JPWO2016009699A1 - 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2016009699A1 JPWO2016009699A1 JP2016534303A JP2016534303A JPWO2016009699A1 JP WO2016009699 A1 JPWO2016009699 A1 JP WO2016009699A1 JP 2016534303 A JP2016534303 A JP 2016534303A JP 2016534303 A JP2016534303 A JP 2016534303A JP WO2016009699 A1 JPWO2016009699 A1 JP WO2016009699A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- flash emission
- flash
- emission image
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 142
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 118
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 28
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 24
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 abstract description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 43
- 230000006870 function Effects 0.000 description 25
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 12
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 3
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/56—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/71—Circuitry for evaluating the brightness variation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/74—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the scene brightness using illuminating means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/84—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
- H04N23/88—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for colour balance, e.g. white-balance circuits or colour temperature control
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B15/00—Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
- G03B15/02—Illuminating scene
- G03B15/03—Combinations of cameras with lighting apparatus; Flash units
- G03B15/05—Combinations of cameras with electronic flash apparatus; Electronic flash units
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/667—Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
Abstract
Description
次に、第1実施形態の画像処理部31に関して説明をする。本実施形態の画像処理部31は、同一シーンに対してフラッシュ光を発光させて撮影した2枚の画像により、主要被写体領域と背景領域とを判定する。
次に、割合算出部43が行う信号割合の算出について説明する。先ず、図5及び図6に沿って、第1のフラッシュ発光画像と第2のフラッシュ発光画像との間の光量の変化の関係に関して説明する。
(式1)により、信号割合を算出すると、背景領域57の信号割合は15.6(=1.56/10×100)%となり、中間被写体領域55の信号割合は53.12(=26.56/50×100)%となり、主要被写体領域53の信号割合は96.3(=96.3/100×100)%となる。
(式2)により、信号割合を算出すると、背景領域57の信号割合は84.44(8.44/10×100)%、中間被写体領域55の信号割合は46.88(23.44/50×100)%、主要被写体領域53の信号割合は3.7(3.7/100×100)%となる。
次に、判定部45が主要被写体領域53か背景領域57かを判定する際に使用する閾値に関して説明する。閾値の決定の方法は、特に限定されず、ユーザが意図する主要被写体領域53と背景領域57との判定が行える範囲で様々な方法を採用することができる。なお、閾値は、予めデジタルカメラ2の制御メモリ30等に記憶されていてもよいし、ユーザが直接入力を行ってもよい。
本発明の第2実施形態に関して説明する。本発明の第2実施形態は、判定部45で判定された主要被写体領域53と背景領域57とに対して異なる信号処理を行う。
本発明の第3実施形態に関して説明する。本発明の第3実施形態では、条件に応じて、第2実施形態で説明した信号処理部61の信号処理が行われない、又は、条件に応じて、第1のフラッシュ発光画像及び第2のフラッシュ発光画像を使用しての主要被写体領域53と背景領域57との判定が行われない。
主要被写体の動きが速い場合には、第1のフラッシュ発光画像及び第2のフラッシュ発光画像での主要被写体の位置がズレてしまう場合があり、第1のフラッシュ発光画像の光量と第2のフラッシュ発光画像の光量との変化割合が正確に算出されない場合がある。したがって、信号処理部61は、主要被写体の動きが速い場合には、主要被写体領域53と背景領域57とに異なる信号処理を行わない。
撮影環境が十分に明るく、シャッタスピードを速くしても十分な光量を有する画像を取得できる場合には、フラッシュ光を発光させなくても撮影した2枚の画像において、ブレが発生しにくい。したがって、信号処理部61は、2枚のフラッシュ光の発光画像(第1のフラッシュ発光画像及び第2のフラッシュ発光画像)から得た主要被写体領域53及び背景領域57に対して、異なる信号処理を行わなくてもよい。また、フラッシュ光を発光させて、フォーカルプレーンシャッタで速いシャッタスピードで撮影した場合には、1枚目の画像を取得する際に幕が下り始めて、直ぐに、2枚目が降り始めるので撮像面全体にフラッシュ光が均一に当たらないため、フラッシュ光を発光すると輝度ムラが発生してしまう。よって、シャッタスピードを速くしても十分な光量を有する画像を取得できる場合には、信号処理部61は、主要被写体領域53と背景領域57とに対して異なる信号処理を行わない。
第1のフラッシュ発光画像及び第2のフラッシュ発光画像に手振れによるブレが生じている場合には、割合算出部43は変化割合を不正確に算出してしまう。したがって、判定部45は、デジタルカメラ2の手振れセンサ70(図3参照)が手振れを検知した結果に基づいて、上述した主要被写体領域53と背景領域57との判定を行わない。これにより、本態様は、不正確な変化割合が算出されてしまうことを防ぐことができる。
デジタルカメラ2の電池残量が不足している場合には、判定部45は、上述した主要被写体領域53と背景領域57との判定を行わない。デジタルカメラ2は、判定部45での判定が行われないことにより電池消費を抑えることができ、電池を長持ちさせることができる。これにより、デジタルカメラ2のユーザの利便性が向上する。
図20は、スマートフォン101の外観を示す図である。図20に示すスマートフォン101は、平板状の筐体102を有し、筐体102の一方の面に表示部としての表示パネル121と、入力部としての操作パネル122とが一体となった表示入力部120を備える。また、かかる筐体102は、スピーカ131と、マイクロホン132、操作部140と、カメラ部141とを備える。なお、筐体102の構成はこれに限定されず、例えば、表示部と入力部とが独立した構成が採用されてもよいし、折り畳み構造やスライド機構を有する構成が採用されてもよい。
Claims (24)
- フラッシュ光を発光して本撮影された第1のフラッシュ発光画像を示す第1の撮像信号と、前記第1のフラッシュ発光画像の露光時間とは異なる露光時間で、前記第1のフラッシュ発光画像と同一シーンがフラッシュ光を発光して参照撮影された第2のフラッシュ発光画像を示す第2の撮像信号とを取得する画像取得部と、
前記第1の撮像信号の各領域に対応する前記第2の撮像信号の各領域における、前記第1の撮像信号と前記第2の撮像信号との信号割合を算出する割合算出部と、
前記第1のフラッシュ発光画像において、前記信号割合と閾値に応じて、主要被写体領域と背景領域とを判定する判定部と、
を備える画像処理装置。 - 前記割合算出部は、前記第1の撮像信号の各領域に対応する前記第2の撮像信号の各領域における、前記第1の撮像信号と前記第2の撮像信号との信号変化量を取得し、各領域の前記第1の撮像信号又は前記第2の撮像信号に基づく値に対する前記信号変化量の割合である前記信号割合を算出し、
前記判定部は、前記第1のフラッシュ発光画像において、前記信号割合が閾値以下の領域を主要被写体領域とし、前記信号割合が前記閾値より大きい領域を背景領域と判定する請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記判定部は、前記第1のフラッシュ発光画像において、前記信号割合が閾値以上の領域を主要被写体領域とし、前記信号割合が前記閾値より小さい領域を背景領域と判定する請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記第1のフラッシュ発光画像の前記露光時間は、フラッシュ光の発光時間よりも長い請求項1から3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記第2のフラッシュ発光画像の前記露光時間は、前記第1のフラッシュ発光画像の前記露光時間よりも短い請求項1から4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記第1のフラッシュ発光画像の前記露光時間は、前記第1のフラッシュ発光画像の適正露出から決定される請求項1から5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記判定部で判定された前記主要被写体領域と前記背景領域とに対して異なる信号処理を行う信号処理部、を備える請求項1から6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記信号処理部は、前記主要被写体領域と前記背景領域とに対して異なるホワイトバランス処理を行う請求項7に記載の画像処理装置。
- 前記第1のフラッシュ発光画像の輝度情報と前記第2のフラッシュ発光画像の輝度情報とを取得する輝度情報取得部と、
前記第1のフラッシュ発光画像の前記輝度情報と前記第2のフラッシュ発光画像の前記輝度情報とを比較する輝度情報比較部と、を備え、
前記信号処理部は、前記輝度情報比較部の比較結果に応じて、前記信号処理を行わない請求項7または8に記載の画像処理装置。 - 前記輝度情報比較部は、前記第1のフラッシュ発光画像の前記輝度情報と前記第2のフラッシュ発光画像の前記輝度情報との重なりを算出することにより比較を行う、請求項9に記載の画像処理装置。
- 前記信号処理部は、前記第1のフラッシュ発光画像及び前記第2のフラッシュ発光画像の撮影されたシャッタスピードがフラッシュ光の発光時間よりも短い場合は、前記信号処理を行わない請求項7または8に記載の画像処理装置。
- 前記第1のフラッシュ発光画像が撮影され、続いて前記第2のフラッシュ発光画像が撮影される場合において、
前記第1のフラッシュ発光画像は後幕シンクロのフラッシュ発光タイミングで撮影され、前記第2のフラッシュ発光画像は先幕シンクロのフラッシュ発光タイミングで撮影される請求項1から11のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記第2のフラッシュ発光画像が撮影され、続いて前記第1のフラッシュ発光画像が撮影される場合において、
前記第1のフラッシュ発光画像は先幕シンクロのフラッシュ発光タイミングで撮影され、前記第2のフラッシュ発光画像は後幕シンクロのフラッシュ発光タイミングで撮影される請求項1から11のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記第2のフラッシュ発光画像が撮影され、続いて前記第1のフラッシュ発光画像が撮影され、前記第1のフラッシュ発光画像が先幕シンクロのフラッシュ発光タイミングで撮影される場合には、
前記第2のフラッシュ発光画像の前記露光時間は、前記第1のフラッシュ発光画像の前記露光時間よりも短い請求項1から11のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記第2のフラッシュ発光画像は、後幕シンクロのフラッシュ発光タイミングで撮影される請求項14に記載の画像処理装置。
- 前記第1のフラッシュ発光画像が撮影され、続いて前記第2のフラッシュ発光画像が撮影され、前記第1のフラッシュ発光画像が後幕シンクロのフラッシュ発光タイミングで撮影される場合には、
前記第2のフラッシュ発光画像の前記露光時間は、前記第1のフラッシュ発光画像の前記露光時間よりも短い請求項1から11のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記第2のフラッシュ発光画像は、先幕シンクロのフラッシュ発光タイミングで撮影される請求項16に記載の画像処理装置。
- 前記第1のフラッシュ発光画像及び前記第2のフラッシュ発光画像は、フラッシュ光の発光量の設定が同じである請求項1から17のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記第1の撮像信号及び前記第2の撮像信号の前記領域は1画素である請求項1から18のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 請求項1から19のいずれか1項に記載の画像処理装置を備える撮像装置。
- 手振れを検知する手振れセンサ、を備え、
前記第1のフラッシュ発光画像及び前記第2のフラッシュ発光画像の少なくとも一方の撮影において、
前記手振れセンサが手振れを検知した場合には、前記判定部は前記主要被写体領域及び前記背景領域の判定を行わない請求項20に記載の撮像装置。 - フラッシュ光を発光して本撮影された第1のフラッシュ発光画像を示す第1の撮像信号と、前記第1のフラッシュ発光画像の露光時間とは異なる露光時間で、前記第1のフラッシュ発光画像と同一シーンがフラッシュ光を発光して参照撮影された第2のフラッシュ発光画像を示す第2の撮像信号とを取得する画像取得ステップと、
前記第1の撮像信号の各領域に対応する前記第2の撮像信号の各領域における、前記第1の撮像信号と前記第2の撮像信号との信号割合を算出する割合算出ステップと、
前記第1のフラッシュ発光画像において、前記信号割合と閾値に応じて、主要被写体領域と背景領域とを判定する判定ステップと、
を含む画像処理方法。 - フラッシュ光を発光して本撮影された第1のフラッシュ発光画像を示す第1の撮像信号と、前記第1のフラッシュ発光画像の露光時間とは異なる露光時間で、前記第1のフラッシュ発光画像と同一シーンがフラッシュ光を発光して参照撮影された第2のフラッシュ発光画像を示す第2の撮像信号とを取得する画像取得ステップと、
前記第1の撮像信号の各領域に対応する前記第2の撮像信号の各領域における、前記第1の撮像信号と前記第2の撮像信号との信号割合を算出する割合算出ステップと、
前記第1のフラッシュ発光画像において、前記信号割合と閾値に応じて、主要被写体領域と背景領域とを判定する判定ステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。 - 請求項23に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な非一時的記録媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014145794 | 2014-07-16 | ||
JP2014145794 | 2014-07-16 | ||
PCT/JP2015/062697 WO2016009699A1 (ja) | 2014-07-16 | 2015-04-27 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016009699A1 true JPWO2016009699A1 (ja) | 2017-05-25 |
JP6272486B2 JP6272486B2 (ja) | 2018-01-31 |
Family
ID=55078203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016534303A Active JP6272486B2 (ja) | 2014-07-16 | 2015-04-27 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10165243B2 (ja) |
JP (1) | JP6272486B2 (ja) |
CN (1) | CN106664366B (ja) |
WO (1) | WO2016009699A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6274931B2 (ja) * | 2014-03-19 | 2018-02-07 | オリンパス株式会社 | マルチエリアホワイトバランス制御装置、マルチエリアホワイトバランス制御方法、マルチエリアホワイトバランス制御プログラム、マルチエリアホワイトバランス制御プログラムを記録したコンピュータ、マルチエリアホワイトバランス画像処理装置、マルチエリアホワイトバランス画像処理方法、マルチエリアホワイトバランス画像処理プログラム、マルチエリアホワイトバランス画像処理プログラムを記録したコンピュータ及びマルチエリアホワイトバランス画像処理装置を備えた撮像装置 |
US10070111B2 (en) * | 2015-12-22 | 2018-09-04 | Adobe Systems Incorporated | Local white balance under mixed illumination using flash photography |
CN105744116A (zh) * | 2016-02-25 | 2016-07-06 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 检测方法、控制方法、检测装置、控制装置及电子装置 |
JP6711715B2 (ja) * | 2016-07-19 | 2020-06-17 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
CN106161906B (zh) * | 2016-08-31 | 2019-03-01 | 维沃移动通信有限公司 | 一种拍照方法及移动终端 |
JP2018074445A (ja) * | 2016-10-31 | 2018-05-10 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 固体撮像装置およびその信号処理方法、並びに電子機器 |
JP2018152777A (ja) * | 2017-03-14 | 2018-09-27 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 情報処理装置、撮像装置および電子機器 |
JP7363479B2 (ja) * | 2017-11-06 | 2023-10-18 | 株式会社ニコン | プログラムおよび電子機器 |
CN111742620B (zh) * | 2018-02-26 | 2023-08-01 | 昕诺飞控股有限公司 | 根据效果类型和/或用户偏好重新开始动态灯光效果 |
CN110569632A (zh) * | 2018-06-06 | 2019-12-13 | 南昌欧菲生物识别技术有限公司 | 解锁方法及电子装置 |
CN109274791B (zh) * | 2018-09-30 | 2021-06-15 | 联想(北京)有限公司 | 一种处理方法、装置及电子设备 |
EP4013037B1 (en) * | 2020-12-11 | 2023-05-03 | Axis AB | Space mapping illumination in image system |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08340542A (ja) * | 1995-04-13 | 1996-12-24 | Ricoh Co Ltd | 電子スチルカメラ |
JP2000308068A (ja) * | 1999-04-16 | 2000-11-02 | Olympus Optical Co Ltd | 撮像装置 |
JP2000307940A (ja) * | 1999-04-19 | 2000-11-02 | Olympus Optical Co Ltd | 撮像装置 |
JP2005130268A (ja) * | 2003-10-24 | 2005-05-19 | Nikon Corp | 画像抽出装置 |
JP2012074962A (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Nikon Corp | 撮像装置 |
JP2012194269A (ja) * | 2011-03-15 | 2012-10-11 | Olympus Corp | 撮像方法およびプログラム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7148922B2 (en) * | 2001-08-02 | 2006-12-12 | Olympus Optical Co., Ltd. | Electronic camera which detects flash influence on an image and controls white balance in accordance with the flash influence |
US7262798B2 (en) * | 2001-09-17 | 2007-08-28 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System and method for simulating fill flash in photography |
JP4778852B2 (ja) * | 2006-07-13 | 2011-09-21 | Hoya株式会社 | 像ブレ補正装置 |
JP2008209900A (ja) * | 2007-02-02 | 2008-09-11 | Canon Inc | カメラシステム及びレンズ装置 |
JP2009200924A (ja) | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Nikon Corp | 撮像装置 |
US8174611B2 (en) * | 2009-03-26 | 2012-05-08 | Texas Instruments Incorporated | Digital image segmentation using flash |
US8676937B2 (en) * | 2011-05-12 | 2014-03-18 | Jeffrey Alan Rapaport | Social-topical adaptive networking (STAN) system allowing for group based contextual transaction offers and acceptances and hot topic watchdogging |
-
2015
- 2015-04-27 CN CN201580038846.7A patent/CN106664366B/zh active Active
- 2015-04-27 JP JP2016534303A patent/JP6272486B2/ja active Active
- 2015-04-27 WO PCT/JP2015/062697 patent/WO2016009699A1/ja active Application Filing
-
2016
- 2016-12-12 US US15/375,685 patent/US10165243B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08340542A (ja) * | 1995-04-13 | 1996-12-24 | Ricoh Co Ltd | 電子スチルカメラ |
JP2000308068A (ja) * | 1999-04-16 | 2000-11-02 | Olympus Optical Co Ltd | 撮像装置 |
JP2000307940A (ja) * | 1999-04-19 | 2000-11-02 | Olympus Optical Co Ltd | 撮像装置 |
JP2005130268A (ja) * | 2003-10-24 | 2005-05-19 | Nikon Corp | 画像抽出装置 |
JP2012074962A (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Nikon Corp | 撮像装置 |
JP2012194269A (ja) * | 2011-03-15 | 2012-10-11 | Olympus Corp | 撮像方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106664366B (zh) | 2019-07-16 |
CN106664366A (zh) | 2017-05-10 |
WO2016009699A1 (ja) | 2016-01-21 |
US20170142387A1 (en) | 2017-05-18 |
JP6272486B2 (ja) | 2018-01-31 |
US10165243B2 (en) | 2018-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6272486B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP6302554B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
US10298899B2 (en) | Image processing device, imaging device, image processing method, and program | |
US10021361B2 (en) | Image processing device, imaging device, image processing method, and program | |
JP6195633B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP5730439B2 (ja) | 画像表示装置、撮影装置、画像表示システム及び方法 | |
JPWO2016006305A1 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及びプログラム | |
US11438521B2 (en) | Image capturing device, image capturing method, and program | |
JP6921972B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、撮像方法、およびプログラム | |
CN114390212B (zh) | 拍照预览方法、电子设备以及存储介质 | |
US11032483B2 (en) | Imaging apparatus, imaging method, and program | |
JP7191980B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法、及びプログラム | |
JPWO2020116102A1 (ja) | 撮像装置、撮像方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211 Effective date: 20161208 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6272486 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |