発明に係る加工装置は、加工手段による加工時間を短縮し、かつアンビルの交換作業を簡素化して、生産性を向上させることができる。このため、多種多様なワークを切り替えながら生産する生産ラインに好適に適用し、かつライン設備を簡素化することができる。 The processing apparatus according to the present invention can improve the productivity by shortening the processing time by the processing means and simplifying the anvil replacement work. For this reason, it can be suitably applied to a production line for producing while switching a wide variety of workpieces, and the line equipment can be simplified.
本発明の第1の実施形態に係る加工装置であるローラヘミング装置1について、適宜図1から図5を参照しながら詳細に説明する。
ローラヘミング装置1は、図1に示すように、作業用ロボット10によってワークWの外周縁部(ヘミング加工部位W3)を加工手段であるローラ11を転動させてヘミング加工する装置である。A
As shown in FIG. 1, the
ワークWは、車体のドアパネルである(図9(a)参照)。ドアパネルは、アウターパネルW1とインナーパネルW2からなり、ドアウインドウを収容する本体部と、ドアウインドウの開口部が形成されたドアパネルサッシ部W4(図9(a)参照)を有している。ワークWであるドアパネルの形状に合わせてアンビル2(図3参照)やプレッサーハンド4(図4参照)は、外形形状が決定されている。 The work W is a door panel of the vehicle body (see FIG. 9A). The door panel includes an outer panel W1 and an inner panel W2, and includes a main body portion that accommodates the door window and a door panel sash portion W4 (see FIG. 9A) in which an opening portion of the door window is formed. The outer shape of the anvil 2 (see FIG. 3) and the presser hand 4 (see FIG. 4) is determined in accordance with the shape of the door panel as the work W.
また、ローラヘミング装置1は、図9(a)に示すように、ドアパネルサッシ部W4の内周部W41を加工する場合には、図9(b)に示すように、ドアパネルサッシ部W4の開口部の裏側(図の下側)から小径のローラ11aを挿入してヘミング加工する。
Further, when the
〈ドアパネルの外縁部の加工装置〉
ワークWの外周縁部(ヘミング加工部位W3、図9(a)参照)を加工する場合の実施形態について説明する。
図1に示すように、ヘミング加工は、アウターパネルW1のフランジ部(ヘミング加工部位W3)を30〜45度程度の所定の角度に曲げ加工する予備曲げ工程と、予備曲げされたアウターパネルW1の外縁部をインナーパネルW2に押圧してインナーパネルW2を巻き込むようにさらに曲げ加工する本曲げ工程と、を有する。
なお、本曲げ工程は、2回に分けて行う場合もあるが、本発明の実施形態において特に限定されるものではないので、詳細な手順の説明は省略する。<Door panel outer edge processing equipment>
An embodiment in the case of processing the outer peripheral edge portion of the workpiece W (hemming processing portion W3, see FIG. 9A) will be described.
As shown in FIG. 1, the hemming process includes a pre-bending step of bending the flange portion (hemming process portion W3) of the outer panel W1 to a predetermined angle of about 30 to 45 degrees, and the pre-bending outer panel W1. And a final bending step of further bending the inner panel W2 by pressing the outer edge portion against the inner panel W2.
In addition, although this bending process may be performed in two steps, it is not particularly limited in the embodiment of the present invention, and therefore detailed description of the procedure is omitted.
作業用ロボット10は、ローラ11を操作して所定の加工をする装置である。作業用ロボット10は、プログラム制御された多関節ロボットであり、ロボットハンドの先端部にはローラ11が装着されている。作業用ロボット10は、予備曲げ工程や本曲げ工程の工程ごと、およびワークWのヘミング加工部位W3によってローラ11の移動軌跡や傾斜角度を調整しながらヘミング加工をする。
The working
ローラヘミング装置1は、ワークWを載置するアンビル2と、アンビル2を支持するアンビルテーブル3と、ワークWを保持するプレッサーハンド4と、プレッサーハンド4を搬送してアンビル2に対してワークWを搬入搬出する搬送装置5と、アンビル2にワークWを位置決めして拘束する拘束手段6と、を備え、この拘束手段6でワークWを拘束した状態で作業用ロボット10によってローラ11を操作してヘミング加工をする。
The
〈拘束手段〉
拘束手段6は、図2に示すように、プレッサーハンド4とアンビル2とを一体として拘束する連結装置61と、プレッサーハンド4に配設されワークWをアンビル2に押圧して拘束するプレッサーパッド62と、を備えている。
連結装置61は、アンビル2(後記する第1外縁伸張部23)に固定された第1連結装置61aと、プレッサーハンド4(後記するプレッサーハンドフレーム41)に固定された第2連結装置61bと、を備え、第1連結装置61aと第2連結装置61bとを連結してプレッサーハンド4とアンビル2とを一体として連結して拘束する。<Restraining means>
As shown in FIG. 2, the restraining means 6 includes a connecting
The connecting
拘束手段6は、アンビル2に載置したワークWをアンビル2に押圧して拘束する装置であり、連結装置61によってアンビル2に対してプレッサーハンド4を位置決めして連結した状態で、プレッサーパッド62をワークWの外縁部(ヘミング加工部位W3)の内側に当接させてワークWをアンビル2に拘束する。
The restraining means 6 is a device that presses and restrains the workpiece W placed on the
なお、拘束手段6は、第1連結装置61aと第2連結装置61bとを連結した状態でプレッサーパッド62をワークWに当接させるが、プレッサーパッド62をワークWに当接させて撓ませるようにしてもよい。プレッサーパッド62を撓ませることで所定の押圧力を発生させ、この押圧力を利用してワークWをアンビル2に固定してもよい。
The restraining means 6 causes the
連結装置61は、ATC装置(自動工具交換装置)、いわゆるツールチェンジャーを好適に採用することができる。ATC装置は、ロボットの先端部等に配設して工具や回路等の処理装置を着脱自在に交換して固定するための着脱固定装置であり、くさび部材に対してボールを押しつけてロックするボール固定式やくさび部材にくさび部材を押しつけてロックするくさび固定式等の種々の形式を採用することができる。
As the connecting
ボール固定式のATC装置61は、図12に示すように、第1連結装置61aである被連結側(ツール側)連結装置(61a)と、第2連結装置61bである駆動側(本体側)連結装置(61b)と、を備えている。
ツール側連結装置61aは、例えば、係合凹部61cを有し、アンビル2(図2参照)側に配置される。本体側連結装置61bは、係合凹部61cに嵌入される係合凸部61dを有し、プレッサーハンド4(図2参照)側に配設される。ATC装置61は、ツール側連結装置61aと本体側連結装置61bとを係合させた状態で一体として連結固定できるようになっている。As shown in FIG. 12, the ball-fixed
The tool
具体的には、ツール側連結装置61aは、上面に配設されたガイド穴61eと、係合凹部61c内に形成されたくさび部61fと、を備えている。本体側連結装置61bは、ガイド穴61eに挿入されるガイドピン61gと、係合凸部61dに出没自在に配設されくさび部61fに当接させるボール61hと、ボール61hを出没自在に移動させるボール駆動機構(不図示)と、を備えている。
ボール駆動機構は、例えば、エア圧等の流体圧を利用して駆動させるピストンシリンダ機構を採用する。Specifically, the tool
The ball drive mechanism employs, for example, a piston cylinder mechanism that is driven using fluid pressure such as air pressure.
ATC装置61は、次のように動作する。
すなわち、図12(a)に示すように、搬送装置5(図1参照)によってツール側連結装置61aの係合凹部61cに対向する位置(図の上方)に本体側連結装置61bの係合凸部61dを位置決めする。そして、図12(b)に示すように、搬送装置5(図1参照)によって、本体側連結装置61bを図の下方に移動させて、ガイド穴61eにガイドピン61gを挿入し、ツール側連結装置61aのボール61hがくさび部61fの勾配面に当接する位置まで下げた状態で静止させる。この静止させた状態で、ATC装置61は、ボール駆動機構(不図示)によって、ボール61hを外側に押し出してくさび部61fの勾配面に押圧する。
このようにして、ATC装置61は、連結装置61によって、ツール側連結装置61aの上面と本体側連結装置61bの下面とを密着させて連結することで(図12(c)参照)、プレッサーハンド4とアンビル2とを連結して拘束することができる(図6参照)。The
That is, as shown in FIG. 12 (a), the engagement protrusion of the main body
Thus, the
なお、本実施形態においては、図1に示すように、軽量化およびコンパクト化のため連結装置61としてATC装置を採用したが、軽量化等に対する制約が許容されれば、水平2方向および上下1方向の3方向で位置決めして、アンビル2とプレッサーハンド4とを固定できるものであれば一般的な公知の連結装置やクランプ装置を採用してもよい。
In this embodiment, as shown in FIG. 1, the ATC device is used as the connecting
例えば、図示は省略するが他の変形例として連結装置6は、第1連結装置61に設けられたガイド穴(例えば、ノック穴)と第2連結装置61bに設けられたガイドピン(例えば、ノックピン)によって水平方向の位置決めをして、さらにエアシリンダ等のアクチュエータを使用したクランプ装置で第1連結装置61aと第2連結装置61bとを固定して上下方向を位置決めする連結装置を採用してもよい。
For example, although not shown, as another modification, the connecting
プレッサーパッド62は、図2に示すように、L字のアングル形状をなした棒状の部材であり、先端部がヘミング加工部位W3の内側近傍であって、ワークWの外縁部におけるアウターパネルW1とインナーパネルW2の重なり部W31に当接されている。プレッサーパッド62をヘミング加工部位W3の内側近傍に当接させることで、ヘミング加工部位W3を強固に保持しながらローラ11とプレッサーパッド62との干渉を回避することができる。このため、プレッサーパッド62でワークWを保持したままでローラ11を移動させてヘミング加工を行うことができる。
As shown in FIG. 2, the
プレッサーパッド62は、図4に示すように、ワークWを強固に保持できるようにヘミング加工部位W3の内側近傍に沿ってワークWの外縁部に所定の間隔で所定の箇所に適正に配置されている。プレッサーパッド62は、着脱を自在に行うために、ATC装置63を介してプレッサーハンド4に固定されている。
ATC装置63は、第1連結装置63aと、第2連結装置63bと、を備えている。ATC装置63の構成は、ATC装置61と同様であるので、重複する詳細な説明は省略する。As shown in FIG. 4, the
The
〈アンビル〉
アンビル2は、図2に示すように、ワークWを載置して所定の加工をするための載置部材を広く意味し、ヘミング加工の場合には金床であり、ヘミング加工時のローラ11による加圧力を考慮して撓み等の変形が生じないように剛性が確保されている。
アンビル2は、図3に示すように、ワークW(図1参照)を支持するワーク支持部21と、ワーク支持部21を補強する補強フレーム22と、ワーク支持部21に一体として結合された第1外縁伸張部23と、ワーク支持部21を支持する支持ボルト24(図3参照)と、を備えている。<Anvil>
As shown in FIG. 2, the
As shown in FIG. 3, the
ワーク支持部21は、ワークWを載置して支持する部位であり、ワークWのヘミング加工部位W3を裏側から支持できるように、ワークWの形状に適合する形状をなして成形加工されている。具体的には、ワーク支持部21は、図3に示すように、アウターパネルW1の本体部を支持する前辺部21aと後辺部21b、下辺部21cと上辺部21d、およびドアサッシ部を支持する上辺部21eと後辺部21fを備えている。
The
ワーク支持部21は、ドアパネルサッシ部W4(図9(a)参照)の開口部に適合する開口部21gが形成されている。
なお、ワーク支持部21の近傍には、ワークWの外縁部に当接させてワークWを位置決めするためのアウターゲージ(不図示)を配設するが、特に限定されるものではないので、詳細な説明は省略する。The
An outer gauge (not shown) for positioning the work W by contacting the outer edge portion of the work W is disposed in the vicinity of the
補強フレーム22は、ワーク支持部21の剛性を確保しながらアンビル2を軽量化するための部材であり、ワーク支持部21の形状を考慮して適宜適切な形状で適切な箇所に配設する。
The reinforcing
第1外縁伸張部23は、第1連結装置61aを配設するための部材であり、ワーク支持部21よりも平面視における外側に張り出すように設けられている。第1外縁伸張部23は、ヘミング加工中にローラ11(図1参照)が第1連結装置61aに干渉しないようにワーク支持部21の形状を考慮して所定の箇所に所定の個数だけ配設され、本実施形態では軽量化や干渉の回避の観点から対向する左右の位置に2か所設けられているが、適宜設定され3箇所でもよいし、4箇所以上でもよい。
The first outer
支持ボルト24は、図2に示すように、アンビルテーブル3とワーク支持部21との間に柱のように配設され、ヘミング加工時のローラ11による加圧力を考慮してワーク支持部21に撓み等の変形が生じないように、必要な箇所に配設される。
支持ボルト24は、図3(b)に示すように、ねじ部を有するボルト24aと、ボルト24aをワーク支持部21に固定するナット等の固定部材24bと、を備えている。かかる構成により、支持ボルト24は、ボルト24aをワーク支持部21に螺入して突出長さを調整し、固定部材24bでボルト24aをワーク支持部21に固定することで、アンビルテーブル3とワーク支持部21との間の長さに適合させる。支持ボルト24を備えたことで、ワーク支持部21をより軽量化して剛性を向上させることができる。As shown in FIG. 2, the
As shown in FIG. 3B, the
ローラヘミング装置1は、ワークWの製品形状からなるヘミング加工部位W3を載置するアンビル2と、アンビル2を支持するアンビルテーブル3とを別体として構成し、アンビル2がアンビルテーブル3から分離できるようになっている(図11参照)。
アンビルテーブル3は、アンビル2を支持するアンビル載置台31と、アンビル載置台31にアンビル2を固定するクランプ装置32と、アンビル2とアンビル載置台31とを位置決めする位置決め手段33と、を備えている。The
The anvil table 3 includes an anvil mounting table 31 that supports the
アンビル載置台31は、いわばアンビル2のベース部材であり、アンビル2を補強して変形や撓みを抑制して剛性を向上させる機能を有する。また、アンビル2をアンビル載置台31で支持することで、アンビル2を軽量化するとともに、車種ごとに異なり多種類のアンビルに対してアンビル載置台31とクランプ装置32を共通化して適用することができる。
The anvil mounting table 31 is a base member of the
クランプ装置32は、アンビル載置台31にアンビル2を固定するクランパ32aと、クランパ32aを駆動するエアシリンダ等のアクチュエータ32bと、を備えている。
クランプ装置32は、アンビル2の形状や剛性等を考慮して、アンビル2の周囲に所定の数、本実施形態では両側の対向する位置の2か所に配設されている。クランプ装置32の構成は、特に限定されるものではないので、詳細な説明は省略する。The
In consideration of the shape, rigidity, and the like of the
位置決め手段33は、アンビル2に埋設されたガイドブッシュ33aと、このガイドブッシュ33aに嵌入されアンビル載置台31に固定された位置決めピン33bと、を備えている(図11を合わせて参照)。かかる構成により、位置決め手段33は、水平方向(左右方向および前後方向)において、アンビル2とアンビル載置台31とを位置決めする。
The positioning means 33 includes a
プレッサーハンド4は、図2に示すように、基体となるプレッサーハンドフレーム41と、このプレッサーハンドフレーム41に配設されワークWを保持する保持装置42と、を備えている。
プレッサーハンドフレーム41は、図4に示すように、保持装置42によってワークWを支持した状態で搬送装置5(図1参照)によってワークWを搬送したり、プレッサーパッド62を支持してプレッサーパッド62をワークWに押圧したり、第2連結装置61bを介してアンビル2に連結したりするための基体となる構造部材である。As shown in FIG. 2, the
As shown in FIG. 4, the
プレッサーハンド4には、搬送装置5で搬送するためのATC装置51(図2参照)が配設されている。
ATC装置51は、プレッサーハンド4の上側(上面)に配設された第1連結装置51aと、搬送装置5の先端部に配設された第2連結装置51bと、を備えている。ATC装置51の構成は、ATC装置61と同様であるので、重複する詳細な説明は省略する。The
The
プレッサーハンドフレーム41は、ワークWの外形形状をなしたワーク支持形状部41aと、ワーク支持形状部41aを補強する補強フレーム41bと、ワーク支持形状部41aから外側に張り出してワーク支持形状部41aに一体として結合された第2外縁伸張部41cと、を備えている。
ワーク支持形状部41aは、アンビル2のワーク支持部21に対面するように構成されている。ワーク支持形状部41aの下側(下面)には、プレッサーパッド62が配設されている。The
The workpiece
補強フレーム41bは、ワーク支持形状部41aの剛性を確保しながらプレッサーハンドフレーム41を軽量化するための部材であり、ワーク支持形状部41aの形状を考慮して適宜適切な形状で適切な箇所に配設するが、ワーク支持形状部41aの内側に格子状に設けられている。
補強フレーム41bの下側(下面)には、保持装置42が配設されている。The reinforcing
A holding
第2外縁伸張部41cは、第1連結装置61aに連結される第2連結装置61bを配設するための部材であり、ワーク支持形状部41aよりも平面視における外側に張り出すように設けられている。第2外縁伸張部41cは、第1連結装置61aに適合する位置に配設され、本実施形態では軽量化や干渉の回避の観点から対向する左右の位置に2か所設けられているが、適宜設定され3箇所でもよいし、4箇所以上でもよい。
The second outer
保持装置42は、アウターパネルW1とインナーパネルW2からなるワークWを一緒にまとめて保持する装置であり、種々の保持手段を適用することができ、例えば負圧を利用して吸引して保持するバキュームカップを採用する。保持装置42は、特に限定されるものではないので、詳細な説明は省略する。
The holding
搬送装置5は、多関節ロボットであり、プレッサーハンド4を保持して搬送できるようにロボットハンドの先端部にATC装置51の第2連結装置51bを備えている。
搬送装置5は、プレッサーハンド4を搬送して、アンビル2に対してワークWを搬入搬出することができる(図5と図6参照)。図5に示すように、ワークWを搬入搬出する場合には、連結装置61の連結を解除して、プレッサーハンド4とアンビル2とを分離した状態でプレッサーハンド4を搬送する。図6は、ワークWをアンビル2に搬入した状態、および搬出する前の状態を示し、連結装置61における第1連結装置61aと第2連結装置61bとを連結した状態である。The
The
また、搬送装置5は、図11に示すように、連結装置61の第1連結装置61aと第2連結装置61bとを連結してプレッサーハンド4をアンビル2に連結した状態でプレッサーハンド4とアンビル2を一体として搬送することができる。
Further, as shown in FIG. 11, the
かかる構成により、ローラヘミング装置1は、例えば、ワークWを他のワークに切り替えるワーク切替時には、連結装置61によってアンビル2とプレッサーハンド4とを一体にした状態で、搬送装置5によって他のワークに適合したアンビルと他のプレッサーハンドに交換することができるため、切り替え作業工数を低減して生産性を向上させることができる。
With such a configuration, the
〈ドアパネルサッシ部の内周縁部の加工装置〉
続いて、ローラヘミング装置1によって、ドアパネルサッシ部W4の内周部W41を加工する場合について、主として図9と図10を参照しながら説明する。
ローラヘミング装置1は、図9に示すように、ドアパネルサッシ部W4の内周部W41を加工する場合には、アンビル載置台31に形成された開口部31aから作業用ロボット10aをドアパネルサッシ部W4の開口部31aへ進入させる。
具体的には、作業用ロボット10aは、ドアパネルサッシ部W4の開口部31aから小径のローラ11aをアンビル載置台31の裏側から挿入してヘミング加工する。
なお、ドアパネルサッシ部W4の内周部W41を加工する場合においても、その他の構成はワークWの外周縁部(ヘミング加工部位W3)を加工する場合と同様であるので、重複する説明は省略する。<Processing device for inner peripheral edge of door panel sash>
Next, the case where the inner peripheral portion W41 of the door panel sash portion W4 is processed by the
As shown in FIG. 9, in the
Specifically, the
Even when the inner peripheral portion W41 of the door panel sash portion W4 is processed, the other configuration is the same as the case of processing the outer peripheral edge portion (hemming processing portion W3) of the workpiece W, and therefore, a duplicate description is omitted. .
ドアパネルサッシ部W4の内周部W41におけるドアパネル上部のヘミング加工(図9(b)の図の右側)では、プレッサーパッド62で外周縁部のヘミング加工部位W3の内側を押圧してワークWを拘束した状態で、作業用ロボット10aによってローラ11aを転動させながら加工する。
このため、作業用ロボット10によってローラ11を転動させながらワークWの外周縁部(ヘミング加工部位W3)を加工する際にもローラ11とプレッサーパッド62との干渉を回避することができる。In the hemming of the upper portion of the door panel in the inner peripheral portion W41 of the door panel sash portion W4 (the right side in FIG. 9B), the
Therefore, interference between the
ドアパネルサッシ部W4の内周部W41におけるドアパネル下部のヘミング加工(図9(b)の図の左側)では、アウターパネルW1は、補強部材であるベルトレインフォースメントBRとヘミング接合される。
この場合でもドアパネル上部のヘミング加工と同様に作業用ロボット10aによって、ベルトレインフォースメントBRを内側に挟んだ状態でローラ11aを転動させながらベルトレインフォースメントBRとアウターパネルW1とを円滑にヘミング接合することができる。In the hemming of the lower portion of the door panel in the inner peripheral portion W41 of the door panel sash portion W4 (the left side in FIG. 9B), the outer panel W1 is hemmed to the belt reinforcement BR that is a reinforcing member.
Even in this case, the belt reinforcement BR and the outer panel W1 are smoothly hemmed by the working
以上のように構成した本発明の実施形態に係るローラヘミング装置1の動作について、主として図7と図8を参照しながら説明する。参照する図7はローラでワークをヘミング加工する様子を示す要部正面図であり、左側のローラが本曲げ工程、右側のローラが予備曲げ工程を示す。図8は搬送装置でワークを傾斜させた状態で支持してヘミング加工する様子を示す要部正面図である。
The operation of the
図7に示すように、ローラヘミング装置1は、連結装置61によってプレッサーハンド4とアンビル2とを一体として拘束することで、アンビル2に対して水平方向および上下方向においてプレッサーハンド4を位置決めして連結する。
As shown in FIG. 7, the
プレッサーハンド4とアンビル2とを一体として連結すると、プレッサーパッド62は、保持装置42によってワークWをアンビル2に載置した状態において、ワークWをアンビル2に押圧して拘束する。
When the
このようにして、ローラヘミング装置1は、プレッサーハンド4とアンビル2とを一体として拘束することで、プレッサーパッド62によってワークWをアンビル2に位置決めして固定できる。
このため、ローラヘミング装置1は、アンビル2の外側からアンビル2にワークWを固定する多数のクランプ装置やアクチュエータ等を設けなくてもよいため、簡易な構成によりアンビル2を軽量化して、アンビル2の交換作業を簡素化することができる。Thus, the
For this reason, the
また、アンビル2の外側から多数のクランプ装置を設けなくてもよいため、ローラ11によるヘミング加工時において、ローラをアンビルの外側から接近させることで、多数のクランプ装置との干渉を低減して、加工時間を短縮することができる。
In addition, since it is not necessary to provide a large number of clamping devices from the outside of the
本発明の実施形態に係るローラヘミング装置1は、ローラ11によるヘミング加工時間を短縮し、かつアンビル2の交換作業を簡素化して、生産性を向上させることができる。このため、多種多様なワークWを切り替えながら生産する生産ラインに好適に適用し、かつライン設備を簡素化することができる。
The
図8に示すように、本発明の実施形態に係るローラヘミング装置1は、拘束装置6によってアンビル2とプレッサーハンド4とを一体にした状態で、搬送装置5によってプレッサーハンド4を支持してワークWを所定の角度に傾斜させることができる。
このようにして、ワークWを自在に所定の傾斜角度で保持することで、種々の形態をなしたワークWに柔軟に対応して種々の作業を行うことができる。
また、傾斜テーブルや回転テーブル等の傾斜装置を別途設けなくてもよいため、生産ラインを簡素化して設備投資を低減するとともに、生産性を向上させることができる。As shown in FIG. 8, the
In this way, by holding the workpiece W freely at a predetermined inclination angle, various operations can be performed flexibly corresponding to the workpiece W having various forms.
In addition, since it is not necessary to separately provide a tilting device such as a tilting table or a rotating table, it is possible to simplify the production line and reduce equipment investment and improve productivity.
本発明の第2の実施形態に係るローラヘミング装置1Aについて、主として図13と図14を参照しながら説明する。なお、ローラヘミング装置1Aにおいて、前記した第1の実施形態に係るローラヘミング装置1と同様の構成については、同じ符号を付して重複する詳細な説明は省略する。
A roller hemming device 1A according to a second embodiment of the present invention will be described with reference mainly to FIGS. Note that in the roller hemming device 1A, the same components as those in the
ローラヘミング装置1Aは、ワークWを載置するアンビル2と、ワークWを保持するプレッサーハンド4と、ワークWをアンビル2に押圧して拘束する拘束手段6と、を備えている。ローラヘミング装置1Aは、拘束手段6でワークWを拘束した状態で作業用ロボット10によってローラ11を操作してヘミング加工をする。かかる構成については、前記した第1の実施形態に係るローラヘミング装置1と同様である。
The roller hemming device 1A includes an
ローラヘミング装置1Aは、以下の構成においては、前記した第1の実施形態に係るローラヘミング装置1と相違する。
すなわち、ローラヘミング装置1Aは、ワークWを待機させるワーク待機領域S1と、ワークWを加工するワーク加工領域S2と、加工したワークWを搬出するワーク搬出領域S3と、アンビル2を支持するアンビルテーブル3Aと、このアンビルテーブル3Aに設けられた車輪34Aと、車輪34Aを案内する移動レール35A,38Aと、アンビルテーブル3Aを受け台81によって支持して位置決めする位置決め治具8と、位置決め治具8を回転自在に支持するターンテーブル7と、アンビルテーブル3Aの移動手段として機能させる作業用ロボット10と、を備えている。The roller hemming device 1A is different from the
That is, the roller hemming device 1A includes a workpiece standby area S1 for waiting for a workpiece W, a workpiece machining area S2 for machining the workpiece W, a workpiece unloading area S3 for unloading the worked workpiece W, and an anvil table for supporting the
ワーク待機領域S1は、拘束手段6によってワークWを拘束した状態で待機させる領域である。ワーク待機領域S1には、アンビルテーブル3Aを所定の基準位置に停止させるストッパ手段9が配設されている。ストッパ手段9は、上下方向に移動自在にガイドされたストッパ部材91と、ストッパ部材91を移動させるエアシリンダ等の駆動装置92と、を備えている。
The workpiece standby area S1 is an area in which the workpiece W is held in a state in which the workpiece W is restrained by the restraining means 6. Stopper means 9 for stopping the anvil table 3A at a predetermined reference position is disposed in the workpiece standby area S1. The stopper means 9 includes a
かかる構成により、ストッパ手段9は、ストッパ部材91を上方に移動させた状態で、アンビルテーブル3Aをストッパ部材91に当接させて所定の基準位置に停止させるとともに、ストッパ部材91を下方に移動させた状態で、アンビルテーブル3Aをワーク加工領域S2へ移動させることができるようになっている。
With this configuration, the stopper means 9 causes the anvil table 3A to contact the
ワーク待機領域S1には、図示しない作業者がフォークリフトによって保管場所からアンビルテーブル3Aを移動レール35A上に搬送してストッパ部材91に突き当てるように移動させるが、特に限定されるものではなく、作業者がアンビルテーブル3Aを保管場所から手押しにより搬送し、移動レール35Aの端部に設定された傾斜部から移動レール上の所定の位置に押し入れることも出来る。
In the work waiting area S1, an operator (not shown) transports the anvil table 3A from the storage location onto the moving
アンビルテーブル3Aは、アンビル載置台31から上部の構成は第1の実施形態に係るアンビルテーブル3と同様であるが、アンビル載置台31の下方に固定された支持プレート36Aと、アンビル載置台31の下部に形成された位置決め穴37Aと、を備えている。
The anvil table 3A is similar to the anvil table 3 according to the first embodiment in the configuration of the upper part from the anvil mounting table 31, but the
支持プレート36Aは、位置決め治具8の受け台81にアンビルテーブル3Aを移載して支持するための部材であり、アンビルテーブル3Aの進行方向に対して左右両側に移動方向に沿って長尺状に配設されている。
位置決め穴37Aは、ワーク加工領域S2において位置決め治具8によって位置決めをするための基準穴である。The
The
かかる構成により、車輪34Aを搬送レール35Aで案内しながら、作業用ロボット10によってアンビルテーブル3Aをワーク加工領域S2へ移動させると、支持プレート36Aが受け台81に乗り上げて、アンビルテーブル3Aが位置決め治具8上に移載されるようになっている。
With this configuration, when the anvil table 3A is moved to the workpiece machining area S2 by the
ワーク加工領域S2には搬送レール35Aを設置せずアンビルテーブル3Aは搬送レールの拘束を受けない構成となっている。また装置全体が軽量に構成されているため、ターンテーブル7によって、アンビルテーブル3Aを比較的高速に回転させるターンテーブル機能を簡易な構成で持たせることができ、これによれば作業用ロボット10のヘミング加工の作業効率を大幅に向上させることが可能である。
In the work processing area S2, the
なお、支持プレート36Aと位置決め治具8の受け台81の構成は、特に限定されるものではなく、支持プレート36Aを設けずにアンビル載置台31の下面を受け台81で支持してもよいし、受け台81に代えて、線で支持する円柱形状のローラ、点で支持する球形状のボールを配設した受け台やテーブル等の支持手段を採用してもよい。
In addition, the structure of the
車輪34Aは、アンビルテーブル3Aの進行方向に対して左右両側にそれぞれ前輪と後輪で合計4輪が配設され、移動レール35Aおよび移動レール38Aに沿って案内される。
移動レール35Aは、ワーク待機領域S1からワーク加工領域S2に渡って敷設されている。アンビルテーブル3Aの左右両側に配設された車輪34Aを案内するように、アンビルテーブル3Aの進行方向に対して左右両側に平行に配設されている。移動レール38Aは、ワーク加工領域S2からワーク搬出領域S3に渡って敷設されている。A total of four
The moving
位置決め治具8は、ワーク加工領域S2に配設され、受け台81によってアンビルテーブル3Aを支持するとともに、位置決め手段82によってワーク加工領域S2における所定の加工基準位置にアンビルテーブル3Aを位置決めする装置である。
受け台81は、図14に示すように、アンビルテーブル3Aに配設された支持プレート36Aを受け台81の上に移動させた状態で移動レール35Aから車輪34Aが円滑に離れるように、支持プレート36Aと受け台81の位置関係が設定されている。The positioning jig 8 is an apparatus that is disposed in the workpiece machining area S2, supports the anvil table 3A by the
As shown in FIG. 14, the
位置決め手段82は、アンビルテーブル3Aに形成された位置決め穴37Aに挿通して位置決めするロケートピン82aと、ロケートピン82aを上下方向に移動させるエアシリンダ等の駆動装置82bと、を備えている。
The positioning means 82 includes a locating
かかる構成により、位置決め手段82は、駆動装置82bによってロケートピン82aを下降させた状態でアンビルテーブル3Aを受け台81の上に受け入れてからロケートピン82aを上昇させることで、アンビルテーブル3Aをワーク加工領域S2における所定の加工基準位置に位置決めする。
With this configuration, the positioning means 82 raises the locating
位置決め手段82は、作業用ロボット10によってアンビルテーブル3Aをワーク加工領域S2からワーク搬出領域S3へ移動させるときには、駆動装置82bによってロケートピン82aを下降させる。作業用ロボット10は、ロケートピン82aを下降させた状態で、アンビルテーブル3Aを受け台81から移動レール38Aへ円滑に移載する。
When the anvil table 3A is moved from the workpiece machining area S2 to the workpiece carry-out area S3 by the
ターンテーブル7は、位置決め治具8を回転自在に支持して所定の回転角度で保持する装置であり、作業用ロボット10に対するワークWの向きを変えることができるため、多様な加工を効率よく行うことができる。
The
作業用ロボット10は、ローラ11を操作してヘミング加工をする装置であるが、本実施形態においては、合わせてアンビルテーブル3Aをワーク待機領域S1からワーク加工領域S2を通ってワーク搬出領域S3まで移動させる移動手段としても機能させる。
The working
具体的には、作業用ロボット10は、先端部に配設されたローラ11または図示しない所定の係合部材をアンビルテーブル3Aに形成された被係合穴に係合させた状態で、ロボットアームを水平方向に移動させることで、アンビルテーブル3Aをワーク待機領域S1からワーク加工領域S2まで、およびワーク加工領域S2からワーク搬出領域S3まで移動させる。
Specifically, the working
本発明の第2の実施形態に係るローラヘミング装置1Aは、以下のような作用効果を奏する。すなわち、ローラヘミング装置1Aは、アンビルテーブル3Aを搬送レール35Aで支持しながら位置決め治具8上へ移動させることで、アンビルテーブル3Aの移動中に搬送レール35Aによってアンビルテーブル3Aの自重を支持することができるため、移動手段である作業用ロボットの負荷を軽減することができる。
The roller hemming device 1A according to the second embodiment of the present invention has the following effects. That is, the roller hemming device 1A supports the own weight of the anvil table 3A by the
このため、移動手段である作業用ロボット10によってアンビルテーブル3Aを吊上げて搬送しなくても、水平方向へ移動させるだけで搬送することができるため、別途、搬送用のクレーンや大型の搬送用ロボットを使用しなくても、ヘミング加工をするための作業用ロボット10を使用してアンビルテーブル3Aを搬送することができる。
For this reason, even if the anvil table 3A is not lifted and transported by the working
このようにして、ローラヘミング装置1Aは、クレーンや大型の搬送用ロボットを使用せずにヘミング加工用の小型の作業用ロボットを使用してヘミング加工ラインを敷設することができるので、設置スペースの効率化を図り、ヘミング加工ラインを簡素化するとともに、搬送時間を短縮して生産性を向上させることができる。 In this way, the roller hemming apparatus 1A can lay a hemming processing line using a small working robot for hemming processing without using a crane or a large transport robot. The efficiency can be improved, the hemming processing line can be simplified, the conveyance time can be shortened, and the productivity can be improved.
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、前記した実施形態に限定されず、適宜変形して実施することが可能である。本実施形態においては、本発明に係る加工装置をワークWであるドアパネルのローラヘミング装置に適用したが、これに限定されるものではなく、ワークWはドアパネルではなくボンネットやバックドアでもよく、加工装置はローラヘミング装置ではなくシラー塗布装置、溶接装置、塗装装置等の種々の加工装置に適用することができる。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be implemented with appropriate modifications. In this embodiment, the processing device according to the present invention is applied to a roller hemming device for a door panel, which is a workpiece W. However, the present invention is not limited to this, and the workpiece W may be a bonnet or a back door instead of a door panel. The apparatus can be applied to various processing apparatuses such as a schiller coating apparatus, a welding apparatus, and a coating apparatus, not a roller hemming apparatus.
1 ローラヘミング装置(加工装置)
2 アンビル
3 アンビルテーブル
4 プレッサーハンド
5 搬送装置
6 拘束手段
8 位置決め治具
10,10a 作業用ロボット(移動手段)
11,11a ローラ(加工手段)
21 ワーク支持部
21g 開口部
22 補強フレーム
23 第1外縁伸張部
24 支持ボルト
31 アンビル載置台
32 クランプ装置
33 位置決め手段
34A 車輪
35A,38A 移動レール
36A 支持プレート
41 プレッサーハンドフレーム
41a ワーク支持形状部
41b 補強フレーム
41c 第2外縁伸張部
42 保持装置
51 ATC装置(自動工具交換装置)
61 ATC装置(連結装置、自動工具交換装置)
61a ツール側連結装置(第1連結装置)
61b 本体側連結装置(第2連結装置)
62 プレッサーパッド
63 ATC装置(自動工具交換装置)
63a 第1連結装置
63b 第2連結装置
S1 ワーク待機領域
S2 ワーク加工領域
S3 ワーク搬出領域
W ワーク
W1 アウターパネル
W2 インナーパネル
W3 ヘミング加工部位
W4 ドアパネルサッシ部
W31 重なり部
W41 ドアパネルサッシ部の内周部1 Roller hemming device (processing device)
2
11, 11a Roller (processing means)
21
61 ATC device (connecting device, automatic tool changer)
61a Tool side coupling device (first coupling device)
61b Main body side coupling device (second coupling device)
62
63a
Claims (11)
前記ワークを保持するプレッサーハンドと、
このプレッサーハンドを搬送して前記アンビルに対して前記ワークを搬入搬出する搬送装置と、
前記アンビルに載置された前記ワークを当該アンビルに押圧して、当該アンビルに当該ワークを位置決めして拘束する拘束手段と、
この拘束手段で前記ワークを拘束した状態で所定の加工をする加工手段と、を有する加工装置であって、
前記拘束手段は、
前記アンビルに配設された第1連結装置と、前記プレッサーハンドフレームに配設され前記第1連結装置に連結する第2連結装置と、を有し、前記第1連結装置と前記第2連結装置とを連結して前記プレッサーハンドと前記アンビルとを一体として拘束する連結装置と、
前記プレッサーハンドに配設され前記ワークを前記アンビルに押圧して拘束するプレッサーパッドと、を備えたこと、
を特徴とする加工装置。An anvil to place the workpiece,
A presser hand for holding the workpiece;
A transport device for transporting the presser hand to carry the workpiece into and out of the anvil;
A restraining means for pressing the work placed on the anvil against the anvil, positioning the work on the anvil, and restraining the work;
A processing device that performs predetermined processing in a state in which the work is constrained by the restraining means,
The restraining means is
A first coupling device disposed on the anvil; and a second coupling device disposed on the presser hand frame and coupled to the first coupling device, the first coupling device and the second coupling device. And a connecting device that constrains the presser hand and the anvil as a unit,
A presser pad disposed on the presser hand to press and restrain the workpiece against the anvil;
A processing device characterized by
を備えたことを特徴とする請求項1に記載の加工装置。The presser hand includes a presser hand frame serving as a base, and a holding device that is disposed on the presser hand frame and holds the workpiece.
The processing apparatus according to claim 1, further comprising:
このワーク支持部よりも平面視における外側に張り出して当該ワーク支持部に一体として結合された外縁伸張部と、を備え、
前記外縁伸張部に前記第1連結装置を配設したこと、
を特徴とする請求項1または請求項2に記載の加工装置。The anvil includes a work support portion that supports the work;
An outer edge extending portion that projects outward from the workpiece support portion in plan view and is integrally coupled to the workpiece support portion,
Disposing the first connecting device in the outer edge extension portion;
The processing apparatus according to claim 1, wherein:
このアンビルテーブルに前記アンビルを固定するアンビルクランプと、
前記アンビルと前記アンビルテーブルとを位置決めする位置決め手段と、
をさらに備えたこと、
を特徴とする請求項3に記載の加工装置。An anvil table supporting the anvil;
An anvil clamp for fixing the anvil to the anvil table;
Positioning means for positioning the anvil and the anvil table;
Further provided,
The processing apparatus according to claim 3.
を特徴とする請求項1に記載の加工装置。The processing means is a roller hemming device that moves and presses a roller against a hemming processing portion of the workpiece;
The processing apparatus according to claim 1.
前記プレッサーパッドは、前記ヘミング加工部位の内側近傍であって、前記ワークの外縁部における前記アウターパネルと前記インナーパネルの重なり部に当接されていること、
を特徴とする請求項5に記載の加工装置。The work consists of an outer panel and an inner panel,
The presser pad is in the vicinity of the inner side of the hemming portion, and is in contact with an overlapping portion of the outer panel and the inner panel at an outer edge portion of the workpiece;
The processing apparatus according to claim 5.
前記ドアパネルは、開口部が形成されたドアパネルサッシ部を有し、
前記ローラヘミング装置は、前記プレッサーハンドとは反対側の前記アンビルの裏側から前記ローラを接近させ前記開口部から当該ローラを挿入して前記ドアパネルサッシ部の内周部を加工すること、
を特徴とする請求項5に記載の加工装置。The workpiece is a door panel of a vehicle body,
The door panel has a door panel sash portion in which an opening is formed,
The roller hemming device is configured to process the inner peripheral portion of the door panel sash portion by causing the roller to approach from the back side of the anvil opposite to the presser hand and inserting the roller from the opening.
The processing apparatus according to claim 5.
を特徴とする請求項1に記載の加工装置。The connecting device is an automatic tool changer for detachably connecting the first connecting device and the second connecting device;
The processing apparatus according to claim 1.
を特徴とする請求項4に記載の加工装置。At the time of workpiece switching to switch the workpiece to another workpiece, the anvil and the presser hand are integrated with the restraint device, and the anvil and the other presser hand adapted to the other workpiece are exchanged by the transport device. about,
The processing apparatus according to claim 4.
前記ワークを保持するプレッサーハンドと、
前記アンビルに載置された前記ワークを当該アンビルに押圧して、当該アンビルに当該ワークを位置決めして拘束する拘束手段と、
この拘束手段で前記ワークを拘束した状態で所定の加工をする加工手段と、
前記拘束手段によって前記ワークを拘束した状態で待機させるワーク待機領域と、
前記ワークに所定の加工をするワーク加工領域と、を有する加工装置であって、
前記拘束手段は、前記アンビルに配設された第1連結装置と、前記プレッサーハンドフレームに配設され前記第1連結装置に連結する第2連結装置と、前記第1連結装置と前記第2連結装置とを連結して前記プレッサーハンドと前記アンビルとを一体として拘束する連結装置と、前記プレッサーハンドに配設され前記ワークを前記アンビルに押圧して拘束するプレッサーパッドと、を有し、
前記アンビルを支持するアンビルテーブルと、
このアンビルテーブルに設けられた車輪と、
前記ワーク待機領域から前記ワーク加工領域に渡って敷設され前記車輪を案内して前記アンビルテーブルを前記ワーク加工領域へ移動させる移動レールと、
前記ワーク加工領域に配設され前記アンビルテーブルを支持して位置決めする位置決め治具と、
前記アンビルテーブルを前記ワーク待機領域から前記ワーク加工領域まで移動させる移動手段と、を備え、
前記移動手段によって前記アンビルテーブルを前記搬送レールで案内しながら前記位置決め治具上へ移動させて当該位置決め治具によって当該アンビルテーブルを支持して位置決めすること、
を特徴とする加工装置。An anvil to place the workpiece,
A presser hand for holding the workpiece;
A restraining means for pressing the work placed on the anvil against the anvil, positioning the work on the anvil, and restraining the work;
Processing means for performing predetermined processing in a state in which the workpiece is restrained by the restraining means;
A work waiting area for waiting in a state where the work is restrained by the restraining means;
A workpiece processing area for performing predetermined processing on the workpiece,
The restraining means includes a first coupling device disposed on the anvil, a second coupling device disposed on the presser hand frame and coupled to the first coupling device, and the first coupling device and the second coupling. A connecting device that connects the device and restrains the presser hand and the anvil as a unit, and a presser pad that is disposed on the presser hand and presses and restrains the work against the anvil.
An anvil table supporting the anvil;
Wheels provided on this anvil table;
A moving rail that is laid over the workpiece machining area from the workpiece standby area and guides the wheels to move the anvil table to the workpiece machining area;
A positioning jig that is disposed in the work processing region and supports and positions the anvil table;
Moving means for moving the anvil table from the workpiece standby area to the workpiece machining area,
Moving the anvil table onto the positioning jig while guiding the anvil table by the moving rail, and supporting and positioning the anvil table by the positioning jig;
A processing device characterized by
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015062775 | 2015-03-25 | ||
JP2015062775 | 2015-03-25 | ||
PCT/JP2016/059359 WO2016152968A1 (en) | 2015-03-25 | 2016-03-24 | Processing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016152968A1 true JPWO2016152968A1 (en) | 2018-02-08 |
JP6698070B2 JP6698070B2 (en) | 2020-05-27 |
Family
ID=56978754
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017508418A Active JP6698070B2 (en) | 2015-03-25 | 2016-03-24 | Processing equipment |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6698070B2 (en) |
WO (1) | WO2016152968A1 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102017209688A1 (en) * | 2017-06-08 | 2018-12-13 | Thyssenkrupp Ag | Transport device for components for transporting within a workstation |
JP6281928B1 (en) * | 2017-06-16 | 2018-02-21 | 株式会社ヒロテック | Hemming processing apparatus and hemming processing method |
CN109482748B (en) * | 2018-11-01 | 2020-06-16 | 张丽霞 | Compressing device of intelligent anti-theft door |
CN110153253B (en) * | 2019-06-28 | 2020-05-05 | 安徽巨一自动化装备有限公司 | High-speed edge rolling system based on servo turntable and truss manipulator |
DE102020201185A1 (en) | 2020-01-31 | 2021-08-05 | Hochschule Heilbronn | Hemming device for hemming a sheet metal assembly |
JP7514471B2 (en) | 2020-09-14 | 2024-07-11 | トライエンジニアリング株式会社 | Support device, support method and processing method |
US11759840B2 (en) | 2021-03-02 | 2023-09-19 | GM Global Technology Operations LLC | Modular roller hemming system having an additive manufactured anvil |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102006014279A1 (en) * | 2006-03-28 | 2007-10-04 | Edag Engineering + Design Ag | Clamping device comprising connecting components (B1,B2), component receivers, a clamping structure, a robot structure and sub-stations |
DE202010000426U1 (en) * | 2010-03-19 | 2011-08-09 | Kuka Systems Gmbh | folding device |
WO2011135619A1 (en) * | 2010-04-27 | 2011-11-03 | 株式会社ヒロテック | Machining device |
-
2016
- 2016-03-24 JP JP2017508418A patent/JP6698070B2/en active Active
- 2016-03-24 WO PCT/JP2016/059359 patent/WO2016152968A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016152968A1 (en) | 2016-09-29 |
JP6698070B2 (en) | 2020-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2016152968A1 (en) | Processing device | |
JP6281928B1 (en) | Hemming processing apparatus and hemming processing method | |
EP1074460B1 (en) | Vehicle body assembly apparatus and assembly method | |
US7870774B2 (en) | Roller hemming apparatus and roller hemming method | |
JP5462938B2 (en) | Processing equipment | |
WO2007119828A1 (en) | Jig palette | |
KR101078619B1 (en) | Welding device for car body with two-stage shuttle | |
JP3582450B2 (en) | Hemming device and hemming method | |
JP2016007609A (en) | Workpiece clamp device of workpiece operation robot and method of the same | |
JP6837718B2 (en) | Hemming equipment | |
JP3788040B2 (en) | Work conveying apparatus and work conveying method | |
WO2011135619A1 (en) | Machining device | |
JP4027708B2 (en) | Hemming machine | |
JP5305350B2 (en) | Laser processing machine | |
KR20090078491A (en) | Welding system for object having a curve | |
JP7205902B2 (en) | Hemming machine | |
JP2014057998A (en) | Processing apparatus | |
JP3393110B2 (en) | Automatic processing equipment | |
JP4839850B2 (en) | Work positioning apparatus and work positioning method | |
CN113843621B (en) | Robot automatic spot welding integrated automation device and method | |
JP2001047338A (en) | Method and device for assembling product | |
WO2005016568A1 (en) | Method and device for machining flange part of wheel arch | |
JP2001047160A (en) | Method and device for hemming | |
GB2477399A (en) | Panel loading method and panel-loading support device | |
JP3918449B2 (en) | Production line and production method for body panel parts |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20171205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171215 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6698070 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |