JPWO2012049957A1 - 無線測定収集方法、無線端末、及び無線基地局 - Google Patents

無線測定収集方法、無線端末、及び無線基地局 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2012049957A1
JPWO2012049957A1 JP2012538616A JP2012538616A JPWO2012049957A1 JP WO2012049957 A1 JPWO2012049957 A1 JP WO2012049957A1 JP 2012538616 A JP2012538616 A JP 2012538616A JP 2012538616 A JP2012538616 A JP 2012538616A JP WO2012049957 A1 JPWO2012049957 A1 JP WO2012049957A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
trigger
radio
terminal
wireless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012538616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5478732B2 (ja
Inventor
憲由 福田
憲由 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2012538616A priority Critical patent/JP5478732B2/ja
Publication of JPWO2012049957A1 publication Critical patent/JPWO2012049957A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5478732B2 publication Critical patent/JP5478732B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/18Network planning tools

Abstract

一実施形態では、E−UTRANが、測定トリガを含むMDT Configurationメッセージを無線端末UEに送信するステップS11と、無線端末UEが、E−UTRANから受信したMDT Configurationメッセージに含まれる測定トリガを自端末に設定した後、アイドル状態において測定トリガに対応するイベントが発生すると、無線環境の測定を行うとともに、測定の結果と位置情報とを含む測定データを記録するステップS14と、無線端末UEが、アイドル状態からコネクテッド状態に遷移する際に、測定トリガを示すトリガ種別情報をE−UTRANに送信するステップS16と、E−UTRANが、無線端末UEからのトリガ種別情報に基づいて、無線端末UEに対して測定データの送信を要求するか否かを決定するステップS17と、を備える。

Description

本発明は、無線環境を測定して測定結果及び位置情報を収集する無線測定収集方法、無線端末、及び無線基地局に関する。
移動通信システムでは、無線基地局の周辺にビルが建設されたり、当該無線基地局の周辺基地局の設置状況が変化したりすると、当該無線基地局に係る無線環境が変化する。このため、従来では、オペレータにより、測定機材を搭載した測定用車両を使用し、無線環境を測定して測定結果及び位置情報を収集するドライブテストが行われている。
このような測定及び収集は、例えば無線基地局のカバレッジの最適化に貢献できるが、工数が多く、且つ費用が高いという課題がある。そこで、移動通信システムの標準化プロジェクトである3GPP(3rd Generation Partnership Project)では、ユーザが所持する無線端末を使用して、当該測定及び収集を自動化する技術であるMDT(Minimization of Drive Test)の仕様策定が進められている(非特許文献1及び2参照)。
MDTの一種として、記録型のMDT(以下、適宜Logged MDTと称する)がある。Logged MDTは、アイドル状態の無線端末が、ネットワークから設定された測定パラメータ(測定条件)に従って無線環境の測定を行い、測定結果を位置情報及び時間情報と共に測定データとして記録し、記録した測定データを後でネットワークに報告するものである。
記録型MDTでは、複数の無線端末が様々な条件で測定を行うことから、ネットワークにとって重要な測定データと、そうでない測定データとが混在すると考えられる。しかしながら、上記無線測定収集方法では、測定データは全て同様の取り扱いがなされているため、ネットワーク(すなわちオペレータ)が重要な測定データを十分に収集することができない虞がある。
そこで、本発明は、記録型MDTにおいてネットワークが重要な測定データを収集し易くすることができる無線測定収集方法、無線端末、及び無線基地局を提供することを目的とする。
上述した課題を解決するために、本発明は以下のような特徴を有している。まず、本発明に係る無線測定収集方法の特徴は、無線基地局(無線基地局eNB)を含んで構成されるネットワーク(E−UTRAN)が、測定トリガを含む設定メッセージ(MDT Configurationメッセージ)を無線端末(無線端末UE)に送信するステップ(ステップS11)と、前記無線端末が、前記ネットワークから受信した前記設定メッセージに含まれる前記測定トリガを自端末に設定した後、アイドル状態において、前記測定トリガに応じて無線環境の測定を行うとともに、前記測定の結果と位置情報とを含む測定データを記録するステップ(ステップS14)と、前記無線端末が、前記測定トリガの種別を示すトリガ種別情報を前記ネットワークに送信するステップ(ステップS16)と、を備えることを要旨とする。
本発明に係る無線測定収集方法の他の特徴は、上記特徴に係る無線測定収集方法において、前記トリガ種別情報を送信するステップでは、前記アイドル状態からコネクテッド状態に遷移する際に、前記トリガ種別情報を前記ネットワークに送信することを要旨とする。
本発明に係る無線測定収集方法の他の特徴は、上記特徴に係る無線測定収集方法において、前記トリガ種別情報を送信するステップでは、前記測定データを保持していることを示す保持情報(Availability Indicator)と共に前記トリガ種別情報を送信することを要旨とする。
本発明に係る無線測定収集方法の他の特徴は、上記特徴に係る無線測定収集方法において、前記トリガ種別情報を送信するステップでは、前記測定データの送信を要求する要求メッセージ(UE Information Requestメッセージ)を前記ネットワークから受信したことに応じて、前記トリガ種別情報を前記ネットワークに送信することを要旨とする。
本発明に係る無線測定収集方法の他の特徴は、上記特徴に係る無線測定収集方法において、前記ネットワークが、前記無線端末からの前記トリガ種別情報に基づいて、前記無線端末に対して前記測定データの送信を要求するか否かを決定するステップをさらに備えることを要旨とする。
本発明に係る無線測定収集方法の他の特徴は、上記特徴に係る無線測定収集方法において、前記決定するステップで前記測定データの送信を要求すると決定された場合に、前記測定データの送信を要求する要求メッセージ(UE Information Requestメッセージ)を前記ネットワークから前記無線端末に送信するステップをさらに備えることを要旨とする。
本発明に係る無線端末の特徴は、無線基地局(無線基地局eNB)を含んで構成されるネットワーク(E−UTRAN)から、測定トリガを含む設定メッセージ(MDT Configurationメッセージ)を受信する端末側受信部(無線通信部210)と、前記受信部が受信した前記設定メッセージに含まれる前記測定トリガを自端末に設定した後、アイドル状態において、前記測定トリガに応じて無線環境の測定を行うとともに、前記測定の結果と位置情報とを含む測定データを記録する測定記録部(測定記録部261)と、前記測定トリガの種別を示すトリガ種別情報を前記ネットワークに送信する端末側送信部(報告処理部262及び無線通信部210)と、を備えることを要旨とする。
本発明に係る無線端末の他の特徴は、上記特徴に係る無線端末において、前記端末側送信部は、前記アイドル状態からコネクテッド状態に遷移する際に、前記測定データを保持していることを示す保持情報と共に前記トリガ種別情報を送信することを要旨とする。
本発明に係る無線端末の他の特徴は、上記特徴に係る無線端末において、前記端末側送信部は、前記測定データを保持していることを示す保持情報(Availability Indicator)と共に前記トリガ種別情報を送信することを要旨とする。
本発明に係る無線端末の他の特徴は、上記特徴に係る無線端末において、前記端末側送信部は、前記測定データの送信を要求する要求メッセージを前記端末側受信部が受信したことに応じて、前記トリガ種別情報を前記ネットワークに送信することを要旨とする。
本発明に係る無線基地局の特徴は、無線端末(無線端末UE)に設定され、前記無線端末がアイドル状態において無線環境の測定を行うトリガである測定トリガを示すトリガ種別情報を前記無線端末から受信する基地局側受信部(無線通信部110)を備えることを要旨とする。
本発明に係る無線基地局の他の特徴は、上記特徴に係る無線基地局において、前記基地局側受信部が受信した前記トリガ種別情報に基づいて、無線環境の測定結果と位置情報とを含む測定データの送信を前記無線端末に対して要求するか否かを決定する決定部(収集制御部142)をさらに備えることを要旨とする。
本発明に係る無線基地局の他の特徴は、上記特徴に係る無線基地局において、前記測定データの送信を要求すると決定された場合に、前記測定データの送信を要求する要求メッセージを前記無線端末に送信する基地局側送信部(収集制御部142及び無線通信部110)をさらに備えることを要旨とする。
本発明の実施形態に係る移動通信システムの全体概略構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る無線基地局の構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る無線端末の構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る無線測定収集方法を示すシーケンス図である。
図面を参照して、本発明の実施形態について、(1)移動通信システムの概要、(2)無線基地局の構成、(3)無線端末の構成、(4)無線測定収集方法、(5)実施形態の効果、(6)その他の実施形態の順に説明する。以下の実施形態における図面において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付す。
本実施形態に係る無線測定収集方法は、無線基地局を含んで構成されるネットワークが、測定トリガを含む設定メッセージを無線端末に送信するステップと、無線端末が、ネットワークから受信した設定メッセージに含まれる測定トリガを自端末に設定した後、アイドル状態において測定トリガに対応するイベントが発生すると、無線環境の測定を行うとともに、測定の結果と位置情報とを含む測定データを記録するステップと、無線端末が、アイドル状態からコネクテッド状態に遷移する際に、測定トリガを示すトリガ種別情報をネットワークに送信するステップと、ネットワークが、無線端末からのトリガ種別情報に基づいて、無線端末に対して測定データの送信を要求するか否かを決定するステップと、を備える。
以下においては、3GPPで仕様が策定されているLTE(Long Term Evolution)−Advancedに基づいて構成される移動通信システムを例示する。また、上記ネットワークとしてE−UTRANを例示し、設定メッセージとしてMDT Configurationメッセージを例示する。
(1)移動通信システムの概要
図1は、本実施形態に係る移動通信システム1の全体概略構成を示す図である。
図1に示すように、移動通信システム1は、無線端末UE(User Equipment)、無線基地局eNB(evolved Node-B)、保守監視装置OAM(Operation and Maintenance)、及び移動管理装置MME(Mobility Management Entity)/ゲートウェイ装置S−GW(Serving Gateway)を有する。
複数の無線基地局eNB(eNB#1〜eNB#3)は、E−UTRAN(Evolved-UMTS Terrestrial Radio Access Network)を構成する。無線基地局eNBのそれぞれは、無線端末UEにサービスを提供すべき通信エリアであるセルを管理する。無線端末UEは、ユーザが所持する無線通信装置である。
隣接する各無線基地局eNBは、基地局間通信を提供する論理的な通信路であるX2インターフェースを介して互いに通信可能である。無線基地局eNBのそれぞれは、S1インターフェースを介して、EPC(Evolved Packet Core)、具体的には、MME/S−GWと通信可能である。また、無線基地局eNBは、オペレータによって運営される保守監視装置OAMと通信可能である。
移動通信システム1は、記録型MDT(Logged MDTと称される)をサポートする。記録型MDTとは、アイドル状態の無線端末UEが、設定された条件を満たすときに測定を行い、測定結果を含む測定データを後でネットワークに報告するために保持するものである。記録型MDTでは、以下の方法で無線環境の測定及び収集を行う。
第1に、E−UTRANが、測定パラメータを設定するための設定メッセージであるMDT Configurationメッセージを、コネクテッド状態の無線端末UEに送信する。測定パラメータは、測定対象(measurements to be logged)、測定トリガ(triggering of logging event)、測定期間(total duration of logging)、絶対時間(network absolute time stamp)、及び測定エリア(measurements area)を含む。ただし、測定エリア(measurements area)は、測定パラメータに含まれなくてもよい。なお、測定パラメータは、MDT Configurationと称されることがある。
測定対象は、例えば測定を行うべき周波数帯であり、無線端末UEは、測定対象の周波数帯について参照信号受信電力(RSRP)及び参照信号受信品質(RSRQ)を測定する。
測定トリガは、例えば周期的な下りリンクパイロット信号強度測定トリガであり、この領域で測定間隔を設定可能である。無線端末UEは、設定された測定間隔に従って測定を行う。
ただし、このような周期的な測定トリガに限らず、次に挙げるようなイベントトリガ型の測定トリガを設定可能である。ここでは、イベントトリガ型の各測定トリガの概要を説明するが、詳細については上記非特許文献1を参照されたい。
・サービングセルの無線環境が閾値を下回ったこと。当該トリガ種別は、カバレッジ最適化、具体的には、下りリンクの問題が生じている位置を特定するのに適している。
・ランダムアクセス処理に失敗したこと。当該トリガ種別は、ランダムアクセス失敗の原因を特定するのに適している。
・ページングチャネルのデコードに失敗したこと。当該トリガ種別は、アイドル状態の無線端末に信頼性のあるページング情報が届いているかを把握するのに適している。
・ブロードキャストチャネルのデコードに失敗したこと。当該トリガ種別は、アイドル状態の無線端末がキャンプ(待ち受け)できなかった際の無線環境や位置等を特定するのに適している。
なお、測定期間は、記録型MDTの持続期間を設定するものであり、絶対時間は、無線端末UEで生成する時間情報(タイムスタンプ)の基準を設定するものである。
測定エリアは、無線端末UEが測定を行うべきエリアを設定するものである。
第2に、無線端末UEが、アイドル状態、且つ測定期間において、設定した測定トリガに対応する条件が満たされた際に無線環境の測定を行うとともに、測定結果を含む測定データを記録する。無線端末UEは、MDT Configurationメッセージによる測定パラメータの設定時に測定期間のタイマを起動し、当該タイマが満了すると測定データの記録を終了する。なお、無線環境とは、例えばRSRPやRSRQである。また、測定データは、測定結果に加え、位置情報及びタイムスタンプ(時間情報)を含む。位置情報は、サービングセルのECGI(E-UTRAN Cell Global Identifier)を含む。また、無線端末UEが測位機能を有している場合、位置情報は、GNSS(Global Navigation Satellite System)位置情報をさらに含む。一方、無線端末UEが測位機能を有していない場合、位置情報は、隣接セルからの受信状態に関するRF(Radio frequency)フィンガープリントをさらに含む。
第3に、無線端末UEが、アイドル状態(RRC Idle state)からコネクテッド状態(RRC Connected state)に遷移する際に、測定データを保持していることを示す保持情報(Availability Indicatorと称される)をE−UTRANに送信する。具体的には、無線端末UEは、コネクテッド状態の確立を完了するためのRRCConnectionSetupCompleteメッセージに保持情報を含めてE−UTRANに送信する。
本実施形態では、無線端末UEは、保持情報に加えて、設定した測定トリガを示すトリガ種別情報をRRCConnectionSetupCompleteメッセージに含めてE−UTRANに送信する。ここで、トリガ種別情報の例を以下に列挙する。
・周期的なトリガを示す情報
・エリア基準(Area based)のトリガを示す情報
・サービングセルの無線環境が閾値を下回ったというトリガを示す情報
・ランダムアクセス処理に失敗したというトリガを示す情報
・ページングチャネルのデコードに失敗したというトリガを示す情報
・ブロードキャストチャネルのデコードに失敗したというトリガを示す情報
第4に、E−UTRANが、受信した保持情報及びトリガ種別情報に基づいて、測定データの送信を無線端末UEに対して要求するか否かを決定する。測定データの送信を要求すると決定した場合、E−UTRANは、測定データの送信を要求するためのメッセージであるUEInformationRequestメッセージを無線端末UEに送信する。無線端末UEは、UEInformationRequestメッセージを受信すると、保持している測定データを含むUEInformationResponseメッセージをE−UTRANに送信する。
(2)無線基地局の構成
図2は、無線基地局eNBの構成を示すブロック図である。
図2に示すように、無線基地局eNBは、アンテナ101、無線通信部110、ネットワーク通信部120、記憶部130、及び制御部140を有する。
アンテナ101は、無線信号の送受信に用いられる。無線通信部110は、例えば無線周波数(RF)回路やベースバンド(BB)回路等を用いて構成され、アンテナ101を介して無線信号を送受信する。また、無線通信部110は、送信信号の変調と受信信号の復調とを行う。ネットワーク通信部120は、他のネットワーク装置(保守監視装置OAMや他の無線基地局eNB等)との通信を行う。記憶部130は、例えばメモリを用いて構成され、無線基地局eNBの制御等に用いられる各種の情報を記憶する。制御部140は、例えばCPUを用いて構成され、無線基地局eNBが備える各種の機能を制御する。
制御部140は、測定制御部141及び収集制御部142を有する。
測定制御部141は、無線端末UEに測定パラメータ(測定対象、測定トリガ、測定期間、絶対時間、及び測定エリア)を設定するための制御を行う。具体的には、測定制御部141は、(ネットワークによって選択された)無線端末UEに測定パラメータを設定すると決定すると、測定パラメータを含むMDT Configurationメッセージを生成する。そして、測定制御部141は、当該MDT Configurationメッセージを無線端末UEに送信するよう無線通信部110を制御する。
収集制御部142は、無線端末UEから測定データを収集するための制御を行う。具体的には、収集制御部142は、保持情報(Availability Indicator)及びトリガ種別情報を含むRRCConnectionSetupCompleteメッセージを無線端末UEから無線通信部110が受信すると、これらの情報に基づいて、測定データの送信を無線端末UEに対して要求するか否かを決定する。
このように、本実施形態において無線通信部110は、無線端末UEに設定された測定トリガの種別を示すトリガ種別情報を無線端末UEから受信する基地局側受信部に相当する。また、本実施形態において収集制御部142は、無線環境の測定結果と位置情報とを含む測定データの送信を無線端末UEに対して要求するか否かを決定する決定部に相当する。
収集制御部142は、予め定められた決定基準に従って、測定データの送信を無線端末UEに対して要求するか否かを決定する。例えば、収集制御部142は、周期的なトリガよりも、イベントトリガ型の測定トリガを優先的に収集するように、測定データの送信を無線端末UEに対して要求するか否かを決定する。イベントトリガ型の測定トリガは、特定の目的のために使用されるものであり、比較的重要度が高いからである。また、イベントトリガ型の測定トリガの中でも、次のような優先度付けをしてもよい。具体的には、システム全体に関わるエラーであってアイドル状態及びコネクテッド状態の両状態に関わるエラー、例えば、ブロードキャストチャネルのデコードに失敗したというトリガの収集優先度を高くする。その次に、システム全体に関わるエラーであってアイドル状態に関わるエラー、例えば、ページングチャネル(PDCCH)のデコードに失敗したというトリガの収集優先度を高くする。端末特有のエラー、例えば、サービングセルの無線環境が閾値を下回ったというトリガについては収集優先度を低くする。
あるいは、収集制御部142は、保守監視装置OAMから設定された決定基準に従って、測定データの送信を無線端末UEに対して要求するか否かを決定してもよい。具体的には、収集制御部142は、特定の測定トリガについての測定データを収集するよう保守監視装置OAMから指示されている場合であって、当該特定の測定トリガに対応するトリガ種別情報が無線端末UEから通知された場合には、測定データの送信を無線端末UEに対して要求すると決定する。また、収集制御部142は、特定の測定トリガについての測定データを収集するよう保守監視装置OAMから指示されている場合であって、当該特定の測定トリガ以外の測定トリガに対応するトリガ種別情報が無線端末UEから通知された場合には、測定データの送信を無線端末UEに対して要求しないと決定する。
収集制御部142は、測定データの送信を要求すると決定した場合に、UEInformationRequestメッセージを生成し、生成したUEInformationRequestメッセージを無線端末UEに送信するよう無線通信部110を制御する。このように、本実施形態において収集制御部142及び無線通信部110は、測定データの送信を要求する要求メッセージ(UEInformationRequest)を無線端末UEに送信する基地局側送信部を構成する。
収集制御部142は、UEInformationRequestメッセージに応じて無線端末UEから送信(報告)されたUEInformationResponseメッセージを無線通信部110が受信すると、受信したUEInformationResponseメッセージに含まれる測定データを取得する。そして、収集制御部142は、取得した測定データを保守監視装置OAMに送信するようネットワーク通信部120を制御する。なお、収集制御部142は、測定データを保守監視装置OAMに送信するケースに限らず、当該測定データの内容を解釈し、自無線基地局eNBのパラメータ最適化に使用してもよい。
(3)無線端末の構成
図3は、無線端末UEの構成を示すブロック図である。
図3に示すように、無線端末UEは、アンテナ201、無線通信部210、ユーザインターフェイス部220、GPS受信機230、バッテリ240、記憶部250、及び制御部260を有する。ただし、無線端末UEは、GPS受信機230を有していなくてもよい。
アンテナ201は、無線信号の送受信に用いられる。無線通信部210は、例えば無線周波数(RF)回路やベースバンド(BB)回路等を用いて構成され、アンテナ201を介して無線信号を送受信する。また、無線通信部210は、送信信号の変調と受信信号の復調とを行う。ユーザインターフェイス部220は、ユーザとのインターフェイスとして機能するディスプレイやボタン等である。バッテリ240は、無線端末UEの各ブロックに供給される電力を蓄える。記憶部250は、例えばメモリを用いて構成され、無線端末UEの制御等に用いられる各種の情報を記憶する。制御部260は、例えばCPUを用いて構成され、無線端末UEが備える各種の機能を制御する。
制御部260は、測定記録部261及び報告処理部262を有する。
測定記録部261は、コネクテッド状態において、MDT Configurationメッセージを無線基地局eNBから無線通信部210が受信すると、受信したMDT Configurationメッセージに含まれる測定パラメータを設定(すなわち、記憶部250に記憶)する。また、測定記録部261は、測定パラメータの設定時に測定期間のタイマ(duration timer)を起動する。
本実施形態において無線通信部210は、無線基地局eNBを含んで構成されるE−UTRANから、測定トリガを含む設定メッセージ(MDT Configurationメッセージ)を受信する端末側受信部に相当する。
測定記録部261は、アイドル状態において、記憶部250に記憶された各測定パラメータについて無線環境の測定及び位置情報・時間情報(タイムスタンプ)の取得を行うとともに、測定結果、位置情報、及びタイムスタンプを含む測定データを記録(すなわち、記憶部250に格納)する。測定記録部261は、測定対象で指定された周波数帯について、測定トリガ(triggering of logging event)のそれぞれに対応するイベントが生じた際に測定を行う。
このように、測定記録部261は、無線通信部210が受信したMDT Configurationメッセージに含まれる測定トリガを自端末に設定した後、アイドル状態において、測定トリガに応じて無線環境の測定を行うとともに、測定の結果と位置情報とを含む測定データを記録する。
また、測定記録部261は、測定エリア(measurements area)が指定されている場合に、指定されたセルID又はトラッキングエリアにキャンプ(待ち受け)する場合にのみ測定を行う。また、測定記録部261は、測定期間のタイマ(duration timer)が満了すると測定データの記録を終了する。
なお、測定記録部261は、測定期間のタイマ(duration timer)が満了すると、測定トリガ以外の測定パラメータを消去する。詳細については後述するが、本実施形態では、無線端末UEは、アイドル状態からコネクテッド状態へ遷移する際に、測定トリガの種別を示すトリガ種別情報をネットワーク(E−UTRAN)に送信するため、測定トリガに係る情報は消去せずに保持しておく必要がある。
測定記録部261は、測定パラメータ及び測定データを保持している際にネットワークから新たな設定メッセージを受信して新たな測定パラメータを設定する場合、新たな測定パラメータに置き換えるとともに、保持している測定データを消去する。
報告処理部262は、記憶部250に測定データが保持されている場合であって、アイドル状態からコネクテッド状態へ遷移した際に、測定データを保持していることを示す保持情報と、ステップS12で設定した測定トリガの種別を示すトリガ種別情報とを、アイドル状態からコネクテッド状態への遷移を完了するためのRRCConnectionSetupCompleteメッセージに含めて送信するよう無線通信部210を制御する。
本実施形態において報告処理部262及び無線通信部210は、アイドル状態からコネクテッド状態に遷移する際に、測定トリガの種別を示すトリガ種別情報をネットワーク(E−UTRAN)に送信する端末側送信部を構成する。
さらに、報告処理部262は、コネクテッド状態において、UEInformationRequestメッセージを無線通信部210が受信すると、記憶部250から測定データを取得し、取得した測定データを含むUEInformationResponseメッセージを生成する。そして、報告処理部262は、生成したUEInformationResponseメッセージをE−UTRAN(無線基地局eNB)に送信するよう無線通信部210を制御する。このようにして測定データがネットワークに報告されると、報告処理部262は、記憶部250に記憶された測定データを消去する。
(4)無線測定収集方法
図4は、本実施形態に係る無線測定収集方法を示すシーケンス図である。
図4に示すように、ステップS11において、E−UTRANに含まれる無線基地局eNBは、測定パラメータを含むMDT Configurationメッセージを、コネクテッド状態の無線端末UEに送信する。測定パラメータには、測定トリガが含まれる。無線端末UEは、MDT Configurationメッセージを受信する。
ステップS12において、無線端末UEは、受信したMDT Configurationメッセージに含まれる測定パラメータを自端末に設定する。
ステップS13において、無線端末UEは、コネクテッド状態からアイドル状態に遷移する。
ステップS14において、無線端末UEは、測定パラメータ(測定トリガを含む)に応じて無線環境の測定を行い、測定結果と位置情報とタイムスタンプとを含む測定データを記録する。
ステップS15において、無線端末UEは、E−UTRANに含まれる無線基地局eNBとの接続処理を行う。なお、ここで接続先となる無線基地局eNBは、MDT Configurationメッセージの送信元基地局とは異なるものである可能性が高い。
ステップS16において、無線端末UEは、保持情報(Availability Indicator)及びトリガ種別情報を含むRRCConnectionSetupCompleteメッセージを無線基地局eNBに送信する。無線基地局eNBは、RRCConnectionSetupCompleteメッセージを受信する。RRCConnectionSetupCompleteメッセージが正常に受信されると、無線端末UEは、アイドル状態からコネクテッド状態に遷移する。
ステップS17において、無線基地局eNBは、無線端末UEから受信したRRCConnectionSetupCompleteメッセージに含まれる保持情報及びトリガ種別情報に基づいて、測定データの送信を無線端末UEに要求するか否かを決定する。測定データの送信を無線端末UEに要求すると決定した場合、処理がステップS18に進む。
ステップS18において、無線基地局eNBは、UEInformationRequestメッセージを無線端末UEに送信する。無線端末UEは、UEInformationRequestメッセージを受信する。
ステップS19において、無線端末UEは、測定データを含むUEInformationResponseメッセージを無線基地局eNBに送信する。無線基地局eNBは、UEInformationResponseメッセージを受信すると、取得した測定データを保守監視装置OAMに送信する。なお、無線基地局eNBは、当該測定データの内容を解釈し、自無線基地局eNBのパラメータ最適化に使用してもよい。
(5)実施形態の効果
以上説明したように、本実施形態によれば、無線端末UEはトリガ種別情報をE−UTRANに送信し、E−UTRANは当該トリガ種別情報に基づいて当該無線端末UEに対して測定データの送信を要求するか否かを決定する。これにより、E−UTRANは、無線端末UEが測定を行った際のトリガを考慮して当該測定データの送信を要求するか否かを決定できるため、重要な測定データとそうでない測定データとを判別可能となり、記録型MDTにおいてE−UTRANが重要な測定データを収集し易くすることができる。
また、本実施形態では、無線端末UEは、測定データを保持していることを示す保持情報(Availability Indicator)と共にトリガ種別情報を送信する。これにより、E−UTRANは、無線端末UEが測定データを保持しているか否かを確認した上で、当該測定データの送信を要求するか否かを決定可能になる。
さらに、現状のMDTの仕様では、無線端末UEは、MDTによる測定を行う期間を示すduration timerが満了した後、トリガ種別情報を含む全ての測定パラメータの設定(Configuration)を消去してしまうが、本実施形態では、duration timerが満了した後、トリガ種別情報については消去せずに保持する。これにより、無線端末UEは、duration timerが満了した後であってもトリガ種別情報をE−UTRANに送信できる。
(6)その他の実施形態
上記のように、本発明は実施形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなる。
上述した実施形態では、無線端末UEは、測定トリガを示すトリガ種別情報を保持情報(Availability Indicator)と共にE−UTRANに送信していた。しかしながら、トリガ種別情報を保持情報(Availability Indicator)と共に送信する場合に限らず、トリガ種別情報をUEInformationResponseメッセージに含めてE−UTRANに送信してもよい。すなわち、トリガ種別情報を測定データと共にE−UTRANに送信してもよい。これにより、E−UTRANは、無線端末UEが測定を行った際のトリガを考慮して、重要な測定データであるか否かを判別可能となる。
上述した実施形態では、LTE−Advancedに基づいて構成される移動通信システムを主として説明したが、LTE−Advancedに限らず、W−CDMA(Wideband Code Division Multiple Access)に基づいて構成される移動通信システム等についても本発明を適用可能である。
また、上述した実施形態では、保持情報(Availability Indicator)及びトリガ種別情報の両方を無線端末UEから無線基地局eNBに通知していたが、保持情報の機能をトリガ種別情報に持たせることによって、保持情報を不要としてもよい。例えば、トリガ種別情報が通知される場合は測定データ「有り」を示し、トリガ種別情報が通知されない場合は測定データ「無し」を示すといった方法を採用可能である。あるいは、保持情報を拡張することによって、トリガ種別情報の機能を保持情報に持たせてもよい。
このように本発明は、ここでは記載していない様々な実施形態等を包含するということを理解すべきである。
なお、日本国特許出願第2010−231003号(2010年10月13日出願)の全内容が、参照により、本願明細書に組み込まれている。
以上のように、本発明に係る無線測定収集方法、無線端末、及び無線基地局によれば、記録型MDTにおいてネットワークが重要な測定データを収集し易くすることができるため、移動体通信などの無線通信において有用である。

Claims (13)

  1. 無線基地局を含んで構成されるネットワークが、測定トリガを含む設定メッセージを無線端末に送信するステップと、
    前記無線端末が、前記ネットワークから受信した前記設定メッセージに含まれる前記測定トリガを自端末に設定した後、アイドル状態において、前記測定トリガに応じて無線環境の測定を行うとともに、前記測定の結果と位置情報とを含む測定データを記録するステップと、
    前記無線端末が、前記測定トリガの種別を示すトリガ種別情報を前記ネットワークに送信するステップと、
    を備える無線測定収集方法。
  2. 前記トリガ種別情報を送信するステップでは、前記アイドル状態からコネクテッド状態に遷移する際に、前記トリガ種別情報を前記ネットワークに送信する請求項1に記載の無線測定収集方法。
  3. 前記トリガ種別情報を送信するステップでは、前記測定データを保持していることを示す保持情報と共に前記トリガ種別情報を送信する請求項1に記載の無線測定収集方法。
  4. 前記トリガ種別情報を送信するステップでは、前記測定データの送信を要求する要求メッセージを前記ネットワークから受信したことに応じて、前記トリガ種別情報を前記ネットワークに送信する請求項1に記載の無線測定収集方法。
  5. 前記ネットワークが、前記無線端末からの前記トリガ種別情報に基づいて、前記無線端末に対して前記測定データの送信を要求するか否かを決定するステップをさらに備える請求項1に記載の無線測定収集方法。
  6. 前記決定するステップで前記測定データの送信を要求すると決定された場合に、前記測定データの送信を要求する要求メッセージを前記ネットワークから前記無線端末に送信するステップをさらに備える請求項5に記載の無線測定収集方法。
  7. 無線基地局を含んで構成されるネットワークから、測定トリガを含む設定メッセージを受信する端末側受信部と、
    前記受信部が受信した前記設定メッセージに含まれる前記測定トリガを自端末に設定した後、アイドル状態において、前記測定トリガに応じて無線環境の測定を行うとともに、前記測定の結果と位置情報とを含む測定データを記録する測定記録部と、
    前記測定トリガの種別を示すトリガ種別情報を前記ネットワークに送信する端末側送信部と、
    を備える無線端末。
  8. 前記端末側送信部は、前記アイドル状態からコネクテッド状態に遷移する際に、前記測定データを保持していることを示す保持情報と共に前記トリガ種別情報を送信する請求項7に記載の無線端末。
  9. 前記端末側送信部は、前記測定データを保持していることを示す保持情報と共に前記トリガ種別情報を送信する請求項7に記載の無線端末。
  10. 前記端末側送信部は、前記測定データの送信を要求する要求メッセージを前記端末側受信部が受信したことに応じて、前記トリガ種別情報を前記ネットワークに送信する請求項7に記載の無線端末。
  11. 無線端末に設定され、前記無線端末がアイドル状態において無線環境の測定を行うトリガである測定トリガを示すトリガ種別情報を前記無線端末から受信する基地局側受信部を備える無線基地局。
  12. 前記基地局側受信部が受信した前記トリガ種別情報に基づいて、無線環境の測定結果と位置情報とを含む測定データの送信を前記無線端末に対して要求するか否かを決定する決定部をさらに備える請求項11に記載の無線基地局。
  13. 前記測定データの送信を要求すると決定された場合に、前記測定データの送信を要求する要求メッセージを前記無線端末に送信する基地局側送信部をさらに備える請求項11に記載の無線基地局。
JP2012538616A 2010-10-13 2011-09-22 無線測定収集方法、無線端末、及び無線基地局 Active JP5478732B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012538616A JP5478732B2 (ja) 2010-10-13 2011-09-22 無線測定収集方法、無線端末、及び無線基地局

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010231003 2010-10-13
JP2010231003 2010-10-13
PCT/JP2011/071735 WO2012049957A1 (ja) 2010-10-13 2011-09-22 無線測定収集方法、無線端末、及び無線基地局
JP2012538616A JP5478732B2 (ja) 2010-10-13 2011-09-22 無線測定収集方法、無線端末、及び無線基地局

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014021281A Division JP2014099916A (ja) 2010-10-13 2014-02-06 無線測定収集方法、無線端末、及びプロセッサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012049957A1 true JPWO2012049957A1 (ja) 2014-02-24
JP5478732B2 JP5478732B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=45938188

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012538616A Active JP5478732B2 (ja) 2010-10-13 2011-09-22 無線測定収集方法、無線端末、及び無線基地局
JP2014021281A Pending JP2014099916A (ja) 2010-10-13 2014-02-06 無線測定収集方法、無線端末、及びプロセッサ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014021281A Pending JP2014099916A (ja) 2010-10-13 2014-02-06 無線測定収集方法、無線端末、及びプロセッサ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9363693B2 (ja)
EP (1) EP2629561A1 (ja)
JP (2) JP5478732B2 (ja)
KR (1) KR20130058063A (ja)
CN (1) CN103155620A (ja)
WO (1) WO2012049957A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101674222B1 (ko) * 2010-02-09 2016-11-09 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 로그된 측정 보고 방법 및 장치
WO2012039440A1 (ja) * 2010-09-21 2012-03-29 京セラ株式会社 無線測定収集方法及び無線端末
US20130083667A1 (en) * 2011-10-03 2013-04-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Accessibility Measurements
US9154986B2 (en) * 2012-04-20 2015-10-06 Acer Incorporated Method of minimization of drive tests measurement configuration triggering
EP3005783B8 (en) * 2013-05-28 2019-09-11 Nokia Solutions and Networks Oy Data collection in network management layer coverage and capacity optimization
CN104581797B (zh) * 2013-10-29 2019-11-22 南京中兴软件有限责任公司 最小化路测方法及装置
CN105611499B (zh) 2016-01-15 2019-04-19 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种v2v传输机制中控制面信令处理方法及系统
JP6591947B2 (ja) * 2016-09-26 2019-10-16 Kddi株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
US11323903B2 (en) 2016-10-05 2022-05-03 Sony Group Corporation Connection state-dependent channel measurement
CN109041098A (zh) * 2017-06-12 2018-12-18 维沃移动通信有限公司 一种终端测量配置方法、终端及基站
US11109438B2 (en) * 2017-07-28 2021-08-31 Qualcomm Incorporated Methods to optimize SCell configuration and activation through UE idle mode SCell measurements and quick reporting
CN109803282B (zh) * 2017-11-16 2021-05-14 维沃移动通信有限公司 测量信号的方法和设备
CN109803280B (zh) * 2017-11-16 2021-04-13 维沃移动通信有限公司 非连接态用户侧设备的测量方法、装置及用户侧设备
CN109818771B (zh) * 2017-11-22 2021-01-08 维沃移动通信有限公司 一种最小化路测配置方法、测量方法和装置
CN110769439B (zh) * 2018-07-27 2022-02-25 维沃移动通信有限公司 测量方法、终端和网络侧设备
CN111107613B (zh) * 2018-10-26 2022-01-28 维沃移动通信有限公司 一种非连接态测量方法及终端
WO2020198276A1 (en) * 2019-03-28 2020-10-01 Kyocera Corporation Minimum drive test (mdt) log availabilty indicator with data information
EP3963929A1 (en) * 2019-05-02 2022-03-09 Nokia Technologies Oy Improved measurement reporting
CN111601334B (zh) * 2019-06-14 2021-11-30 维沃移动通信有限公司 一种测量方法、设备及系统
WO2021025601A1 (en) * 2019-08-06 2021-02-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and nodes in a communications network
CN113784425B (zh) * 2021-09-23 2023-05-26 新华三技术有限公司 一种无线网络节能方法及装置
WO2023130442A1 (zh) * 2022-01-10 2023-07-13 北京小米移动软件有限公司 测量方法、装置、通信设备及存储介质

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080045255A1 (en) * 2006-08-21 2008-02-21 Motorola, Inc. Method of transmitting scheduling information by a wireless communication device and a wireless communication device
US8369286B2 (en) * 2007-09-26 2013-02-05 Nec Corporation Radio communication system and method
US20090156196A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 Interdigital Patent Holdings, Inc. System level information for system information, paging and measurements
CN101742573B (zh) * 2008-11-14 2016-03-02 中兴通讯股份有限公司 无线资源管理方法及系统
ES2368385T3 (es) 2009-01-29 2011-11-16 Lg Electronics Inc. Esquema de transmisión de señales para una gestión eficaz del canal dedicado mejorado común.
JP2010231003A (ja) 2009-03-27 2010-10-14 Toppan Printing Co Ltd リターデイション基板の製造方法
WO2011043841A1 (en) * 2009-10-05 2011-04-14 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for providing handover trigger mechanisms using multiple metrics
US8768335B2 (en) * 2010-01-27 2014-07-01 Lg Electronics Inc. Method of performing a minimization of drive test (MDT) for specific area in wireless communication system
KR101674222B1 (ko) * 2010-02-09 2016-11-09 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 로그된 측정 보고 방법 및 장치
US9668154B2 (en) * 2010-09-21 2017-05-30 Kyocera Corporation Radio measurement collection method and radio terminal
WO2012039440A1 (ja) * 2010-09-21 2012-03-29 京セラ株式会社 無線測定収集方法及び無線端末
CN102421119A (zh) * 2010-09-28 2012-04-18 中兴通讯股份有限公司 额外测量结果的上报方法及系统
US9294950B2 (en) 2010-10-01 2016-03-22 Nec Corporation Radio communication system and method, radio terminal, radio station, and operation administration and maintenance server apparatus
US9326162B2 (en) * 2012-03-16 2016-04-26 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for limiting transmission of in-device coexistence indication message in wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014099916A (ja) 2014-05-29
WO2012049957A1 (ja) 2012-04-19
US20130208617A1 (en) 2013-08-15
KR20130058063A (ko) 2013-06-03
JP5478732B2 (ja) 2014-04-23
CN103155620A (zh) 2013-06-12
EP2629561A1 (en) 2013-08-21
US9363693B2 (en) 2016-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5478732B2 (ja) 無線測定収集方法、無線端末、及び無線基地局
JP5717936B1 (ja) 無線測定収集方法及び無線基地局
JP5712326B2 (ja) 無線測定収集方法、無線端末、及びプロセッサ
JP5010764B2 (ja) 無線測定収集方法及び無線端末
JP5693780B1 (ja) 無線端末、プロセッサ、無線基地局及び方法
WO2012020829A1 (ja) 無線測定収集方法及び無線端末
JP5635864B2 (ja) 端末選択方法及びネットワーク装置
JP2012044270A (ja) 無線測定収集方法、無線端末、及び無線基地局
JPWO2013080286A1 (ja) 移動通信方法、基地局、及びユーザ端末

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5478732

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150