JPWO2015099185A1 - ball - Google Patents
ball Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2015099185A1 JPWO2015099185A1 JP2015555076A JP2015555076A JPWO2015099185A1 JP WO2015099185 A1 JPWO2015099185 A1 JP WO2015099185A1 JP 2015555076 A JP2015555076 A JP 2015555076A JP 2015555076 A JP2015555076 A JP 2015555076A JP WO2015099185 A1 JPWO2015099185 A1 JP WO2015099185A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- divided
- portions
- wall surface
- convex
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000007779 soft material Substances 0.000 claims abstract description 6
- 206010044625 Trichorrhexis Diseases 0.000 abstract description 3
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 18
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 11
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 10
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 9
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 241000219122 Cucurbita Species 0.000 description 1
- 235000009852 Cucurbita pepo Nutrition 0.000 description 1
- 210000004712 air sac Anatomy 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B39/00—Hollow non-inflatable balls, i.e. having no valves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B41/00—Hollow inflatable balls
- A63B41/02—Bladders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B41/00—Hollow inflatable balls
- A63B41/08—Ball covers; Closures therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B41/00—Hollow inflatable balls
- A63B41/10—Bladder and cover united
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Finger-Pressure Massage (AREA)
- Toys (AREA)
Abstract
【課題】ボールの内部に大気圧以上の圧縮空気を入れなくも跳ねるボールを提供する。【解決手段】樹脂やゴムからなる軟質素材により構成された複数個の分割体1,11の内壁面に多数個の凹部4,14が多数本の線状の凸部3,13で三角形又は三角形以外の幾何学模様になる形状に囲まれて形成されたことにより、凸部が糸巻きのような同等の機能を発揮し、ボールが全体で均一な硬さになり、複数個の分割体1,11と別に形成された表皮体をボールの外壁面に取り付けても取り付けなくても、ボールとして使用することができる一方、分割体1,11の円形な開口になった分割端部又は分割端部に設けられたフランジ部5,15が互いに溶着又は接着されてボールの外壁面より外側に突出しないので、表皮体を取り付けても取り付けなくてもボールとして使いやすくなる。【選択図】図1The present invention provides a ball that bounces without containing compressed air at atmospheric pressure or higher. A plurality of concave portions 4 and 14 are formed by a plurality of linear convex portions 3 and 13 on a inner wall surface of a plurality of divided bodies 1 and 11 made of a soft material made of resin or rubber. Since the convex portion exhibits the same function as a bobbin thread, the ball has a uniform hardness as a whole. 11 can be used as a ball with or without attaching a skin formed separately from the outer wall surface of the ball, while the split ends or split ends of the split bodies 1 and 11 having circular openings. Since the flange portions 5 and 15 provided on the surface are welded or bonded to each other and do not protrude outward from the outer wall surface of the ball, it is easy to use as a ball regardless of whether or not the skin is attached. [Selection] Figure 1
Description
本発明は、樹脂やゴムからなる軟質素材により構成された複数個の分割体からなる中空なボールに関する。 The present invention relates to a hollow ball made of a plurality of divided bodies made of a soft material made of resin or rubber.
図19及び図20は、特許文献1で開示されたボールの気嚢としてのブラダーを示す。図19に示すように、ブラダーは、第一分割体101のフランジ部102と第二分割体103のフランジ部104とが互いに結合されて1つのボールになっている。第一分割体101には、図20に示すバルブ部105が設けられる。よって、ブラダーの外側から注射針のような針をバルブ部105に刺し、その針に空気入れ具の先端を接続し、空気入れ具により、空気をブラダーの内部に入れたりブラダーの内部から抜いたりすることができる。
19 and 20 show a bladder as an air sac of a ball disclosed in
図19に示すように、第一分割体101は、熱可塑性樹脂からなり、円形な開口から内部にドーム形の空間を備えた形状になっている。第一分割体101の内壁面には、線状の凸部106が縦横に延びており、第一分割体101の内壁面から空間の側に突出する。凸部106が互いに縦横に交差し、第一分割体101の内壁面には四角形の垂直投影面を有する多数個の凹部107が凸部106で囲まれて形成される。第一分割体101のフランジ部102は、第一分割体101の開口から第一分割体101の直径方向の外側に突出し、かつ、第一分割体101の開口を一周する環状になっている。フランジ部102には、位置合わせ部108が設けられる。
As shown in FIG. 19, the first divided
第二分割体103は、熱可塑性樹脂からなり、円形な開口から内部にドーム形の空間を備えた形状になっている。第二分割体103の内壁面には、線状の凸部109が縦横に延びており、第一分割体101の内壁面から空間の側に突出する。凸部109が互いに縦横に交差し、第一分割体101の内壁面には四角形の垂直投影面を有する多数個の凹部110が凸部109囲まれて形成される。第二分割体103のフランジ部104は、第二分割体103の開口から第二分割体103の直径方向の外側に突出し、かつ、第二分割体103の開口を一周する環状になっている。フランジ部104には、位置合わせ部111が設けられる。
The second divided
そして、第一分割体101の開口と第二分割体103の開口とが互いに向かい合わされ、位置合わせ部108,111が互いに嵌め込まれ、フランジ部102,104が互いに合わせられて熱で溶着されることにより、第一分割体101と第二分割体103とが1つの球体になって図20に示すブラダーを構成する。
Then, the opening of the first divided
しかしながら、図19に示すように、第一及び第二分割体101,103からなるブラダーにおいて、フランジ部102,104が、ブラダーの外壁面より外側に突出した構造であるため、図外の表皮体をブラダーに取り付けないと、ブラダーをボールとして使用することができない。又、ブラダーに表皮体を取り付ける際においては、フランジ部102,104を避けるか、表皮体にフランジ部102,104の段差を吸収するフォーム層を持たせる必要がある。
However, as shown in FIG. 19, in the bladder composed of the first and second divided
本発明は、上記背景技術に鑑みてなされたものであり、ボールが全体で均一な硬さになり、第一分割体と第二分割体と別に形成された表皮体をボールの外壁面に取り付けても取り付けなくても、ボールとして使用することができるようにすることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above background art, and the ball has a uniform hardness as a whole, and an outer skin formed separately from the first divided body and the second divided body is attached to the outer wall surface of the ball. It is intended to be able to be used as a ball without being attached.
本発明は、樹脂やゴムからなる軟質素材により構成された複数個の分割体からなる中空なボールであって、各分割体の内壁面に凸部又は凹部が設けられ、中空なボールを構成するように各分割体の分割端部が互いに溶着又は接着された場合にボールの外壁面より外側に突出しない構成になったことを特徴とする。 The present invention is a hollow ball composed of a plurality of divided bodies made of a soft material made of resin or rubber, and a convex or concave portion is provided on the inner wall surface of each divided body to constitute a hollow ball. Thus, when the division | segmentation edge part of each division body mutually welded or adhere | attached, it became the structure which did not protrude outside the outer wall surface of a ball | bowl.
本発明は、複数個の分割体からなる中空なボールの内壁面に凸部又は凹部が設けられた構成であるので、凸部が糸巻きのような機能を発揮し、ボールが全体で均一な硬さになり、複数個の分割体と別に形成された表皮体をボールの外壁面に取り付けても取り付けなくても、ボールとして使用することができる。即ち、中空なボールの内壁面に凸部又は凹部を設けたことにより、ボールの内部に大気圧以上の圧縮空気を入れなくも跳ねるボールが開発できた。又、中空なボールを構成するように各分割体の分割端部が互いに溶着又は接着された場合にボールの外壁面より外側に突出しない構成になっているので、複数個の分割体と別に形成された表皮体をボールの外壁面に貼る場合には、各分割体の分割端部どうしの溶着又は接着された結合線を跨いで表皮体を特別な加工なしでそのまま貼れる。本発明において、分割体の分割端部にはフランジ部が分割体の分割端部から中心部の側に突出して設けられ、中空なボールを構成するように各フランジ部が互いに溶着又は接着された場合にボールの外壁面より外側に突出しない構成であれば、分割体のドーム形の壁体部の厚みを薄くしても分割体の結合強度を維持できる。又、本発明において、ボールをブラダーとして使用し、ブラダーの外壁面に表皮体を設ければ、表皮体を変更し、ブラダーを共用することができる。 Since the present invention has a configuration in which a convex portion or a concave portion is provided on the inner wall surface of a hollow ball made of a plurality of divided bodies, the convex portion exhibits a function like a bobbin, and the ball has a uniform hardness throughout. Thus, the skin body formed separately from the plurality of divided bodies can be used as a ball with or without being attached to the outer wall surface of the ball. That is, by providing a convex portion or a concave portion on the inner wall surface of a hollow ball, it was possible to develop a ball that jumps without entering compressed air above atmospheric pressure into the ball. Also, when the divided ends of each divided body are welded or bonded to each other so as to form a hollow ball, it does not protrude outward from the outer wall surface of the ball, so it is formed separately from a plurality of divided bodies When pasting the applied skin body on the outer wall surface of the ball, the skin body can be pasted without any special processing across the welded or bonded bond lines between the split ends of each split body. In the present invention, a flange portion is provided at the split end portion of the split body so as to protrude from the split end portion of the split body toward the center portion, and the flange portions are welded or bonded to each other so as to form a hollow ball. In this case, if the structure does not protrude outward from the outer wall surface of the ball, the coupling strength of the divided body can be maintained even if the thickness of the dome-shaped wall body portion of the divided body is reduced. Moreover, in this invention, if a ball | bowl is used as a bladder and a skin body is provided in the outer wall surface of a bladder, a skin body can be changed and a bladder can be shared.
図1を参照し、発明を実施するための形態1に係る複数個の分割体として例示した第一及び第二分割体1,11の内部の構造について説明する。複数個の分割体は互いに組み合わせられることにより1つの中空なボールを構成するものである。よって、第一及び第二分割体1,11が互いに組み合わせられることにより1つの中空なボールを構成する。第一及び第二分割体1,11が熱可塑性樹脂から構成された場合は、第一及び第二分割体1,11を溶着又は接着剤で結合することができる。一方、第一及び第二分割体1,11が熱硬化性樹脂又はゴムから構成された場合は、第一及び第二分割体1,11を接着剤で結合することができる。
With reference to FIG. 1, the internal structure of the 1st and
第一分割体1は、円形な開口から内部に窪む空間を備えた球欠形状に構成される。第一分割体1は、樹脂又はゴムからなる素材を射出成形又はブレス成形又は真空成形等の型を用いた成形により、壁体部2と凸部3と凹部4とフランジ部5とを備えた一体構成になっている。第一分割体1の空間を囲む壁体部2は、全体的に同じ厚みになっている。壁体部2は、裏側から表側に突出するドーム形になっている。ドーム形は、中空なボールを1つの平面で切り取った立体図形をいう。よって、壁体部2は、あらかじめ定められたボールの外壁面に沿う3次元の曲面を構成する。壁体部2における空間の側に位置する内壁面には、凸部3が線状に多数本設けられる。各凸部3は、壁体部2の内壁面から第一分割体1の内部の空間に突出する。壁体部2の内壁面には、三角形の投影面を有する多数個の凹部4が各凸部3で囲まれた形状に形成される。
The
第一分割体1の円形な開口になった分割端部には、フランジ部5が設けられる。フランジ部5は、第一分割体1の分割端部から第一分割体1の開口の中心部の側に突出し、かつ、第一分割体1の開口を一周する環状になっている。つまり、フランジ部5は、第一分割体1の外壁面の側に突出することなく、第一分割体1の外壁面から内部の空間の側に突出した環状に構成される。
A
第二分割体11は、円形な開口から内部に窪む空間を備えた球欠形状に構成される。第二及分割体11は、樹脂又はゴムからなる素材を射出成形又はブレス成形又は真空成形等の型を用いた成形により、壁体部12と凸部13と凹部14とフランジ部15とを備えた一体構成になっている。第二分割体11の空間を囲む壁体部12は、全体的に同じ厚みになっている。壁体部12は、裏側から表側に突出するドーム形になっている。よって、壁体部12は、あらかじめ定められたボールの外壁面に沿う3次元の曲面を構成する。壁体部12の空間の側に位置する内壁面には、凸部13が線状に多数本設けられる。各凸部13は、壁体部12の内壁面から第二分割体11の内部の空間に突出する。第二分割体11の内壁面には、三角形の投影面を有する多数個の凹部14が各凸部13で囲まれた形状に形成される。
The
第二分割体11の円形な開口になった分割端部には、フランジ部15が設けられる。フランジ部15は、第二分割体11の開口から第二分割体11の開口の中心部の側に突出し、かつ、第二分割体11の開口を一周する環状になっている。つまり、フランジ部15は、第二分割体11の外壁面の側に突出することなく、第二分割体11の外壁面から内部の空間の側に突出した環状に構成される。
A
第一分割体1の壁体部2と凸部3と凹部4とフランジ部5との設けられた構造と第二分割体11の壁体部12と凸部13と凹部14とフランジ部15との設けられた構造とが互いに同じ形状であって、第一分割体1と第二分割体11とが互いに同じ重さになっている。よって、中空なボールが空気の出し入れのできない構成の場合は、同じ形状の分割体が型を用いた成形により2個形成され、2個のうちの一方の分割体を第一分割体1として、2個のうちの他方の分割体を第二分割体11として適用可能である。
The structure provided with the
又、第一及び第二分割体1,11を図外の組立機で1つの中空な球体を構成するように組み立てることができる。第一及び第二分割体1,11を図外の組立機で1つの中空な球体を構成するように組み立てる場合について説明すると、図外の組立機における2つの保持部が互いに向き合って離れた状態に開いており、その一方の保持部に第一分割体1を保持させ、その他方の保持部に第二分割体11を保持させる。
Further, the first and second divided
そして、一方の保持部に保持された第一分割体1のフランジ部5と他方の保持部に保持された第二分割体11のフランジ部15とが例えば図3に示すように互いに向き合わされた状態である。そして、フランジ部5の第二分割体11の側に位置する端面6とフランジ部15の第一分割体1の側に位置する端面16とが熱で溶融された後、2つの保持部が互いに近づく方向に直線的に移動して端面6,16を互いに押し付けることにより、第一及び第二分割体1,11とが互いに強固に溶着されて1つの中空なボールを構成する。
And the
上記のように第一及び第二分割体1,11の内壁面に、多数個の凹部4,14を囲むように凸部3,13が設けられたことにより、凸部3,13が糸巻きのような機能を発揮し、第一及び第二分割体1,11からなるボールが全体で均一な硬さになり、ボールとしての適切なリバンド性能も発揮できる。
As described above, the
図2を参照し、図1の凸部3,13の設け方について切頂二十面体61を例として説明する。図2において、切頂二十面体61における正五角形面部62には、三角形領域が5個設けられる。切頂二十面体61における正六角形面部63には、三角形領域が6個設けられる。正五角形面部62における三角形領域と正六角形面部63における三角形領域との大きさは異なる。正五角形面部62と正六角形面部63との各々における三角形の領域の区分線(点線と実線とからなる線)上に図1の凸部3,13が配置されるように第一分割体1と第二分割体11との中心から内壁面に投影した状態に設けられた構成である。尚、凸部3,13の設け方は、切頂二十面体61以外の正多面体を利用しても同様の効果が期待できる。又、ボールとして全体のバランスが取れる構造であれば、三角形以外の例えば幾何学模様による形状でも適用可能である。
With reference to FIG. 2, the method of providing the
図3を参照し、第一及び第二分割体1,11について説明する。第一分割体1の開口に位置する中心部7を中心とする外壁面の半径8、第一分割体1の開口に位置する中心部7を中心とする内壁面の半径9、第二分割体11の開口に位置する中心部17を中心とする外壁面の半径18、第二分割体11の開口に位置する中心部17を中心とする内壁面の半径19とすると、半径8,18が互いに同じ寸法であり、半径9,19が互いに同じ寸法になっている。
With reference to FIG. 3, the 1st and
図3において、第一及び第二分割体1,11からボールを構成する場合、第一及び第二分割体1,11のそれぞれの開口に位置する端面6,16が互いに結合される。これにより、第一及び第二分割体1,11から1個のボールが図4に示す形状に形成される。上記第一及び第二分割体1,11が結合される場合には、壁体部2,12の形状が変形しないように維持される。
In FIG. 3, when a ball is constituted by the first and second divided
図4を参照し、第一及び第二分割体1,11からなるボールの外観について説明する。ボールには、第一及び第二分割体1,11のフランジ部5,15が互いに結合された結合線21が存在する。結合線21ではフランジ部5,15が第一及び第二分割体1,11の外壁面より外側に突出していない。つまり、ボールの外壁面は、第一及び第二分割体1,11の外壁面が互いに連続した滑らかな球面を構成する。
With reference to FIG. 4, the external appearance of the ball | bowl which consists of the 1st and
ボールは、外部から内部に大気圧よりも高い圧力の圧縮空気を注入することができないように構成される場合と、外部から内部に圧縮空気を注入することができるように構成される場合とがある。ボールが外部から内部に圧縮空気を注入することができないように構成される場合は、又、図4に仮想線で示したバルブ設置孔部22に代えて、その部分にボールの内外に通じる貫通孔部を設けることで、ボールの内部が大気圧と同じ圧力になり、外気圧や外気温度の影響を受けない構成になる。
The ball may be configured so that compressed air having a pressure higher than the atmospheric pressure cannot be injected from the outside to the inside, and may be configured so that compressed air can be injected from the outside to the inside. is there. When the ball is configured so that compressed air cannot be injected from the outside to the inside, the
ボールが外部から内部に圧縮空気を注入することができるように構成される場合は、図4に仮想線で示したバルブ設置孔部22が第一及び第二分割体1,11の一方又は両方に設けられ、バルブ設置孔部22に図外のバルブ部が取り付けられる。そして、ボールの外部から注射針のような針をバルブに刺し、その針に空気入れ具の先端を接続し、空気入れ具により、空気をボールの内部に入れたりボールの内部から抜いたりできる。つまり、第一及び第二分割体1,11からなるボールの内部が大気圧よりも高い圧力になることで空気ばねの特性を利用することが可能な構成になる。
When the ball is configured so that compressed air can be injected from the outside to the inside, the
更に、図4に示した第一及び第二分割体1,11からなるボールの外壁面に、第一及び第二分割体1,11と別に形成された図外の表皮体を取り付けることなく、図外の表皮体に似せた模様を一体に設けても同様に適用可能である。
Furthermore, without attaching a skin body outside the figure formed separately from the first and second divided
図5を参照し、発明を実施するための形態2に係る第一及び第二分割体1,11について説明する。図5に示した第一及び第二分割体1,11は、図3に示したフランジ部5,15を設けていない構造が図3に示す第一及び第二分割体1,11と相違する。図5に示した壁体部2,12の厚みが図3に示した壁体部2,12の厚みよりも厚く構成されて、分割端部の端面6,16が溶着されたことより、第一及び第二分割体1,11の分割端部が互いに結合された図3に示した結合線21と同じ結合線が存在する。この結合線21と同じ結合線では分割端部が第一及び第二分割体1,11の外壁面より外側に突出していない。つまり、ボールの外壁面は、第一及び第二分割体1,11の外壁面が互いに連続した滑らかな球面を構成する。
With reference to FIG. 5, the 1st and
図6、図7を参照し、発明を実施するための形態3に係る凸部33,34に高低差を付けた構造について説明する。尚、図6、図7において、分割体31は図1の第一及び第二分割体1,11の総称であり、壁体部32は図1の壁体部2,12の総称であり、凸部33,34は図1の凸部3,13の総称であり、凹部35,36は図1の凹部4,14の総称である。
With reference to FIG. 6, FIG. 7, the structure which gave the height difference to the
図6に示したように、凸部33が1つの凹部35を囲み、凸部34が凹部35の中に複数個の凹部36を囲む場合において、凸部33が凸部34よりも高くなっている。
As shown in FIG. 6, when the
具体的には、図7に示したように、凸部33の高さH1が凸部34の高さH2よりも高くなっている(H1>H2)。高さH1,H2は、壁体部32から分割体31の内部の側に突出した寸法である。
Specifically, as shown in FIG. 7, the height H1 of the
図8を、発明を実施するための形態4に係る凸部33,34に高低差を付けた構造について説明する。図8に示したように、凸部34の高さH2が凸部33の側に位置する両端部から凹部35の中心部の側に行くに従って低くなった構成も適用可能である。尚、図8において、分割体31は図1の第一及び第二分割体1,11の総称であり、壁体部32は図1の壁体部2,12の総称であり、凸部33,34は図1の凸部3,13の総称であり、凹部35,36は図1の凹部4,14の総称である。
FIG. 8 illustrates a structure in which a difference in height is provided to the
以上のように凸部33,34に高低差を付けることにより、ボールのリバウンド、強度、触感を調整することができる。
As described above, the rebound, strength, and tactile sensation of the ball can be adjusted by providing the
又、図7及び図8に示したように、壁体部32の外壁面に凸模様部56と凹模様部57を形成するというように、壁体部32の外壁面に皺、ディンプル、ローレット等の凹凸を設けることにより、滑りにくいようにすることも可能である。壁体部32の外壁面に凹凸を設ける場合、分割体31の成形により設ける場合と、分割体31と別体に形成された表皮体を壁体部32の外壁面に取り付ける場合とがある。
Further, as shown in FIG. 7 and FIG. 8, ridges, dimples, and knurls are formed on the outer wall surface of the
図9を参照し、発明を実施するための形態5に係る凸部37,38が不連続になった構造について説明する。複数個の凸部37が複数個の凸部38の切れ目に存在し、複数個の凸部38が複数個の凸部37の切れ目に存在し、複数個の凸部37と複数個の凸部38とが互いに格子状に配置され、1対の凸部37と1対の凸部38とで1つの凹部39を囲む構成になっている。尚、図9において、分割体31は図1の第一及び第二分割体1,11の総称であり、壁体部32は図1の壁体部2,12の総称であり、凸部37,38は図1の凸部3,13の総称であり、凹部39は図1の凹部4,14の総称である。凸部37,38で囲まれる凹部39の形は、三角形、四角形、五角形以上の多角形、円形、楕円形等でも適用可能である。
With reference to FIG. 9, the structure where the
図10を参照し、発明を実施するための形態6に係る凸部46の構造について説明する。分割体31の壁体部32の内面には、凸部46が渦巻状に設けられている。凸部46の個数は、1個又は2個以上であってもよい。凸部46は、途中に切れ目が存在する不連続な構成でもよい。尚、図10において、分割体31は図1の第一及び第二分割体1,11の総称であり、壁体部32は図1の壁体部2,12の総称であり、凸部46は図1の凸部3,13の総称であり、凸部46を凹部に構成しても適用可能である。
With reference to FIG. 10, the structure of the
図11を参照し、発明を実施するための形態7に係る凸部47,48の構造について説明する。分割体31の壁体部32の内面には、凸部47が放射状に設けられている。隣接する凸部47で仕切られた部分には、凸部48がジクザク状に設けられている。凸部47,48の個数は、1個又は2個以上であってもよい。凸部47,48は、途中に切れ目が存在する不連続な構成でもよい。尚、図11において、分割体31は図1の第一及び第二分割体1,11の総称であり、壁体部32は図1の壁体部2,12の総称であり、凸部46は図1の凸部3,13の総称であり、凸部47,48を凹部に構成しても適用可能である。
With reference to FIG. 11, the structure of the
図12を参照し、発明を実施するための形態8に係る第一及び第二分割体1,11について説明する。第一分割体1が第二分割体11よりも小さく分割された形状になっている。第一及び第二分割体1,11の内壁面には、幾何学模様による形状の多数個の凹部4,14を囲むように凸部3,13が設けられている。そして、第一分割体1の開口と第二分割体11の開口とが互いに向い合わされ、第一分割体1の端面6と第二分割体11の端面16とが互いに結合されることにより、第一及び第二分割体1,11から1個のボールが形成される。
With reference to FIG. 12, the 1st and
尚、図12において、第二分割体11を仮想線で示す分割線23により二個に分けても同様に適用可能である。
In FIG. 12, the second divided
図13を参照し、発明を実施するための形態9に係る第一及び第二分割体1,11について説明する。第一及び第二分割体1,11は、野球ボール又はテニスボールを構成する分割体のように、ひょうたん型に分割された形状になっている。第一及び第二分割体1,11のそれぞれの内壁面には、幾何学模様による形状の多数個の凹部4,14を囲むように凸部3,13が設けられている。そして、第一及び第二分割体1,11のそれぞれの開口が互いに向い合わされ、第一及び第二分割体1,11のそれぞれの端面6,16が互いに結合されることにより、第一及び第二分割体1,11から1個のボールが形成される。図13に示す仮想線は第一及び第二分割体1,11から構成される1個のボールの外形を示す線である。尚、第一及び第二分割体1,11がばらばらにならないように一点で互いに連結された分割構成でも適用可能である。
With reference to FIG. 13, the 1st and
図14を参照し、発明を実施するための形態10に係る複数個の分割体として例示した第一乃至第三分割体1,11,41について説明する。第一乃至第三分割体1,11,41は、1つの中空なボールにおける一対の極点にわたり周方向に3つに分割された形状になっている。第一乃至第三分割体1,11,41の内壁面には、幾何学模様による形状の多数個の凹部4,14,42を囲むように凸部3,13,43と、フランジ部5,15,44とが設けられている。そして、第一乃至第三分割体1,11,41のフランジ部5,15,44における開口に位置する端面6,16:45が互いに結合されることにより、第一乃至第三分割体1,11,41から1個のボールが形成される。尚、第一及び第二分割体1,11がばらばらにならないように一点で互いに連結された分割構成でも適用可能である。
With reference to FIG. 14, the 1st thru | or
尚、図14において、複数個の分割体は1つの中空なボールにおける一対の極点にわたり4つに分割された形状であっても同様に適用可能である。 In FIG. 14, the plurality of divided bodies can be similarly applied even when the shape is divided into four parts across a pair of pole points in one hollow ball.
図15を参照し、発明を実施するための形態11に係る複数個の分割体として例示した第一乃至第四分割体1,11,41,51について説明する。第一乃至第四分割体1,11,41,51は、1つの中空なボールにおける1つ極点で繋がりかつ周方向に4つに分割された形状になっている。第一乃至第四分割体1,11,41,51の内壁面には、凸部3,13,43,52と凹部4,14,42,53とフランジ部5,15,44,54とが設けられている。凸部3,13,43,52が凹部4,14,42,53を個別に囲む構成である。凹部4,14,42,53は幾何学模様による形状になった多数個になっている。そして、第一乃至第四分割体1,11,41,51のそれぞれの端面6,16:45,55が互いに結合されることにより、第一乃至第四分割体1,11,41,51から1個のボールが形成される。
With reference to FIG. 15, the 1st thru | or
図16を参照し、発明を実施するための形態12に係るボールの構造について説明する。ブラダー70は、図1に示した凸部3と凹部4とを内部に有するボールにより構成される。表皮体71は、六角形以外の形状であっても適用可能である。又、1つのブラダー70に貼り付けられる表皮体71の形状は一種類とは限らず複数種類であっても適用可能である。表皮体71は、樹脂又はゴムからなる軟質素材により構成され、本体部72と周壁部73と面取り部74とを備える。本体部72は、裏側から表側に突出するドーム形であり、あらかじめ定められたブラダー70の外壁面に沿う3次元の曲面を構成する。
With reference to FIG. 16, the structure of the ball according to the twelfth embodiment for carrying out the invention will be described. The
周壁部73は、本体部72の各周縁部からブラダー70の側としての裏側に突出し、本体部72の周縁部を一周する環状になっている。面取り部74は、表皮体71の人に触れられる側としての表側において、本体部72と周壁部73との稜角が平面又は曲面になるように除去された構成である。つまり、本体部72と周壁部73との稜角が平面又は曲面になるように除去された構成の面取り部74が表皮体71の表側に設けられた造形になっている。
The
以上のように、表皮体71は、樹脂又はゴムからなる軟質素材を用いた射出成形又はプレス成形又は真空成形又はブロー成形等の型を用いた成形により、本体部72と周壁部73と面取り部74を備えた一体構成になった簡単な構造になっている。
As described above, the
図17を参照し、発明を実施するための形態13に係る表皮体71が図1に示した凸部3と凹部4とを内部に有するボールにより構成されたブラダー70に貼り付けられた構造について説明する。隣接する表皮体71の周壁部73が互いに接着剤で接着された状態で、本体部72がブラダー70の外壁面より離れて配置され、隣接する周壁部73のブラダー70の側の面がブラダー70の外壁面に接着剤で接着される。
Referring to FIG. 17, a structure in which an
これにより、空洞部75が表皮体71とブラダー70との間にブラダー70と本体部72と周壁部73とで囲まれ空間として形成され、複数個の表皮体71がブラダー70の外壁面の全体を覆い、人がボールを握った時、本体部72が凹みやすく、ボールが握りやすくなる。又、隣接する表皮体71どうしの境目に面取り部74に基づく谷部が形成され、ボールが握りやすくなり、しかも、ボールの外観が手縫い調になる。
As a result, the
図18を参照し、発明を実施するための形態14に係るボールの構造について説明する。図18に示したように、ボールは、隣接する周壁部73の間に隙間が形成されるように、隣接する表皮体71がブラダー70の外壁面に固定され、当該隙間にスペーサ76が配置された構造である。スペーサ76は、ブラダー70に一体に設けられるか又はブラダー70と別体に設けられた構造でも適用可能である。スペーサ76がブラダー70と別体である場合、スペーサ76はブラダー40及び隣接する表皮体71の一方又は両方に固定される。
With reference to FIG. 18, the structure of the ball according to the fourteenth embodiment for carrying out the invention will be described. As shown in FIG. 18, the
図示は省略したが、凸部3,13,33,34,37,38,43,52を凹部とし、前記凹部4,14,35,36,39,42,53を凸部とし、凸部3,13,33,34,37,38,43,52に代わる凹部が凹部4,14,35,36,39,42,53に代わる凸部を囲むように、第一分割体1、第二分割体11、分割体31、第三分割体41、第四分割体51等の分割体の内面に設けられても適用可能である。
Although not shown, the
又、図示は省略したが、凸部3,13,33,34,37,38,43,52、又は、凹部4,14,35,36,39,42,53に代わる凸部は、ボールが全体で均一な硬さになり、ボールとしての適切なリバンド性能も発揮できれば、線状以外の円形又は楕円形又は角形等の不連続に突出した形状でも適用可能である。
Although not shown in the figure, the
1 第一分割体
2 壁体部
3 凸部
4 凹部
5 フランジ部
6 端面
7 中心部
8 半径
9 半径
11 第二分割体
12 壁体部
13 凸部
14 凹部
15 フランジ部
16 端面
17 中心部
18 半径
19 半径
21 結合線
22 バルブ設置孔部
23 分割線
31 分割体
32 壁体部
33 凸部
34 凸部
35 凹部
36 凹部
37 凸部
38 凸部
39 凹部
41 第三分割体
42 凹部
43 凸部
44 フランジ部
45 端面
46 凸部
47 凸部
48 凸部
51 第四分割体
52 凸部
53 凹部
54 フランジ部
55 端面
56 凸模様部
57 凹模様部
61 切頂二十面体
62 正五角形面部
63 正六角形面部
70 ブラダー
71 表皮体
72 本体部
73 周壁部
74 面取り部
75 空洞部
76 スペーサ
77 断面位置
101 第一分割体
102 フランジ部
103 第二分割体
104 フランジ部
105 バルブ部
106 凸部
107 凹部
108 位置合わせ部
109 凸部
110 凹部
111 位置合わせ部
DESCRIPTION OF
Claims (3)
特徴とするボール。
A ball characterized in that the ball according to claim 1 is used as a bladder, and an outer skin is provided on the outer wall surface of the bladder.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013271688 | 2013-12-27 | ||
JP2013271688 | 2013-12-27 | ||
PCT/JP2014/084717 WO2015099185A1 (en) | 2013-12-27 | 2014-12-26 | Ball |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015099185A1 true JPWO2015099185A1 (en) | 2017-03-23 |
Family
ID=53479023
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015555076A Pending JPWO2015099185A1 (en) | 2013-12-27 | 2014-12-26 | ball |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3088053A4 (en) |
JP (1) | JPWO2015099185A1 (en) |
CN (1) | CN105828891A (en) |
WO (1) | WO2015099185A1 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3485946B1 (en) * | 2016-07-12 | 2022-03-16 | Molten Corporation | Ball |
JP7072795B2 (en) * | 2018-02-07 | 2022-05-23 | 株式会社モルテン | Exercise ball |
JP7505749B2 (en) | 2020-07-31 | 2024-06-25 | 株式会社ビー・エム・シー | Balance ball cover |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2131756A (en) * | 1933-10-06 | 1938-10-04 | Fred T Roberts | Rubber ball |
JPH02116468U (en) * | 1989-03-03 | 1990-09-18 | ||
JP3154714U (en) * | 2009-08-07 | 2009-10-22 | 福人化學股▲ふん▼有限公司 | Molding structure of tennis ball air injection valve |
US20130053193A1 (en) * | 2011-08-26 | 2013-02-28 | Jack Lo | Inflatable ball with rib structure |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN2774577Y (en) * | 2005-01-27 | 2006-04-26 | 黄建文 | Table tennis ball |
US8210973B2 (en) * | 2008-06-27 | 2012-07-03 | Nike, Inc. | Sport ball bladder |
US8974330B2 (en) * | 2009-03-20 | 2015-03-10 | Nike, Inc. | Sport ball casing and methods of manufacturing the casing |
CN201719763U (en) * | 2010-04-12 | 2011-01-26 | 陆臻 | Pingpong ball with convex rib net on inner wall of ball body |
US8771115B2 (en) * | 2011-05-04 | 2014-07-08 | Nike, Inc. | Sport ball with an inflation-retention bladder |
-
2014
- 2014-12-26 WO PCT/JP2014/084717 patent/WO2015099185A1/en active Application Filing
- 2014-12-26 EP EP14874633.2A patent/EP3088053A4/en not_active Withdrawn
- 2014-12-26 CN CN201480068177.3A patent/CN105828891A/en active Pending
- 2014-12-26 JP JP2015555076A patent/JPWO2015099185A1/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2131756A (en) * | 1933-10-06 | 1938-10-04 | Fred T Roberts | Rubber ball |
JPH02116468U (en) * | 1989-03-03 | 1990-09-18 | ||
JP3154714U (en) * | 2009-08-07 | 2009-10-22 | 福人化學股▲ふん▼有限公司 | Molding structure of tennis ball air injection valve |
US20130053193A1 (en) * | 2011-08-26 | 2013-02-28 | Jack Lo | Inflatable ball with rib structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3088053A4 (en) | 2017-09-13 |
WO2015099185A1 (en) | 2015-07-02 |
EP3088053A1 (en) | 2016-11-02 |
CN105828891A (en) | 2016-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11559100B2 (en) | Helmet with external shock wave dampening panels | |
US10583331B2 (en) | Skin body structure for ball | |
WO2015099185A1 (en) | Ball | |
JP5777305B2 (en) | Golf ball with dimple clusters having a non-uniform dimple profile | |
JP2014501159A (en) | Game ball and manufacturing method thereof | |
US20130115400A1 (en) | Hollow toy structure | |
JP2013532563A (en) | Toy ball device with a reduced number of parts | |
CN110604929A (en) | Novel magnetic force piece | |
JP5584525B2 (en) | Golf ball molding die and golf ball molded with the die | |
JP5164989B2 (en) | Diaphragm and speaker | |
JP6401954B2 (en) | Fusen | |
US20160347027A1 (en) | Spliceable Resilient Pad Assembly | |
KR20150083536A (en) | Sports ball | |
JP2018108345A (en) | Golf ball and method for manufacturing golf ball | |
CN210016637U (en) | Mold for manufacturing vibrating diaphragm and vibrating diaphragm | |
US6887166B2 (en) | Golf ball | |
US5040793A (en) | Plastic air-filled ball | |
KR20160003990U (en) | Mold for polyhedron | |
CN219037748U (en) | Cooling tower drenches water heat dissipation filler | |
JP3186059U (en) | Soft tennis ball | |
US10787530B2 (en) | Large polytetrafluoroethylene integrating sphere fabrication method | |
JPS6253600A (en) | Diaphragm for speaker | |
JPH0388567U (en) | ||
JP2007029325A (en) | Ball made of resin | |
KR20110011273A (en) | Hair ornament and manufacturing method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181030 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190507 |