JPWO2013038890A1 - applicator - Google Patents
applicator Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2013038890A1 JPWO2013038890A1 JP2013533592A JP2013533592A JPWO2013038890A1 JP WO2013038890 A1 JPWO2013038890 A1 JP WO2013038890A1 JP 2013533592 A JP2013533592 A JP 2013533592A JP 2013533592 A JP2013533592 A JP 2013533592A JP WO2013038890 A1 JPWO2013038890 A1 JP WO2013038890A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base
- elastic member
- applicator
- microneedle
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M37/00—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
- A61M37/0015—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M37/00—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
- A61M37/0015—Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
- A61M2037/0023—Drug applicators using microneedles
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
アプリケータ10は、マイクロニードルを配置するための開口22を有するベース20と、ベース20から離れる側に向けて凸状に湾曲した状態で且つベース20から離間した状態で配置された板状の弾性部材50と、ベース20に対して回転可能なように支軸40を介して該ベース20に取り付けられており、弾性部材50をベース20に近づく側に向けて凸状に湾曲させ、その頂部が開口22に到達するように弾性部材50を変形させるアーム30とを備える。The applicator 10 has a base 20 having an opening 22 for disposing the microneedles, and a plate-like elastic member arranged in a convexly curved state toward the side away from the base 20 and away from the base 20. A member 50 is attached to the base 20 via a support shaft 40 so as to be rotatable with respect to the base 20, and the elastic member 50 is curved in a convex shape toward the side approaching the base 20, and its top is And an arm 30 that deforms the elastic member 50 so as to reach the opening 22.
Description
本発明の一形態は、マイクロニードルによる活性成分の投与を補助するために用いるアプリケータに関する。 One aspect of the present invention relates to an applicator used to assist administration of an active ingredient by a microneedle.
従来から、皮膚を介して活性成分を投与するマイクロニードルに衝撃を与えることで、該マイクロニードルを皮膚に適用するアプリケータが知られている。例えば、下記特許文献1には、マイクロニードルデバイスに取り付けられた隆起した中心領域を有するフレキシブルシートと、該フレキシブルシートの周囲または付近の支持部材とを含むアプリケータが記載されている。フレキシブルシートは、該シートの主平面に対して直交方向の段階的な運動を受けるように構成されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, an applicator for applying a microneedle to the skin by applying an impact to the microneedle for administering an active ingredient through the skin is known. For example, Patent Document 1 below describes an applicator that includes a flexible sheet having a raised central region attached to a microneedle device and a support member around or near the flexible sheet. The flexible sheet is configured to receive a stepwise movement in a direction orthogonal to the main plane of the sheet.
しかしながら、上記特許文献1に記載のアプリケータでは、マイクロニードルに作用するフレキシブルシートの中心領域が使用者により直接的に押されるので、マイクロニードルに伝わる力が使用者の力加減に左右されてしまう。そのため、穿刺の程度が使用者毎に変わってしまい、その結果、穿刺の再現性が低下してしまう可能性がある。そこで、誰が使用してもマイクロニードルの穿刺の程度を一定のレベルに保つこと、すなわち穿刺の再現性を高めることが要請されている。 However, in the applicator described in Patent Document 1, since the center region of the flexible sheet that acts on the microneedle is directly pressed by the user, the force transmitted to the microneedle is influenced by the user's force. . Therefore, the degree of puncture varies from user to user, and as a result, the reproducibility of puncture may be reduced. Therefore, there is a demand for maintaining the degree of microneedle puncture at a certain level, that is, improving the reproducibility of puncture, regardless of who uses it.
本発明の一形態に係るアプリケータは、皮膚にマイクロニードルを適用させるためのアプリケータであって、マイクロニードルを配置するための配置領域を有するベースと、ベースから離れる側に向けて凸状に湾曲した状態で且つベースから離間した状態で、ベースと作動部材との間で保持された板状の弾性部材と、ベースに対して回転可能なように支軸を介して該ベースに取り付けられており、弾性部材がベースに近づく側に向けて凸状に湾曲した状態となると共に、凸状に湾曲した弾性部材の頂部が配置領域に到達するように、弾性部材を変形させる作動部材とを備える。 An applicator according to an aspect of the present invention is an applicator for applying microneedles to the skin, and has a base having an arrangement region for arranging microneedles, and a convex shape toward a side away from the base. A plate-like elastic member held between the base and the actuating member in a curved state and separated from the base, and attached to the base via a support shaft so as to be rotatable with respect to the base And an operating member that deforms the elastic member so that the top of the elastic member curved in a convex shape reaches the arrangement region while being in a convex shape toward the side approaching the base. .
このような形態によれば、作動部材がベースに向かって回転されると、板状の弾性部材が、ベースから離れる側(皮膚から離れる方向)に向けて凸状に湾曲した状態から、ベース(皮膚)の方向に向けて凸状に湾曲する。そして、凸状に湾曲した頂部が、ベースのうちマイクロニードルを配置するための配置領域に到達する。そのため、配置領域にマイクロニードルが配置されていると、弾性部材がマイクロニードルに衝突し、弾性部材がそのような一連の変形による付勢力をマイクロニードルに伝えることで、皮膚にマイクロニードルが適用される。弾性部材の変形は使用者により直接的に行われるのではなく作動部材の回転によって引き起こされるものであり、その変形の程度は誰が使用しても一定であるから、マイクロニードルに伝わる付勢力も一定となる。したがって、誰が使用してもマイクロニードルの穿刺の程度を一定のレベルに保つことができる。 According to such a form, when the actuating member is rotated toward the base, the plate-like elastic member is bent from the convex shape toward the side away from the base (the direction away from the skin). It curves in a convex shape toward the direction of the skin. And the convexly curved top part reaches the arrangement | positioning area | region for arrange | positioning a microneedle among bases. Therefore, when the microneedle is arranged in the arrangement region, the elastic member collides with the microneedle, and the elastic member transmits the urging force due to such a series of deformation to the microneedle, so that the microneedle is applied to the skin. The The deformation of the elastic member is not caused directly by the user but is caused by the rotation of the actuating member, and the degree of the deformation is constant regardless of who uses it, so the urging force transmitted to the microneedle is also constant. It becomes. Therefore, the puncture degree of the microneedle can be kept at a certain level regardless of who uses it.
別の形態に係るアプリケータでは、作動部材が、ベース及び弾性部材を覆うように設けられたアームであり、支軸に近い方のアームの一端部に設けられた第1支持部が弾性部材の第1端部を支持すると共に、該アームの他端部に設けられた第2支持部が該弾性部材の第2端部を支持し、アームが回転されて第2支持部が第2端部付近を該ベースに向かって押すことで、アームは、弾性部材がベースに近づく側に向けて凸状に湾曲した状態となると共に、凸状に湾曲した弾性部材の頂部が配置領域に到達するように、弾性部材を変形させてもよい。 In the applicator according to another aspect, the operating member is an arm provided so as to cover the base and the elastic member, and the first support portion provided at one end of the arm closer to the support shaft is the elastic member. While supporting the 1st end, the 2nd support provided in the other end of the arm supports the 2nd end of the elastic member, and the arm is rotated and the 2nd support is the 2nd end By pushing the vicinity toward the base, the arm is bent in a convex shape toward the side where the elastic member approaches the base, and the top of the elastic member curved in a convex shape reaches the arrangement region. In addition, the elastic member may be deformed.
さらに別の形態に係るアプリケータでは、アームが回転されて第2支持部が第2端部付近を該ベースに向かって押すことで、アームは、前記弾性部材がS字形状となるように前記弾性部材を一旦変形させ、その後、弾性部材がベースに近づく側に向けて凸状に湾曲した状態となると共に、凸状に湾曲した弾性部材の頂部が配置領域に到達するように、弾性部材を変形させてもよい。 In an applicator according to another embodiment, the arm is rotated so that the second support portion pushes the vicinity of the second end portion toward the base so that the elastic member has an S-shape. The elastic member is temporarily deformed, and then the elastic member is bent in a convex shape toward the side approaching the base, and the elastic member is adjusted so that the top of the elastic member bent in a convex shape reaches the arrangement region. It may be deformed.
さらに別の形態に係るアプリケータでは、弾性部材の第1端部は、回転軸を介してアーム又はベースに対して回転可能に支持されていてもよい。 In the applicator according to still another aspect, the first end portion of the elastic member may be rotatably supported with respect to the arm or the base via the rotation shaft.
さらに別の形態に係るアプリケータでは、弾性部材の第2端部は第2支持部に固定されていてもよい。 In the applicator according to another embodiment, the second end of the elastic member may be fixed to the second support.
さらに別の形態に係るアプリケータでは、第1支持部が半円筒状の中空体であり、第2支持部が、第1支持部に向かって開口する凹部を有しており、第1端部が、第1支持部の内壁に当たった状態で、自由度を持って該第1支持部により支持され、第2端部が、凹部に挿入されることで、自由度を持って第2支持部により支持されてもよい。 In the applicator according to another embodiment, the first support part is a semi-cylindrical hollow body, the second support part has a recess opening toward the first support part, and the first end part Is supported by the first support part with a degree of freedom in a state where it hits the inner wall of the first support part, and the second support part with the degree of freedom is inserted by inserting the second end into the recess. It may be supported by the part.
さらに別の形態に係るアプリケータでは、ベースに、マイクロニードルに対応する第1開口が形成されており、弾性部材が第1開口においてマイクロニードルを皮膚に適用してもよい。 In an applicator according to another embodiment, a first opening corresponding to the microneedle may be formed in the base, and the elastic member may apply the microneedle to the skin in the first opening.
さらに別の形態に係るアプリケータでは、アームに、第1開口に対向する第2開口が形成されていてもよい。 In the applicator according to another embodiment, the arm may be formed with a second opening facing the first opening.
さらに別の形態に係るアプリケータでは、作動部材が、ベースから上方に延びるレバーであり、ベース上に設けられた第1支持部が弾性部材の第1端部を支持すると共に、レバーに形成された第2支持部が該弾性部材の第2端部を支持し、レバーが回転されて第2支持部が第2端部付近を該ベースに向かって押すことで、レバーは、弾性部材がベースに近づく側に向けて凸状に湾曲した状態となると共に、凸状に湾曲した弾性部材の頂部が配置領域に到達するように、弾性部材を変形させてもよい。 In an applicator according to another embodiment, the operating member is a lever extending upward from the base, and the first support portion provided on the base supports the first end portion of the elastic member and is formed on the lever. The second support portion supports the second end portion of the elastic member, and the lever is rotated so that the second support portion pushes the vicinity of the second end portion toward the base. The elastic member may be deformed so that the top portion of the elastic member curved in a convex shape reaches the arrangement region while being in a convexly curved state toward the side approaching.
さらに別の形態に係るアプリケータでは、レバーが回転されて第2支持部が第2端部付近を該ベースに向かって押すことで、レバーは、弾性部材がS字形状となるように弾性部材を一旦変形させ、その後、弾性部材がベースに近づく側に向けて凸状に湾曲した状態となると共に、凸状に湾曲した弾性部材の頂部が配置領域に到達するように、弾性部材を変形させてもよい。 In the applicator according to still another embodiment, the lever is rotated so that the second support portion pushes the vicinity of the second end portion toward the base, so that the elastic member becomes an S-shaped elastic member. Then, the elastic member is deformed so that the elastic member is curved in a convex shape toward the side closer to the base, and the top of the convex elastic member reaches the arrangement region. May be.
さらに別の形態に係るアプリケータでは、弾性部材の第1端部は、回転軸を介してベースに対して回転可能に支持されていてもよい。 In the applicator according to another aspect, the first end of the elastic member may be supported so as to be rotatable with respect to the base via the rotation shaft.
さらに別の形態に係るアプリケータでは、弾性部材の第2端部は第2支持部に固定されていてもよい。 In the applicator according to another embodiment, the second end of the elastic member may be fixed to the second support.
さらに別の形態に係るアプリケータでは、第1支持部が半円筒状の中空体であり、第2支持部が、第1支持部に向かって開口する凹部であり、第1端部が、第1支持部の内壁に当たった状態で、自由度を持って該第1支持部により支持され、第2端部が、凹部に挿入されることで、自由度を持って第2支持部により支持されてもよい。 In an applicator according to another embodiment, the first support portion is a semi-cylindrical hollow body, the second support portion is a recess that opens toward the first support portion, and the first end portion is the first end portion. 1 is supported by the first support part with a degree of freedom in contact with the inner wall of the support part, and the second end part is supported by the second support part with a degree of freedom by being inserted into the recess. May be.
さらに別の形態に係るアプリケータでは、マイクロニードルを皮膚に向けて押さえるための押さえ部材が第1開口に設けられていてもよい。 In the applicator according to another embodiment, a pressing member for pressing the microneedle toward the skin may be provided in the first opening.
さらに別の形態に係るアプリケータは、皮膚にマイクロニードルを適用させるためのアプリケータであって、マイクロニードルを配置するための配置領域を有するベースと、ベースから離れる側に向けて凸状に湾曲した状態で且つベースから離間した状態で配置された板状の弾性部材と、ベースに対して移動可能なように該ベースに取り付けられており、弾性部材がベースに近づく側に向けて凸状に湾曲した状態となると共に、凸状に湾曲した弾性部材の頂部が配置領域に到達するように、弾性部材を変形させる作動部材とを備える。 An applicator according to another embodiment is an applicator for applying microneedles to the skin, and has a base having an arrangement region for arranging microneedles, and a convex curve toward a side away from the base. And a plate-like elastic member arranged in a state of being separated from the base, and attached to the base so as to be movable with respect to the base. The elastic member is convex toward the side approaching the base. And an actuating member that deforms the elastic member so that the top of the elastic member curved in a convex shape reaches the arrangement region.
さらに別の形態に係るアプリケータは、ベースと、ベースから離れる側に向けて凸状に湾曲した状態で且つベースから離間した状態で配置された板状の弾性部材と、弾性部材のうちベースに向かう側の面に配置されたマイクロニードルと、ベースに対して回転可能なように支軸を介して該ベースに取り付けられた作動部材とを備え、ベースは、マイクロニードルが通過可能な通過領域を有しており、作動部材は、弾性部材をベースに近づく側に向けて凸状に湾曲させ、その頂部及びマイクロニードルが通過領域を通過するように弾性部材を変形させることで、マイクロニードルを皮膚に適用させる。 Further, an applicator according to another embodiment includes a base, a plate-like elastic member that is curved in a convex shape toward the side away from the base and spaced from the base, and the base of the elastic members. A microneedle disposed on an opposite surface and an operating member attached to the base via a support shaft so as to be rotatable with respect to the base, the base having a passage region through which the microneedle can pass. The actuating member curves the elastic member in a convex shape toward the side approaching the base, and deforms the elastic member so that the top portion and the microneedle pass through the passage region. To apply.
本発明の一側面によれば、誰が使用してもマイクロニードルの穿刺の程度を一定のレベルに保つことができる。 According to one aspect of the present invention, the puncture degree of the microneedle can be maintained at a certain level regardless of who is using it.
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態を詳細に説明する。なお、図面の説明において同一又は同等の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the description of the drawings, the same or equivalent elements are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
(第1実施形態)
まず、図1〜8を用いて、第1実施形態に係るアプリケータ10の構造を説明する。図1はアプリケータ10の上方からの斜視図である。図2はアプリケータ10の下方からの斜視図である。図3はアプリケータ10の側面図である。図4は、図1に示すアプリケータの上面図である。図5は、図1に示すアプリケータの下面図である。図6は、図1に示すアプリケータを案内部側から見た正面図である。図7は、図1に示すアプリケータを支軸側から見た背面図である。図8は図1のVIII−VIII線断面図である。(First embodiment)
First, the structure of the
アプリケータ10は、皮膚にマイクロニードルを適用させるために用いる補助器具である。アプリケータ10はステープラのような形状を成している。アプリケータ10は、皮膚に接する底面21を有するベース20と、そのベース20を上から覆うように設けられたアーム(作動部材)30とを備えている。アーム30の後端は、ベース20の幅方向(短手方向)に延びる支軸40によりベース20の後端に取り付けられており、アーム30の前端は、所定の可動範囲内で上下方向に移動可能となっている。これは、アーム30がその可動範囲内で、ベース20に向かう方向に又はベース20から離れる方向に回転可能であることを意味する。
The
ベース20の底面21は矩形であり、その略中央部には開口(第1開口)22が形成されている。開口22は、ベース20の前後方向(長手方向)に沿って延びる矩形と、この矩形の略中央に位置する円とを組み合わせたような形状を成している。開口22のうち円形の縁を有する領域はマイクロニードルの形状に合わせて形成されており、アプリケータ10の使用時にはマイクロニードルはその円形領域(配置領域)に配置される。したがって、この円形領域はマイクロニードルに対応する領域である。
A
ベース20上面の前端には、上方向に延びる支持板23が設けられている。この支持板23は、後述する把持部70を下から支えるための部材であり、ベース20の幅方向(短手方向)に沿って取り付けられている。さらに、この支持板23のやや後方の位置には、一対の案内部24が、ベース20の幅方向に沿って一定の間隔を置いて並ぶように設けられている。この案内部24は、アーム30の回転の範囲(アーム30の前端の上下動の範囲)を制限するための、上下に細長い環状部材である。以下では、案内部24に形成された上下方向に延びる孔を案内孔24aという。
A
アーム30の幅方向の断面は下方に開口したコ字形に形成されており、したがって、アーム30の内部には空間が形成されている。アーム30の上面には略正方形の開口(第2開口)31が形成されている。この開口31は、真上からアプリケータ10を見下ろした場合に、ベース20の開口22の円形領域、すなわちマイクロニードルの配置場所に向き合うように形成されている。すなわち、開口31は開口22と対向する位置に形成されている。アーム30の前端付近の下側には、アーム30の幅方向に延びる軸部41が取り付けられている。この軸部41は一対の案内部24を貫通した状態で取り付けられているので、アーム30の回転範囲は案内孔24aにより制限される。
A cross section in the width direction of the
ベース20とアーム30との間には、アーム30の前後方向に沿って延びる板ばね(板状の弾性部材)50が設けられている。より具体的には、板ばね50は、ベース20から離れる側に向けて凸状に湾曲した状態で且つベース20から離間した状態で、アーム30の内部空間に収容されるように設けられている。
A leaf spring (plate-shaped elastic member) 50 extending along the front-rear direction of the
板ばね50の後端(第1端部)は、支軸40付近に設けられた半円筒状の中空体(第1支持部)60により保持されている。もっとも、板ばね50の後端は中空体60内で固定されておらずその内壁に当たっただけの状態にあり、したがって、板ばね50は、その後端が中空体60の内壁に対して一定の自由度を持って移動可能な状態で、中空体60により保持されているに過ぎない。なお、中空体60は、アーム30に設けられていてもよいし、ベース20の後端に位置し且つ支軸40を保持する保持部40aに設けられていてもよいし、ベース20に設けられていてもよい。
The rear end (first end) of the
一方、板ばね50の前端(第2端部)は把持部(第2支持部)70により把持されている。把持部70は、一対の案内部24に挟まれた位置に軸部41により取り付けられており、支持板23に接している箇所を中心に回転可能となっている。この把持部70には後方に向けて(中空体60側に向けて)開口した凹部71が形成されており、板ばね50の前端部はこの凹部71に挿入されている。板ばね50の前端部は把持部70内で固定されておらず、したがって、板ばね50は、その前端が凹部71内において一定の自由度をもって移動可能な状態で、把持部70により把持されているに過ぎない。
On the other hand, the front end (second end) of the
アプリケータ10自体の寸法やアプリケータ10を構成する各部材の寸法は、マイクロニードルの寸法や使用の容易さ等を考慮して決めてよい。例えば、上記のようにベース20の開口22をマイクロニードルに合わせて成形すれば、アプリケータ10をマイクロニードル上に位置決めする際に該マイクロニードルに対してアプリケータ10がずれない。したがって、板ばね50をマイクロニードルに確実に衝突させて、穿刺を確実に行うことができる(穿刺の再現性が高まる)。なお、寸法の決め方はこれらに限定されるものではない。
The dimensions of the
アプリケータ10の材料も限定されない。例えば、ABS樹脂やポリスチレン、ポリプロピレン、ポリアセタール(POM)樹脂などの合成又は天然の樹脂素材等の他、シリコン、二酸化ケイ素、セラミック、金属(ステンレス、チタン、ニッケル、モリブデン、クロム、コバルト等)を用いてもよい。板ばね50の材料としてポリアセタール(POM)樹脂が挙げられるが、これに限定されるものではない。例えば、マイクロニードルと同じ材料を用いて板ばね50を作製してもよい。
The material of the
次に、図9,10を用いてアプリケータ10の使用方法を説明する。図9は板ばね50の変形を段階的に示す図である。図10は作動したアプリケータ10の下方からの斜視図である。
Next, a method of using the
使用前のアプリケータ10はアーム30が上がった状態にある。このとき板ばね50は、アーム30の内部空間内において上方に緩やかな弧を描いたような状態にある。使用者は、まず、マイクロニードルDaを皮膚Sに当て、続いて、ベース20の開口22の円形部分がマイクロニードルDaを囲むように、アプリケータ10を皮膚S上に置く。アーム30の上面には開口31が形成されているので、使用者はその開口31からアプリケータ10の内部を覗くことで、アプリケータ10をマイクロニードルDaに対して正確に位置合わせすることができる。なお、アプリケータ10を位置決めする前に、マイクロニードルDaをカバー材Dbにより皮膚に貼り付けていてもよい(図9参照)。
The
使用者はアーム30の上面の前端付近を押すことでアプリケータ10を作動させ、マイクロニードルに塗布された活性成分を投与する。使用者がアーム30を押し始めると(図9の矢印Aa参照)、アーム30が支軸40を中心にベース20に向かって回転する。この回転の際に、軸部41が案内孔24aに沿って下方に移動することに伴って、軸部41に取り付けられた把持部70が、支持板23と接している部分を中心に回転する。この回転に伴い把持部70の凹部71が下方を向き、その結果、把持部70が板ばね50の前端部分を下方に押さえつけるような状態になる。この押しつけにより、板ばね50が全体としてアーム30に向かって凸状に湾曲し(アーム30の方向に湾曲し)、この板ばね50に所定の付勢力(弾性力)が蓄積される。より具体的には、板ばね50は側方から見て略S字状に変形する。
The user operates the
その後、軸部41が案内孔24aの下端付近まで下がるまでアーム30が押されると(図9の矢印Ab参照)、把持部70がさらに回転して板ばね50の前端部分が把持部70によりさらに押さえつけられる。すると、上方に湾曲していた板ばね50が付勢力に抗しきれなくなり、ベース20に向かって凸状に湾曲する(ベース20の方向に湾曲する)(図10も参照)。この瞬間的な変形により、板ばね50の中央部(板ばね50のうちベース20に近づく側に向けて凸状となった頂部)がベース20の開口22に到達し、開口22付近でマイクロニードルDaに衝突する。この衝突により、マイクロニードルDaのニードル部分が皮膚の角質層を穿孔し、該マイクロニードルDaに塗布されていた活性成分がそのニードル部分を介して体内に投与される。
Thereafter, when the
このようにアプリケータ10を使用した後に使用者がアーム30の押下を止めると、アーム30は板ばね50の付勢力により上方に回転し、アプリケータ10は初期状態に戻る。したがって、次にアプリケータ10を使用する際には、使用者は初期状態に戻ったアプリケータ10を別のマイクロニードル上に位置決めして保持し、アーム30を皮膚に向けて押せばよい。したがって、アプリケータ10は自己作動型アプリケータである。
When the user stops pressing the
以上説明したように、本実施形態によれば、アーム30がベース20に向かって回転すると、そのアーム30及びベース20の間に設けられている板ばね50が、アーム30の方向に(ベース20及び皮膚から離れた方向に)一旦凸状に湾曲した後に、ベース20の方向に(皮膚に向けて)凸状に湾曲する。そして、板ばね50がそのような一連の変形による付勢力(弾性力)をマイクロニードルに伝えることで、皮膚にマイクロニードルが適用される。板ばね50の変形は使用者により直接的に行われるのではなくアーム30の回転によって引き起こされるものであり、その変形の程度は誰が使用しても一定であるから、マイクロニードルに伝わる付勢力も一定となる。したがって、誰が使用してもマイクロニードルの穿刺の程度を一定のレベルに保つことができる。
As described above, according to the present embodiment, when the
第1実施形態では板ばね50の両端部が自由度を持つように中空体60及び把持部70により支持されていたが、弾性部材の一端又は両端は、対応する支持部に固定されていてもよい。また、弾性部材を支持する第1支持部及び第2支持部の構造は、中空体60及び把持部70と異なっていてもよい。
In the first embodiment, the both ends of the
また、第1実施形態ではアーム30の上面に開口31が形成されていたが、この開口31は必須ではない。
Moreover, although the
第1実施形態では、板ばね50の後端が中空体60により一定の自由度をもって移動可能な状態で保持されていたが、板ばね50の後端が回転軸を介してベース20又はアーム30に対し回転可能に取り付けられていてもよい。
In the first embodiment, the rear end of the
第1実施形態では、ベース20に向けて回転可能に移動するようアーム30がベース20に設けられていたが、アーム30がベース20に対して直線的に移動するように、アーム30がベース20に設けられていてもよい。具体的には、アーム30が押しボタンのような形態であってもよい。
In the first embodiment, the
第1実施形態では、板ばね50が、ベース20から離れる方向に一旦湾曲した後にベース20の方向に湾曲することで、板ばね50の付勢力をマイクロニードルDaに伝えていたが、板ばね50が、ベース20から離れる方向に一旦湾曲せず、ベース20から離れる側に湾曲している状態からベース20の方向に湾曲することで、板ばね50の付勢力をマイクロニードルDaに伝えてもよい。
In the first embodiment, the
(第2実施形態)
次に、図11〜13を用いて、第2実施形態に係るアプリケータ100の構造を説明する。図11,12はアプリケータ100の上方からの斜視図であり、図11は前方から見た図、図12は後方から見た図である。図13はアプリケータ100の下方からの斜視図である。(Second Embodiment)
Next, the structure of the
アプリケータ100は、皮膚に接する底面111を有するベース110と、そのベース110の上面の前端側に設けられたレバー(作動部材)120とを備えている。レバー120の一端(下端)は、ベース110の幅方向(短手方向)に延びる支軸130によりベース110に取り付けられている。レバー120は、ベース110に向かう方向又はベース110から離れる方向に、所定の可動範囲内で回転可能である。
The
ベース110の底面111の略中央部には開口(第1開口)112が形成されている。開口112は、ベース110の前後方向(長手方向)に沿って延びる矩形と、この矩形の略中央に位置する円とを組み合わせたような形状を成している。開口112のうち円形の縁を有する領域はマイクロニードルの形状に合わせて形成されており、アプリケータ100の使用時にはマイクロニードルはその円形領域(配置領域)に配置される。このように、開口112は第1実施形態における開口22と同様に形成されている。
An opening (first opening) 112 is formed in a substantially central portion of the
ベース110の上方には、ベース110の前後方向に沿って延びる板ばね(板状の弾性部材)140が設けられている。より具体的には、板ばね140は、ベース110から離れる側に向けて凸状に湾曲した状態で且つベース110から離間した状態で、中空体150と凹部121との間で保持されている。
Above the
板ばね140の後端(第1端部)は、ベース110の後端部に設けられた半円筒状の中空体(第1支持部)150により保持されている。もっとも、板ばね140の後端は中空体150内で固定されておらずその内壁に当たっただけの状態にあり、したがって、板ばね140は、その後端が中空体150の内壁に対して一定の自由度を持って移動可能な状態で、中空体150により保持されているに過ぎない。
The rear end (first end) of the
一方、板ばね140の前端(第2端部)は、レバー120の後面の略中央部に形成された凹部121に挿入されている。板ばね140の前端部は凹部121内で固定されておらず、したがって、板ばね140は、その前端が凹部121内において一定の自由度をもった状態で、レバー120により保持されているに過ぎない。
On the other hand, the front end (second end) of the
アプリケータ100自体の寸法やアプリケータ100を構成する各部材の寸法は、上記第1実施形態に係るアプリケータ10と同様に、任意に決めてよい。また、アプリケータ100や板ばね140の材料も、第1実施形態に係るアプリケータ10と同様に選択可能である。
The dimensions of the
次に、図14,15を用いてアプリケータ100の使用方法を説明する。図14は板ばね140の変形を段階的に示す図である。図15は作動したアプリケータ100の下方からの斜視図である。
Next, the usage method of the
使用前のアプリケータ100はレバー120が立ち上がった状態にある。このとき、板ばね140は上方に緩やかな弧を描いたような状態にある。使用者は、まず、マイクロニードルDaを皮膚Sに当て、続いて、ベース110の開口112の円形部分がマイクロニードルDaを囲むように、アプリケータ100を皮膚S上に置く。本実施形態でも、マイクロニードルDaをカバー材Dbにより皮膚に貼り付けていてもよい(図14参照)。
The
使用者はレバー120をアプリケータ100の後方に倒すことでアプリケータ100を作動させ、マイクロニードルに塗布された活性成分を投与する。使用者がレバー120を倒し始めると(図14の矢印Ac参照)、レバー120が支軸130を中心にベース110に向かって回転する。この回転の際に、凹部121の壁が板ばね140の前端部分を下方に押さえつけるような状態になる。この押しつけにより、板ばね140が全体として上方に凸状に湾曲し(ベース110から離れる方向に湾曲し)、この板ばね140に所定の付勢力(弾性力)が蓄積される。より具体的には、板ばね140は側方から見て略S字状に変形する。
The user operates the
その後、レバー120がさらに倒されると(図14の矢印Ad参照)、板ばね140の前端部分が凹部121の壁によりさらに押さえつけられる。すると、上方に湾曲していた板ばね140が付勢力に抗しきれなくなり、ベース110に向かって凸状に湾曲する(ベース110の方向に湾曲する)(図15も参照)。この瞬間的な変形により、板ばね140の中央部(板ばね140のうちベース110に近づく側に向けて凸状となった頂部)がベース110の開口112に到達し、開口112付近でマイクロニードルDaに衝突する。この衝突により、マイクロニードルDaのニードル部分が皮膚の角質層を穿孔し、該マイクロニードルDaに塗布されていた活性成分がそのニードル部分を介して体内に投与される。
Thereafter, when the
このようにアプリケータ100を使用した後に使用者がレバー120の操作を止めると、レバー120は板ばね140の付勢力により立ち上がり、アプリケータ100は初期状態に戻る。したがって、アプリケータ100も自己作動型アプリケータである。
When the user stops the operation of the
以上説明したように、本実施形態によれば、レバー120がベース110に向かって回転すると、板ばね140が、ベース110及び皮膚から離れた方向に一旦凸状に湾曲した後に、ベース110の方向に(皮膚に向けて)凸状に湾曲する。そして、板ばね140がそのような一連の変形による付勢力をマイクロニードルに伝えることで、皮膚にマイクロニードルが適用される。板ばね140の変形は使用者により直接的に行われるのではなくレバー120の回転によって引き起こされるものであり、その変形の程度は誰が使用しても一定であるから、マイクロニードルに伝わる付勢力も一定となる。したがって、誰が使用してもマイクロニードルの穿刺の程度を一定のレベルに保つことができる。
As described above, according to the present embodiment, when the
第2実施形態では板ばね140の両端部が自由度を持つように中空体150及び凹部121により支持されていたが、弾性部材の一端又は両端は、対応する支持部に固定されていてもよい。また、弾性部材を支持する第1支持部及び第2支持部の構造は、中空体150及び凹部121と異なっていてもよい。
In the second embodiment, both ends of the
第2実施形態では、板ばね140の後端が中空体150により一定の自由度をもって移動可能な状態で保持されていたが、板ばね140の後端が回転軸を介してレバー120に対し回転可能に取り付けられていてもよい。
In the second embodiment, the rear end of the
第2実施形態では、ベース20に向けて回転可能に移動するようレバー120がベース110に設けられていたが、レバー120がベース110に対して直線的に移動するように、レバー120がベース110に設けられていてもよい。具体的には、レバー120が押しボタンのような形態であってもよい。
In the second embodiment, the
第2実施形態では、板ばね140が、ベース110から離れる方向に一旦湾曲した後にベース110の方向に湾曲することで、板ばね140の付勢力をマイクロニードルDaに伝えていたが、板ばね140が、ベース110から離れる方向に一旦湾曲せず、ベース110から離れる側に湾曲している状態からベース110の方向に湾曲することで、板ばね140の付勢力をマイクロニードルDaに伝えてもよい。
In the second embodiment, the urging force of the
以下、実施例に基づいて本発明を具体的に説明するが、本発明はそれらに何ら限定されるものではない。 EXAMPLES Hereinafter, although this invention is demonstrated concretely based on an Example, this invention is not limited to them at all.
第1実施形態に係るアプリケータ10と同様のアプリケータについて穿刺性能を評価した。穿刺性能は、マイクロニードルを用いてin vitro(ヒト皮膚)に対してオボアルブミン(Ovalbumin:OVA)を投与し、ヒト皮膚へのOVAの移行量を求めることで評価した。ここで、移行量とは、マイクロニードルに固着されたOVAのうち皮膚に投与された分の量である。
Puncture performance was evaluated for the same applicator as the
初期状態のアプリケータ全体の長さ、幅、高さはそれぞれ72mm、28mm、27mmであり、アームを下方に押し切った際のアプリケータの高さは21mmであった。ベースの長さ、幅、及び厚みはそれぞれ、69mm、28mm、2mmであった。板ばねはPOM樹脂製であり、その長さ、幅、及び厚みはそれぞれ、51mm、8mm、1mmであった。 The total length, width, and height of the applicator in the initial state were 72 mm, 28 mm, and 27 mm, respectively, and the height of the applicator when the arm was pushed down was 21 mm. The base length, width, and thickness were 69 mm, 28 mm, and 2 mm, respectively. The leaf spring was made of POM resin, and the length, width, and thickness were 51 mm, 8 mm, and 1 mm, respectively.
マイクロニードルはポリ乳酸製であり、その基板の面積は1.13cm2、微小突起(針)の本数は640本であった。微小突起の高さは500μmであり、その先端の平坦部の面積は64〜144μm2であった。各微小突起にOVAを塗布した際のコーティング範囲は、当該微小突起の頂点を含む約180μmの範囲であった。マイクロニードルに塗布したOVAの総量(初期含量)は49.8±0.9μgであった。The microneedles were made of polylactic acid, the area of the substrate was 1.13 cm 2 , and the number of microprojections (needles) was 640. The height of the microprotrusions was 500 μm, and the area of the flat portion at the tip thereof was 64-144 μm 2 . The coating range when OVA was applied to each microprotrusion was a range of about 180 μm including the apex of the microprotrusion. The total amount (initial content) of OVA applied to the microneedles was 49.8 ± 0.9 μg.
OVAの投与後にヒト皮膚から剥離したマイクロニードルをリン酸緩衝生理食塩水(PBS)に浸すことでOVAを抽出し、抽出したOVAの量を初期の塗布量から差し引くことにより移行量及び移行率を求めた。その結果、移行率は50%であり、アプリケータを用いて活性成分を皮膚内に投与できることを確認できた。 The OVA was extracted by immersing the microneedle peeled from the human skin after administration of OVA in phosphate buffered saline (PBS), and the transfer amount and transfer rate were reduced by subtracting the extracted OVA amount from the initial application amount. Asked. As a result, the migration rate was 50%, and it was confirmed that the active ingredient could be administered into the skin using an applicator.
以上、本発明をその実施形態に基づいて詳細に説明した。しかし、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明は、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変形が可能である。 The present invention has been described in detail based on the embodiments. However, the present invention is not limited to the above embodiment. The present invention can be variously modified without departing from the gist thereof.
皮膚に当てたマイクロニードルを上から押さえるための部材(押さえ部材)をベースの開口の上部に設けてもよい。第1実施形態に係るアプリケータ10に二つの押さえ部材25を設けた例を図16に示す。二つの押さえ部材25は、開口22の2箇所の円形領域を覆うように設けられている。この押さえ部材25によりマイクロニードルが皮膚に向けて押さえつけられることで、マイクロニードルの皮膚への当たり具合が使用者や使用部位にかかわらず略一定に保たれるので、マイクロニードルの穿刺の程度を一定のレベルに保つことができる。当然ながら、第2実施形態に係るアプリケータ100においても、同様の押さえ部材25を開口112の2箇所の円形領域に設けることができる。
A member (pressing member) for pressing the microneedle applied to the skin from above may be provided above the opening of the base. FIG. 16 shows an example in which two
上記の各実施形態では、予め皮膚に当てたマイクロニードルに弾性部材を衝突させることで皮膚にマイクロニードルを適用したが、マイクロニードルの適用方法はこれに限定されない。例えば、弾性部材にマイクロニードルを予め取り付けることができるようにアプリケータ10又は100を改造した場合でも、使用者はアーム30又はレバー120を上記実施形態のように操作することでマイクロニードルを皮膚に適用することができる。
In each of the above-described embodiments, the microneedle is applied to the skin by causing the elastic member to collide with the microneedle previously applied to the skin. However, the application method of the microneedle is not limited to this. For example, even when the
上記の各実施形態では、アプリケータ10,100とマイクロニードルDaとが別体であったが、アプリケータがマイクロニードルを備えていてもよい。例えば、マイクロニードル、又はマイクロニードルを有する部材が、板ばね50のうちベース20に向かう側の面(下面)に配置されていてもよい。この場合、使用者がアプリケータ10,100を皮膚S上に置いた状態でアプリケータ10,100を作動させると、板ばね50の中央部(板ばね50のうちベース20に近づく側に向けて凸状となった頂部)及びマイクロニードルが開口22,112(通過領域)を通過し、マイクロニードルのニードル部分が皮膚の角質層を穿孔する。
In each of the above embodiments, the
10…アプリケータ、20…ベース、22…ベースの開口(第1開口)、23…支持板、24…案内部、24a…案内孔、25…押さえ部材、30…アーム(作動部材)、31…アームの開口(第2開口)、40…支軸、41…軸部、50…板ばね(弾性部材)、60…中空体(第1支持部)、70…把持部(第2支持部)、71…把持部の凹部、100…アプリケータ、110…ベース、112…ベースの開口(第1開口)、120…レバー(作動部材)、121…レバーの凹部(第2支持部)、130…支軸、140…板ばね(弾性部材)、150…中空体(第1支持部)。
DESCRIPTION OF
Claims (18)
前記マイクロニードルを配置するための配置領域を有するベースと、
前記ベースから離れる側に向けて凸状に湾曲した状態で且つ前記ベースから離間した状態で配置された板状の弾性部材と、
前記ベースに対して回転可能なように支軸を介して該ベースに取り付けられており、前記弾性部材を前記ベースに近づく側に向けて凸状に湾曲させ、その頂部が前記配置領域に到達するように前記弾性部材を変形させる作動部材とを備える、アプリケータ。An applicator for applying a microneedle to the skin,
A base having an arrangement region for arranging the microneedles;
A plate-like elastic member arranged in a convexly curved state toward the side away from the base and separated from the base;
It is attached to the base via a support shaft so as to be rotatable with respect to the base, the elastic member is curved in a convex shape toward the side approaching the base, and the top reaches the arrangement region. And an actuating member that deforms the elastic member.
前記支軸に近い方の前記アームの一端部に設けられた第1支持部が前記弾性部材の第1端部を支持すると共に、該アームの他端部に設けられた第2支持部が該弾性部材の第2端部を支持し、
前記アームが回転されて前記第2支持部が前記第2端部付近を該ベースに向かって押すことで、前記アームは、前記弾性部材を前記ベースに近づく側に向けて凸状に湾曲させ、その頂部が前記配置領域に到達するように前記弾性部材を変形させる、請求項1に記載のアプリケータ。The operating member is an arm provided to cover the base and the elastic member;
A first support portion provided at one end portion of the arm closer to the support shaft supports the first end portion of the elastic member, and a second support portion provided at the other end portion of the arm includes the first support portion. Supporting the second end of the elastic member;
When the arm is rotated and the second support portion pushes the vicinity of the second end portion toward the base, the arm curves the elastic member in a convex shape toward the side approaching the base, The applicator according to claim 1, wherein the elastic member is deformed so that a top portion thereof reaches the arrangement region.
前記第2支持部が、前記第1支持部に向かって開口する凹部を有しており、
前記第1端部が、前記第1支持部の内壁に当たった状態で、自由度を持って該第1支持部により支持され、
前記第2端部が、前記凹部に挿入されることで、自由度を持って前記第2支持部により支持される、請求項2又は3に記載のアプリケータ。The first support part is a semi-cylindrical hollow body;
The second support part has a recess opening toward the first support part;
The first end portion is supported by the first support portion with a degree of freedom in a state where it hits the inner wall of the first support portion,
The applicator according to claim 2 or 3, wherein the second end portion is inserted into the concave portion and is supported by the second support portion with a degree of freedom.
前記弾性部材が前記第1開口において前記マイクロニードルを前記皮膚に適用する、請求項2〜6のいずれか一項に記載のアプリケータ。A first opening corresponding to the microneedle is formed in the base,
The applicator according to any one of claims 2 to 6, wherein the elastic member applies the microneedle to the skin in the first opening.
前記ベース上に設けられた第1支持部が前記弾性部材の第1端部を支持すると共に、前記レバーに形成された第2支持部が該弾性部材の第2端部を支持し、
前記レバーが回転されて前記第2支持部が前記第2端部付近を該ベースに向かって押すとで、前記レバーは、前記弾性部材を前記ベースに近づく側に向けて凸状に湾曲させ、その頂部が前記配置領域に到達するように前記弾性部材を変形させる、請求項1に記載のアプリケータ。The actuating member is a lever extending upward from the base;
A first support provided on the base supports the first end of the elastic member, and a second support formed on the lever supports the second end of the elastic member,
When the lever is rotated and the second support portion pushes the vicinity of the second end portion toward the base, the lever curves the elastic member in a convex shape toward the side approaching the base, The applicator according to claim 1, wherein the elastic member is deformed so that a top portion thereof reaches the arrangement region.
前記第2支持部が、前記第1支持部に向かって開口する凹部であり、
前記第1端部が、前記第1支持部の内壁に当たった状態で、自由度を持って該第1支持部により支持され、
前記第2端部が、前記凹部に挿入されることで、自由度を持って前記第2支持部により支持される、請求項10又は11に記載のアプリケータ。The first support part is a semi-cylindrical hollow body;
The second support part is a recess opening toward the first support part;
The first end portion is supported by the first support portion with a degree of freedom in a state where it hits the inner wall of the first support portion,
The applicator according to claim 10 or 11, wherein the second end portion is inserted into the concave portion and is supported by the second support portion with a degree of freedom.
前記弾性部材が前記第1開口において前記マイクロニードルを前記皮膚に適用する、請求項10〜14のいずれか一項に記載のアプリケータ。A first opening corresponding to the microneedle is formed in the base,
The applicator according to any one of claims 10 to 14, wherein the elastic member applies the microneedles to the skin in the first opening.
前記マイクロニードルを配置するための配置領域を有するベースと、
前記ベースから離れる側に向けて凸状に湾曲した状態で且つ前記ベースから離間した状態で配置された板状の弾性部材と、
前記ベースに対して移動可能なように該ベースに取り付けられており、前記弾性部材を前記ベースに近づく側に向けて凸状に湾曲させ、その頂部が前記配置領域に到達するように前記弾性部材を変形させる作動部材とを備える、アプリケータ。An applicator for applying a microneedle to the skin,
A base having an arrangement region for arranging the microneedles;
A plate-like elastic member arranged in a convexly curved state toward the side away from the base and separated from the base;
The elastic member is attached to the base so as to be movable with respect to the base, the elastic member is curved in a convex shape toward the side approaching the base, and the top of the elastic member reaches the arrangement region. An applicator comprising: an actuating member that deforms.
前記ベースから離れる側に向けて凸状に湾曲した状態で且つ前記ベースから離間した状態で配置された板状の弾性部材と、
前記弾性部材のうち前記ベースに向かう側の面に配置されたマイクロニードルと、
前記ベースに対して回転可能なように支軸を介して該ベースに取り付けられた作動部材とを備え、
前記ベースは、前記マイクロニードルが通過可能な通過領域を有しており、
前記作動部材は、前記弾性部材を前記ベースに近づく側に向けて凸状に湾曲させ、その頂部及び前記マイクロニードルが前記通過領域を通過するように前記弾性部材を変形させることで、前記マイクロニードルを皮膚に適用させる、アプリケータ。Base and
A plate-like elastic member arranged in a convexly curved state toward the side away from the base and separated from the base;
A microneedle disposed on a surface of the elastic member facing the base;
An actuating member attached to the base via a support shaft so as to be rotatable with respect to the base;
The base has a passage region through which the microneedle can pass,
The actuating member bends the elastic member in a convex shape toward the side approaching the base, and deforms the elastic member so that the top portion and the microneedle pass through the passage region, whereby the microneedle An applicator that applies to the skin.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011203808 | 2011-09-16 | ||
JP2011203808 | 2011-09-16 | ||
PCT/JP2012/071441 WO2013038890A1 (en) | 2011-09-16 | 2012-08-24 | Applicator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013038890A1 true JPWO2013038890A1 (en) | 2015-03-26 |
JP5921557B2 JP5921557B2 (en) | 2016-05-24 |
Family
ID=47883124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013533592A Active JP5921557B2 (en) | 2011-09-16 | 2012-08-24 | applicator |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5921557B2 (en) |
TW (1) | TW201325643A (en) |
WO (1) | WO2013038890A1 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6038311B2 (en) * | 2013-06-18 | 2016-12-07 | 久光製薬株式会社 | applicator |
KR101782752B1 (en) | 2013-06-19 | 2017-09-27 | 히사미쓰 세이야꾸 가부시키가이샤 | Applicator |
CN108697883B (en) * | 2016-02-24 | 2021-03-30 | 久光制药株式会社 | Applicator |
EP3560545B1 (en) | 2016-12-20 | 2021-05-26 | Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. | Applicator |
DE102019200557A1 (en) * | 2019-01-17 | 2020-07-23 | Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag | Applicator |
DE102019001251A1 (en) * | 2019-02-21 | 2020-08-27 | Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag | Microneedle plaster applicator |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005533625A (en) * | 2002-07-19 | 2005-11-10 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | Microneedle device and microneedle delivery device |
JP2006525046A (en) * | 2003-05-08 | 2006-11-09 | ノボ・ノルデイスク・エー/エス | Infusion device attachable to skin with removable needle insertion actuation |
JP2008520371A (en) * | 2004-11-18 | 2008-06-19 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | Microneedle array applicator and holding device |
JP2008543527A (en) * | 2005-06-27 | 2008-12-04 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | Microneedle array application device |
JP2010516337A (en) * | 2007-01-22 | 2010-05-20 | コリウム インターナショナル, インコーポレイテッド | Applicator for microneedle array |
-
2012
- 2012-08-24 WO PCT/JP2012/071441 patent/WO2013038890A1/en active Application Filing
- 2012-08-24 JP JP2013533592A patent/JP5921557B2/en active Active
- 2012-09-12 TW TW101133305A patent/TW201325643A/en unknown
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005533625A (en) * | 2002-07-19 | 2005-11-10 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | Microneedle device and microneedle delivery device |
JP2006525046A (en) * | 2003-05-08 | 2006-11-09 | ノボ・ノルデイスク・エー/エス | Infusion device attachable to skin with removable needle insertion actuation |
JP2008520371A (en) * | 2004-11-18 | 2008-06-19 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | Microneedle array applicator and holding device |
JP2008543527A (en) * | 2005-06-27 | 2008-12-04 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | Microneedle array application device |
JP2010516337A (en) * | 2007-01-22 | 2010-05-20 | コリウム インターナショナル, インコーポレイテッド | Applicator for microneedle array |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013038890A1 (en) | 2013-03-21 |
JP5921557B2 (en) | 2016-05-24 |
TW201325643A (en) | 2013-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5921557B2 (en) | applicator | |
US9789249B2 (en) | Microneedle array applicator device and method of array application | |
JP5336538B2 (en) | Microneedle device and microneedle delivery device | |
JP6265740B2 (en) | applicator | |
EP2859910B1 (en) | Microneedle sheet | |
WO2012046816A1 (en) | Applicator | |
CN103874518A (en) | Integrated microneedle array delivery system | |
KR20030068136A (en) | Apparatus and method for piercing skin with microprotrusions | |
CN103857423A (en) | Integrated microneedle array delivery system | |
JP6872595B2 (en) | applicator | |
JP6748227B2 (en) | applicator | |
US20220072290A1 (en) | Applicator | |
JPWO2019107092A1 (en) | Applicator, cartridge, and application kit | |
JP2015089442A (en) | Applicator | |
AU2012200649A1 (en) | Microneedle array applicator device | |
TW200520731A (en) | A lancing device using a piezoelectric actuator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5921557 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |