JPWO2011067803A1 - Garbage compressor - Google Patents
Garbage compressor Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2011067803A1 JPWO2011067803A1 JP2011544120A JP2011544120A JPWO2011067803A1 JP WO2011067803 A1 JPWO2011067803 A1 JP WO2011067803A1 JP 2011544120 A JP2011544120 A JP 2011544120A JP 2011544120 A JP2011544120 A JP 2011544120A JP WO2011067803 A1 JPWO2011067803 A1 JP WO2011067803A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dust
- main body
- compression member
- swing
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B9/00—Presses specially adapted for particular purposes
- B30B9/30—Presses specially adapted for particular purposes for baling; Compression boxes therefor
- B30B9/305—Drive arrangements for the press ram
- B30B9/3053—Hand- or foot-operated presses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B9/00—Presses specially adapted for particular purposes
- B30B9/30—Presses specially adapted for particular purposes for baling; Compression boxes therefor
- B30B9/3003—Details
- B30B9/3032—Press boxes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Refuse Receptacles (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Abstract
ゴミの圧縮後、ゴミを圧縮した状態で保持しておくことができるゴミ圧縮機を提供する。ゴミを圧縮して減容する装置であって、ゴミを収容する本体部(2)と、本体部(2)に対して、本体部(2)の軸方向に沿って移動可能に設けられた圧縮部材(5)と、圧縮部材(5)の移動を固定する固定機構とを備えている。本体部(2)にゴミ(W)を入れて、圧縮部材(5)に力を加えてゴミ(W)を下方に押して圧縮すれば、ゴミ(W)の体積を小さくすることができる。しかも、固定機構によって圧縮部材(5)を本体部(2)に固定しておけば、圧縮部材(5)に加える力を除去しても、ゴミが体積の復元をしようとする力が働くかぎりゴミ(W)を圧縮したままの状態に保持しておくことができる。そして、圧縮部材(5)を本体部(2)に固定してしばらくその状態で保持しておけば、圧縮部材(5)と本体部(2)との固定を開放してもゴミ(W)が膨らむことがない。よって、ゴミ(W)を完全に減容化した状態で維持させることができる。Provided is a dust compressor capable of holding dust in a compressed state after the dust is compressed. An apparatus for compressing and reducing the volume of dust, provided to be movable along the axial direction of the main body (2) relative to the main body (2) and the main body (2). A compression member (5) and a fixing mechanism for fixing the movement of the compression member (5) are provided. If dust (W) is put into the main body part (2), the force is applied to the compression member (5), and the dust (W) is pressed downward to compress it, the volume of the dust (W) can be reduced. Moreover, if the compression member (5) is fixed to the main body (2) by the fixing mechanism, even if the force applied to the compression member (5) is removed, as long as the force for restoring the volume of the dust works. The dust (W) can be held in a compressed state. Then, if the compression member (5) is fixed to the main body (2) and held in that state for a while, the dust (W) is released even if the compression member (5) and the main body (2) are released from being fixed. Will not swell. Therefore, the dust (W) can be maintained in a completely reduced volume state.
Description
本発明は、ゴミ圧縮機に関する。さらに詳しくは、ゴミを圧縮して減容するために使用されるゴミ圧縮機に関する。 The present invention relates to a dust compressor. More specifically, the present invention relates to a dust compressor used for compressing and reducing the volume of dust.
家庭やオフィス等で廃棄されるゴミは、ゴミ同士の間やゴミの内部に多くの空間を有しているので、実際のゴミの量に比べてその体積が大きくなる。すると、ゴミが嵩張り、ゴミ回収日まで保管しておくときに非常に邪魔になる等の問題があった。
また、一つ一つのゴミの体積が大きい場合、ゴミ収集場にゴミが入りきらなくなって溢れれば不衛生である。そして、ゴミ収集車が一回あたり搬送できる量には限界があるので、ゴミの体積が大きいとゴミ収集車の運行回数も増加し、ゴミの回収輸送コストが増加する。しかも、ゴミ収集車の運行回数が増加すれば、化石燃焼の消費を増大させることになる。
かかる問題はゴミを減容化することによって解消できるので、家庭やオフィス等では、手や足を使ってゴミ箱の上方開口部側からゴミを強制的に押し込んで、ゴミ箱内のゴミを圧縮して、ゴミの体積を小さくすることが一般的に行われている。
しかし、この場合には、ゴミを圧縮するときに手や足がゴミに直接触れたる可能性があり、手や足が汚れ易く、不衛生であった。Garbage to be discarded at home or office has a large space between the trash and inside the trash, and its volume is larger than the actual amount of trash. As a result, there is a problem that the trash is bulky and very disturbing when stored until the trash collection date.
Also, if the volume of each piece of trash is large, it will be unsanitary if the trash can not enter the trash collection area and overflow. Since there is a limit to the amount that the garbage truck can carry at one time, if the volume of garbage is large, the number of times the garbage truck is operated increases, and the cost of collecting and transporting garbage increases. In addition, if the number of operations of the garbage truck increases, the consumption of fossil combustion will increase.
This problem can be solved by reducing the volume of garbage, so at home and in offices, use your hands and feet to force the garbage from the upper side of the trash to compress the trash in the trash. In general, the volume of garbage is reduced.
However, in this case, there is a possibility that hands and feet may come into direct contact with the dust when the dust is compressed.
そこで、手や足を汚さずにゴミを圧縮して減容することができるゴミ箱が特許文献1に開示されている。
この特許文献1のゴミ箱は、中央に開口部を有し、ゴミ箱本体の上方開口部に着脱可能に配置された保持枠部と、保持枠部の開口部を下方側から塞ぐよう、保持枠部の開口部の内径よりも若干大きく且つゴミ箱本体の内径よりも若干小さな外径を有する平蓋状の圧縮部材とを備えた圧縮機構部を有している。
このため、ゴミが収容されたゴミ箱本体に圧縮機構部を取り付け、圧縮部材を上方から手や足によって押し込めば、手や足がゴミに触れることなくゴミ箱本体内のゴミを圧縮できる。よって、手や足を汚すことなく、ゴミ箱本体の内部に収容しているゴミ類を容易且つ効率的に圧縮することができる。Therefore,
The trash box of this
For this reason, if a compression mechanism part is attached to the trash box main body in which trash was accommodated and a compression member is pushed in by a hand and a leg from the upper part, the trash in a trash box main body can be compressed, without a hand and a foot touching trash. Therefore, it is possible to easily and efficiently compress garbage stored inside the trash box main body without soiling hands and feet.
しかるに、特許文献1の技術では、圧縮部材を手や足で押し込んでいる間しかゴミに圧縮力を加えることができないので、一時的にゴミを圧縮することはできても、圧縮したゴミが時間の経過とともに膨れて圧縮割合が少なくなるという欠点があった。
However, in the technique of
そこで、特許文献2には、ゴミが詰め込まれた袋を圧縮した状態でバンド(紐)掛けを行うことによって、ゴミが膨れることを防ぎ、ゴミを圧縮減容した状態で保持できるようにした技術が開示されている。
Therefore,
しかるに、特許文献2の技術は、ゴミ袋に収容した状態でゴミを圧縮してバンド掛けするものにすぎず、ゴミを圧縮することはできても、ゴミ袋に投入する前のゴミや、ゴミ袋内のゴミを圧縮することはできない。つまり、この技術では、1つの袋に収容できるゴミの量を増加させることはできないので、ゴミ袋には、圧縮する前のゴミを収容可能な容積が必要となる。すると、廃棄するときの容量に比べて大容量のゴミ袋が必要であり、無駄が大きくなる。
However, the technique of
本発明は上記事情に鑑み、ゴミを圧縮でき、しかも、ゴミを圧縮した状態で保持しておくことができるゴミ圧縮機を提供することを目的とする。 In view of the above circumstances, an object of the present invention is to provide a dust compressor that can compress dust and can hold the dust in a compressed state.
第1発明のゴミ圧縮機は、ゴミを圧縮して減容する装置であって、ゴミを収容する本体部と、該本体部内に、該本体部の軸方向に沿って挿入離脱可能に設けられた圧縮部材と、該圧縮部材を前記本体部に挿入した状態において、該本体部に対して離間する方向への前記圧縮部材の移動を固定する固定機構とを備えていることを特徴とする。
第2発明のゴミ圧縮機は、第1発明において、前記圧縮部材は、ゴミを押圧する押圧板と、該押圧板の背面に立設された側板とを備えていることを特徴とする。
第3発明のゴミ圧縮機は、第1または第2発明において、前記固定機構は、前記本体部に設けられた固定部と、前記圧縮部材に設けられた、前記固定部に掛合離脱可能な掛合部とを備えていることを特徴とする。
第4発明のゴミ圧縮機は、第1、第2または第3発明において、前記固定部は、基端が、前記本体部上端に上下方向に揺動可能に連結された掛合部材を備えており、前記掛合部は、上方に揺動させた状態における前記掛合部材と掛合離脱可能に設けられた、上下方向に揺動可能である揺動部材を備えており、該揺動部材は、その揺動支点の近傍かつ該揺動支点からオフセットした位置に、該揺動部材を揺動させたときに、前記掛合部材を上方に付勢する付勢部を備えていることを特徴とする。
第5発明のゴミ圧縮機は、第4発明において、前記掛合部材の基端は、該基端を上下方向移動可能に保持する保持機構を備えており、該保持機構は、前記掛合部材の基端を下方に付勢する付勢部材を備えていることを特徴とする。
第6発明のゴミ圧縮機は、第4または第5発明において、前記圧縮部材は、前記揺動部材の揺動に対して抵抗となる抵抗部材を備えており、該抵抗部材が、前記揺動部材の揺動経路に突出した突起部を有する弾性体であることを特徴とする。
第7発明のゴミ圧縮機は、第4、第5または第6発明において、前記本体部の側面には、前記掛合部材が下方に揺動されたときに、該掛合部材を収容する凹部が設けられていることを特徴とする。
第8発明のゴミ圧縮機は、第1、第2または第3発明において、前記固定部は、前記本体部の外側面に設けられており、前記掛合部は、該掛合部の上端に揺動可能に連結された揺動プレートと、該揺動プレートに設けられた、前記固定部に対して掛合離脱可能な掛合手段とを備えており、該揺動プレートは、前記圧縮部材が前記本体部内に挿入された状態において、前記本体部の外側面に対して接近した固定位置と、前記本体部の外側面から離間した解放位置との間で揺動可能となるように配設されており、前記固定位置に配置すると前記固定部と前記掛合手段が掛合し、前記解放位置に配置すると前記掛合手段が前記固定部から解放されるように構成されていることを特徴とする。
第9発明のゴミ圧縮機は、第1乃至第8発明において、前記本体部は、筒状の胴部と、該胴部の下端に着脱可能に取り付けられる可動底部とを備えており、前記胴部は、その下端面に、該底面を貫通する貫通孔を備えていることを特徴とする。
第10発明のゴミ圧縮機は、第1乃至第9発明において、前記本体部の胴部における底部内面には、前記貫通孔の周囲に樋状の液受溝が形成されていることを特徴とする。A dust compressor according to a first aspect of the present invention is a device for compressing and reducing dust, and is provided with a main body portion for storing dust, and in the main body portion so as to be insertable and detachable along the axial direction of the main body portion. And a fixing mechanism for fixing movement of the compression member in a direction away from the main body when the compression member is inserted into the main body.
The dust compressor according to a second aspect of the present invention is characterized in that, in the first aspect, the compression member includes a pressing plate that presses the dust, and a side plate that is erected on the back surface of the pressing plate.
According to a third aspect of the present invention, there is provided the dust compressor according to the first or second aspect, wherein the fixing mechanism includes a fixing portion provided in the main body portion and a hook provided in the compression member, the hook being detachable from the fixing portion. And a portion.
According to a fourth aspect of the present invention, in the first, second or third aspect of the invention, the fixed portion includes a hooking member having a base end coupled to the upper end of the main body portion so as to be swingable in the vertical direction. The engaging portion includes an oscillating member that is slidable in the vertical direction and is provided so as to be able to engage with and disengage from the engaging member in the state of being oscillated upward. An urging portion for urging the engaging member upward when the oscillating member is oscillated is provided near the moving fulcrum and at a position offset from the oscillating fulcrum.
According to a fifth aspect of the present invention, in the fourth aspect, the base end of the engaging member includes a holding mechanism that holds the base end so as to be movable in the vertical direction. An urging member that urges the end downward is provided.
A dust compressor according to a sixth aspect of the present invention is the waste compressor according to the fourth or fifth aspect, wherein the compression member includes a resistance member that resists the swing of the swing member, and the resistance member is the swing member. It is an elastic body having a protrusion protruding in the swing path of the member.
According to a seventh aspect of the present invention, in the fourth, fifth or sixth aspect of the present invention, the side surface of the main body is provided with a recess for accommodating the engaging member when the engaging member is swung downward. It is characterized by being.
In a dust compressor according to an eighth aspect of the present invention, in the first, second or third aspect, the fixing portion is provided on an outer surface of the main body, and the hooking portion swings at an upper end of the hooking portion. An oscillating plate coupled to the oscillating plate, and an engaging means provided on the oscillating plate and capable of engaging with and disengaging from the fixed portion. In a state where it is inserted into the main body, and is arranged so as to be swingable between a fixed position approaching the outer surface of the main body and a release position spaced from the outer surface of the main body. The fixing portion and the engaging means are engaged when arranged at the fixed position, and the engaging means is released from the fixing portion when arranged at the release position.
According to a ninth aspect of the present invention, in the first to eighth aspects of the present invention, the main body portion includes a cylindrical barrel portion and a movable bottom portion that is detachably attached to a lower end of the barrel portion. The portion is provided with a through-hole penetrating the bottom surface at a lower end surface thereof.
The dust compressor according to a tenth aspect of the invention is characterized in that, in the first to ninth aspects, a bowl-shaped liquid receiving groove is formed around the through hole on the inner surface of the bottom portion of the body portion of the main body portion. To do.
第1発明によれば、本体部にゴミを入れて、圧縮部材に力を加えてゴミを下方に押して圧縮すれば、ゴミの体積を小さくすることができる。しかも、固定機構によって、本体部から離間する方向への圧縮部材の移動を固定しておけば、圧縮部材に加える力を除去しても、ゴミを圧縮したままの状態に保持しておくことができる。そして、圧縮部材を本体部に固定してしばらくその状態で保持しておけば、圧縮部材と本体部との固定を開放してもゴミが膨らむことがない。よって、ゴミを完全に減容化した状態で維持させることができる。そして、完全に減容化されたゴミをゴミ袋に移しかえれば、1つのゴミ袋に入れることができるゴミの量を増加させることができる。
第2発明によれば、押圧板と側板を有しているから、押圧板を直接押して圧縮するだけでなく、側板を押してゴミを圧縮することもできる。すると、側板はゴミから離れているので、ゴミと手等が接触する可能性を低くすることができる。
第3発明によれば、固定部に掛合部が掛合すれば、本体部に対する圧縮部材の移動を固定できる。
第4発明によれば、揺動支点から遠い側の端部に力を加えて揺動部材を揺動させれば、てこの原理により、小さな力で揺動部材を揺動させても、付勢部によって掛合部材を強く上方に付勢することができる。言い換えれば、圧縮部材を強く下方に押し付けることができるので、小さな力で強くゴミを圧縮することができる。
第5発明によれば、付勢部材によって掛合部材の基端が下方に付勢されているので、圧縮されたゴミからの反発力がなくなっても、圧縮部材は下方に付勢される。よって、掛合部材と揺動部材とを掛合させてから長時間経過しても、圧縮部材によるゴミの圧縮を継続できるので、ゴミをよりコンパクトに圧縮することができる。
第6発明によれば、揺動部材を揺動させるときに、揺動部材は突起部を変形させながら移動することになる。つまり、揺動部材の突起部が揺動部材の揺動の抵抗となるので、揺動部材の急激な揺動を防ぐことができる。
第7発明によれば、掛合部材を上方に揺動させれば本体部と圧縮部材とを固定できる。しかも、使用しないときには掛合部材を下方に揺動させて本体部側面の凹部に収容しておくことができるので、ゴミ圧縮機をしまっておくときなどに掛合部材が邪魔になることを防ぐことができる。
第8発明によれば、揺動プレートを揺動させるだけで掛合部を固定部から掛合離脱させることができるので、本体部と圧縮部材とを簡単に固定することができる。
第9発明によれば、押圧されたゴミが本体部にくっついても、貫通穴を通して可動底部を押せば、ゴミを容易に本体部から取り出すことができる。また、圧縮時にゴミ袋を装着しないことで、袋を破損する心配もない。
第10発明によれば、水分を含むゴミを圧縮した場合であっても、圧縮したときに発生する液体等を液受溝に収容することができるから、発生した液体が外部に漏れることを防ぐことができる。According to the first aspect of the present invention, the dust volume can be reduced by putting dust in the main body, applying force to the compression member, and pressing the dust downward to compress it. In addition, if the movement of the compression member in the direction away from the main body is fixed by the fixing mechanism, the dust can be held in a compressed state even if the force applied to the compression member is removed. it can. And if a compression member is fixed to a main-body part and it hold | maintains in that state for a while, even if the fixation of a compression member and a main-body part is open | released, dust will not swell. Therefore, it is possible to maintain the dust in a completely reduced volume state. If the completely reduced volume of trash is transferred to a trash bag, the amount of trash that can be placed in one trash bag can be increased.
According to the second invention, since the pressing plate and the side plate are provided, not only the pressing plate is directly pressed and compressed, but also the dust can be compressed by pressing the side plate. Then, since the side plate is separated from the trash, the possibility that the trash and the hand come into contact with each other can be reduced.
According to the third aspect of the present invention, when the engaging portion is engaged with the fixing portion, the movement of the compression member relative to the main body portion can be fixed.
According to the fourth aspect of the present invention, if the swing member is swung by applying a force to the end portion on the side far from the swing fulcrum, even if the swing member is swung with a small force, the lever is attached. The engaging member can be strongly urged upward by the urging portion. In other words, since the compression member can be strongly pressed downward, dust can be strongly compressed with a small force.
According to the fifth aspect, since the base end of the engaging member is urged downward by the urging member, the compression member is urged downward even if the repulsive force from the compressed dust disappears. Therefore, even if a long time elapses after the engaging member and the swinging member are engaged, the compression of the dust by the compression member can be continued, so that the dust can be more compactly compressed.
According to the sixth aspect of the invention, when the swing member is swung, the swing member moves while deforming the protruding portion. That is, since the protrusion of the swing member serves as a swing resistance of the swing member, it is possible to prevent the swing member from swinging rapidly.
According to the seventh aspect, the main body and the compression member can be fixed by swinging the engaging member upward. In addition, when not in use, the engaging member can be swung downward and stored in the recess on the side surface of the main body, so that it is possible to prevent the engaging member from becoming an obstacle when the dust compressor is kept away. it can.
According to the eighth aspect, since the engaging portion can be engaged and detached from the fixing portion only by swinging the swinging plate, the main body portion and the compression member can be easily fixed.
According to the ninth aspect, even if the pressed dust adheres to the main body, the dust can be easily taken out from the main body by pressing the movable bottom through the through hole. Moreover, there is no fear of damaging a bag by not attaching a garbage bag at the time of compression.
According to the tenth invention, even when dust containing moisture is compressed, the liquid generated when compressed can be accommodated in the liquid receiving groove, so that the generated liquid is prevented from leaking to the outside. be able to.
つぎに、本発明の実施形態を図面に基づき説明する。
図1は第1実施形態のゴミ圧縮機1の概略説明図であって、(A)は側面図であり、(B)は概略断面図である。図2は(A)は図1のIIA- IIA線断面図であり、(B)可動底部4の概略底面図である。Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
1A and 1B are schematic explanatory views of the
図1に示すように、第1実施形態のゴミ圧縮機1は、本体部2と、この本体部2内に挿入される圧縮部材5とを備えたものであり、本体部2内にゴミWを投入した状態で圧縮部材5を本体部2内に挿入して下方に押し付けることによってゴミWを押圧圧縮できるように構成されている。そして、第1実施形態のゴミ圧縮機1は、圧縮部材5を本体部2内に挿入してゴミを圧縮した状態において、本体部2に対する圧縮部材5の移動を固定機構によって固定できるようにしたことに特徴を有している。
As shown in FIG. 1, the
(第1実施形態のゴミ圧縮機1の概略説明)
まず、第1実施形態のゴミ圧縮機1の特徴となる固定機構について詳細に説明する前に、本体部2および圧縮部材5の概略構造を説明する。(Schematic description of the
First, before describing in detail the fixing mechanism that is a feature of the
図1に示すように、本体部2は、略円筒状の胴部3と、この胴部3内に設けられた可動底部4とを備えている。
まず、図1および図2に示すように、胴部3は、内部に中空な空間を有する略円筒状に形成された部材であり、その上端が開口され、その下端には底部が設けられている。この胴部3の底部には、その中央部に胴部3内の空間と外部とを連通する貫通孔3hが形成されている。そして、貫通孔3hの周囲を囲むように溝状の液受溝3gが形成されている。
前記胴部3内には、可動底部4が配設されている。この可動底部4は、前記胴部3の貫通孔3hからゴミW(図3参照)が漏れないように設けられている。具体的には、可動底部4は、略円形であって、その外径D3が、胴部3の内径D1よりも小さく貫通孔3hの外径D2よりも大きくなるように形成されている。なお、可動底部4の底面、つまり、可動底部4を胴部3内に収容したときに胴部3の底部側に配置される面には、その中央部に、貫通孔3hの内径よりも外径が小さい筒状部4aが設けられているが、その理由は後述する。As shown in FIG. 1, the
First, as shown in FIG. 1 and FIG. 2, the
A
図1に示すように、圧縮部材5は、略筒状の側板5sと、この側板5sの下端開口を塞ぐように設けられた底部5pとを有している。言い換えれば、圧縮部材5は、板状の底部5pと、この底部5pの上面に立設された略筒状の側板5sとを有している。この圧縮部材5は、その横断面が胴部3の横断面と略相似形の断面であって、胴部3の横断面よりも若干小さい断面を有するように形成されている。
As shown in FIG. 1, the
以上のごとき構造であるため、胴部3内に可動底部4を配置した状態で胴部3内にゴミWを投入し(図3(A))、その状態でゴミWの上から胴部3内に圧縮部材5を挿入して、その側板5sの上端を下方に押す(図3(B))。すると、圧縮部材5の底部5pと可動底部4との間にゴミWを挟んで圧縮できるから、ゴミWの容積を小さくできる(図3(C))。
Since the structure is as described above, the waste W is put into the
ここで、圧縮部材5は、ゴミWと直接接触する底部5pだけでなく、底部5pの上面に立設された略筒状の側板5sを有しているので、ゴミを圧縮するとき、ゴミWから離れた側板5sの上端を押してゴミを圧縮することができるので、ゴミと手等が接触する可能性を低くすることができる。
上記の圧縮部材5の底部5pおよび側板5sが、それぞれ特許請求の範囲にいう押圧板および側板に相当する。なお、圧縮部材5は、板状の底部5pの背面に単に板を立設して側板としてもよいが、上記のごとき構造とすれば、ゴミを圧縮する作業を行わないときには、圧縮部材5の側板5sに囲まれた空間をゴミ箱として使用したり、様々な物品等を収容する場所としても使用できるという利点がある。Here, since the
The
そして、ゴミWを圧縮した後、胴部3から圧縮部材5を取り外して、胴部3の上端にゴミ袋を被せて胴部3の上下をひっくり返せば、圧縮されたゴミWをゴミ袋に入れることができる。
このとき、胴部3が、その底部から上端の開口に向かって断面積が大きくなるように形成されている場合、つまり、胴部3の側面が上広がりのテーパ状になっている場合には、胴部3の上下をひっくり返したときに、ゴミWを簡単に胴部3からゴミ袋に排出することができる。
そして、上記方法の場合、ゴミWを圧縮するときにはゴミ袋を胴部3に取り付けないので、ゴミWを圧縮する際に、ゴミWのエッジなどがゴミ袋と接触して破れることが無い。And after compressing garbage W, the
At this time, when the
In the case of the above method, since the dust bag is not attached to the
ここで、ゴミWを圧縮することによって胴部3にゴミWが詰まってしまう可能性があるが、第1実施形態のゴミ圧縮機1は、胴部3に対して移動できる可動底部4を有しているので、貫通穴3hを通して手等で可動底部4を押せば、ゴミWを容易に胴部3から取り出すことができる。
しかも、可動底部4の底面の中央部に筒状部4aを設けているので、この筒状部4aに棒などの先端を入れて可動底部4を押せば、より強い力で可動底部4を押すことができる。よって、胴部3にゴミWがしっかりと詰まっても、ゴミWを胴部3から取り出すことができる。Here, there is a possibility that the dust W may be clogged in the
Moreover, since the
また、ゴミWには、水分を含むもの、例えば、野菜や果物等の食材や、内容物が残っている飲料の紙パック等が含まれている場合がある。かかるゴミが含まれていれば、ゴミWを圧縮したときに水分が胴部3の貫通穴3hから外部に漏れてしまう可能性がある。しかし、図1および図2に示すように、胴部3の底部内面における貫通穴3hの周囲に、樋状の液受溝3gを形成しておけば、圧縮したときに発生する液体等を液受溝3gに収容することができるから、発生した液体が胴部3の貫通穴3hから外部に漏れることを防ぐことができる。そして、液受溝3g内に溜まった液体は胴部3の上下をひっくり返したときに、ゴミWとともにゴミ袋内に流入するので、溜まった液体の廃棄も容易である。
In addition, the waste W may include food containing moisture, for example, food such as vegetables and fruits, or a paper pack of beverages with contents remaining. If such dust is contained, there is a possibility that when the dust W is compressed, moisture leaks to the outside from the through
なお、上記実施形態では、胴部3の底部内面における貫通穴3hが形成されている場合を説明したが、この貫通穴3hは設けなくてもよい。そして、貫通孔3hがない場合には、上述した可動底部4や液受溝3gは設けなくてもよい。
In the above embodiment, the case where the through
また、胴部3の横断面形状が略円形の場合を説明したが、胴部3の横断面形状は特に限定されず、四角形や楕円形などでもよい。そして、可動底部4も略円形に限られず、四角形や楕円形などでもよいが、胴部3の横断面形状と略相似形であることが好ましい。とくに、可動底部4は、その形状が胴部3の横断面形状と略相似形であって、その外周端縁と胴部3の内側面との間の隙間をゴミが通過できない程度に小さくなるように形成されていることがより好ましい。この場合、ゴミWの圧縮の際に、ゴミWを大きな領域で効果的に圧縮できるし、可動底部4の外周端縁と胴部3の内側面との間にゴミWが詰まる可能性も低くできる。
Moreover, although the case where the cross-sectional shape of the trunk |
さらに、図1に示すように、第1実施形態のゴミ圧縮機1を正面から見たときにおける胴部3の左右側面であって、胴部3の高さの半分よりも下方の高さに、先端が球形に形成された突起3pを少なくとも2箇所形成しておいてもよい。この場合、ゴミWを廃棄する際に、突起3pの先端を持って持ち上げれば、胴部3が自重で上下反転しようとするので、胴部3を上下反転させる作業が簡単になる。
Further, as shown in FIG. 1, the left and right side surfaces of the
さらに、圧縮部材5の底部5p底面は平坦面でもよいが、図1に示すように、複数の突起5fを設けておいてもよく、複数の突起5fを設けておけば、ゴミWを圧縮する効率を高くできる。そして、突起5fによって硬いゴミなども破壊できるし、力が弱い人でも簡単に圧縮できる等の利点も得られる。
とくに、圧縮部材5の底部5p底面に複数の突起5fを設けた場合には、圧縮部材5をその中心軸周りに回転させながら圧縮させる方が好ましい。具体的には、圧縮部材5によってゴミWを圧縮した後、圧縮部材5を一旦持ち上げて中心軸周りに回転させて再び圧縮するという作業を繰り返す。すると、複数の突起5fによって、ゴミWを満遍なく圧縮することができるので、圧縮されたゴミWの上面を平坦にすることができる。Further, the bottom surface of the
In particular, when a plurality of
(固定機構の説明)
つぎに、第1実施形態のゴミ圧縮機1の特徴点である固定機構について説明する。
固定機構は、上述したように圧縮部材5によってゴミWを圧縮した後、圧縮部材5を一時的に胴部3に固定するものである。つまり、ゴミWに圧縮力を加えた状態を、一定時間保持するための機構である。(Description of fixing mechanism)
Next, a fixing mechanism that is a characteristic point of the
The fixing mechanism is to temporarily fix the
図1に示すように、前記胴部3の上端には、胴部3内に向かって突出した固定部3bが設けられている。この固定部3bは、胴部3上端の内面よりも内方に突出しており、その下端面は略水平な平坦面であるが、その上面は先端から上傾した傾斜面となるように形成されている。
一方、圧縮部材5の側板5sの外面には、突起列が2列設けられている。この2列の突起列は、圧縮部材5の中心軸周りに180度回転した位置に配置されている。各突起列は、上下方向に沿って並んで配置された複数の突起5a(特許請求の範囲にいう掛合部に相当する)から構成されている。各突起5aは、その上面は平坦面であるが、その下面は先端から下傾した傾斜面となるように形成されている。そして、この複数の突起5aは、その先端から圧縮部材5の中心までの距離L1が、前記胴部3の中心から固定部3bの先端までの距離L2よりも長くなるように形成されている。As shown in FIG. 1, a fixing
On the other hand, two rows of protrusions are provided on the outer surface of the
かかる固定部3b、突起5aを設けておけば、圧縮部材5を胴部3内に挿入したときに、複数の突起5aの先端上面と、固定部3bの先端下面とが引っ掛かかるから、胴部3に対する圧縮部材5の上方への移動が固定される。すると、圧縮部材5に加える力を除去しても、ゴミWを圧縮したままの状態に保持しておくことができる。そして、ある程度の期間圧縮力を加えたままにしておけば、ゴミWに加える圧縮力を除去したときに、ゴミWが膨らんで体積が大きくなることを防ぐことができる。つまり、ゴミWを完全に減容化した状態で維持することができるから、完全に減容化されたゴミWをゴミ袋に移しかえたときに、1つのゴミ袋に入れることができるゴミWの量を増加させることができる。
If the fixing
しかも、側板5sの外面には、上下方向に沿って複数の突起5aが形成されているから、圧縮部材5を胴部3内に挿入していくときに、固定部3bが突起5aに順次掛合していく(図3(B)、(C))。つまり、圧縮作業と同時に圧縮部材5を胴部3に固定する作業を行うことができるので、圧縮部材5を胴部3に固定する作業が容易になる。
In addition, since a plurality of
そして、固定部3bの上面が先端から上傾した傾斜面となるように形成されており、一方、複数の突起5aの下面は先端から下傾した傾斜面となっている。このため、圧縮部材5を胴部3内に挿入していく際に、固定部3bと突起5aとの間の抵抗を小さくすることができる。
And the upper surface of the fixing |
なお、圧縮部材5と胴部3との固定を開放する場合には、胴部3を外方に拡げて、胴部3の中心から固定部3bの先端までの距離L2が、複数の突起5aの先端から圧縮部材5の中心までの距離L1よりも長くなるようにする必要がある。よって、固定機構を上記のごとき構成とする場合には、胴部3は、力を加えると変形させることができる素材、例えば、ポリプロピレンなどの素材によって形成することが好ましい。
In addition, when releasing fixation of the
また、固定部3bは、胴部3の上端全周にわたって設けてもよいが、胴部3上端の一部に設けることが好ましい。
具体的には、固定部3bを胴部3上端に2箇所設け、この2箇所の固定部3bを、胴部3の中心軸周りに180度回転した位置に配置する。すると、圧縮部材5を胴部3内に挿入したときに、圧縮部材5の突起列と固定部3bの位置をあわせれば、突起5aと固定部3bとが掛合するので、圧縮部材5を胴部3に固定することができる。また、かかる構成の場合には、圧縮部材5をその中心軸周りに回転させれば、突起5aと固定部3bとの掛合を解除することができる。つまり、胴部3を変形させなくても、圧縮部材5をその中心軸周りに回転させるだけで、簡単に圧縮部材5を胴部3から解放できる。
そして、上記のごとき構成とすれば、圧縮部材5を回転させながらゴミWを圧縮する作業を行うことができる。
なお、圧縮部材5の突起列の列数や胴部3の固定部3bの数は、2列や2箇所に限られず、3列以上や3箇所以上でもよく、突起5aと固定部3bとが掛合したときに圧縮部材5を胴部3に固定できるのであれば、とくに限定されない。
Moreover, although the fixing |
Specifically, two fixing
And if it is set as the above structures, the operation | work which compresses refuse W, rotating the
Note that the number of rows of protrusions of the
(第2実施形態のゴミ圧縮機1Bの概略説明)
つぎに、第2実施形態のゴミ圧縮機1Bについて説明する。
第2実施形態のゴミ圧縮機1Bは、第1実施形態のゴミ圧縮機1と比較して、本体部の構造のみが異なり、他の部分は実質的に第1実施形態のゴミ圧縮機1と同一の構造を有するものである。
以下では、第2実施形態のゴミ圧縮機1Bにおいて、第1実施形態のゴミ圧縮機1と異なる構造のみについて説明し、第1実施形態のゴミ圧縮機1と実質的に同一の構造を有する部分の説明は割愛する。(Schematic description of the
Next, the
The
Hereinafter, in the
図4は第2実施形態のゴミ圧縮機1Bの概略説明図である。同図に示すように、第2実施形態のゴミ圧縮機1Bの本体部10は、胴部側部材11と、底部側部材12とから構成されている。
FIG. 4 is a schematic explanatory diagram of the
底部側部材12は、略筒状に形成された部材であり、その上端が開口部となっており、その下端に底部を有する部材である。
The bottom
胴部側部材11は、略筒状に形成された部材であり、その上端部に、固定部11bが設けられている。この固定部11bは、前記第1実施形態のゴミ圧縮機1における胴部3の固定部3bと同等の機能構造を有するものである。
そして、胴部側部材11の下部は、その外径が前記底部側部材12の内径よりも小さくなるように形成されている。つまり、胴部側部材11は、その下部を底部側部材12の上端開口部から挿入できるように形成されているのである。The trunk | drum
And the lower part of the trunk | drum
また、本体部10は、前記胴部側部材11の下部を底部側部材12内に挿入した状態で、胴部側部材11を底部側部材12に対して固定する機構を備えている。この機構は、ゴミWを圧縮したときに、ゴミWから圧縮部材5を介して胴部側部材11に加わる反力によって胴部側部材11が底部側部材12から外れることを防ぐために設けられている。この機構は、胴部側部材11を底部側部材12に対して固定することができる構造であればとくに限定されないが、例えば、図4に示すような構造を採用することができる。具体的には、底部側部材12に一端が固定されたひも12f等と、胴部側部材11の側面に設けられたフック11f等とによって構成することができる。かかる構成とすれば、ひも12fをフック11fに引っ掛ければ、胴部側部材11を底部側部材12に固定することができる。
The main body 10 includes a mechanism for fixing the
以上のごとき構成とすれば、図4に示すように、底部側部材12の内部に、ゴミ袋WBをその口が上方に開いた状態となるように配置し、胴部側部材11の下部をゴミ袋WBの開口部から挿入することができる。
この状態で、本体部10内にゴミWを投入すれば、ゴミWはゴミ袋WB内に配置されることになる。すると、ゴミWを圧縮した後、本体部10からゴミWをゴミ袋WBに移し替える必要がないので、ゴミ処理作業が容易になる。
なお、第2実施形態のゴミ圧縮機1Bでは、ゴミ袋WBを胴部側部材11に取り付けた状態でゴミWを圧縮することになるが、ゴミ袋WBの側面が胴部側部11によってカバーされているので、ゴミWによってゴミ袋WBが破損することはない。If it is the above structure, as shown in FIG. 4, the garbage bag WB will be arrange | positioned inside the bottom
In this state, if the trash W is put into the main body 10, the trash W is disposed in the trash bag WB. Then, after the waste W is compressed, it is not necessary to transfer the waste W from the main body 10 to the waste bag WB.
In the
(第3実施形態のゴミ圧縮機1Cの概略説明)
つぎに、第3実施形態のゴミ圧縮機1Cについて説明する。
第3実施形態のゴミ圧縮機1Cは、第1実施形態のゴミ圧縮機1と比較して、圧縮部材5と胴部3とを固定する固定機構の構造のみが異なり、他の部分は実質的に第1実施形態のゴミ圧縮機1と同一の構造を有するものである。
以下では、第3実施形態のゴミ圧縮機1Cにおいて、第1実施形態のゴミ圧縮機1と異なる固定機構の構造のみについて説明し、第1実施形態のゴミ圧縮機1と実質的に同一の構造を有する部分の説明は割愛する。(General description of the
Next, a
The
Hereinafter, in the
図5はプレート20Cを圧縮部材5Cに掛合していない状態における第3実施形態のゴミ圧縮機1Cの概略説明図であって、(A)は正面図であり、(B)は(A)のB−B線矢視図である。図6はプレート20Cを圧縮部材5Cに掛合した状態における第3実施形態のゴミ圧縮機1Cの概略説明図であって、(A)は正面図であり、(B)は(A)のB−B線矢視図である。
図5および図6に示すように、第3実施形態のゴミ圧縮機1Cの最も大きな特徴は、胴部3Cにプレート20Cを設けたことである。5A and 5B are schematic explanatory views of the
As shown in FIGS. 5 and 6, the greatest feature of the
図5に示すように、胴部3Cの側面には、一対のプレート20Cが、互いに対向する位置(胴部3Cの中心軸に対して180度回転した位置)に設けられている。このプレート20Cは、その基端が胴部3Cの上端にピンなどによって軸着されている。つまり、プレート20Cは、胴部3Cに対して、基端(ピン)を支点として上下方向に揺動可能に設けられている。具体的には、図6に示すように、プレート20Cを上方に揺動させたときに、プレート20Cの表面が胴部3Cの中心軸と略平行となる位置まで上方に揺動できるように設けられているのである。
このプレート20Cには、その表面に複数の突起20bが、その軸方向(図5、6であれば上下方向)に沿って並ぶように形成されている。この複数の突起20bは、プレート20Cを上方に揺動させたときにおいて、その下面は平坦面であるが、その上面は先端から上傾した傾斜面となるように形成されている。As shown in FIG. 5, a pair of plates 20 </ b> C are provided on the side surface of the
A plurality of
また、圧縮部材5Cの上端には、上下を貫通する貫通孔5hが2箇所設けられている。この貫通孔5hは、互いに対向する位置(圧縮部材5の中心軸に対して180度回転した位置)に設けられている。しかも、貫通孔5hは、一対のプレート20Cを上方に揺動させた状態で圧縮部材5Cを胴部3に挿入したときに、一対のプレート20Cがそれぞれ2箇所の貫通孔5hに挿入できる位置、大きさに形成されている。
そして、この圧縮部材5Cの各貫通孔5hの近傍には、掛合部5aが設けられている。この掛合部5aは、略水平に設けられた板状の掛合部材と、この掛合部材と圧縮部材5とを連結する連結部材とから構成されている。そして、掛合部材の一端(内端)は、前記貫通孔5h側に突出しており、貫通孔5hにプレート20Cを挿入したときに、プレート20Cの突起20bと掛合する位置まで延びている。また、掛合部材は、その他端(外端)を下方に押圧すれば、連結部材との連結部分を支点として、その一端を上方に揺動させることができるように構成されている。つまり、掛合部材は、その他端を下方に押圧すれば、その一端が貫通孔5hにプレート20Cを挿入したときにおけるプレート20Cの突起20bの先端よりも内方(突起20bと掛合しない位置)まで移動し、押圧をやめれば、元の位置(突起20bと掛合する位置)に戻るように構成されているのである。
なお、掛合部材の一端は、その上面は平坦面であるが、その下面は先端から下傾した傾斜面となるように形成されている。Further, at the upper end of the
And the
In addition, although the upper surface of the one end of the engaging member is a flat surface, the lower surface is formed to be an inclined surface inclined downward from the tip.
以上のごとき構造であるので、圧縮部材5Cの胴部3Cへの固定は以下の手順で行う。
まず、胴部3C内にゴミWを入れて、圧縮部材5Cを胴部3Cに挿入して圧縮した後、一旦、圧縮部材5Cを胴部3Cから外し、一対のプレート20Cを鉛直になるまで上方に揺動させる。
そして、一対のプレート20Cを上方に揺動させたまま、再度圧縮部材5Cを胴部3Cに挿入する。このとき、一対のプレート20Cを一対の貫通孔5hにそれぞれ挿通させる。
この状態で、圧縮部材5Cを下方に圧縮すれば、掛合部5aの掛合部材の一端が、プレート20Cの突起20bと掛合するので、胴部3Cに対する圧縮部材5Cの上方への移動を固定できる。すると、圧縮部材5Cに加える力を除去しても、ゴミWを圧縮したままの状態に保持しておくことができる。
そして、圧縮部材5Cとプレート20Cとの固定を開放する場合には、掛合部材の他端を下方に押圧する。すると、掛合部材は、連結部材との連結部分を支点としてその一端が上方に揺動し胴部3Cの中心から掛合部材の一端までの距離が短くなるので、掛合部5aの掛合部材の一端とプレート20Cの突起20bとの掛合が外れ、圧縮部材5Cをプレート20Cから開放させることができる。Since the structure is as described above, the
First, dust W is put in the
Then, the
If the
And when releasing fixation of the
なお、図6において、胴部3Cの側面に、その側面から凹んだ凹部3dを設けてもよい。かかる凹部3dを、プレート20Cが下方に揺動されたときに、プレート20Cを内部に収容できる位置大きさに形成すれば、プレート20Cを使用しないときには、プレート20Cを凹部3d内に収容しておくことができるので、ゴミ圧縮機1Cをしまっておくときなどにプレート20Cが邪魔になることを防ぐことができる。
また、プレート20Cの表面には、前記複数の突起20bとは異なる半球状の突起20aを形成してもよい。かかる突起20aを設ければ、第1実施形態のゴミ圧縮機1の突起3pと同様に、胴部3Cの上下をひっくり返すときに使用することができる。そして、かかる突起20aを設けた場合、圧縮部材5Cの側面に溝状の窪み5gを設けておくことが好ましい。すると、一対のプレート20Cを圧縮部材5Cの一対の貫通孔5hにそれぞれ挿通させたときに、窪み5gに突起20aを収容することができ、突起20aが圧縮部材5Cと干渉することを防ぐことができる。In addition, in FIG. 6, you may provide the recessed
Further, a
(第4実施形態のゴミ圧縮機1Dの概略説明)
つぎに、第4実施形態のゴミ圧縮機1Dについて説明する。
第4実施形態のゴミ圧縮機1Dは、第3実施形態のゴミ圧縮機1Cと比較して、圧縮部材5と胴部3とを固定する固定機構の構造、および、追加加圧機構を備えている点で異なり、他の部分は実質的に第3実施形態のゴミ圧縮機1Cと同一の構造を有するものである。
以下では、第4実施形態のゴミ圧縮機1Dにおいて、第3実施形態のゴミ圧縮機1Cと異なる固定機構の構造、および、追加加圧機構について説明し、第3実施形態のゴミ圧縮機1Cと実質的に同一の構造を有する部分の説明は割愛する。(Schematic description of the
Next, a
The
Hereinafter, in the
図7は一つのプレート20Dだけを圧縮部材5Dを掛合した状態における状態における第4実施形態のゴミ圧縮機1Dの概略説明図であって、(A)は正面図であり、(B)は(A)の側面図である。図8は(A)は図7のVIIIA矢視概略断面図であり、(B)は図7のVIIIB矢視概略断面図であり、(C)は(B)のC矢視概略断面図である。
図8に示すように、第4実施形態のゴミ圧縮機1Dは、追加加圧機構を設けたことが構造上の最大の特徴である。FIG. 7 is a schematic explanatory view of the
As shown in FIG. 8, the
まず、固定機構を説明する。
図7および図8に示すように、第4実施形態のゴミ圧縮機1Dにおける一対のプレート20Dには、その両側面(図7であれば左右方向の面)には、鋸刃状の凹凸20bが、その軸方向(図7であれば上下方向)に沿って形成されている。この鋸刃状の凹凸20bにおける個々の刃状の突起は、プレート20Dを上方に揺動させたときにおいて、その下面は平坦面であるが、その上面は先端から上傾した傾斜面となるように形成されている。First, the fixing mechanism will be described.
As shown in FIGS. 7 and 8, the pair of
また、圧縮部材5Dの上端には、第3実施形態のゴミ圧縮機1Cと同様に、上下を貫通する貫通孔が2箇所設けられている。
図8に示すように、この貫通孔の内面には、前記一対のプレート20Cを挿入したときに、この一対のプレート20Cの両側面と対向するように、一対の掛合部5sが設けられている。この一対の掛合部5sは、圧縮部材5Dの上端に立設された板状の部材をプレート20C側に曲げて逆U字状に形成されたものであり、プレート20C側の表面に突起が設けられている。この突起は、その上面は平坦面であるが、その下面は先端から下傾した傾斜面となるように形成されている。In addition, at the upper end of the
As shown in FIG. 8, a pair of engaging
以上のごとき構造であるので、圧縮部材5Dの胴部3Dへの固定は以下の手順で行う。
まず、胴部3D内にゴミWを入れて、圧縮部材5Dを胴部3Dに挿入して圧縮した後、一旦、胴部3Dを圧縮部材5Dから外し、一対のプレート20Dを鉛直になるまで上方に揺動させる。
そして、一対のプレート20Dを上方に揺動させたまま、再度圧縮部材5Dを胴部3Dに挿入する。このとき、一対のプレート20Dを一対の貫通孔にそれぞれ挿通させる。
この状態で、圧縮部材5Dを下方に圧縮すれば、プレート20Dの鋸刃状の凹凸20bと、一対の掛合部5sの突起とが互いに掛合するので、胴部3Dに対する圧縮部材5Dの上方への移動を固定できる。すると、圧縮部材5Dに加える力を除去しても、ゴミWを圧縮したままの状態に保持しておくことができる。
そして、圧縮部材5Dとプレート20Dとの固定を開放する場合には、一対の掛合部5sの上端をプレート20Dから離間するように移動させる。つまり、一対の掛合部5sの上端の間隔を広げれば、プレート20Dの鋸刃状の凹凸20bと、一対の掛合部5sの突起との掛合が外れるから、圧縮部材5Dをプレート20Dから開放させることができる。Since the structure is as described above, the
First, dust W is put into the
Then, the
If the
And when releasing fixation of
つぎに、追加加圧機構を説明する。
図7および図8に示すように、第4実施形態のゴミ圧縮機1Dにおける一対のプレート20Dには、その表面に複数の突起20eが、その軸方向(図7および図8であれば上下方向)に沿って並ぶように形成されている。この複数の突起20eは、プレート20Dを上方に揺動させたときにおいて、その下面が平坦面となるように形成されている。Next, the additional pressure mechanism will be described.
As shown in FIGS. 7 and 8, the pair of plates 20 </ b> D in the
図7および図8において、符号30Dは、揺動部材を示している。この揺動部材30Dは、その一端が、圧縮部材5Dの上端に設けられたプレート5xに軸支されている。つまり、揺動部材30Dは、その他端部(図7では上方の円弧状部分の頂点付近)を動かせば、その一端が揺動するように設けられているのである。そして、この揺動部材30Dの回転軸には、板状の掛合部30fが設けられている。この掛合部30fは、その先端から揺動部材30Dの揺動支点まので距離が揺動部材30Dの他端部から揺動支点まので距離よりも短くなるように設けられている。そして、この掛合部30fは、揺動部材30Dの上端を下方に揺動させると、その先端が上方に揺動してプレート20Dの突起20eと掛合するように配設されているのである。
7 and 8,
以上のごとき構造であるので、以下の手順により追加加圧を行うことができる。
一対のプレート20Dを一対の貫通孔に挿通させた状態からある程度ゴミが圧縮されると、揺動部材30Dの他端部を下方に揺動させる。すると、掛合部30fは、他端部とは逆に上方に移動するから、掛合部30fの先端はプレート20Dの突起20eと掛合し、プレート20Dには掛合部30fから上方に移動させる力が加わる。言い換えれば、掛合部30fが取り付けられている圧縮部材5Dを下方に押し付ける力が加わるから、ゴミを追加加圧することができる。
しかも、掛合部30fの先端から揺動支点までの距離が揺動部材30Dの揺動支点から揺動部材30Dの他端部までの距離よりも短いので、てこの原理により、揺動部材30Dに加える力よりも大きな力で圧縮部材5Dを下方に押し付けることができる。
よって、揺動部材30Dによって、圧縮部材5Dを直接押して圧縮するよりも強い力でゴミWを圧縮できるので、ゴミWをより一層減容化することができる。また、テコの原理を利用しているので、力の弱い人でもゴミWをしっかりと圧縮することができる。Since the structure is as described above, additional pressurization can be performed by the following procedure.
When dust is compressed to some extent from the state in which the pair of
In addition, since the distance from the tip of the engaging
Therefore, since the dust W can be compressed by the
なお、図7のように、揺動部材30Dを逆U字状とした場合には、揺動部材30Dの下方の端部は2箇所で圧縮部材5Dの上端に連結される。この場合、揺動部材30Dの両下方の端部に掛合部30fを設けてもよいし、一方の端部のみに掛合部30fを設けてもよい。
As shown in FIG. 7, when the
(第5実施形態のゴミ圧縮機1Eの概略説明)
つぎに、第5実施形態のゴミ圧縮機1Eについて説明する。
第5実施形態のゴミ圧縮機1Eは、第3実施形態のゴミ圧縮機1Cと比較して、圧縮部材5と胴部3とを固定する固定機構の構造が異なり、他の部分は実質的に第3実施形態のゴミ圧縮機1Cと同一の構造を有するものである。
以下では、第5実施形態のゴミ圧縮機1Eにおいて、第3実施形態のゴミ圧縮機1Cと異なる固定機構の構造について説明し、第3実施形態のゴミ圧縮機1Cと実質的に同一の構造を有する部分の説明は割愛する。(General description of the dust compressor 1E of the fifth embodiment)
Next, a dust compressor 1E according to a fifth embodiment will be described.
The dust compressor 1E according to the fifth embodiment is different from the
Hereinafter, in the dust compressor 1E of the fifth embodiment, the structure of the fixing mechanism different from the
図9は(A)は胴部3Eに圧縮部材5Eを固定した状態における第5実施形態のゴミ圧縮機1Eの概略説明図であって、(B)、(C)は揺動部材30Eによって圧縮部材5Eを下方に加圧する動作の概略拡大説明図である。 9A is a schematic explanatory view of the dust compressor 1E of the fifth embodiment in a state where the compression member 5E is fixed to the body portion 3E, and FIGS. 9B and 9C are compressed by the swing member 30E. It is a schematic expansion explanatory drawing of the operation | movement which pressurizes the member 5E below.
図9に示すように、第5実施形態のゴミ圧縮機1Eにおける一対のプレート20Eには、その表面、つまり、一対のプレート20Eを上方に揺動させたときに圧縮部材5E側に位置する面に、溝状の凹み20gが形成されている。この溝状の凹み20gは、その端部が略円弧状であって、先端に向かうに従って、その曲率半径が大きくなるように形成されている。言い換えれば、溝状の凹み20gは、その端部の曲率半径が、先端に向かうに従って、その幅の半分の長さよりも長くなるように形成されているのである。 As shown in FIG. 9, the surface of the pair of plates 20E in the dust compressor 1E of the fifth embodiment, that is, the surface located on the compression member 5E side when the pair of plates 20E is swung upward. In addition, a groove-shaped recess 20g is formed. The groove-shaped recess 20g has an end portion that is substantially arc-shaped, and is formed such that its radius of curvature increases toward the tip end. In other words, the groove-like recess 20g is formed such that the radius of curvature of the end portion becomes longer than half the width of the groove-like recess 20g toward the tip.
図9において、符号30Eは、揺動部材を示している。この揺動部材30Eは、その一端が、圧縮部材5Dの上端に軸支されている。この揺動部材30Eの外面には、カム状部材30cが設けられている。このカム状部材30cは、その中心が揺動部材30Eの揺動軸上に位置するが、その両端が揺動軸から離間した位置に配置されるように配設されている。具体的には、カム状部材30cの両端は、揺動部材30Eの他端が圧縮部材5Dの鉛直上方に配置されたときに(図9(A)の状態)、揺動部材30Eの揺動軸に対して水平方向の側方に位置するように設けられている(図9(B)の状態)。そして、カム状部材30cは、その中心(揺動部材30Eの揺動軸)から両端までの距離が、プレート20Eの凹み20gの幅の半分の長さよりも僅かに短くなるように形成されている。
In FIG. 9, reference numeral 30E denotes a swing member. One end of the swing member 30E is pivotally supported by the upper end of the
以上のごとき構造であるので、圧縮部材5Eの胴部3Eへの固定は以下の手順で行う。
ある程度ゴミを入れて圧縮した状態となると、一対のプレート20Eを上方に揺動させる。このとき、揺動部材30Eは、揺動部材30Eの他端が圧縮部材5Dの鉛直上方に配置された状態となるようにしておく。すると、プレート20Eの凹み20gに揺動部材30Eのカム状部材30cが収容される。
この状態で揺動部材30Eの他端部を、水平になるまで下方に揺動させると、カム状部材30cは揺動軸を支点としてその一端が上方に向かって揺動する(図9(C)の状態)。
ここで、揺動部材30Eの揺動軸からプレート20Eの凹み20gの端部頂点までの距離は、カム状部材30cの中心から一端までの距離よりも短くなっていれば、揺動部材30Eの他端部を水平になるまで下方に揺動させると、カム状部材30cの一端によってプレート20Eは上方に付勢される。言い換えれば、カム状部材30cが取り付けられている圧縮部材5Eを下方に押し付ける力が加わる。
しかも、揺動部材30Eの揺動支点からカム状部材30cの一端までの距離が揺動部材30Eの揺動支点から他端部までの距離よりも短いので、てこの原理により、揺動部材30Eに加える力よりも大きな力で圧縮部材5Eを下方に押し付けることができる。
よって、揺動部材30Eによって、圧縮部材5Eを直接押して圧縮するよりも強い力でゴミWを圧縮できるので、ゴミWをより一層減容化することができる。Since the structure is as described above, the compression member 5E is fixed to the body 3E by the following procedure.
When the dust is compressed to some extent, the pair of plates 20E are swung upward. At this time, the swing member 30E is set so that the other end of the swing member 30E is disposed vertically above the
In this state, when the other end of the swing member 30E is swung downward until it becomes horizontal, the cam-
Here, if the distance from the swing shaft of the swing member 30E to the end vertex of the recess 20g of the plate 20E is shorter than the distance from the center to one end of the cam-
In addition, since the distance from the swing fulcrum of the swing member 30E to one end of the cam-
Therefore, the waste W can be compressed by the swing member 30E with a stronger force than the compression by pressing the compression member 5E directly, so that the volume of the waste W can be further reduced.
なお、カム状部材30cは、その中心が揺動部材30Eの揺動軸上に位置するように構成しているので、揺動部材30Eをどちらの方向(図9(B)、(C)では左右方向)に揺動させてカム状部材30cの一端によってプレート20Eを上方に付勢することとができるが、カム状部材30cはその基端を揺動部材30Eの揺動軸上に位置するように構成していてもよい、この場合には揺動部材30Eを一方向に揺動させたときにのみプレート20Eを上方に付勢することができる。
The cam-
(第6実施形態のゴミ圧縮機1Fの概略説明)
つぎに、第6実施形態のゴミ圧縮機1Fについて説明する。
第6実施形態のゴミ圧縮機1Fは、第5実施形態のゴミ圧縮機1Eと比較して、圧縮部材5と胴部3とを固定する固定機構の構造が異なるものである。(Schematic description of the
Next, a
The
なお、図13〜図15に示すように、第6実施形態のゴミ圧縮機1Fでは、胴部3Fの側面に掛合部材20Fを収容する凹部が設けられていないが、凹部を設けてもよいのは、言うまでもない。
また、図13〜図15では、掛合部材20Fを収容する凹部を設けていないので、掛合部材20Fに半球状の突起を設けていない。しかし、掛合部材20Fを収容する凹部を形成して掛合部材20Fを胴部3Fに固定できるようにした場合には、半球状の突起を掛合部材20Fに設ければ、この突起を胴部3Fの上下をひっくり返すときに使用することができる。In addition, as shown in FIGS. 13-15, in the
Moreover, in FIGS. 13-15, since the recessed part which accommodates the engaging
さて、第6実施形態のゴミ圧縮機1Fの固定機構について説明する。
図13〜図15に示すように、第6実施形態のゴミ圧縮機1Fでは、一対の掛合部材20Fを備えている。
この掛合部材20Fは、棒状の部材によって形成された、軸方向に沿って長いO字の部材である。この掛合部材20Fは、一対の柱部材20c,20cの間に、その軸方向に沿って複数本の掛合バー20bが間隔を空けて配設されている。
この掛合部材20Fは、その基端が、胴部3Fの側面に、保持機構40を介して揺動可能に取り付けられている。Now, a fixing mechanism of the
As shown in FIGS. 13 to 15, the
This
The base end of the engaging
図13〜図15に示すように、保持機構40は、胴部3Fの側面に設けられたガイドケース41を備えている。このガイドケース41には、上下方向に沿って切り欠きが形成されている。そして、この切り欠きに、掛合部材20Fの基端が、切り欠きに沿って上下方向移動に取り付けられている。
そして、ガイドケース41内には、その上内面と掛合部材20Fの基端との間に、上下方向に沿って伸縮可能となるようにバネ41が設けられている。As shown in FIGS. 13 to 15, the holding
And in the
図13〜図15に示すように、圧縮部材5Fの上端には、揺動部材30Fが取り付けられている。この揺動部材30Fは、円弧状の持ち手部と、この持ち手部の端部に設けられた一対の揺動軸30d,30dを備えており、一対の揺動軸30d,30dが圧縮部材5Fの上端に軸支されている。
As shown in FIGS. 13-15, the rocking | swiveling
また、揺動部材30Fの外端には、付勢部31Fが設けられている。この付勢部31Fは、揺動部材30Fに基端部が連結された軸部31aと、この軸部31aの先端に設けられたカム部31cとを備えている。
軸部31aは、その基端が揺動軸30dの中心軸の延長線上に位置するように配設されている。しかも、軸部31aの軸方向が、側面視(図15参照)で、揺動部材30Fの持ち手部と略直交するように設けられている。また、カム部31cは軸部31aと直交し(図14参照)その軸方向が水平となるように設けられている。Further, an urging
The
以上のごとき構造であるので、圧縮部材5Fの胴部3Fへの固定は以下の手順で行う。
ある程度ゴミを入れて圧縮した状態となると、一対の掛合部材20Fを上方に揺動させる。このとき、揺動部材30Fは、その持ち手部が水平に配置され、かつ、付勢部31Fの軸部31aが下方を向いた状態となるようにしておく。すると、掛合部材20Fの掛合バー20b間の空間に、カム部31cを挿入した状態とすることができる(図14(A)、図15(A)参照)。Since the structure is as described above, the
When the dust is compressed to some extent, the pair of engaging
上記状態から、揺動部材30Fを180度揺動させると(図14(B)、図15(B)参照)、軸部31aも180度揺動し、付勢部31Fの軸部31aが上方を向いた状態となる。このとき、カム部31cは、軸部31aの揺動に伴って上方に移動し、掛合バー20bを上方に持ち上げる。つまり、カム部31cは、掛合部材20Fを上方に持ち上げることになる。すると、圧縮部材5Fが下方に押し下げられることになるから、圧縮部材5Fによって胴部3F内のゴミを圧縮することができるのである。
When the
しかも、揺動部材30Fの揺動軸30dからカム状部材31cまでの距離が、揺動軸30dから持ち手部の先端(円弧の頂点)までの距離よりも短いので、てこの原理により、揺動部材30Fに加える力よりも大きな力で圧縮部材5Fを下方に押し付けることができる。
よって、揺動部材30Fによって、圧縮部材5Fを直接押して圧縮するよりも強い力でゴミWを圧縮できるので、ゴミWをより一層減容化することができる。In addition, the distance from the
Therefore, the dust W can be compressed by the
そして、掛合部材20Fは、保持機構40を介して胴部3Fに取り付けられており、保持機構40のガイドケース41内の上内面と掛合部材20Fの基端との間にバネ41が設けられている。すると、掛合部材20Fが上方に持ち上げられると、バネ41が圧縮されるので、バネ41によって掛合部材20Fを下方に付勢する力が発生する。
この場合、圧縮部材5Fが下方に付勢された状態が維持されるように、揺動部材30Fが水平の状態(図14(B)、図15(B)の状態)で保持しておけば、圧縮されたゴミからの反発力がなくなっても、バネ41の付勢力によって圧縮部材5Fを下方に付勢しつづけることができる。すると、掛合部材20Fと揺動部材30Fとを掛合させてから長時間経過しても、圧縮部材5Fによるゴミの圧縮を継続できるので、ゴミをよりコンパクトに圧縮することができる。And the engaging
In this case, if the swinging
なお、保持機構40を設ければ、圧縮部材によるゴミの圧縮を長期間継続できるという利点があるが、長期間圧縮する必要がないのであれば、保持機構40は設けなくてもよい。
If the
また、掛合部材20Fに対してバネ41による付勢力が加わっている場合、圧縮部材5Fが下方に付勢された状態が維持されるように保持した状態から揺動部材30Fを開放すると、バネ41による付勢力によって揺動部材30Fが逆方向に急激に揺動する場合がある。
かかる揺動部材30Fの急激な揺動を防ぐ上では、圧縮部材5Fに、揺動の抵抗となるような部材を設けておくことが好ましい。
例えば、図13に示すように、圧縮部材5Fにおいて、一対の揺動軸30d,30dの周囲にゴムなどの弾性体からなる抵抗部材5rを設ける。そして、この抵抗部材5rに、揺動部材30Fの揺動経路に突出した突起部5tを設けておく。すると、揺動部材30Fを揺動させるときに、揺動部材30Fは突起部5tを変形させながら移動することになる。つまり、抵抗部材5rの突起部5tが揺動部材30Fの揺動の抵抗となるので、揺動部材30Fの急激な揺動を防ぐことができる。Further, when the biasing force by the
In order to prevent the swinging
For example, as shown in FIG. 13, in the
また、抵抗部材5rに、突起部5tの下方に揺動部材30Fを水平にしたときに揺動部材30Fを収容しうる凹み部5hを設けておくことが好ましい。すると、ゴミを圧縮した状態のまま揺動部材30Fを凹み部5hに掛合させることができるので、揺動部材30Fの揺動を固定でき、ゴミを圧縮した状態に保持することができるという利点が得られる。
Moreover, it is preferable to provide the
(第7実施形態のゴミ圧縮機1Gの概略説明)
つぎに、第7実施形態のゴミ圧縮機1Gについて説明する。
第7実施形態のゴミ圧縮機1Gは、第1実施形態のゴミ圧縮機1と比較して、圧縮部材5と胴部3とを固定する固定機構の構造が異なるものであり、他の部分は、形状は異なるが実質的に第1実施形態のゴミ圧縮機1と同一の構造を有するものである。
以下では、第7実施形態のゴミ圧縮機1Gにおいて、第1実施形態のゴミ圧縮機1と異なる固定機構の構造について説明し、第1実施形態のゴミ圧縮機1と実質的に同一の構造を有する部分の説明は割愛する。(Schematic description of the
Next, a
The
Hereinafter, in the
図10は胴部3Gに圧縮部材5Gを固定した状態における第7実施形態のゴミ圧縮機1Gの概略説明図であって、(A)は正面図であり、(B)は側面図である。図11(A)は図10のA−A線断面矢視図であり、(B)は固定機構の概略拡大図である。
10A and 10B are schematic explanatory views of the
図10に示すように、胴部3Gの外側側面には、固定部3bが2箇所設けられている。この2箇所の固定部3bは、胴部3Gの中心軸周りに180度回転した位置に配置されている。各固定部3bは、上下方向に沿って並んで配置された複数の突起から構成されている。そして、固定部3bの各突起は、その下面は平坦面であるが、その上面は先端から上傾した傾斜面となるように形成されている。
As shown in FIG. 10, two fixing
一方、圧縮部材5Gの上端には、掛合部の揺動プレート5aが2箇所設けられている。この2つの揺動プレート5aは、圧縮部材5Gの中心軸周りに180度回転した位置に配置されている。各揺動プレート5aは、その基端が圧縮部材5Gの上端に揺動可能に取り付けられており、基端を支点として揺動させると、その先端が胴部3Gの外面に対して接近離間するように配設されている。
そして、各揺動プレート5aの先端には、下方に揺動させたときにおける内面、つまり、圧縮部材5G側に位置する面に、固定部3bの突起と掛合しうる掛合突起が形成されている。この揺動プレート5aの掛合突起は、下方に揺動させたときに、上向きの面が平坦面となるように形成されている。On the other hand, at the upper end of the
At the tip of each swinging
また、この揺動プレート5aは、その側面sf(図10では左右方向に位置する面)には、固定突起5pが形成されている。
一方、圧縮部材5Gにおいて、揺動プレート5aの側面sfと対向する面には、固定突起5pを収容しうる固定孔5hが2箇所設けられている。この2つの固定孔5hは、揺動プレート5aを揺動させたときに、固定突起5pが移動する経路上に並んで配設されている。
しかも、2つの固定孔5hのうち、内方(胴部3)側に位置する固定孔5hは、この固定孔5hに固定突起5pが収容されたときには胴部3の固定部3bの突起と揺動プレート5aの掛合突起とが掛合するように配設されている(図11(B))。また、外方側に位置する固定孔5hは、この固定孔5hに固定突起5pに収容されたときには胴部3の固定部3bの突起と揺動プレート5aの掛合突起との掛合が外れる位置に配設されている(図11(C))。なお、図11では、構造を分かり易くするために、揺動プレート5aの背後に位置する固定孔5hも示されている。そして、2つの固定孔5hのうち、固定突起5pを収容している孔は黒く塗りつぶして表現している。The
On the other hand, in the
In addition, of the two fixing
以上のごとき構造であるので、圧縮部材5Gの胴部3Gへの固定は以下の手順で行う。
まず、胴部3Gにゴミを入れて圧縮している状態では、揺動プレート5aを外方に揺動させておき、固定突起5pを外側に位置する固定孔5hに収容させておく。すると、圧縮部材5Gでゴミを圧縮しているときに、掛合部5aがぶらぶらしないので、揺動プレート5aが圧縮作業の邪魔になることを防ぐことができる。Since the structure is as described above, the
First, in a state where dust is put into the
ある程度ゴミを入れて圧縮した状態となると、圧縮部材5Gによってゴミを圧縮した状態で揺動プレート5aを内方に揺動させる。すると、揺動プレート5aの掛合突起が、胴部3Gの固定部3bの突起と掛合するので、胴部3Gに対する圧縮部材5Gの上方への移動を固定できる。すると、圧縮部材5Cに加える力を除去しても、ゴミWを圧縮したままの状態に保持しておくことができる。しかも、このときには固定突起5pが内側に位置する固定孔5hに収容されるので、揺動プレート5aの掛合突起と胴部3Gの固定部3bの突起とを掛合した状態で保持しておくことができる。
そして、圧縮部材5Gと胴部3Gとの固定を開放する場合には、揺動プレート5aの先端を外方に引っ張って、揺動プレート5aを外方に揺動させる。すると、揺動プレート5aの掛合突起と胴部3Gの固定部3bの突起との掛合が外れるから、圧縮部材5Gを胴部3Gから開放させることができる。When the dust is compressed to some extent, the rocking
Then, when releasing the fixation between the
上述した揺動プレート5aにおいて、その固定突起5pが内方側に位置する固定孔5hに収容された位置が特許請求の範囲に言う固定位置に相当し、その固定突起5pが外方側に位置する固定孔5hに収容された位置が特許請求の範囲に言う解放位置に相当する。
なお、揺動プレート5aを固定位置および解放位置に固定しておく方法はとくに限定されない。In the rocking
The method for fixing the
さらに、図示しないが、揺動プレート5aの掛合突起と胴部3Gの固定部3bの突起との掛合を外すときに、揺動プレート5aを外方に向けて引っ張りやすくするために、揺動プレート5aの外面に取手を設けてもよい。
Further, although not shown in the drawings, the swinging
また、上述した揺動プレート5aの掛合突起が、特許請求の範囲にいう掛合手段であるが、掛合手段は、固定部3bの突起に対して掛合離脱可能であり、しかも、揺動プレート5aが固定位置に配置されたときに固定部3bの突起と掛合するように構成されているものであればとくに限定されない。
The engaging protrusion of the
(ゴミ投入ガイドの説明)
また、ゴミを胴部3に投入するときに、胴部3の上端に図12に示すようなゴミ投入ガイドGGを取り付けてもよい。このゴミ投入ガイドGGは、筒状の部材であって、上端から下端に向かって内径が小さくなるように形成された部材である。つまり、ゴミ投入ガイドGGは、漏斗状に形成された部材であり、その内面GSは、上端から下端に向かうに従い中心に近づくように形成されている。
このゴミ投入ガイドGGの下端は、胴部3に簡単にかつ安定して取り付けることができる形状に形成されている。具体的には、ゴミ投入ガイドGGの下端外周面の曲率半径Rが、胴部3の上端縁の半径とほぼ同じ長さとなるように形成されている。
このため、ゴミ投入ガイドGGの下端を胴部3の上端に差し込むだけで、ゴミ投入ガイドGGを胴部3に固定できるから、ゴミを胴部3に投入する際に、ゴミ投入ガイドGGの取り付け作業を簡単にできる。
そして、ゴミ投入ガイドGGを胴部3上端に取り付ければ、ゴミを胴部3に投入する際に、ゴミ投入ガイドGGがゴミをうけ止めるので、胴部3の周囲にゴミがこぼれて周囲を汚すことを防ぐことができる。(Explanation of garbage input guide)
Further, when throwing dust into the
The lower end of the dust input guide GG is formed in a shape that can be easily and stably attached to the
For this reason, the dust input guide GG can be fixed to the
If the dust input guide GG is attached to the upper end of the
本発明のゴミ圧縮機は、家庭やオフィス等で廃棄されるゴミは、ゴミを圧縮して減容化する装置に適している。 The garbage compressor of the present invention is suitable for an apparatus that compresses garbage to reduce the volume of garbage discarded at home or office.
1 ゴミ圧縮機
2 本体部
3 胴部
4 可動底部
5 圧縮部材
5p 押圧板
5s 側板
10 本体部
20 プレート
30 揺動部材
W ゴミDESCRIPTION OF
第1発明のゴミ圧縮機は、ゴミを圧縮して減容する装置であって、ゴミを収容する本体部と、該本体部内に、該本体部の軸方向に沿って挿入離脱可能に設けられた圧縮部材と、該圧縮部材を前記本体部に挿入した状態において、該本体部に対して離間する方向への前記圧縮部材の移動を固定する固定機構と、を備えており、該固定機構は、前記本体部に設けられた固定部と、前記圧縮部材に設けられた、前記固定部に掛合離脱可能な掛合部と、を備えており、前記固定部は、基端が、前記本体部上端に上下方向に揺動可能に連結された掛合部材を備えており、前記掛合部は、上方に揺動させた状態における前記掛合部材と掛合離脱可能に設けられた、上下方向に揺動可能である揺動部材を備えており、該揺動部材は、その揺動支点の近傍かつ該揺動支点からオフセットした位置に、該揺動部材を揺動させたときに、前記掛合部材を上方に付勢する付勢部を備えていることを特徴とする。
第2発明のゴミ圧縮機は、第1発明において、前記掛合部材の基端を上下方向移動可能に保持する保持機構を備えており、該保持機構は、前記掛合部材の基端を下方に付勢する付勢部材を備えていることを特徴とする。
第3発明のゴミ圧縮機は、第1または第2発明において、前記圧縮部材は、前記揺動部材の揺動に対して抵抗となる抵抗部材を備えており、該抵抗部材が、前記揺動部材の揺動経路に突出した突起部を有する弾性体であることを特徴とする。
第4発明のゴミ圧縮機は、第1、第2または第3発明において、前記本体部の側面には、前記掛合部材が下方に揺動されたときに、該掛合部材を収容する凹部が設けられていることを特徴とする。
A dust compressor according to a first aspect of the present invention is a device for compressing and reducing dust, and is provided with a main body portion for storing dust, and in the main body portion so as to be insertable and detachable along the axial direction of the main body portion. And a fixing mechanism for fixing movement of the compression member in a direction away from the main body in a state where the compression member is inserted into the main body. A fixing portion provided in the main body portion, and a hooking portion provided in the compression member, which is engageable and detachable with respect to the fixing portion, and the base end of the fixing portion is an upper end of the main body portion. And a hook member connected to the hook member so as to be swingable in the vertical direction. A rocking member, and the rocking member is in the vicinity of the rocking fulcrum and At a position offset from the fulcrum, when to oscillate the swing member, characterized in that it includes a biasing unit for biasing the engaging member upwardly.
A dust compressor according to a second aspect of the present invention includes a holding mechanism that holds the base end of the hooking member so as to be movable in the vertical direction. The holding mechanism attaches the base end of the hooking member downward. An urging member for urging is provided.
According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the invention, the compression member includes a resistance member that is resistant to the swing of the swing member, and the resistance member is the swing member. It is an elastic body having a protrusion protruding in the swing path of the member.
According to a fourth aspect of the present invention, in the first, second or third aspect of the present invention, a concave portion is provided on a side surface of the main body portion to receive the engaging member when the engaging member is swung downward. It is characterized by being.
第1発明によれば、本体部にゴミを入れて、圧縮部材に力を加えてゴミを下方に押して圧縮すれば、ゴミの体積を小さくすることができる。しかも、固定機構によって、本体部から離間する方向への圧縮部材の移動を固定しておけば、圧縮部材に加える力を除去しても、ゴミを圧縮したままの状態に保持しておくことができる。そして、圧縮部材を本体部に固定してしばらくその状態で保持しておけば、圧縮部材と本体部との固定を開放してもゴミが膨らむことがない。よって、ゴミを完全に減容化した状態で維持させることができる。そして、完全に減容化されたゴミをゴミ袋に移しかえれば、1つのゴミ袋に入れることができるゴミの量を増加させることができる。揺動支点から遠い側の端部に力を加えて揺動部材を揺動させれば、てこの原理により、小さな力で揺動部材を揺動させても、付勢部によって掛合部材を強く上方に付勢することができる。言い換えれば、圧縮部材を強く下方に押し付けることができるので、小さな力で強くゴミを圧縮することができる。
第2発明によれば、付勢部材によって掛合部材の基端が下方に付勢されているので、圧縮されたゴミからの反発力がなくなっても、圧縮部材は下方に付勢される。よって、掛合部材と揺動部材とを掛合させてから長時間経過しても、圧縮部材によるゴミの圧縮を継続できるので、ゴミをよりコンパクトに圧縮することができる。
第3発明によれば、揺動部材を揺動させるときに、揺動部材は突起部を変形させながら移動することになる。つまり、揺動部材の突起部が揺動部材の揺動の抵抗となるので、揺動部材の急激な揺動を防ぐことができる。
第4発明によれば、掛合部材を上方に揺動させれば本体部と圧縮部材とを固定できる。しかも、使用しないときには掛合部材を下方に揺動させて本体部側面の凹部に収容しておくことができるので、ゴミ圧縮機をしまっておくときなどに掛合部材が邪魔になることを防ぐことができる。
According to the first aspect of the present invention , the dust volume can be reduced by putting dust in the main body, applying force to the compression member, and pressing the dust downward to compress it. In addition, if the movement of the compression member in the direction away from the main body is fixed by the fixing mechanism, the dust can be held in a compressed state even if the force applied to the compression member is removed. it can. And if a compression member is fixed to a main-body part and it hold | maintains in that state for a while, even if the fixation of a compression member and a main-body part is open | released, dust will not swell. Therefore, it is possible to maintain the dust in a completely reduced volume state. If the completely reduced volume of trash is transferred to a trash bag, the amount of trash that can be placed in one trash bag can be increased. If force is applied to the end far from the swing fulcrum to swing the swing member, even if the swing member is swung with a small force, the latching member is strengthened by the biasing portion. It can be biased upward. In other words, since the compression member can be strongly pressed downward, dust can be strongly compressed with a small force.
According to the second aspect of the invention, since the base end of the engaging member is urged downward by the urging member, the compression member is urged downward even if the repulsive force from the compressed dust disappears. Therefore, even if a long time elapses after the engaging member and the swinging member are engaged, the compression of the dust by the compression member can be continued, so that the dust can be more compactly compressed.
According to the third invention, when the swing member is swung, the swing member moves while deforming the protrusion. That is, since the protrusion of the swing member serves as a swing resistance of the swing member, it is possible to prevent the swing member from swinging rapidly.
According to the fourth invention, the main body portion and the compression member can be fixed by swinging the engaging member upward. In addition, when not in use, the engaging member can be swung downward and stored in the recess on the side surface of the main body, so that it is possible to prevent the engaging member from becoming an obstacle when the dust compressor is kept away. it can.
Claims (10)
ゴミを収容する本体部と、
該本体部内に、該本体部の軸方向に沿って挿入離脱可能に設けられた圧縮部材と、
該圧縮部材を前記本体部に挿入した状態において、該本体部に対して離間する方向への前記圧縮部材の移動を固定する固定機構とを備えている
ことを特徴とするゴミ圧縮機。A device that compresses and reduces the volume of garbage,
A main body for storing garbage;
A compression member provided in the main body portion so as to be detachable along the axial direction of the main body portion;
A dust compressor, comprising: a fixing mechanism that fixes movement of the compression member in a direction away from the main body in a state where the compression member is inserted into the main body.
ゴミを押圧する押圧板と、
該押圧板の背面に立設された側板とを備えている
ことを特徴とする請求項1記載のゴミ圧縮機。The compression member is
A pressing plate for pressing dust,
2. A dust compressor according to claim 1, further comprising a side plate standing on the back surface of the pressing plate.
前記本体部に設けられた固定部と、
前記圧縮部材に設けられた、前記固定部に掛合離脱可能な掛合部とを備えている
ことを特徴とする請求項1または2記載のゴミ圧縮機。The fixing mechanism is
A fixing part provided in the main body part;
The garbage compressor according to claim 1 or 2, further comprising a hooking portion provided on the compression member and capable of being hooked and detached from the fixing portion.
基端が、前記本体部上端に上下方向に揺動可能に連結された掛合部材を備えており、
前記掛合部は、
上方に揺動させた状態における前記掛合部材と掛合離脱可能に設けられた、上下方向に揺動可能である揺動部材を備えており、
該揺動部材は、
その揺動支点の近傍かつ該揺動支点からオフセットした位置に、該揺動部材を揺動させたときに、前記掛合部材を上方に付勢する付勢部を備えている
ことを特徴とする請求項1、2または3記載のゴミ圧縮機。The fixing part is
The base end includes a hook member connected to the upper end of the main body so as to be swingable in the vertical direction,
The hooking part is
Provided with a swinging member capable of swinging in the vertical direction provided so as to be able to engage and disengage with the hooking member in a state of swinging upward;
The swing member is
An urging portion that urges the engaging member upward when the oscillating member is oscillated is provided near the oscillating fulcrum and at a position offset from the oscillating fulcrum. The garbage compressor according to claim 1, 2 or 3.
該保持機構は、
前記掛合部材の基端を下方に付勢する付勢部材を備えている
ことを特徴とする請求項4記載のゴミ圧縮機。The base end of the engaging member includes a holding mechanism that holds the base end so as to be movable in the vertical direction.
The holding mechanism is
5. The garbage compressor according to claim 4, further comprising a biasing member that biases the base end of the engaging member downward.
前記揺動部材の揺動に対して抵抗となる抵抗部材を備えており、
該抵抗部材が、前記揺動部材の揺動経路に突出した突起部を有する弾性体である
ことを特徴とする請求項4または5記載のゴミ圧縮機。The compression member is
Comprising a resistance member that resists the swinging of the swinging member;
6. The dust compressor according to claim 4, wherein the resistance member is an elastic body having a protruding portion protruding on a swing path of the swing member.
前記掛合部材が下方に揺動されたときに、該掛合部材を収容する凹部が設けられている
ことを特徴とする請求項4、5または6記載のゴミ圧縮機。On the side of the main body,
The dust compressor according to claim 4, 5 or 6, wherein a recess is provided for accommodating the engaging member when the engaging member is swung downward.
前記掛合部は、
該掛合部の上端に揺動可能に連結された揺動プレートと、
該揺動プレートに設けられた、前記固定部に対して掛合離脱可能な掛合手段とを備えており、
該揺動プレートは、
前記圧縮部材が前記本体部内に挿入された状態において、前記本体部の外側面に対して接近した固定位置と、前記本体部の外側面から離間した解放位置との間で揺動可能となるように配設されており、
前記固定位置に配置すると前記固定部と前記掛合手段が掛合し、前記解放位置に配置すると前記掛合手段が前記固定部から解放されるように構成されている
ことを特徴とする請求項1、2または3記載のゴミ圧縮機。The fixing portion is provided on an outer surface of the main body portion,
The hooking part is
An oscillating plate coupled to the upper end of the engaging portion so as to be oscillatable;
Engagement means provided on the rocking plate and capable of engaging with and disengaging from the fixed portion;
The swing plate is
In a state in which the compression member is inserted into the main body, it can swing between a fixed position approaching the outer surface of the main body and a release position spaced from the outer surface of the main body. Are arranged in the
The first and second engagement parts are engaged with each other when arranged at the fixed position, and the engagement means are released from the fixed part when arranged at the release position. Or the garbage compressor of 3.
筒状の胴部と、
該胴部の下端に着脱可能に取り付けられる可動底部とを備えており、
前記胴部は、
その下端面に、該底面を貫通する貫通孔を備えている
ことを特徴とする請求項1乃至8記載のゴミ圧縮機。The main body is
A tubular body,
A movable bottom portion detachably attached to the lower end of the trunk portion;
The trunk is
9. A dust compressor according to claim 1, further comprising a through-hole penetrating the bottom surface at a lower end surface thereof.
前記貫通孔の周囲に樋状の液受溝が形成されている
ことを特徴とする請求項1乃至9記載のゴミ圧縮機。On the bottom inner surface of the trunk of the main body,
10. A dust compressor according to claim 1, wherein a bowl-shaped liquid receiving groove is formed around the through hole.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/006494 WO2011067803A1 (en) | 2009-12-01 | 2009-12-01 | Garbage compression machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4937422B2 JP4937422B2 (en) | 2012-05-23 |
JPWO2011067803A1 true JPWO2011067803A1 (en) | 2013-04-18 |
Family
ID=44114673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011544120A Expired - Fee Related JP4937422B2 (en) | 2009-12-01 | 2009-12-01 | Garbage compressor |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4937422B2 (en) |
CN (1) | CN102791596B (en) |
WO (1) | WO2011067803A1 (en) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55136283U (en) * | 1979-03-22 | 1980-09-27 | ||
JPS56121002U (en) * | 1980-02-09 | 1981-09-16 | ||
JPH03107402U (en) * | 1990-02-22 | 1991-11-06 | ||
JPH06127602A (en) * | 1992-10-15 | 1994-05-10 | Masato Yorozui | Container capable of storing refuse by compression |
CN2570214Y (en) * | 2002-03-26 | 2003-09-03 | 蔡碧华 | Trash bucket rack structure |
GB2426430B (en) * | 2005-05-25 | 2009-03-11 | Didall Projects Ltd | Waste bins with compaction mechanism |
TW200909315A (en) * | 2007-08-28 | 2009-03-01 | Univ Nat Taiwan Science Tech | Garbage bin featuring garbage compression and a garbage compression method thereof |
JP2009173408A (en) * | 2008-01-25 | 2009-08-06 | Ken Oshimoto | Trash box with compression function |
TWM341010U (en) * | 2008-02-01 | 2008-09-21 | zhao-ming Wu | Compressing type trash can |
-
2009
- 2009-12-01 WO PCT/JP2009/006494 patent/WO2011067803A1/en active Application Filing
- 2009-12-01 CN CN200980163341.8A patent/CN102791596B/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-12-01 JP JP2011544120A patent/JP4937422B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102791596A (en) | 2012-11-21 |
CN102791596B (en) | 2014-04-16 |
WO2011067803A1 (en) | 2011-06-09 |
JP4937422B2 (en) | 2012-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101640919B1 (en) | Garbage can having a pedal | |
JP2014177352A (en) | Lid structure for compressing content of container | |
JP4937422B2 (en) | Garbage compressor | |
CN101798013B (en) | Compressed garbage can convenient for centralized collection of garbage | |
CN211970035U (en) | Detection kit with dampproofing function | |
KR20070078039A (en) | A waste press of plastic garbage bag | |
KR200414434Y1 (en) | Garbage compactor | |
KR100734423B1 (en) | A waste press of plastic garbage bag | |
KR101436104B1 (en) | A Food Garbage Basket | |
KR20210095979A (en) | Garbage can | |
US9717375B2 (en) | Push pad dispenser | |
KR20120025726A (en) | Opening and closing supporting device for food waste bag | |
KR100814088B1 (en) | Food garbage moisture remover | |
JP2004010208A (en) | Waste compressingly storing apparatus | |
JP3121718U (en) | Waste reduction container | |
KR20000018659U (en) | press type waste bin | |
KR200420651Y1 (en) | A waste press of plastic garbage bag | |
KR100823231B1 (en) | A waste press of plastic garbage bag | |
JP2001198699A (en) | Appliance and method for squeezing empty aluminum can | |
JP4554995B2 (en) | compact | |
JP2001340999A (en) | Squashing equipment of container | |
CN201847576U (en) | Miniature hand sanitizer bottle | |
JP3061601U (en) | Trash container | |
JPH11114882A (en) | Resin container crushing machine | |
CN205397099U (en) | Pole is retrieved to beverage bottle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4937422 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |