JPWO2015114906A1 - 撮像システムおよび撮像装置 - Google Patents

撮像システムおよび撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015114906A1
JPWO2015114906A1 JP2015536694A JP2015536694A JPWO2015114906A1 JP WO2015114906 A1 JPWO2015114906 A1 JP WO2015114906A1 JP 2015536694 A JP2015536694 A JP 2015536694A JP 2015536694 A JP2015536694 A JP 2015536694A JP WO2015114906 A1 JPWO2015114906 A1 JP WO2015114906A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
timing
illumination
signal
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015536694A
Other languages
English (en)
Inventor
紗依里 齋藤
紗依里 齋藤
秀範 橋本
秀範 橋本
田中 靖洋
靖洋 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Publication of JPWO2015114906A1 publication Critical patent/JPWO2015114906A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/045Control thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0655Control therefor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2461Illumination
    • G02B23/2469Illumination using optical fibres
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • H04N23/73Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the exposure time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • H04N23/74Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the scene brightness using illuminating means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/50Control of the SSIS exposure
    • H04N25/53Control of the integration time
    • H04N25/531Control of the integration time by controlling rolling shutters in CMOS SSIS

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

本発明にかかる撮像システムは、複数の画素が設けられた受光部(244f)と、該複数の画素が生成した電気信号を画像情報として読み出す読み出し部(244g)と、を有するセンサ部(244a)と、入力された同期信号に基づいて読み出し信号を生成して該読み出し信号を読み出し部(244g)に出力する撮像制御部(244e)と、読み出し部による読み出し動作に応じた照明部(31)による照明タイミングに関するタイミング情報を生成するタイミング情報生成部(244l)と、を有する撮像素子(244)と、照明光を出射する光源装置(3)と、タイミング情報生成部(244l)が生成したタイミング情報を取得し、該取得したタイミング情報に基づいて照明制御部(32)による照明光の出射を制御する制御部(408)と、を備えた。

Description

本発明は、例えば、複数の画素を有する撮像素子を備えた撮像装置、およびこの撮像装置が撮像した撮像信号を取得する撮像システムに関する。
従来、医療分野においては、患者等の被検体の臓器を観察する際に内視鏡システムが用いられている。内視鏡システムは、例えば先端に撮像素子が設けられ、可撓性を有する細長形状をなし、被検体の体腔内に挿入される挿入部を有する内視鏡と、挿入部の基端側にケーブルを介して接続され、撮像素子が撮像した撮像信号に応じた体内画像の画像処理を行って、体内画像を表示部等に表示させる処理装置とを備える。
内視鏡システムを用いて体内画像を取得する際には、被検体の体腔に内視鏡を挿入した後、この内視鏡の先端から体腔内の生体組織に白色光等の照明光を照射し、撮像素子が体内画像を撮像する。挿入部は、撮像素子によって撮像された映像信号に対してA/D変換等の信号処理を行い、信号処理された映像信号を処理装置に出力する。医師等のユーザは、処理装置が表示する体内画像に基づいて被検体の臓器の観察を行う。
撮像素子には、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)センサが用いられる。CMOSセンサは、例えばライン毎にタイミングをずらして読み出しを行うローリングシャッタ方式によって画像データを生成する。
このようなCMOSセンサを用いた内視鏡システムとして、LED(Light Emitting Diode)などの半導体光源により照明光を得る技術が開示されている(例えば、特許文献1を参照)。
国際公開第2012/033200号
しかしながら、上述した特許文献1では、制御装置が撮像素子の読み出しタイミングと半導体光源の発光タイミングとを制御しているため、各タイミングにかかるパラメータが一致していないと、撮像素子の読み出しタイミングと半導体光源の発光タイミングとにずれが生じることがあった。特に、撮像素子の読み出しタイミングにかかるパラメータは撮像素子の仕様によって異なるため、一律のタイミングにかかるパラメータで制御しようとした場合、撮像素子の仕様がこの一律のタイミングにかかるパラメータで動作できるものに制約されてしまう。また、撮像素子は個体ごとに特性にばらつきを有するものであり、撮像素子の読み出しタイミングにかかるパラメータを個別に設定する必要がある。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、撮像素子の読み出しタイミングと光源の発光タイミングとのずれを解消することができる撮像システムおよび撮像装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる撮像システムは、照明光を出射する照明部と、前記照明部による前記照明光の出射を制御する照明制御部と、各々が受光した光を光電変換して電気信号を生成する複数の画素が設けられた受光部と、該複数の画素が生成した電気信号を画像情報として読み出す読み出し部と、入力される同期信号に基づいて読み出し信号を生成して該読み出し信号を前記読み出し部に出力する撮像制御部と、前記読み出し部による読み出し動作に応じた前記照明部による照明タイミングに関するタイミング情報を生成するタイミング情報生成部と、を有する撮像素子と、前記タイミング情報生成部が生成した前記タイミング情報を取得し、該取得したタイミング情報に基づいて前記照明制御部による照明光の出射を制御するタイミング制御部と、を備えたことを特徴とする。
また、本発明にかかる撮像システムは、上記発明において、前記タイミング情報は、前記撮像素子が前記同期信号を受信してから前記読み出し部が読み出しを開始するまでの処理時間である遅延時間を含むことを特徴とする。
また、本発明にかかる撮像システムは、上記発明において、前記撮像素子は、前記読み出し部から出力される前記画像情報を含む画像信号に前記タイミング情報を含むタイミング信号を重畳する重畳部を有することを特徴とする。
また、本発明にかかる撮像システムは、上記発明において、前記重畳部は、前記画像信号に含まれる情報のうち、有効画素領域の情報以外の情報領域に前記タイミング情報を重畳することを特徴とする。
また、本発明にかかる撮像システムは、上記発明において、前記遅延時間は、入力される前記同期信号のうちの垂直同期信号の立上がりまたは立下がりから前記読み出し部による読み出し開始までの時間であることを特徴とする。
また、本発明にかかる撮像システムは、上記発明において、前記タイミング情報は、一つのフレームにおける読み出し開始タイミングから読み出し終了タイミングまでの時間を含むことを特徴とする。
また、本発明にかかる撮像システムは、上記発明において、前記タイミング情報は、電子シャッタ制御により前記画素への露光が開始されるタイミングを示す情報を含むことを特徴とする。
また、本発明にかかる撮像システムは、上記発明において、前記照明制御部は、赤色光(R)、緑色光(G)および青色光(B)の各照明光を所定のタイミングで順次出射するように前記照明部を制御することを特徴とする。
また、本発明にかかる撮像システムは、上記発明において、前記タイミング情報生成部は、ホワイトバランス調整時に前記タイミング情報を生成することを特徴とする。
また、本発明にかかる撮像システムは、上記発明において、前記撮像素子は、前記読み出し部が出力した電気信号に対して信号処理を施す信号処理部と、当該撮像素子および前記照明部が動作するための動作タイミングの基準となるクロック信号を生成する第1クロック生成部と、を有し、前記撮像素子が出力した前記画像情報に対して所定の画像処理を施す画像処理部と、前記画像処理部が動作するための動作タイミングの基準となるクロック信号を生成する第2クロック生成部と、を備えたことを特徴とする。
また、本発明にかかる撮像装置は、光源装置から出射された照明光により照明された被検体の体内画像を撮像する撮像装置であって、各々が受光した光を光電変換して電気信号を生成する複数の画素が設けられた受光部と、該複数の画素が生成した電気信号を画像情報として読み出す読み出し部と、を有するセンサ部と、入力される同期信号に基づいて読み出し信号を生成して該読み出し信号を前記読み出し部に出力する撮像制御部と、前記読み出し部による読み出し動作に応じた前記光源装置による照明タイミングに関するタイミング情報を生成するタイミング情報生成部と、を備えたことを特徴とする。
本発明によれば、撮像素子の読み出しタイミングと光源の発光タイミングとのずれを解消することができるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態1にかかる内視鏡システムの概略構成を示す図である。 図2は、本発明の実施の形態1にかかる内視鏡システムの機能構成を示すブロック図である。 図3は、本発明の実施の形態1にかかる内視鏡システムの撮影時における撮像素子の露光と読み出しタイミングを説明する図である。 図4は、本発明の実施の形態1にかかる内視鏡システムの撮影時における撮像素子の露光と読み出しタイミングを説明する図である。 図5は、本発明の実施の形態1の変形例にかかる内視鏡システムの撮影時における撮像素子の露光と読み出しタイミングを説明する図である。 図6は、本発明の実施の形態2にかかる内視鏡システムの概略構成を示すブロック図である。 図7Aは、本発明の実施の形態2にかかる内視鏡が出力する画像信号のデータ構造の一例を説明する図である。 図7Bは、本発明の実施の形態2にかかる内視鏡が出力する画像信号のデータ構造の一例を説明する図である。 図8は、本発明の実施の形態2の変形例2にかかる内視鏡システムの撮影時における撮像素子の露光と読み出しタイミングを説明する図である。 図9は、本発明の実施の形態2の変形例3にかかる内視鏡システムの撮影時における撮像素子の露光と読み出しタイミングを説明する図である。 図10は、本発明の実施の形態2の変形例4にかかる内視鏡システムの撮影時における撮像素子の露光と読み出しタイミングを説明する図である。 図11は、本発明の実施の形態2の変形例6にかかる内視鏡システムの撮影時における撮像素子の露光と読み出しタイミングを説明する図である。 図12は、本発明の実施の形態3にかかる内視鏡システムの概略構成を示すブロック図である。
以下、本発明を実施するための形態(以下、「実施の形態」という)を説明する。実施の形態では、撮像システムの一例として患者等の被検体の体腔内の画像を撮像して表示する医療用の内視鏡システムについて説明する。また、この実施の形態により、この発明が限定されるものではない。さらに、図面の記載において、同一部分には同一の符号を付して説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1にかかる内視鏡システムの概略構成を示す図である。図2は、本発明の実施の形態1にかかる内視鏡システムの機能構成を示すブロック図である。
図1および図2に示す内視鏡システム1は、被検体の体腔内に先端部を挿入することによって被検体の体内画像を撮像する内視鏡2と、内視鏡2の先端から出射する照明光を発生する光源装置3と、内視鏡2が撮像した体内画像に所定の画像処理を施すとともに、内視鏡システム1全体の動作を統括的に制御する処理装置4(制御装置)と、処理装置4が画像処理を施した体内画像を表示する表示装置5と、を備える。
内視鏡2は、可撓性を有する細長形状をなす挿入部21と、挿入部21の基端側に接続され、各種の操作信号の入力を受け付ける操作部22と、操作部22から挿入部21が延びる方向と異なる方向に延び、光源装置3および処理装置4に接続する各種ケーブルを内蔵するユニバーサルコード23と、を備える。
挿入部21は、光を受光して光電変換を行うことにより信号を生成する画素が2次元状に配列された撮像素子244(撮像装置)を内蔵した先端部24と、複数の湾曲駒によって構成された湾曲自在な湾曲部25と、湾曲部25の基端側に接続され、可撓性を有する長尺状の可撓管部26と、を有する。
先端部24は、グラスファイバ等を用いて構成されて光源装置3が発光した光の導光路をなすライトガイド241と、ライトガイド241の先端に設けられた照明レンズ242と、集光用の光学系243と、光学系243の結像位置に設けられ、光学系243が集光した光を受光して電気信号に光電変換して所定の信号処理を施す撮像素子244と、を有する。
光学系243は、一または複数のレンズを用いて構成され、画角を変化させる光学ズーム機能および焦点を変化させるフォーカス機能を有する。
撮像素子244は、光学系243からの光を光電変換して電気信号(撮像信号)を生成するセンサ部244aと、センサ部244aが出力した電気信号に対してノイズ除去やA/D変換を行うアナログフロントエンド部244b(以下、「AFE部244b」という)と、AFE部244bが出力したデジタル信号(画像信号)をパラレル/シリアル変換して外部に送信するP/S変換部244cと、センサ部244aの駆動タイミング、AFE部244bおよびP/S変換部244cにおける各種信号処理のパルスを発生するタイミングジェネレータ244dと、撮像素子244の動作を制御する撮像制御部244eと、を有する。撮像素子244は、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)センサである。
センサ部244aは、光量に応じた電荷を蓄積するフォトダイオードおよびフォトダイオードが蓄積した電荷を増幅する増幅器をそれぞれ有する複数の画素が2次元状に配列され、光学系243からの光を光電変換して電気信号(撮像信号)を生成する受光部244fと、受光部244fの複数の画素のうち読み出し対象として任意に設定された画素が生成した電気信号を画像情報として順次読み出す読み出し部244gと、を有する。また、読み出し部244gは、受光部244fから水平ライン毎に電気信号(撮像信号)を順次読み出してAFE部244bへ出力する。
本実施の形態1にかかる撮像素子244(CMOSセンサ)は、水平ライン毎にタイミングをずらして露光または読み出しを行うローリングシャッタ方式によって電気信号を生成する。また、撮像素子244は、1ライン(後述するラインデータ単位)毎の画像情報を処理装置4に出力する。
AFE部244bは、電気信号に含まれるノイズ成分を低減するとともに、電気信号の増幅率を調整して一定の出力レベルを維持するCDS(Correlated Double Sampling)部244hと、CDS部244hを介して出力された電気信号をA/D変換するA/D変換部244iと、A/D変換部244iにおいてデジタル変換された電気信号の補正を行う補正部244jと、を有する。CDS部244hは、たとえば相関二重サンプリング法を用いてノイズの低減を行う。また、補正部244jは、画素欠陥に対する画像の補正や、色補正(RGB映像信号の階調補正(γ補正))を行う。
P/S変換部244cは、AFE部244bが出力したデジタル信号(画像信号)をパラレル/シリアル変換して外部に送信するほか、該パラレル/シリアル変換の前に、AEF部244bから出力された電気信号に対し、Nビット/Mビット符号化(N<M、以下、ビットを「b」と表記する)や、同期信号の重畳などの処理を含んでもよい。P/S変換部244cは、例えば、記憶されている変換テーブルをもとに、8b/10b符号化の処理を施して、8bの電気信号を10bの電気信号に変換する。
撮像制御部244eは、処理装置4から受信した設定データに従って先端部24の各種動作を制御する。撮像制御部244eは、例えば、読み出し部244gに読み出し信号を出力して、各画素が出力する電気信号の出力態様を画素単位で制御する。また、撮像制御部244eは、読み出し部244gが読み出しを開始するタイミングに関するタイミング情報を生成するタイミング情報生成部2441を有する。撮像制御部244eは、タイミング情報生成部2441が生成したタイミング情報を処理装置4に出力する。タイミング情報は、読み出し部244gによる読み出し動作に応じた照明部31による照明タイミングに関する情報である。撮像制御部244eは、CPU(Central Processing Unit)や各種プログラムを記録するレジスタ等を用いて構成される。
操作部22は、湾曲部25を上下方向および左右方向に湾曲させる湾曲ノブ221と、被検体の体腔内に生体鉗子、電気メスおよび検査プローブ等の処置具を挿入する処置具挿入部222と、処理装置4、光源装置3に加えて、送気手段、送水手段、画面表示制御等の周辺機器の操作指示信号を入力する操作入力部である複数のスイッチ223と、を有する。処置具挿入部222から挿入される処置具は、先端部24の処置具チャンネル(図示せず)を経由して開口部(図示せず)から表出する。
ユニバーサルコード23は、ライトガイド241と、一または複数の信号線をまとめた集合ケーブル245と、を少なくとも内蔵している。集合ケーブル245は、設定データを送受信するための信号線、画像信号を送受信するための信号線、撮像素子244を駆動するための駆動用のタイミング信号を送受信するための信号線、および読み出し部244gが読み出しを開始するタイミングに関するタイミング情報を送信するための信号線を含む。
つぎに、光源装置3の構成について説明する。光源装置3は、照明部31と、照明制御部32と、を備える。
照明部31は、照明制御部32の制御のもと、被写体(被検体)に対して、波長帯域が互いに異なる複数の照明光を順次切り替えて出射する。照明部31は、光源部31aと、光源ドライバ31bと、回転フィルタ31cと、駆動部31dと、駆動ドライバ31eと、を有する。
光源部31aは、白色LEDおよび一または複数のレンズ等を用いて構成され、光源ドライバ31bの制御のもと、白色光を回転フィルタ31cへ出射する。光源部31aが発生させた白色光は、回転フィルタ31cおよびライトガイド241を経由して先端部24の先端から被写体に向けて出射される。
光源ドライバ31bは、照明制御部32の制御のもと、光源部31aに対して電流を供給することにより、光源部31aに白色光を出射させる。
回転フィルタ31cは、光源部31aが出射する白色光の光路上に配置され、回転することにより、光源部31aが出射した白色光のうち所定の波長帯域の光のみを透過させる。具体的には、回転フィルタ31cは、赤色光(R)、緑色光(G)および青色光(B)それぞれの波長帯域を有する光を透過させる赤色フィルタ311、緑色フィルタ312および青色フィルタ313を有する。回転フィルタ31cは、回転することにより、赤、緑および青の波長帯域(例えば、赤:600nm〜700nm、緑:500nm〜600nm、青:400nm〜500nm)の光を順次透過させる。これにより、光源部31aが出射する白色光(W照明)は、狭帯域化した赤色光(R照明)、緑色光(G照明)および青色光(B照明)いずれかの光を内視鏡2に順次出射(面順次方式)することができる。
駆動部31dは、ステッピングモータやDCモータ等を用いて構成され、回転フィルタ31cを回転動作させる。
駆動ドライバ31eは、照明制御部32の制御のもと、駆動部31dに所定の電流を供給する。
照明制御部32は、例えば、あるフレームにおいて読み出し対象のすべてのラインがブランキング期間となる第1の期間(例えば図3のTexposure)、照明部31に第1の照明光(例えばR照明)を出射させ、第1の期間の終了後、次のフレームのブランキング期間である第2の期間、第1の照明光と波長帯域が異なる第2の照明光(例えばG照明)を照明部31に出射させ、第2の期間の終了後、その次のフレームのブランキング期間である第3の期間、第3の照明光(例えばB照明)を照明部31に出射させる一連の処理を照明部31に繰り返し実行させる。
なお、光源部31aを赤色LED、緑色LEDおよび青色LEDで構成し、光源ドライバ31bが各LEDに対して電流を供給することによって赤色光、緑色光または青色光を順次出射させるものであってもよい。また、白色LEDや、赤色LED、緑色LEDおよび青色LEDから同時に光を出射させるものや、キセノンランプなどの放電灯などにより白色光を被検体に照射して画像を取得するものであってもよい。
次に、処理装置4の構成について説明する。処理装置4は、S/P変換部401と、画像処理部402と、明るさ検出部403と、調光部404と、同期信号生成部405と、入力部406と、記録部407と、制御部408と、基準クロック生成部409と、を備える。
S/P変換部401は、撮像素子244から入力された画像情報(電気信号)をシリアル/パラレル変換して画像処理部402に出力する。なお、画像情報には、撮像信号および撮像素子244を補正する補正パラメータ等が含まれる。
画像処理部402は、S/P変換部401から入力された画像情報をもとに、表示装置5が表示する体内画像を生成する。画像処理部402は、画像情報に対して、所定の画像処理を実行して体内画像を生成する。ここで、画像処理としては、同時化処理、オプティカルブラック減算処理、ホワイトバランス調整処理、カラーマトリクス演算処理、ガンマ補正処理、色再現処理、エッジ強調処理、複数の画像データを合成する合成処理およびフォーマット変換処理等である。また、画像処理部402は、S/P変換部401から入力された画像情報を制御部408または明るさ検出部403へ出力する。
明るさ検出部403は、画像処理部402から入力されるRGB画像情報から、各画素に対応する明るさレベルを検出し、検出した明るさレベルを内部に設けられたメモリに記録するとともに制御部408へ出力する。また、明るさ検出部403は、検出した明るさレベルをもとにゲイン調整値を算出し、ゲイン調整値を画像処理部402へ出力する。
調光部404は、制御部408の制御のもと、明るさ検出部403が算出した光照射量をもとに光源装置3が発生する光量や発光タイミング等を設定し、この設定した条件を含む調光信号を光源装置3へ出力する。
同期信号生成部405は、少なくとも垂直同期信号を含む同期信号を生成し、集合ケーブル245に含まれる所定の信号線を介してタイミングジェネレータ244dへ送信するとともに、処理装置4内部の画像処理部402へ送信する。
入力部406は、内視鏡システム1の動作を指示する動作指示信号等の各種信号の入力を受け付ける。
記録部407は、フラッシュメモリやDRAM(Dynamic Random Access Memory)等の半導体メモリを用いて実現される。記録部407は、内視鏡システム1を動作させるための各種プログラム、および内視鏡システム1の動作に必要な各種パラメータ等を含むデータを記録する。また、記録部407は、処理装置4の識別情報を記録する。ここで、識別情報には、処理装置4の固有情報(ID)、年式、スペック情報、伝送方式および伝送レート等が含まれる。
制御部408は、CPU等を用いて構成され、撮像素子244および光源装置3を含む各構成部の駆動制御、および各構成部に対する情報の入出力制御などを行う。制御部408は、記録部407に記録されている撮像制御のための設定データ(例えば、読み出し対象の画素など)を、集合ケーブル245に含まれる所定の信号線を介して撮像制御部244eへ送信する。制御部408は、撮像素子244の各ラインの露光タイミングと読み出しタイミングを含むタイミング情報に基づいて前記光源を駆動するための駆動信号を生成して光源装置3に出力するタイミング制御部として機能する。
基準クロック生成部409は、内視鏡システム1の各構成部の動作の基準となるクロック信号を生成し、内視鏡システム1の各構成部に対して生成したクロック信号を供給する。
次に、表示装置5について説明する。表示装置5は、映像ケーブルを介して処理装置4が生成した体内画像情報に対応する体内画像を受信して表示する。表示装置5は、液晶または有機EL(Electro Luminescence)を用いて構成される。
続いて、内視鏡システム1の撮影時における撮像素子の露光と読み出しタイミングについて図面を参照して説明する。図3,4は、内視鏡システム1の撮影時における撮像素子の露光と読み出しタイミングを説明する図である。本実施の形態1にかかる撮像素子244は、読み出し部244gによって、水平ライン毎にタイミングをずらして第1〜第nライン(1フレーム)の電気信号の読み出しを行う読み出し期間と、照明光による被写体の照明を行うためのブランキング期間とを交互に繰り返して、被検体の体内画像を取得する。
読み出し部244gによって第1〜第nライン(1フレーム)の読み出しを行う際、第1ライン目の読み出し開始時間をT read、第nライン目の読み出し終了時間をT read-end、1ラインの読み出し期間をT read-length(line)、1フレームの読み出し期間をT read-length(Frame)、ブランキング期間において、第1ライン目から第nライン目までのすべてのラインで照明光が照射されている期間をT exposureとする。第1ライン目の読み出し開始時間T readは、垂直同期信号が立ち上がってから読み出し部244gが読み出しを開始するまでの遅延期間(時間、クロック数、またはライン数およびクロック数)に相当する。なお、第1ライン目の読み出し開始時間T readは、垂直同期信号が立ち下がりから読み出し部244gが読み出しを開始するまでの遅延期間であってもよい。
読み出し部244gは、図4に示すように、垂直同期信号が立ち上がる(パルスがハイになる)と、受光部244fから水平ライン毎に電気信号(撮像信号)を順次読み出してAFE部244bへ出力する。換言すれば、垂直同期信号が立ち上がると、所定の遅延時間経過後、読み出し開始時間T readにおいて、ブランキング期間から読み出し期間に切り替わる。この際、垂直同期信号が立ち上がってから読み出しを開始するまでの遅延時間は、使用する内視鏡2や、駆動モードによって異なる。具体的には、内視鏡2が採用する撮像素子244の個体差(処理能力)によって遅延時間が異なる。また、同一の撮像素子244を用いたとしても、駆動モードにより遅延時間の計算方法が異なるため、遅延時間自体も駆動モードにより異なる時間となる。
本実施の形態1では、読み出し部244gが読み出しを開始する開始タイミング(開始時間T read)をタイミング情報として、信号線を介して処理装置4に出力する。これにより、撮像素子244の読み出し部244gによる読み出し開始タイミングが異なる場合であっても、撮像素子または駆動モードに応じた読み出し開始タイミングを取得することができる。
制御部408は、取得したタイミング情報に基づいて照明制御部32を制御することにより、撮像素子の仕様や駆動モードによる読み出し開始タイミングの差異によらず(撮像および照明の各タイミングにかかるパラメータが異なる場合であっても)、第1ライン目から第nライン目までのすべてのラインで照明光が照射されている期間T exposureに照明光を照射することができる。これにより、各ラインで均一に照明光が照射された画像を取得することができる。
上述した本実施の形態1によれば、撮像素子244が、読み出し部244gが読み出しを開始する開始タイミング(開始時間T read)をタイミング情報として、所定の信号線を介して処理装置4に出力し、制御部408が、取得した該タイミング情報に基づいて照明制御部32を制御するようにしたので、撮像素子244の読み出し部244gによる読み出し開始タイミングが異なる場合であっても、撮像素子の読み出しタイミングと光源の発光タイミングとのずれを解消することができる。これにより、撮像素子の仕様や駆動モードによらず、明るさが均一な体内画像や、混色のない体内画像を得ることができる。
また、上述した本実施の形態1によれば、撮像素子の仕様や駆動モードによらず、撮像素子の読み出しタイミングに合わせて光源の発光タイミングを制御することができるため、全画素を読み出すだけでなく、特定の範囲の画素を読み出したり、画素の物理的配列とは順序を入れ替えて読み出したりすることが可能なCMOSセンサを用いたとしても、撮像素子の読み出しタイミングと光源の発光タイミングとにずれが生じることなく撮像処理を行うことができる。
なお、上述した本実施の形態1では、読み出し部244gが読み出しを開始する開始タイミング(開始時間T read)をタイミング情報として、信号線を介して処理装置4に出力するものとして説明したが、読み出し中にハイレベルの信号を出力し、読み出ししていない期間にローレベルの信号を出力するものであってもよい。この場合、制御部408は、この信号のレベルの変化に基づき照明タイミングを制御する。タイミング情報は、読み出し部244gによる読み出し動作に応じた照明部31による照明タイミングとすることができる情報であれば適用できる。
(実施の形態1の変形例)
図5は、本実施の形態1の変形例にかかる内視鏡システム1の撮影時における撮像素子の露光と読み出しタイミングを説明する図である。上述した実施の形態1では、ライン毎にタイミングをずらして露光または読み出しを行うローリングシャッタ方式によって画像情報を生成するものとして説明したが、本変形例では、全ラインに同時に露光または読み出しを行うグローバルシャッタ方式によって画像情報を生成する。
本変形例においても、読み出し部244gが読み出しを開始する開始タイミング(開始時間T read)をタイミング情報として、信号線を介して処理装置4に出力する。これにより、撮像素子244の読み出し部244gによる読み出し開始タイミングが異なる場合であっても、撮像素子または駆動モードに応じた読み出し開始タイミングを取得することができる。
制御部408は、取得したタイミング情報に基づいて照明制御部32を制御することにより、撮像素子の仕様や駆動モードによる読み出し開始タイミングの差異によらず、第1ライン目から第nライン目までのすべてのラインで照明光が照射されている期間T exposureに照明光を照射することができる。
上述した本変形例によれば、グローバルシャッタ方式によって画像情報を生成する場合であっても、撮像素子の仕様や駆動モードによらず、撮像素子の読み出しタイミングと光源の発光タイミングとのずれを解消することができる。
(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2について説明する。図6は、本発明の実施の形態2にかかる内視鏡システム1aの概略構成を示すブロック図である。なお、上述した構成と同一の構成には同一の符号を付して説明する。上述した実施の形態1では所定の信号線を介して撮像素子244から処理装置4にタイミング情報を出力したが、本実施の形態2では、画像信号にタイミング情報を重畳することによって撮像素子244から処理装置4にタイミング情報を出力する。
本実施の形態2にかかる内視鏡システム1aは、P/S変換部244cと補正部244jとの間で信号処理を施す重畳部244kを有する。重畳部244kは、補正部244jにより補正処理が施された画像信号に対してタイミング情報を重畳する。
図7A、図7Bは、本発明の実施の形態2にかかる内視鏡2が出力する画像信号のデータ構造の一例を説明する図である。図7Aは、1フレームの画素のデータに応じたフレームデータ6を説明する図である。図7Bは、1ライン(図7AのラインL)の画素のデータに応じたラインデータ7を説明する図である。
撮像素子244が取得した1フレーム(1枚の画像)のフレームデータ6は、図7Aに示すように、スタートコード領域61、ヘッダ領域62、画像データ領域63、フッタ領域64およびエンドコード領域65に分けられる。
スタートコード領域61およびエンドコード領域65には、ラインデータ7の先頭および後尾を示す制御コードがそれぞれ付与されている。
ヘッダ領域62には、画像データ領域63に格納されている情報(例えば、ラインナンバーや、フレームナンバー、このヘッダ情報と組をなす誤り訂正符号など)の付加的な情報が含まれる。
画像データ領域63には、撮像素子244(センサ部244a)により生成された電気信号(撮像信号)に応じた情報が格納されている。画像データ領域63には、有効画素の画像データである有効画素領域631と、有効画素領域631の水平ラインの先頭に設けられるマージン領域である水平ブランキング領域632と、有効画素領域631および水平ブランキング領域632の上端側に設定される第1垂直ブランキング領域633と、有効画素領域631および水平ブランキング領域632の下端側に設定される第2垂直ブランキング領域634と、からなる。
フッタ領域64には、例えば、画像データ領域63に格納されている情報と組をなす誤り訂正符号が付与されている。
1ラインの画素のデータに応じたラインデータ7は、図7Bに示すように、先頭にスタートコード71が付与され、ヘッダ72、画像データ73、フッタ74およびエンドコード75が順に付与されている。図7Bは画像データ領域63の第1垂直ブランキング領域633を有するラインLのラインデータのため、画像データ73の領域には、ブランキングデータが付与されている。
本実施の形態2では、重畳部244kが、画素欠陥に対する画像の補正や色補正などの補正処理を行った後のラインデータ7に対して、読み出し部244gが読み出しを開始する開始タイミング(開始時間T read)であるタイミング情報Dをブランキングデータ内に重畳する。すなわち、本実施の形態2では、重畳部244kがタイミング情報Dを第1垂直ブランキング領域633に格納する重畳処理を施すことによって、タイミング情報Dを含むタイミング信号を画像信号に重畳して撮像素子244から処理装置4に出力する。これにより、撮像素子244の読み出し部244gによる読み出し開始タイミングが異なる場合であっても、撮像素子または駆動モードに応じた読み出し開始タイミングを取得することができる。
制御部408は、画像処理部402が信号処理を施すことによって画像信号からタイミング情報を取り出されたタイミング情報に基づいて照明制御部32を制御する。これにより、撮像素子の仕様や駆動モードによる読み出し開始タイミングの差異によらず、第1ライン目から第nライン目までのすべてのラインで照明光が照射されている期間T exposureに照明光を照射することができる。
上述した本実施の形態2によれば、実施の形態1と同様、撮像素子244が、読み出し部244gが読み出しを開始する開始タイミング(開始時間T read)をタイミング情報として、重畳部244kにより画像信号に重畳して処理装置4に出力し、制御部408が、取得した該タイミング情報に基づいて照明制御部32を制御するようにしたので、撮像素子244の読み出し部244gによる読み出し開始タイミングが異なる場合であっても、撮像素子の読み出しタイミングと光源の発光タイミングとのずれを解消することができる。これにより、撮像素子の仕様や駆動モードによらず、明るさが均一な体内画像や、混色のない体内画像を得ることができる。
また、上述した本実施の形態2によれば、画像信号にタイミング情報を重畳して処理装置4に出力するようにしたので、信号線を増加させることなく、タイミング情報を処理装置4に出力することが可能となる。これにより、信号線の増加による集合ケーブル245の太径化を防止することができる。
なお、上述した本実施の形態2では第1垂直ブランキング領域にタイミング情報を付与するものとして説明したが、第2垂直ブランキング領域に付与してもよいし、水平ブランキング領域に付与してもよいし、ヘッダ領域に付与してもよいし、有効画素領域のタイミング調整のための余剰データ領域に付与してもよい。
(実施の形態2の変形例1)
上述した実施の形態2では、タイミング情報を画像データ領域63に格納するものとして説明したが、本変形例1では、ラインデータ7の任意の位置(データ)に格納する。例えば、第1垂直ブランキング領域633を有するラインデータのヘッダ(例えば1ライン目のヘッダ72)に格納されるものであってもよい。また、ヘッダ72内の任意の位置に設けることも可能である。具体的には、任意のデータ(例えばフレームの先頭を表すデータ)が任意の値となったタイミングを指定して、該指定した位置にタイミング情報を格納する。
(実施の形態2の変形例2)
図8は、本実施の形態2の変形例2にかかる内視鏡システム1aの撮影時における撮像素子の露光と読み出しタイミングを説明する図である。上述した実施の形態2では、読み出しを開始する開始タイミング(1ライン目の開始時間T read)をタイミング情報とするものとして説明したが、本変形例2では、全水平ラインの各ヘッダにタイミング情報を格納する。このタイミング情報は、当該タイミング情報を付与したラインの次のラインにおいて何クロック目に読み出しを開始するかの情報を含む。
(実施の形態2の変形例3)
図9は、本実施の形態2の変形例3にかかる内視鏡システム1aの撮影時における撮像素子の露光と読み出しタイミングを説明する図である。上述した実施の形態2では、読み出しを開始する開始タイミング(1ライン目の開始時間T read)をタイミング情報とするものとして説明したが、本変形例3のように、第1ライン目の読み出しを開始する開始タイミング(1ライン目の開始時間T read)と、第nライン目の読み出しを終了する終了タイミング(nライン目の開始時間T read-end)とをタイミング情報とするものであってもよい。
ローリングシャッタ方式では、ラインによって読み出し開始のタイミングが異なるため、有効画素領域の先頭のラインの読み出し開始から、有効画素領域の後尾のラインの読み出し完了までの期間が重要となる。変形例3のように、タイミング情報に第nライン目の読み出しを終了する終了タイミング(nライン目の開始時間T read-end)を追加することによって、撮像素子の読み出しタイミングと光源の発光タイミングとのずれを一段と確実に解消することができる。
(実施の形態2の変形例4)
図10は、本実施の形態2の変形例4にかかる内視鏡システム1aの撮影時における撮像素子の露光と読み出しタイミングを説明する図である。上述した変形例3では、第1ライン目の読み出しを開始する開始タイミング(1ライン目の開始時間T read)と、第nライン目の読み出しを終了する終了タイミング(nライン目の開始時間T read-end)とをタイミング情報とするものとして説明したが、本変形例4のように、第1ライン目の読み出し開始から、第nライン目の読み出し終了までの期間(1フレームに応じた読み出し時間T read-length)をタイミング情報とするものであってもよい。
(実施の形態2の変形例5)
電子シャッタを用いずに、光源の点灯期間を制御することによって撮像素子の電荷蓄積期間を制御する場合は、センサ部244aのフォトダイオードの電荷蓄積期間(上述したブランキング期間)が、m回目の読み出しタイミングからm+1回目の読み出し開始タイミングまでの期間(光源の点灯期間)となるため、上述した実施の形態1,2のように、タイミング情報を取得することによって照明制御部32の光源制御タイミングを決定することができる。
しかしながら、電子シャッタを用いる場合は、フォトダイオードの電荷蓄積期間が、m回目の読み出し後の電子シャッタのタイミングから、m+1回目の読み出し開始タイミングまでの期間となる。電子シャッタによって蓄積された電荷が捨てられる期間においては、どのような光が入射していても読み出されるデータには影響しない。このため、電子シャッタの電荷蓄積タイミングを読み出し開始タイミングとしてタイミング情報(蓄積期間に関する情報)を処理装置4に出力することによって、例えば上述した期間T exposureで照明光を出射して、均一な照明光の照射を行うことができる。
(実施の形態2の変形例6)
図11は、本実施の形態2の変形例6にかかる内視鏡システムの撮影時における撮像素子の露光と読み出しタイミングを説明する図である。上述した実施の形態2では、有効画素領域すべての読み出し期間または電荷蓄積時間が分かることを目的としていたが、CMOSセンサにおいて切り出しやビニングを行う場合、有効画素領域の読み出し対象画素(例えば、図11の領域R)をタイミング情報の対象とすることで、読み出し対象でない画素を露光している期間については無視して、読み出し対象の画素について照明光を均一に照射することができる。
(実施の形態2の変形例7)
上述した変形例3,4では、第1ライン目の読み出し開始タイミング、および第nライン目の読み出し終了タイミングをタイミング情報としていたが、ラインごとの読み出し開始タイミング、および読み出し終了タイミングをタイミング情報としてもよい。この場合、タイミング情報は、各ラインデータのヘッダなどに付与される。これにより、時間的な制御精度が高い光源を使用する場合に、ラインごとの電荷蓄積期間に応じて明るさ(光量など)を制御することができる。
(実施の形態3)
次に、本発明の実施の形態3について説明する。図12は、本発明の実施の形態3にかかる内視鏡システム1bの概略構成を示すブロック図である。なお、上述した構成と同一の構成には同一の符号を付して説明する。上述した本実施の形態1,2では、処理装置4が内視鏡システム全体を制御するものとして説明したが、内視鏡2が内視鏡システム全体を制御するものであってもよい。
図12に示す内視鏡システム1bは、上述した内視鏡2の撮像素子244が、基準クロック生成部244lをさらに有する。また、内視鏡システム1bは、上述した同期信号生成部405を有しない。本実施の形態3では、撮像素子244に基準クロック生成部244lを設けて、該基準クロック生成部244lが生成したクロックにより読み出し開始タイミングと照明光の照射タイミングとを制御する。換言すれば、内視鏡システム1bでは、基準クロック生成部244lが生成したクロックを基準として、読み出し部244gによる読み出しと、照明制御部32による照明光の出射とのタイミングが制御される。本実施の形態3において、光源装置3は基準クロック生成部244lが生成したクロックに基づき動作し、基準クロック生成部409は画像処理部402などの処理装置4の内部の構成を動作させるためのクロックを生成する。
本実施の形態3によれば、基準クロック生成部244lが生成したクロックにより読み出し開始タイミングと照明光の照射タイミングとを制御するようにしたので、撮像素子244の基準クロック生成部244lが生成するクロックと、制御装置4の基準クロック生成部409が生成するクロックとに周波数偏差があったとしても、読み出し開始タイミングと照明光の照射タイミングとを高精度に合わせることができる。なお、基準クロック生成部244lは撮像素子の内部に設けられているものに限らず、内視鏡2の内部のどこかに設けられていればよい。
また、本実施の形態1〜3において、タイミング情報としての読み出し開始時間T readを垂直同期信号が立ち上がってから読み出し部244gが読み出しを開始するまでの遅延期間として説明したが、垂直同期信号の立ち上がりのタイミングのほか、画像信号内のヘッダや水平ブランキング領域の任意のデータを基準タイミングとして該基準タイミングから読み出し開始時間までの遅延時間をタイミング情報としてもよい。基準タイミングが明確であれば、どの位置(データ)を基準タイミングとしても適用可能である。
また、本実施の形態1〜3において、1ライン目の読み出し開始タイミングは有効画素領域を有するラインの先頭の水平ラインであることが、有効画素領域の画像を取得する点で好ましい。
また、本実施の形態1〜3において、タイミング情報をホワイトバランスなどの内視鏡2の校正時に取得するものであってもよい。タイミング情報をホワイトバランス時に取得して、読み出し部244gによる読み出し開始タイミングと、照明制御部32による照明光の照射タイミングとを合わせておくことによって、観察時にタイミング情報を取得して遅延時間の計算を行うなどの処理を行わずに、最適なタイミングで照明光を照射して撮像処理を行うことが可能となり、観察時に内視鏡2または処理装置4が行う処理を軽減することができる。
また、本実施の形態1〜3では、撮像制御部244eがタイミング情報生成部2441を有するものとして説明したが、撮像素子244に個別にタイミング情報生成部を設けて、該タイミング情報生成部が生成したタイミング情報を処理装置4に出力するものであってもよい。
また、本実施の形態2では、撮像素子244に重畳部244kを設けて、該重畳部244kによりタイミング情報が重畳されたデータを処理装置4に出力するものとして説明したが、補正部244jなどAFE部244bにおいて重畳処理を施すものであってもよい。
また、本実施の形態1〜3では、制御装置4の制御部408が、取得したタイミング情報に基づいて光源装置3の駆動を制御するものとして説明したが、光源装置3が制御部を有し、該制御部がタイミング情報を取得して該タイミング情報に基づいて駆動するものであってもよい。
以上のように、本発明にかかる撮像システムおよび撮像装置は、外部の環境によらず、撮像素子の読み出しタイミングと光源の発光タイミングとのずれを解消するのに有用である。
1,1a,1b 内視鏡システム
2 内視鏡
3 光源装置
4 処理装置(制御装置)
31 照明部
31a 光源部
31b 光源ドライバ
31c 回転フィルタ
31d 駆動部
31e 駆動ドライバ
32 照明制御部
244 撮像素子(撮像装置)
244a センサ部
244b AFE部
244c P/S変換部
244d タイミングジェネレータ
244e 撮像制御部
244f 受光部
244g 読み出し部
244k 重畳部
244l,409 基準クロック生成部
245 集合ケーブル
401 S/P変換部
402 画像処理部
405 同期信号生成部
408 制御部(タイミング制御部)
2441 タイミング情報生成部

Claims (11)

  1. 照明光を出射する照明部と、
    前記照明部による前記照明光の出射を制御する照明制御部と、
    各々が受光した光を光電変換して電気信号を生成する複数の画素が設けられた受光部と、該複数の画素が生成した電気信号を画像情報として読み出す読み出し部と、入力される同期信号に基づいて読み出し信号を生成して該読み出し信号を前記読み出し部に出力する撮像制御部と、前記読み出し部による読み出し動作に応じた前記照明部による照明タイミングに関するタイミング情報を生成するタイミング情報生成部と、を有する撮像素子と、
    前記タイミング情報生成部が生成した前記タイミング情報を取得し、該取得したタイミング情報に基づいて前記照明制御部による照明光の出射を制御するタイミング制御部と、
    を備えたことを特徴とする撮像システム。
  2. 前記タイミング情報は、前記撮像素子が前記同期信号を受信してから前記読み出し部が読み出しを開始するまでの処理時間である遅延時間を含むことを特徴とする請求項1に記載の撮像システム。
  3. 前記撮像素子は、前記読み出し部から出力される前記画像情報を含む画像信号に前記タイミング情報を含むタイミング信号を重畳する重畳部を有することを特徴とする請求項1に記載の撮像システム。
  4. 前記重畳部は、前記画像信号に含まれる情報のうち、有効画素領域の情報以外の情報領域に前記タイミング情報を重畳することを特徴とする請求項3に記載の撮像システム。
  5. 前記遅延時間は、入力される前記同期信号のうちの垂直同期信号の立上がりまたは立下がりから前記読み出し部による読み出し開始までの時間であることを特徴とする請求項2に記載の撮像システム。
  6. 前記タイミング情報は、一つのフレームにおける読み出し開始タイミングから読み出し終了タイミングまでの時間を含むことを特徴とする請求項1に記載の撮像システム。
  7. 前記タイミング情報は、電子シャッタ制御により前記画素への露光が開始されるタイミングを示す情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の撮像システム。
  8. 前記照明制御部は、赤色光、緑色光および青色光の各照明光を所定のタイミングで順次出射するように前記照明部を制御することを特徴とする請求項1に記載の撮像システム。
  9. 前記タイミング情報生成部は、ホワイトバランス調整時に前記タイミング情報を生成することを特徴とする請求項1に記載の撮像システム。
  10. 前記撮像素子は、
    前記読み出し部が出力した電気信号に対して信号処理を施す信号処理部と、
    当該撮像素子および前記照明部が動作するための動作タイミングの基準となるクロック信号を生成する第1クロック生成部と、
    を有し、
    前記撮像素子が出力した前記画像情報に対して所定の画像処理を施す画像処理部と、
    前記画像処理部が動作するための動作タイミングの基準となるクロック信号を生成する第2クロック生成部と、
    を備えたことを特徴とする請求項1に記載の撮像システム。
  11. 光源装置から出射された照明光により照明された被検体の体内画像を撮像する撮像装置であって、
    各々が受光した光を光電変換して電気信号を生成する複数の画素が設けられた受光部と、該複数の画素が生成した電気信号を画像情報として読み出す読み出し部と、を有するセンサ部と、
    入力される同期信号に基づいて読み出し信号を生成して該読み出し信号を前記読み出し部に出力する撮像制御部と、
    前記読み出し部による読み出し動作に応じた前記光源装置による照明タイミングに関するタイミング情報を生成するタイミング情報生成部と、
    を備えたことを特徴とする撮像装置。
JP2015536694A 2014-01-29 2014-11-12 撮像システムおよび撮像装置 Pending JPWO2015114906A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014014689 2014-01-29
JP2014014689 2014-01-29
PCT/JP2014/079977 WO2015114906A1 (ja) 2014-01-29 2014-11-12 撮像システムおよび撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2015114906A1 true JPWO2015114906A1 (ja) 2017-03-23

Family

ID=53756503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015536694A Pending JPWO2015114906A1 (ja) 2014-01-29 2014-11-12 撮像システムおよび撮像装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2015114906A1 (ja)
WO (1) WO2015114906A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017221491A1 (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 ソニー株式会社 制御装置、制御システム、および制御方法
CN109496144B (zh) * 2016-08-01 2022-08-16 索尼公司 控制装置、控制系统、以及控制方法
WO2018043428A1 (ja) 2016-09-05 2018-03-08 オリンパス株式会社 内視鏡および内視鏡システム
JP7116580B2 (ja) * 2017-04-14 2022-08-10 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像装置を制御するための方法及びプログラム
WO2018220801A1 (ja) * 2017-06-01 2018-12-06 オリンパス株式会社 内視鏡装置
CN115428431A (zh) * 2020-04-02 2022-12-02 株式会社小糸制作所 门控照相机、车辆用感测系统、车辆用灯具

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004081748A (ja) * 2002-08-29 2004-03-18 Fuji Photo Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
WO2007018098A1 (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Olympus Medical Systems Corp. 発光ユニット
JP2008229208A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Hoya Corp 電子内視鏡システムの電子スコープ
JP2009136447A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Hoya Corp 光源制御システム、シャッタ制御システム。内視鏡プロセッサ、および内視鏡システム
JP2011030985A (ja) * 2009-08-06 2011-02-17 Hoya Corp 内視鏡システム、および内視鏡
JP2012034934A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Hoya Corp 電子内視鏡用プロセッサ
JP2013000452A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Olympus Corp 電子内視鏡装置
JP2013172904A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Olympus Medical Systems Corp 撮像装置および撮像システム
WO2013175908A1 (ja) * 2012-05-25 2013-11-28 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 撮像システム

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004081748A (ja) * 2002-08-29 2004-03-18 Fuji Photo Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
WO2007018098A1 (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Olympus Medical Systems Corp. 発光ユニット
JP2008229208A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Hoya Corp 電子内視鏡システムの電子スコープ
JP2009136447A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Hoya Corp 光源制御システム、シャッタ制御システム。内視鏡プロセッサ、および内視鏡システム
JP2011030985A (ja) * 2009-08-06 2011-02-17 Hoya Corp 内視鏡システム、および内視鏡
JP2012034934A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Hoya Corp 電子内視鏡用プロセッサ
JP2013000452A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Olympus Corp 電子内視鏡装置
JP2013172904A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Olympus Medical Systems Corp 撮像装置および撮像システム
WO2013175908A1 (ja) * 2012-05-25 2013-11-28 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 撮像システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015114906A1 (ja) 2015-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5452785B1 (ja) 撮像システム
US9844312B2 (en) Endoscope system for suppressing decrease of frame rate without changing clock rate of reading
WO2015114906A1 (ja) 撮像システムおよび撮像装置
JP5467182B1 (ja) 撮像システム
JP5927370B1 (ja) 撮像装置および処理装置
WO2014002732A1 (ja) 撮像装置および撮像システム
WO2014171332A1 (ja) 撮像装置および処理装置
WO2013128764A1 (ja) 医療システム
WO2016104386A1 (ja) 調光装置、撮像システム、調光装置の作動方法および調光装置の作動プログラム
JP5847368B1 (ja) 撮像装置および内視鏡装置
JP5926980B2 (ja) 撮像装置および撮像システム
CN113271838A (zh) 内窥镜系统及图像处理装置
JP2013192796A (ja) 内視鏡システム
WO2019155902A1 (ja) 撮像システム
JP5885617B2 (ja) 撮像システム
JP6137892B2 (ja) 撮像システム
JP5815162B2 (ja) 撮像装置
JP5932191B1 (ja) 伝送システムおよび処理装置
JP6172738B2 (ja) 電子内視鏡および電子内視鏡システム
JP2013172765A (ja) 内視鏡システム
JP2016025509A (ja) 撮像システムおよび内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160920