JPWO2015080287A1 - 無線装置、無線通信システムおよび無線通信方法 - Google Patents
無線装置、無線通信システムおよび無線通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2015080287A1 JPWO2015080287A1 JP2015551035A JP2015551035A JPWO2015080287A1 JP WO2015080287 A1 JPWO2015080287 A1 JP WO2015080287A1 JP 2015551035 A JP2015551035 A JP 2015551035A JP 2015551035 A JP2015551035 A JP 2015551035A JP WO2015080287 A1 JPWO2015080287 A1 JP WO2015080287A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- slot
- access period
- transmission
- timing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 235
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 94
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 211
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 287
- 230000008569 process Effects 0.000 description 45
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 40
- 230000006870 function Effects 0.000 description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 21
- 230000004044 response Effects 0.000 description 18
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 101100172132 Mus musculus Eif3a gene Proteins 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 2
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/08—Non-scheduled access, e.g. ALOHA
- H04W74/0808—Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
- H04W74/0816—Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA] with collision avoidance
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0446—Resources in time domain, e.g. slots or frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/12—Wireless traffic scheduling
- H04W72/1263—Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/02—Hybrid access
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J3/00—Time-division multiplex systems
- H04J3/16—Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
- H04J3/1694—Allocation of channels in TDM/TDMA networks, e.g. distributed multiplexers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/08—Non-scheduled access, e.g. ALOHA
- H04W74/0808—Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
図1に第1の実施形態に係る無線ネットワークシステムの一例を示す。図1に示す無線ネットワークシステム100は、ハブ10と、複数のノード20、21、22を含む。ハブ10は中央装置として動作する無線通信装置である。各ノードは、中央装置に対する端末として動作する無線通信装置である。ハブ10は、ノード20、21、22にとっての対象通信装置である。ノード20、21、22はハブ10にとっての対象通信装置である。
割当ベースアクセス期間および競合ベースアクセス期間ではいずれも同一の周波数帯域(同一のチャネル)が用いられる。
第1の実施形態では、割当ベースアクセス期間内のスロットにその開始タイミングと第1タイミングの2つの送信タイミングを設定した。また、競合アクセスベース期間内のスロットにも、その開始タイミングと第1タイミングの2つの送信タイミングを設定した。
本実施形態では、各期間内のスロットにそれぞれ3つのタイミングを設定し、より細かく送信タイミングを制御する例を示す。
したがって、対象となるスロットの先頭で、緊急データフレームの送信を開始する。スロット競合の仕組みがスロット付きアロハ(Slotted Aloha)の場合、前述したように、規定の送信確率で送信を行う。ここでは、送信確率が1、つまり必ず送信という設定にする。緊急データフレームの再送の場合は、送信確率を1より小さくし、再送回数が多くなるほど、送信確率を小さくしてもよい。
第1および第2の実施形態では、緊急データの送信要求発生時に、出来るだけ早急に緊急データの送信を行うための仕組みを説明した。そのため、例えば、割当ベースアクセス期間に、自ノードに割り当てられていないスロットで緊急データフレームを送信する場合もあった。この場合、スロットの開始タイミングから第1タイミング前までのキャリアセンスが必要であった。
また、ノードは、1回または複数回のビーコンインターバルごとに、競合ベースアクセス期間に対し、スロット毎のチャネル使用率を観測してもよい。そして、その結果から、チャネル使用率が一定値以上のスロットは用いないことを決定してもよい。
すべての緊急データフレームの送信が完了した場合は(S506のNO)、本処理を終了する。
第1および第2の実施形態では、スロットに2段階もしくは3段階の送信タイミングを設定し、各送信タイミングに、送信可能な送信主体またはフレームの種別を設定する仕組みを示した。
「On」の場合は、フィールド52〜54の設定に従ってスロット共有を行う。「Off」の場合は、第1または第2の実施形態で示したスロット共有は行わない。スロット共有を行わない場合、競合ベースアクセス期間ではノードは、フレームを送信する場合は、一般のスロット付きアロハに従って、常にスロットの開始タイミングで、規定の送信確率でフレームを送信する。割当ベースアクセス期間では、他のノードに割り当てられたスロット、あるいはいずれのノードにも割当られていないスロットで、第1または第2タイミングでの送信は行わないとする。
送信タイミング数は各期間で同じであると想定しているため、送信タイミング数のフィールド52には1つの値のみを格納している。ただし、期間ごとに異なる送信タイミング数を設定する場合は、それぞれ別個に値を格納すればよい。
第1〜第4の実施形態では、収容する全ノードはスロット共有機能を有している(図10のスロット共有機能が「On」である)として説明を行った。本実施形態では、スロット共有機能がオプションであり、必ずしも全ノードにスロット共有機能が実装されていない場合の処理について考える。
本実施形態ではハブの詳細動作について説明する。
図12に第7の実施形態に係るハブとしての無線通信装置のブロック図を示す。
図14に第8の実施形態に係るハブとしての無線通信装置のブロック図を示す。
図16に第9の実施形態に係るハブとしての無線通信装置のブロック図を示す。
(第10の実施形態)
図18は、第10の実施形態に係る無線通信装置のハードウェア構成例を示したものである。このハードウェア構成は一例であり、ハードウェア構成は種々の変更が可能である。図18に示した無線通信装置の動作は、これまで述べた実施形態の無線通信装置と同様であるため、以下では、ハードウェア構成上の違いを中心に説明し、詳細な動作の説明は省略する。なお、図示のハードウェア構成は、ハブとして動作する無線通信装置およびノードとして動作する無線通信装置のいずれにも適用可能である。
図19(A)および図19(B)は、それぞれ第11の実施形態に係る無線通信端末(無線機器)の斜視図である。図19(A)の無線機器はノートPC301であり、図19(B)の無線機器は移動体端末321である。それぞれ、端末(基地局および子局のいずれとして動作してもよい)の一形態に対応する。ノートPC301および移動体端末321は、それぞれ無線通信装置305、315を搭載している。無線通信装置305、315として、これまで説明してきた無線通信装置を用いることができる。無線通信装置を搭載する無線機器は、ノートPCや移動体端末に限定されない。例えば、TV、デジタルカメラ、ウェアラブルデバイス、タブレット、スマートフォン等にも搭載可能である。
第12の実施形態では、第1〜第11の実施形態のいずれかに係る無線通信装置の構成に加えて、バス、プロセッサ部、及び外部インターフェース部を備える。プロセッサ部及び外部インターフェース部は、バスを介してバッファと接続される。プロセッサ部ではファームウェアが動作する。このように、ファームウェアを無線通信装置に含める構成とすることにより、ファームウェアの書き換えによって無線通信装置の機能の変更を容易に行うことが可能となる。
第13の実施形態では、第1〜第11の実施形態のいずれかに係る無線通信装置の構成に加えて、クロック生成部を備える。クロック生成部は、クロックを生成して出力端子より無線通信装置の外部にクロックを出力する。このように、無線通信装置内部で生成されたクロックを外部に出力し、外部に出力されたクロックによってホスト側を動作させることにより、ホスト側と無線通信装置側とを同期させて動作させることが可能となる。
第14の実施形態では、第1〜第11の実施形態のいずれかに係る無線通信装置の構成に加えて、電源部、電源制御部、及び無線電力給電部を含む。電源制御部は、電源部と無線電力給電部とに接続され、無線通信装置に供給する電源を選択する制御を行う。このように、電源を無線通信装置に備える構成とすることにより、電源を制御した低消費電力化動作が可能となる。
第15の実施形態では、第14の実施形態に係る無線通信装置の構成に加えて、SIMカードを含む。SIMカードは、例えば、無線通信装置におけるMAC部、または、制御部等と接続される。このように、SIMカードを無線通信装置に備える構成とすることにより、容易に認証処理を行うことが可能となる。
第16の実施形態では、第12の実施形態に係る無線通信装置の構成に加えて、動画像圧縮/伸長部を含む。動画像圧縮/伸長部は、バスと接続される。このように、動画像圧縮/伸長部を無線通信装置に備える構成とすることにより、圧縮した動画像の伝送と受信した圧縮動画像の伸長とを容易に行うことが可能となる。
第17の実施形態では、第1〜第11の実施形態に係る無線通信装置の構成に加えて、LED部を含む。LED部は、例えば、無線通信装置におけるMAC部、送信処理回路213、受信処理回路214、または制御回路212等と接続される。このように、LED部を無線通信装置に備える構成とすることにより、無線通信装置の動作状態を、ユーザに容易に通知することが可能となる。
第18の実施形態では、第1〜第11の実施形態のいずれかに係る無線通信装置の構成に加えて、バイブレータ部を含む。バイブレータ部は、例えば、無線通信装置におけるMAC部、送信処理回路213、受信処理回路214、または制御回路212等と接続される。このように、バイブレータ部を無線通信装置に備える構成とすることにより、無線通信装置の動作状態を、ユーザに容易に通知することが可能となる。
図21は、第19の実施形態に係る無線通信システムの全体構成を示す。この無線通信システムは、ボディエリアネットワークの例である。無線通信システムは、ノード401、402を含む複数のノードと、ハブ451とを含む。各ノードおよびハブは人体に装着され、各ノードはハブ451と無線通信を行う。人体に装着とは、人体に直接接触する形態、服の上から装着する形態、首からかけた紐に設ける形態、ポケットの収容する形態など、人体に近接した位置に配置するあらゆる場合を含でよい。ハブ451は、一例として、スマートフォンや携帯電話、タブレット、ノート型PCなどの端末である。
10:ハブ
20〜22:ノード
10、110:アンテナ
20、120:送受信部(PHY&RF部、通信部)
21、121:送信部
22、122:受信部
30、130:MAC部
31、131:送信処理部
32、132:受信処理部
33、133:アクセス制御部
35、135:送信バッファ
36、136:受信バッファ
141:センサー情報取得部
40、140:上位処理部
71、72、171、172:バッファ
73、173:バス
74、174:上位インターフェース部
75、175:プロセッサ部
76、176:クロック生成部
211:ベースバンド部
221:RF部
50(1)〜50(N):アンテナ
212:制御回路
213:送信処理回路
214:受信処理回路
215、216:DA変換回路
217、218:AD変換回路
231、232:IC
301:ノートPC
321:移動体端末
305、315:無線通信装置
331:メモリーカード
332:メモリーカード本体
355:無線通信装置
401、402:ノード
451:ハブ
471:ネットワーク
511、611:バス
512、612:CPU
513、613:メモリ
514、615:無線通信装置
515:生体センサー
516、616:補助記憶装置
614:通信装置
Claims (28)
- 複数のスロットが配置され、スロットを割り当てることによりスロット単位で通信を行う第1アクセス期間と、複数のスロットが配置され、スロット単位で競合ベースのアクセス方式に従って通信を行う第2アクセス期間とを有する通信方式に従った通信処理装置であって、
フレームの送信要求が発生した場合に、前記第1アクセス期間と前記第2アクセス期間のどちらのアクセス期間内のどのスロットで前記フレームを送信するかを決定し、
前記第2アクセス期間内のスロットで前記フレームを送信することを決定した場合、前記第2アクセス期間内のスロットにおいて、前記フレームの種別に応じて定められた区間の間キャリアセンスを行い、このキャリアセンス結果に応じて、前記区間の後、前記フレームの種別に応じて定められたタイミングで前記フレームを送信するよう制御するアクセス制御部
を備えた通信処理装置。 - 前記アクセス制御部は、前記第2アクセス期間内のスロットで前記フレームを送信することを決定した場合において、
前記フレームが第1の種類のフレームであるときは、前記第2アクセス期間内のスロットの開始タイミングで前記フレームを送信するよう制御し、
前記フレームが第2の種類のフレームであるときは、前記第2アクセス期間内のスロットの開始から一定時間後の第1タイミング前までの区間の少なくとも一部の間、キャリアセンスを行い、前記キャリアセンスの結果に応じて、前記第1タイミングで前記フレームを送信するよう制御する
請求項1に記載の通信処理装置。 - 前記第1の種類のフレームは、優先的に送信する必要のある緊急データフレーム、前記第2の種類のフレームは、前記緊急データフレーム以外のフレームである
請求項2に記載の通信処理装置。 - 前記アクセス制御部は、前記第2アクセス期間内のスロットで前記フレームを送信することを決定した場合において、
前記フレームが第1の種類のフレームであるときは、前記第2アクセス期間内のスロットの開始タイミングで前記フレームを送信するよう制御し、
前記フレームが第2の種類のフレームであるときは、前記第2アクセス期間内のスロットの開始から一定時間後の第1タイミング前までの区間の少なくとも一部の間、キャリアセンスを行い、前記キャリアセンスの結果に応じて、前記第1タイミングで前記フレームを送信するよう制御し、
前記フレームが、第3の種類のフレームであるときは、前記第1タイミングから一定時間後の第2タイミング前までの区間の少なくとも一部の間、キャリアセンスを行い、前記キャリアセンスの結果に応じて、前記第2タイミングで前記フレームを送信するよう制御する
請求項1に記載の通信処理装置。 - 前記第1の種類のフレームは、優先的に送信する必要のある緊急データフレーム、前記第2の種類のフレームは、制御フレームまたは管理フレーム、第3の種類のフレームは、前記緊急データフレーム、制御フレームまたは管理フレーム以外のフレームである、
または、
前記第1の種類のフレームは、制御フレームまたは管理フレーム、前記第2の種類のフレームは、優先的に送信する必要のある緊急データフレーム、第3の種類のフレームは、前記緊急データフレーム、制御フレームまたは管理フレーム以外のフレームである、
請求項1に記載の通信処理装置。 - 前記アクセス制御部は、前記第1アクセス期間内の割り当てを受けていないスロットで前記フレームを送信することを決定した場合において、
前記フレームが第1の種類のフレームであるときは、前記第1アクセス期間内の割り当てを受けていないスロットの開始から一定時間後の第1タイミング前までの区間の少なくとも一部の間、キャリアセンスを行い、前記キャリアセンスの結果に応じて、前記第1タイミングで前記フレームを送信するよう制御し、
前記フレームが第2の種類のフレームであるときは、前記第1タイミングから一定時間後の第2タイミング前までの区間の少なくとも一部の間、キャリアセンスを行い、前記キャリアセンスの結果に応じて、前記第2タイミングで前記フレームを送信するよう制御する
請求項1ないし5のいずれか一項に記載の通信処理装置。 - 前記第1の種類のフレームは、優先的に送信する必要のある緊急データフレーム、前記第2の種類のフレームは、前記緊急データフレーム以外のフレームである
請求項6に記載の通信処理装置。 - 前記アクセス制御部は、前記第1アクセス期間内の事前に割り当てられたスロットで前記フレームを送信することを決定した場合、前記第1アクセス期間内の事前に割り当てられたスロットの開始タイミングで前記フレームを送信するよう制御する
請求項1ないし7のいずれか一項に記載の通信処理装置。 - 前記アクセス制御部は、前記フレームの送信要求が発生したタイミングに応じて、前記フレームを送信するアクセス期間とスロットを決定する
請求項1ないし8のいずれか一項に記載の通信処理装置。 - 前記アクセス制御部は、前記フレームの送信要求が発生したタイミングから、前記第1アクセス期間内の事前に割り当てられたスロットの開始までの時間長に応じて、前記フレームを前記第1アクセス期間内の前記事前に割り当てられたスロットで送るか否かを決定する
請求項1ないし9のいずれか一項に記載の通信処理装置。 - 前記アクセス制御部は、前記第2アクセス期間内のスロットで前記フレームを送信することを決定した場合、前記フレームを前記フレームの種類に応じた送信確率で送信するように制御する
請求項1ないし10のいずれか一項に記載の通信処理装置。 - 前記フレームが、優先的に送信する必要のある緊急データフレームであるときは、前記フレームの送信確率は1である
請求項11に記載の通信処理装置。 - 前記フレームが、前記緊急データフレームの再送フレームであるときは、前記フレームの送信確率は1より小さい値である
請求項12に記載の通信処理装置。 - 前記通信処理装置の通信相手は一定の周期で報知信号を送信するハブであり、
前記通信処理装置はノードに搭載され、
前記第1アクセス期間と前記第2アクセス期間は、前記報知信号の送信タイミング間に形成されている
請求項1ないし13のいずれか一項に記載の通信処理装置。 - 前記アクセス制御部は、前記第2アクセス期間のスロットにおいて前記フレームの種別に応じて定められたタイミングで前記フレームを送信する機能のオンまたはオフを表す能力情報を前記ハブに通知する
請求項14に記載の通信処理装置。 - 前記通信処理装置は、一定の周期で報知信号を送信するハブに搭載され、
前記通信処理装置の通信相手は、ノードであり、
前記第1アクセス期間と前記第2アクセス期間は、前記報知信号の送信タイミング間に形成されている
請求項1ないし13のいずれか一項に記載の通信処理装置。 - 前記アクセス制御部は、前記ノードに前記報知信号により、前記第2アクセス期間について、前記フレームの種別またはノードの種別毎の前記フレームの送信タイミングを表す情報を通知する
請求項16に記載の通信処理装置。 - 前記アクセス制御部は、複数のノードから、前記第2アクセス期間のスロットにおいて前記フレームの種別に応じて定められたタイミングで前記フレームを送信する機能のオンまたはオフを表す能力情報の通知を受け、
各ノードから通知された能力情報に応じて、前記機能によるフレームの送信を受け付けるか否かのスロット共有機能のオンまたはオフを決定し、決定したスロット共有機能のオンまたはオフを表す情報を各ノードに通知する
請求項16または17に記載の通信処理装置。 - 前記アクセス制御部は、各ノードから通知された能力情報がいずれもオンのとき、または前記能力情報がオンのノードの台数が一定数または一定割合以上存在するときは、前記スロット共有機能をオンし、それ以外では、前記スロット共有機能をオフにする
請求項18に記載の通信処理装置。 - 前記アクセス制御部は、前記能力情報がオフのノードが存在するときは、前記能力情報がオフのノードが存在することを、前記能力情報がオンのノードに通知する
請求項18または19に記載の通信処理装置。 - 請求項1ないし20のいずれか一項に従った通信処理装置を含む集積回路。
- 請求項1ないし20のいずれか一項に従った通信処理装置と、
信号を送受信する通信部と
備え、
前記通信処理装置は前記通信部を介してフレームを通信する
無線通信装置。 - 少なくとも1つのアンテナをさらに備え、
前記通信部は、前記アンテナを介して前記信号を送受信する
請求項22に記載の無線通信装置。 - 請求項1ないし20のいずれか一項に従った通信処理装置と、
少なくとも1つのアンテナと、
前記アンテナを介して、信号を送受信する通信部と、
を備え、前記通信処理装置は前記通信部を用いてフレームを通信する
無線通信端末。 - 請求項1ないし20のいずれか一項に従った通信処理装置と、
少なくとも1つのアンテナと、
前記アンテナを介して信号を送受信する通信部と
を備え、
前記通信処理装置は前記通信部を用いてフレームを通信する
メモリーカード。 - 一定の周期で報知信号を送信する第1無線通信装置と、前記報知信号を受信する第2無線通信装置とを備えた無線通信システムであって、
前記報知信号の送信タイミング間に、それぞれ複数のスロットを含む第1アクセス期間と第2アクセス期間が形成されており、前記第1アクセス期間は、複数のスロットが配置され、スロットを割り当てることによりスロット単位で通信を行い、前記第2アクセス期間は、複数のスロットが配置され、スロット単位で、競合ベースアクセス方式に従って通信を行い
前記第2無線通信装置は、
前記第1無線通信装置へのフレームの送信要求が発生した場合に、前記第1アクセス期間と前記第2アクセス期間のどちらのアクセス期間内のどのスロットで前記フレームを送信するかを決定し、
前記第2アクセス期間内のスロットで前記フレームを送信することを決定した場合、前記第2アクセス期間内のスロットにおいて、前記フレームの種別に応じて定められた区間の間、キャリアセンスを行い、このキャリアセンス結果に応じて、前記区間の後、前記フレームの種別に応じて定められたタイミングで前記フレームを送信する
無線通信システム。 - 複数のスロットが配置され、スロットを割り当てることによりスロット単位で通信を行う第1アクセス期間と、複数のスロットが配置され、スロット単位で競合ベースのアクセス方式に従って通信を行う第2アクセス期間とを有する通信方式に従った無線通信方法であって、
フレームの送信要求が発生した場合に、前記第1アクセス期間と前記第2アクセス期間のどちらのアクセス期間内のどのスロットで前記フレームを送信するかを決定するステップと、
前記第2アクセス期間内のスロットで前記フレームを送信することを決定した場合、前記第2アクセス期間内のスロットにおいて前記フレームの種別に応じて定められた区間の間、キャリアセンスを行うステップと、
このキャリアセンス結果に応じて、前記区間の後、前記フレームの種別に応じて定められたタイミングで前記フレームを送信するよう制御するステップと、
を備えた無線通信方法。 - 一定の周期で報知信号を送信する第1無線通信装置と、前記報知信号を受信する第2無線通信装置とが、複数のスロットが配置され、スロットを割り当てることによりスロット単位で通信を行う第1アクセス期間と、複数のスロットが配置され、スロット単位で競合ベースのアクセス方式に従って通信を行う第2アクセス期間とを有する通信方式に従って通信する、前記第1アクセス期間と前記第2アクセス期間は、前記報知信号の送信タイミング間に形成される、無線通信方法であって、
前記第2無線通信装置において、前記第1無線通信装置へのフレームの送信要求が発生した場合に、前記第1アクセス期間と前記第2アクセス期間のどちらのアクセス期間内のどのスロットで前記フレームを送信するかを決定するステップと、
前記第2アクセス期間内のスロットで前記フレームを送信することを決定した場合、前記第2アクセス期間内のスロットにおいて、前記フレームの種別に応じて定められた区間の間、キャリアセンスを行うステップと、
このキャリアセンス結果に応じて、前記区間の後、前記フレームの種別に応じて定められたタイミングで前記フレームを前記第1無線通信装置に送信するステップと
を備えた無線通信方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013248121 | 2013-11-29 | ||
JP2013248121 | 2013-11-29 | ||
PCT/JP2014/081765 WO2015080287A1 (ja) | 2013-11-29 | 2014-12-01 | 通信処理装置、集積回路、無線通信端末、メモリーカード、無線通信装置、無線通信方法および無線通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015080287A1 true JPWO2015080287A1 (ja) | 2017-03-16 |
JP6416113B2 JP6416113B2 (ja) | 2018-10-31 |
Family
ID=53199221
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015551035A Active JP6416113B2 (ja) | 2013-11-29 | 2014-12-01 | 無線装置、無線通信システムおよび無線通信方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10039129B2 (ja) |
JP (1) | JP6416113B2 (ja) |
WO (1) | WO2015080287A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015163419A1 (ja) * | 2014-04-23 | 2015-10-29 | 株式会社 東芝 | 通信処理装置、集積回路、無線通信端末、メモリーカード、無線通信装置および無線通信方法 |
JP6407118B2 (ja) * | 2015-09-07 | 2018-10-17 | 大井電気株式会社 | 通信用基地局および端末装置 |
US10782385B2 (en) * | 2015-09-23 | 2020-09-22 | Intel IP Corporation | Apparatus and method for high accuracy distance and orientation measurement |
JP6290851B2 (ja) * | 2015-12-24 | 2018-03-07 | 日本電気株式会社 | 信号構成装置、信号構成システム、信号構成方法、および信号構成用プログラム |
US20170215209A1 (en) * | 2016-01-26 | 2017-07-27 | Futurewei Technologies, Inc. | Emergency call prioritization |
US11647514B2 (en) * | 2016-04-07 | 2023-05-09 | Sony Corporation | Communications device, infrastructure equipment, wireless telecommunications system and methods |
EP3484219A4 (en) * | 2016-07-08 | 2020-02-26 | Fujitsu Limited | WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, BASE STATION AND TERMINAL |
US10645586B2 (en) * | 2016-10-13 | 2020-05-05 | Qualcomm Incorporated | Coordinated resource partitioning |
JP6900249B2 (ja) * | 2017-06-14 | 2021-07-07 | ホーチキ株式会社 | 無線装置 |
JP7230805B2 (ja) * | 2017-08-09 | 2023-03-01 | ソニーグループ株式会社 | 通信装置および方法 |
CN109429347B (zh) * | 2017-09-01 | 2022-04-08 | 杭州海康威视数字技术股份有限公司 | 时隙分配方法及装置 |
US11259311B2 (en) * | 2018-11-01 | 2022-02-22 | Qualcomm Incorporated | Prioritization scheme for a decentralized channel access mechanism |
WO2021022086A1 (en) * | 2019-07-30 | 2021-02-04 | Systems And Software Enterprises, Llc | Systems and methods for allocating timeslots for unicast transmissions |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004180207A (ja) * | 2002-11-29 | 2004-06-24 | Toshiba Corp | 通信方法、基地局及び情報機器 |
JP2006165806A (ja) * | 2004-12-03 | 2006-06-22 | Toyota Motor Corp | 車両用通信装置 |
KR20080092773A (ko) * | 2007-04-13 | 2008-10-16 | 엘지전자 주식회사 | 조정자 기반 무선 네트워크에서의 긴급 상황 처리 방법 |
JP2008289135A (ja) * | 2007-04-10 | 2008-11-27 | Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc | ワイヤレスノードネットワークのチャネルにアクセスする方法及びシステム |
JP2011087295A (ja) * | 2009-10-13 | 2011-04-28 | Korea Electronics Telecommun | 緊急データのためのスロット割り当て方法及びそれを用いた緊急データ伝送方法 |
JP2013502796A (ja) * | 2009-08-17 | 2013-01-24 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 無線ネットワークにおいてデータを送信する方法及びそれに対する無線ネットワーク |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2209346A3 (en) | 2009-01-19 | 2011-11-23 | Siemens Aktiengesellschaft | A method for data transmission in a local area network |
US20110085522A1 (en) * | 2009-10-13 | 2011-04-14 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method for allocating slots for emergency data and method for transmitting emergency data using the same |
US20130058222A1 (en) * | 2011-08-30 | 2013-03-07 | Yoav Ben-Yehezkel | Collision handling and synchronization of nodes in a csma/ca network |
WO2013036092A2 (ko) * | 2011-09-09 | 2013-03-14 | 엘지전자 주식회사 | Wi-fi(wireless fidelity) p2p(peer to peer) 통신을 위한 방법 및 이를 위한 장치 |
US9049692B2 (en) * | 2012-04-13 | 2015-06-02 | Itron, Inc. | Hybrid access protocol for network nodes |
US20130278441A1 (en) * | 2012-04-24 | 2013-10-24 | Zetta Research and Development, LLC - ForC Series | Vehicle proxying |
US9119185B2 (en) * | 2013-03-29 | 2015-08-25 | Olympus Corporation | Power-saving hub messages in wireless body area networks |
-
2014
- 2014-12-01 JP JP2015551035A patent/JP6416113B2/ja active Active
- 2014-12-01 WO PCT/JP2014/081765 patent/WO2015080287A1/ja active Application Filing
-
2016
- 2016-05-26 US US15/165,378 patent/US10039129B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004180207A (ja) * | 2002-11-29 | 2004-06-24 | Toshiba Corp | 通信方法、基地局及び情報機器 |
JP2006165806A (ja) * | 2004-12-03 | 2006-06-22 | Toyota Motor Corp | 車両用通信装置 |
JP2008289135A (ja) * | 2007-04-10 | 2008-11-27 | Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc | ワイヤレスノードネットワークのチャネルにアクセスする方法及びシステム |
KR20080092773A (ko) * | 2007-04-13 | 2008-10-16 | 엘지전자 주식회사 | 조정자 기반 무선 네트워크에서의 긴급 상황 처리 방법 |
JP2013502796A (ja) * | 2009-08-17 | 2013-01-24 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 無線ネットワークにおいてデータを送信する方法及びそれに対する無線ネットワーク |
JP2011087295A (ja) * | 2009-10-13 | 2011-04-28 | Korea Electronics Telecommun | 緊急データのためのスロット割り当て方法及びそれを用いた緊急データ伝送方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015080287A1 (ja) | 2015-06-04 |
JP6416113B2 (ja) | 2018-10-31 |
US10039129B2 (en) | 2018-07-31 |
US20160278126A1 (en) | 2016-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6416113B2 (ja) | 無線装置、無線通信システムおよび無線通信方法 | |
JP6553227B2 (ja) | 電子装置および無線通信方法 | |
JP6499356B2 (ja) | 電子装置および無線通信方法 | |
JP6374586B2 (ja) | 無線通信装置および無線通信方法 | |
US20120119902A1 (en) | Terminal apparatus, coordinator, and method for managing emergency events | |
US20150146600A1 (en) | Method and device for acquiring and transmitting data by an sta in a wireless local area network | |
US10159042B2 (en) | Wireless communication device and wireless communication method | |
JPWO2010029593A1 (ja) | 無線通信システム | |
JP6200510B2 (ja) | 無線通信装置および無線通信方法 | |
KR102471155B1 (ko) | 중계 장치의 셀 중첩 방지 알고리즘 기반 슬롯프레임 스케쥴링 방법 | |
KR102467634B1 (ko) | SWIPT 환경의 IoT 시스템에 포함되는 전자 장치의 슬롯프레임 스케쥴링 방법 | |
EP4412378A1 (en) | Channel access method for rapid transmission of data in communication system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181003 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6416113 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |