JPWO2006027819A1 - Higuchi, connecting pipe and wind instrument having the same - Google Patents
Higuchi, connecting pipe and wind instrument having the same Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2006027819A1 JPWO2006027819A1 JP2006534932A JP2006534932A JPWO2006027819A1 JP WO2006027819 A1 JPWO2006027819 A1 JP WO2006027819A1 JP 2006534932 A JP2006534932 A JP 2006534932A JP 2006534932 A JP2006534932 A JP 2006534932A JP WO2006027819 A1 JPWO2006027819 A1 JP WO2006027819A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flute
- shed
- cylindrical body
- head tube
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10D—STRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10D7/00—General design of wind musical instruments
- G10D7/02—General design of wind musical instruments of the type wherein an air current is directed against a ramp edge
- G10D7/026—General design of wind musical instruments of the type wherein an air current is directed against a ramp edge with air currents blown into an opening arranged on the cylindrical surface of the tube, e.g. transverse flutes, piccolos or fifes
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10D—STRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10D9/00—Details of, or accessories for, wind musical instruments
- G10D9/02—Mouthpieces; Reeds; Ligatures
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Toys (AREA)
Abstract
フルート族の演奏時にかかる演奏者への負担を軽減することを目的とする。また、新たな音色を発音する管楽器を提供することを課題とする。本発明は、横吹き木管楽器であるエアリード型のフルート族の唄口が、尺八、ケーナ又はリコーダー等のエアリード型の縦吹きのエアリード型の唄口構造を有することを特徴とする。エアリード型のフルート族が、縦吹きのエアリード型の唄口構造を有することにより、フルート族を縦吹きで演奏することが可能になる。これにより、演奏者は、演奏者の正面に縦に配列されたキイにより演奏することができるので、演奏時の姿勢をより自然なものとすることができる。The purpose is to reduce the burden on the performer when playing the flute. It is another object of the present invention to provide a wind instrument that produces a new timbre. The present invention is characterized in that an air lead type flute shed, which is a horizontal blown woodwind instrument, has an air lead type air bleed shed structure of an air lead type such as a shakuhachi, a cana or a recorder. Since the air lead type flute family has a vertical blow air lead type shed structure, it becomes possible to play the flute family by vertical blow. Thus, the performer can perform with the keys arranged vertically in front of the performer, so that the posture during performance can be made more natural.
Description
本発明は、フルート等の横吹き木管楽器を縦吹きに変換する唄口とその接続管及び該唄口を有する管楽器に関するものである。 The present invention relates to a hook that converts a horizontal blown woodwind instrument such as a flute into a vertical blow, a connecting pipe thereof, and a wind instrument having the hook.
吹き口からの息の空気流れが唄口のエッジに当たって発音するリコーダー、フルート、ピッコロ等エアリード型の木管楽器が多用されている(例えば、特許文献1参照。)。中でもフルート又はピッコロ等のフルート族は、主管の側面に開いたトーンホールが管径に対して十分に大きく、さらにトーンホールをキイによってむらなく塞ぐので、音響学的に理想的な設計となっている。しかし、フルート族は横吹きであるので、演奏者の左右の筋肉が大きく非対称になるような姿勢で演奏しなければならない。このため、演奏者の指、腕、首などに大きく負担がかかり、長時間の演奏が困難であった。
上記のように、従来のフルート族は、音響学的に理想的な設計ではあるが、演奏時にかかる演奏者への負担が大きかった。しかるに本発明は、フルート族の演奏時にかかる演奏者への負担を軽減することを課題とする。また、新たな音色を発音する管楽器を提供することを課題とする。 As described above, the conventional flute family has an acoustically ideal design, but the burden on the performer during performance is large. However, an object of the present invention is to reduce the burden on the performer when playing the flute. It is another object of the present invention to provide a wind instrument that produces a new timbre.
本発明は、横吹き木管楽器であるエアリード型のフルート族の唄口が、尺八、ケーナ又はリコーダー等のエアリード型の縦吹きのエアリード型の唄口構造を有することを特徴とする。エアリード型のフルート族が、縦吹きのエアリード型の唄口構造を有することにより、フルート族を縦吹きで演奏することが可能になる。これにより、演奏者は、演奏者の正面に縦に配列されたキイにより演奏することができるので、演奏時の姿勢をより自然なものとすることができる。したがって、フルート族の演奏時にかかる演奏者への負担を軽減することが可能になる。また、新たな唄口構造とすることで音色も新たなものとすることができる。 The present invention is characterized in that an air lead type flute shed, which is a horizontal blown woodwind instrument, has an air lead type air bleed shed structure of an air lead type such as a shakuhachi, a cana or a recorder. Since the air lead type flute family has a vertical blow air lead type shed structure, it becomes possible to play the flute family by vertical blow. Thus, the performer can perform with the keys arranged vertically in front of the performer, so that the posture during performance can be made more natural. Therefore, it is possible to reduce the burden on the performer when playing the flute. In addition, the timbre can be renewed by adopting a new shed structure.
具体的には、本発明に係る唄口は、横吹き木管楽器の主管に接続される頭部管の唄口であって、該唄口は、縦吹きのエアリード型の唄口構造を有し、かつ、該唄口は、前記頭部管の末端側で該頭部管と一体であるか、或いは、前記主管と該唄口を接続する接続管と共に前記頭部管を構成することを特徴とする。 Specifically, the shed according to the present invention is a throat of a head tube connected to a main pipe of a horizontal blown woodwind instrument, and the shed has a longitudinally blown air lead type shed structure. And the said mouth is integral with this head pipe at the terminal side of the said head pipe, or comprises the said head pipe with the connection pipe which connects the said main pipe and this mouth. And
前記唄口構造は、円筒体の端部の開口部を吹き口とし、該開口部の周端の一部に切り欠きを設け、該切り欠きのうち息が当たるエッジ(edge、bevel)の周りを前記円筒体の肉厚よりも傾斜状に肉薄としてラビューム(ramp)を設けた構造を有し、且つ、前記エッジを直線状とするか或いは円弧状としてもよい。 The mouth opening structure has an opening at the end of the cylindrical body as a blow opening, a notch is provided in a part of the peripheral end of the opening, and around the edge (edge, bevel) where the breath hits the notch May have a structure in which a rabum is provided so as to be thinner than the thickness of the cylindrical body, and the edges may be linear or arcuate.
このように、縦吹きのエアリード型の唄口構造は、尺八、ケーナ、シャオ(XIAO)等の唄口並びにこれと同様の唄口を有する構造としてもよい。このような構造にすることにより、エッジへの息の当たり方を自由に変えられるようになるので、同一の唄口を用いて表情豊かな音色を発音させることが可能になる。 As described above, the longitudinally blown air-lead type shed structure may be a structure having a shed such as a shakuhachi, a kenner, or XIAO, and a similar shed. By adopting such a structure, it is possible to freely change the way the breath strikes the edge, so that it is possible to produce a richly expressive timbre using the same mouth.
前記唄口構造は、円筒体の端部の開口部を吹き口とし、前記円筒体の側面に窓を設け、息を前記窓へ送るウインドウェイを前記円筒体の内部に設け、前記窓のうち息が当たるエッジの周りを前記円筒体の肉厚よりも傾斜状に肉薄としてラビューム(ramp)を設けた構造を有してもよい。 The mouth structure has an opening at the end of a cylindrical body, a window is provided on a side surface of the cylindrical body, a windway for sending breath to the window is provided inside the cylindrical body, You may have the structure which provided the lavum (ramp) by making the circumference | surroundings of the edge where a breath hits thinly in the shape of inclination rather than the thickness of the said cylindrical body.
このように、縦吹きのエアリード型の唄口構造は、ソプラノリコーダー、アルトリコーダー、テナーリコーダー等のリコーダー、K−ケーナ等の唄口並びにこれと同様の唄口を有する構造としてもよい。このような構造にすることにより、ウインドウェイによってエッジに息を確実に当てることができるので、発音を容易にすることができる。 As described above, the longitudinally blown air-lead type shed structure may have a structure having a shed such as a soprano recorder, an alto coder, a tenor recorder, a K-Kena, and the like. By adopting such a structure, it is possible to make sure that the edge is breathed by the windway, so that sound generation can be facilitated.
前記唄口構造は、円筒体の端部の開口部を吹き口とし、該開口部の周端の一部を、該周端が底辺となるような三角形状又は台形状に取り除いて切り欠きを設け、該切り欠きの縁辺をエッジとし、該エッジの周りを前記円筒体の肉厚よりも傾斜状に肉薄としてラビュームを設けた構造を有してもよい。 The shed structure has an opening at the end of the cylindrical body as a blow opening, and a part of the peripheral end of the opening is removed into a triangular shape or a trapezoidal shape with the peripheral end serving as a base, and a notch is formed. There may be provided a structure in which a rabum is provided such that the edge of the cutout is an edge, and the periphery of the edge is thinner than the thickness of the cylindrical body.
このように、縦吹きのエアリード型の唄口構造は、尺八、ケーナ、シャオ(XIAO)等の唄口並びにこれと同様の唄口を有する構造としてもよい。このような構造にすることにより、エッジへの息の当たり方を自由に変えられるようになるので、同一の唄口を用いて表情豊かな音色を発音させることが可能になる。 As described above, the longitudinally blown air-lead type shed structure may be a structure having a shed such as a shakuhachi, a kenner, or XIAO, and a similar shed. By adopting such a structure, it is possible to freely change the way the breath strikes the edge, so that it is possible to produce a richly expressive timbre using the same mouth.
前記頭部管の唄口は、管軸の横断面が円形又は多角形であってもよい。 The mouth of the head tube may have a circular or polygonal cross section of the tube axis.
管軸の横断面の形状が円形であることにより、横吹き木管楽器に近い音色を発音することができる。また、管軸の横断面の形状が多角形であることにより、新たな音色を発音することが可能になる。 Since the shape of the cross section of the tube axis is circular, it is possible to produce a timbre close to that of a horizontal blown woodwind instrument. Further, since the shape of the cross section of the tube axis is a polygon, a new timbre can be generated.
前記横吹き木管楽器は、フルート、ソプラノフルート、アルトフルート、コントラアルトフルート、バスフルート、コントラバスフルート、アイリッシュフルート、ピッコロ等のフルート族を含む。 The side-blown woodwind instrument includes flutes such as flute, soprano flute, alto flute, contra alto flute, bass flute, contrabass flute, Irish flute, and piccolo.
横吹き木管楽器が上記フルート族であることによって、主管の側面に開いたトーンホールが管径に対して十分に大きく、さらにトーンホールをキイによってむらなく塞ぐので、音響学的に理想的な設計とすることができる。 Since the side-blown woodwind instrument is the flute family, the tone hole opened on the side of the main pipe is sufficiently large with respect to the pipe diameter, and the tone hole is evenly closed by the key, so it is ideally acoustically designed It can be.
本発明に係る接続管は、横吹き木管楽器の主管と唄口の間に接続される接続管であって、前記唄口は、縦吹きのエアリード型の唄口構造を有し、前記接続管は、前記唄口と共に管楽器の頭部管を構成することを特徴とする。 The connecting pipe according to the present invention is a connecting pipe connected between a main pipe and a shed of a horizontal blown woodwind instrument, and the shed has a longitudinally blown air-lead type shed structure, and the connecting pipe Constitutes the head tube of a wind instrument together with the mouthpiece.
接続管と縦吹きのエアリード型の唄口構造を有する唄口とで頭部管を構成することによって、唄口のみを着脱することが可能になる。また、形状、材質の組み合わせにより、新たな音色を発音することが可能になる。 By configuring the head tube with the connecting tube and the throat having a longitudinally blown air lead type throat structure, only the throat can be attached and detached. In addition, a new timbre can be generated by a combination of shape and material.
前記接続管の少なくとも一部が湾曲又は屈曲していてもよい。 At least a part of the connection pipe may be curved or bent.
接続管の少なくとも一部が湾曲又は屈曲していることにより、音の柔らかさ、太さ、音の均一性等の音色を変えることが可能になる。また、演奏しやすい位置で演奏することが可能になる。 When at least a part of the connecting pipe is curved or bent, it is possible to change the timbre such as softness, thickness, and uniformity of sound. It is also possible to perform at a position where it is easy to perform.
前記接続管は、前記主管側に向かって内壁の内径が大きくなるテーパーを有してもよい。 The connection pipe may have a taper in which the inner diameter of the inner wall increases toward the main pipe side.
接続管に主管側に向かって内径が大きくなるテーパーを設けることで、 音抜け、暖かみ、響き等の音色を変えることが可能になる。 By providing the connecting pipe with a taper whose inner diameter increases toward the main pipe, it is possible to change the tone of sounds such as missing sounds, warmth, and sound.
本発明に係る管楽器は、フルート、ソプラノフルート、アルトフルート、コントラアルトフルート、バスフルート、コントラバスフルート、アイリッシュフルート、ピッコロ等の横吹き木管楽器の主管を少なくとも有する管楽器であって、前記主管と接続される頭部管の唄口は、縦吹きのエアリード型の唄口構造を有することを特徴とする。 A wind instrument according to the present invention is a wind instrument having at least a main pipe of a side-blown woodwind instrument such as a flute, a soprano flute, an alto flute, a contra alto flute, a bass flute, a contrabass flute, an Irish flute, a piccolo, etc. The throat of the head tube to be connected has a longitudinally blown air lead type throat structure.
フルート、ソプラノフルート、アルトフルート、コントラアルトフルート、バスフルート、コントラバスフルート、アイリッシュフルート、ピッコロ等の横吹き木管楽器とは、エアリード型のフルート族である。エアリード型のフルート族が縦吹きのエアリード型の唄口構造を有することにより、フルート族を縦吹きで演奏することが可能になる。縦吹きで演奏することが可能になることにより、演奏者の正面に楽器を構えることができるので、演奏者は自然体に近い姿勢で演奏することができる。これにより、フルート族の演奏時にかかる演奏者への負担を軽減することが可能になる。また、新たな唄口構造とすることで音色も新たなものとすることができる。 Sidewind woodwind instruments such as flute, soprano flute, alto flute, contra alto flute, bass flute, contrabass flute, Irish flute, and piccolo are air-lead type flute families. Since the air lead type flute family has a longitudinally blown air lead type shed structure, it becomes possible to play the flute family by vertical blowing. Since it is possible to perform with vertical blowing, the musical instrument can be held in front of the performer, so that the performer can perform with a posture close to the natural body. This makes it possible to reduce the burden on the performer when playing the flute. In addition, the timbre can be renewed by adopting a new shed structure.
本発明により、フルート族の演奏時にかかる演奏者への負担を軽減することが可能な唄口、該唄口と共に頭部管を構成する接続管、並びに該唄口を有する管楽器が可能になる。また、新たな唄口構造とすることで音色も新たなものとすることができる。 According to the present invention, it is possible to provide a mouthpiece that can reduce the burden on the performer during the performance of the flute group, a connecting tube that forms a head tube together with the mouthpiece, and a wind instrument having the mouthpiece. In addition, the timbre can be renewed by adopting a new shed structure.
1 息の空気流路
11、15、71、72、73、171、172、173 頭部管
12 主管
13 足部管
21、22、23、24、25、26、27 唄口
31、32、33、34、35、36、37 接続管
41、51 開口部
42、46、48、50 切り欠き
43、47、54 エッジ
44、55 ラビューム
45 唄口の接続部
49、56 唄口の円筒体の肉厚
52 窓
53 ウインドウェイ
61 主管側に接続される接続管の片端
62 唄口側に接続される接続管の他端
74、76、78、174、176、178 頭部管の唄口側にある末端
75、77、79、175、177、179 頭部管の主管側にある末端
81 管楽器1 breath
以下、本発明の実施例について、図面の参照しながら詳細に説明する。なお、本発明は、以下に示す実施形態に限定されるものではない。図1は、本実施形態に係る唄口21を有する管楽器81の模式図である。横吹き木管楽器の主管12に接続される頭部管11の唄口21であって、唄口21は、縦吹きのエアリード型の唄口構造を有し、かつ、唄口21は、主管12と唄口21を接続する接続管31と共に頭部管11を構成する。唄口21は、頭部管11の末端側に配置されかつ頭部管11と一体であってもよい。管楽器81は、横吹き木管楽器の足部管13を含んでもよい。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, this invention is not limited to embodiment shown below. FIG. 1 is a schematic diagram of a
主管12は、横吹き木管楽器の主管であり、音階を調節するトーンホールが含まれている。ここでいう横吹き木管楽器は、木管楽器のなかでも人間の口で作られる空気の平たい息の空気流れがエッジに当たって発音するエアリード型の横笛であり、例えば、フルート、ソプラノフルート、アルトフルート、コントラアルトフルート、バスフルート、コントラバスフルート、アイリッシュフルート、ピッコロ等のフルート族が例示できる。横吹き木管楽器がフルート族であることによって、主管12の側面に開いたトーンホールが管径に対して十分に大きく、さらにトーンホールをキイによってむらなく塞ぐので、音響学的に理想的な設計とすることができる。
The
足部管13は、横吹き木管楽器の足部管であり、トーンホールが含まれている。
The
頭部管11は、主管12と着脱自在で接続可能であり、かつ唄口21を有する頭部管である。図2は、頭部管の第1形態を示す模式図である。接続管31の片端61に主管が接続され、他端62に唄口21が接続される。接続管31は接続管の第1形態とする。片端61及び他端62はどちらも着脱が自在であるが、その構造は限定するものではない。例えば、唄口21が接続管31と接続される接続部45の内壁の内径と、他端62の外壁の外径とが略一致した、勘合等の着脱機構としてもよい。またその逆でもよく、接続部45の外壁の外径と他端62の内壁の内径とが略一致するものでもよい。片端61は、横吹き木管楽器の主管の頭部管側と勘合等の着脱自在となる機構を有すればよい。頭部管11の材質は限定するものではなく、洋銀、銀、金、キュプロニッケル、プラチナなどの金属であってもよいし、グラディナ等の木であってもよいし、プラスチックであってもよい。また、銀、金、ニッケル、プラチナ等のメッキが施されていてもよいし、ラッカー塗装が施されていてもよい。
The
図11は、本実施形態に係る頭部管の模式図であり、(a−1)は頭部管の第2形態の縦断面図、(a−2)はA−A’横断面図、(b−1)は頭部管の第3形態の縦断面図、(b−2)はB−B’横断面図、(c−1)は頭部管の第4形態の縦断面図、(c−2)はC−C’横断面図を示す。唄口構造は不図示とした。図11(a−2)、図11(b−2)、図11(c−2)に示すように、頭部管71、72、73の管軸の横断面は円形となっている。また、頭部管71の内壁の内径は同径となっており、図11(a−1)及び図11(a−2)に示すように、主管側の端部75と頭部管71の唄口のある端部74とが同じ内径となっている。また、頭部管72の内壁の内径は主管側が拡径しており、図11(b−1)及び図11(b−2)に示すように、主管側の端部77の内壁の内径が頭部管72の唄口のある端部76の内壁の内径に比べて大きくなっている。また、頭部管73の内壁の内径は主管側が縮径しており、図11(c−1)及び図11(c−2)に示すように、主管側の端部79の内壁の内径が頭部管73の唄口のある端部78の内壁の内径に比べて小さくなっている。ただし、図11(a−1)に示した同径の形状、図11(b−1)の拡径した形状、図11(c−1)の縮径した形状は、頭部管の全部でなくてもよい。例えば、唄口のある部分又は主管との接続部分が拡径又は縮径していてもよい。なお、頭部管71、72、73の管軸の横断面の形状は真円に限定されるものではなく、例えば楕円等でもよい。円の一部に曲率の異なる部分を有していてもよい。
FIG. 11 is a schematic diagram of a head tube according to the present embodiment, in which (a-1) is a longitudinal sectional view of a second form of the head tube, (a-2) is an AA ′ transverse sectional view, (B-1) is a longitudinal sectional view of the third form of the head tube, (b-2) is a BB ′ transverse sectional view, (c-1) is a longitudinal sectional view of the fourth form of the head tube, (C-2) shows a CC ′ transverse cross-sectional view. The higuchi structure is not shown. As shown in FIGS. 11 (a-2), 11 (b-2), and 11 (c-2), the cross-sections of the tube axes of the
図12は、本実施形態に係る頭部管の模式図であり、(a−1)は頭部管の第5形態の縦断面図、(a−2)はD−D’横断面図、(b−1)は頭部管の第6形態の縦断面図、(b−2)はE−E’横断面図、(c−1)は頭部管の第7形態の縦断面図、(c−2)はF−F’横断面図を示す。唄口構造は不図示とした。頭部管171、172、173は、図12(a−2)、図12(b−2)、図12(c−2)に示すように、頭部管171、172、173の管軸の横断面が多角形となっている。また、頭部管171の内壁の内径は同径となっており、図12(a−1)及び図12(a−2)に示すように、主管側の端部175と頭部管171の唄口のある端部174とが同じ内径となっている。また、頭部管172の内壁の内径は主管側が拡径しており、図12(b−1)及び図12(b−2)に示すように、主管側の端部177の内壁の内径が頭部管172の唄口のある端部176の内壁の内径に比べて大きくなっている。また、頭部管173の内壁の内径は主管側が縮径しており、図12(c−1)及び図12(c−2)に示すように、主管側の端部179の内壁の内径が頭部管173の唄口のある端部178の内壁の内径に比べて小さくなっている。ただし、図12(a−1)に示した同径の形状、図12(b−1)の拡径した形状、図12(c−1)の縮径した形状は、頭部管の全部でなくてもよい。ただし、図12(a−1)に示した同径の形状、図12(b−1)の拡径した形状、図12(c−1)の縮径した形状は、頭部管の全部でなくてもよい。例えば、唄口のある部分又は主管との接続部分が拡径又は縮径していてもよい。なお、頭部管171、172、173の管軸の横断面の形状は四角形に限定されるものではなく、多角形であればよい。例えば、三角形、四角形、六角形、八角形が例示できる。
FIG. 12 is a schematic diagram of a head tube according to the present embodiment, (a-1) is a longitudinal sectional view of a fifth form of the head tube, (a-2) is a DD ′ transverse sectional view, (B-1) is a longitudinal sectional view of the sixth form of the head tube, (b-2) is a transverse sectional view of EE ′, (c-1) is a longitudinal sectional view of the seventh form of the head tube, (C-2) shows a FF ′ transverse cross-sectional view. The higuchi structure is not shown. As shown in FIGS. 12 (a-2), 12 (b-2), and 12 (c-2), the
図1の唄口21は、縦吹きのエアリード型の唄口構造を有するものである。縦吹きのエアリード型の唄口構造を有するものとしては、例えば、尺八、ケーナ、シャオ及びリコーダーの唄口並びにこれに類する唄口が例示できる。唄口21の材質は限定するものではなく、洋銀、銀、金、キュプロニッケル、プラチナなどの金属であってもよいし、グラディナ等の木であってもよいし、プラスチックであってもよい。また、銀、金、ニッケル、プラチナ等のメッキが施されていてもよいし、ラッカー塗装が施されていてもよい。 The shed 21 of FIG. 1 has a vertical blow air-lead type shed structure. Examples of those having a vertical blown air lead type shed structure include, for example, shakuhachi, Kena, Xiao and recorder sheds, and the like. The material of the shed 21 is not limited, and may be a metal such as silver, silver, gold, cupronickel, or platinum, a tree such as Gradina, or a plastic. Moreover, silver, gold | metal | money, nickel, platinum, etc. plating may be given, and the lacquer coating may be given.
図3は、唄口構造の第1形態を示す模式図であり、(a)は側面図、(b)は平面図である。図3に示す唄口構造は、円筒体の端部の開口部41を吹き口とし、開口部41の周端の一部に切り欠き42を設け、切り欠き42のうち息が当たるエッジ43(edge、bevel)の周りを円筒体の肉厚49よりも傾斜状に肉薄としてラビューム44(ramp)を設けた構造を有し、且つ、エッジ43が直線状となっている。これに伴い切り欠き42の形状も角形状となっている。円筒体のもう一方の末端の接続部45は、接続管(不図示)に接続されてもよいが、主管(不図示)に直接接続されてもよい。このようにエッジ43が直線状であることによって、民俗音楽、ジャズ、コンテンポラリーの演奏に適した、深く重みのある、強くはない音色を発音することができる。
FIG. 3 is a schematic view showing a first form of a shed structure, where (a) is a side view and (b) is a plan view. The mouth structure shown in FIG. 3 has an
図4は、唄口構造の第2形態を示す模式図であり、(a)は側面図、(b)は平面図である。図4に示す唄口構造に備わるエッジ47は、図3のエッジ43に相当する部分が円弧状となっている。これに伴い、切り欠き46の形状も、釣鐘状となっている。このようにエッジ47が円弧状であることによって、アンデスサウンド、クラシック、ジャズ、コンテンポラリーの演奏に適した、明るく艶やかで、軽やかで、澄んだ、強い音色を発音することができる。
4A and 4B are schematic views showing a second form of the shed structure, where FIG. 4A is a side view and FIG. 4B is a plan view. The
図9は、唄口構造の第3形態を示す模式図であり、(a)は側面図、(b)は斜視図である。図9に示す唄口構造は、円筒体の端部の開口部41を吹き口とし、開口部41の周端の一部を、該周端が底辺となるような三角形状に取り除いて切り欠きを設け、切り欠きの縁辺をエッジ48とし、エッジ48の周りを円筒体の肉厚49よりも傾斜状に肉薄としてラビューム44を設けた構造を有している。
9A and 9B are schematic views showing a third form of the shed structure, where FIG. 9A is a side view and FIG. 9B is a perspective view. 9 has an
図10は、唄口構造の第4形態を示す模式図であり、(a)は側面図、(b)は斜視図である。図10に示す唄口構造は、円筒体の端部の開口部41を吹き口とし、開口部41の周端の一部を、該周端が底辺となるような台形状に取り除いて切り欠きを設け、切り欠きの縁辺をエッジ50とし、エッジ50の周りを円筒体の肉厚49よりも傾斜状に肉薄としてラビューム44を設けた構造を有している。
10A and 10B are schematic views showing a fourth form of the shed structure, where FIG. 10A is a side view and FIG. 10B is a perspective view. The shed structure shown in FIG. 10 has an
図3、図4、図9及び図10に示したように、縦吹きのエアリード型の唄口構造は、尺八、ケーナ、ジアオ等の唄口ならびにこれと同様の唄口を有する縦吹きのエアリード型の構造を有してもよい。このような構造にすることにより、エッジへの息の当たり方を自由に変えられるようになるので、同一の唄口を用いて表情豊かな音色を発音させることが可能になる。なお、エッジ43、47、48、50及び各切り欠きの形状は図3、図4、図9及び図10に限定されるものではない。例えば、図3に示した唄口22は、尺八の琴古流、都山流、秀竹流等の唄口構造と同様の形状を有していてもよい。図4に示した唄口23のエッジ47は、湾曲状としてもよいし、一部が直線状となっていてもよい。さらに、図3、図4、図9及び図10に示したラビューム44の形状は限定するものではなく、円形に広がっていてもよいし、V字型に広がっていてもよい。
As shown in FIGS. 3, 4, 9, and 10, the longitudinally blown air-lead type shed structure is a longitudinally blown ridge having shakuhachi, kena, diao, etc. It may have an air lead type structure. By adopting such a structure, it is possible to freely change the way the breath strikes the edge, so that it is possible to produce a richly expressive timbre using the same mouth. Note that the shapes of the
図5は、唄口構造の第5形態を示す断面図である。図5に示す唄口構造は、円筒体の端部の開口部51を吹き口とし、円筒体の側面に窓52を設け、開口部51からの息による空気流れ1を窓52へ送るウインドウェイ53を円筒体の内部に設け、窓52のうち息による空気流れ1が当たるエッジ54の周りを円筒体の肉厚56よりも傾斜状に肉薄としてラビューム55を設けた構造を有する。円筒体のもう一方の末端の接続部45は、接続管(不図示)に接続されてもよいが、主管(不図示)に直接接続されてもよい。すなわち、図5に示すように、縦吹きのエアリード型の唄口構造は、ソプラノリコーダー、アルトリコーダー、テナーリコーダー等のリコーダー、K−ケーナ等の唄口並びにこれと同様の唄口を有する構造としてもよい。このような構造にすることにより、ウインドウェイによってエッジに息を確実に当てることができるので、発音を容易にすることができる。なお、開口部51及び窓52の形状は限定しない。例えば、エッジ54の形状は、直線状であってもよいし、円弧状でもあってもよい。
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a fifth form of the shed structure. The mouth structure shown in FIG. 5 is a windway in which the
図1の接続管31は、唄横吹き木管楽器の主管12と唄口21の間に接続される接続管31であって、唄口21は、縦吹きのエアリード型の唄口構造を有し、接続管31は、唄口21と共に管楽器81の頭部管11を構成する。接続管31と縦吹きのエアリード型の唄口構造を有する唄口21とで頭部管11を構成することによって、唄口21のみを着脱することが可能になる。また、形状、材質、塗装の組み合わせにより、新たな音色を発音することが可能になる。接続管31に用いることのできる材質は、前述した頭部管及び唄口と同様のものを用いることができ、材質による音色の違いを表1に、塗装による音色の違いを表2に示す。
図6は、接続管を示す模式図であり、(a)は接続管の第2形態、(b)は接続管の第3形態を示す。接続管の少なくとも一部が湾曲又は屈曲していてもよく、図6(a)に示した接続管32の少なくとも一部は湾曲し、図6(b)に示した接続管33の少なくとも一部は屈曲している。接続管32及び33は、円筒形の片端61が主管(不図示)に接続され、他端62が唄口(不図示)に接続される。湾曲又は屈曲する部位は限定しない。例えば、接続管31の中央が湾曲又は屈曲していてもよいし、端部付近が湾曲又は屈曲していてもよい。また、湾曲又は屈曲する角度は限定しない。例えば、接続管の中央部分が、直管に対して0度から110度の間の角度で湾曲又は屈曲していてもよい。また、他端62の付近が、直管に対して30度から90度の間の角度で湾曲又は屈曲していてもよい。さらに、湾曲又は屈曲する角度が可変であってもよい。このように接続管の少なくとも一部が湾曲又は屈曲していることにより、柔らかさ、太さ、均一性等の音色を変えることが可能になる。
6A and 6B are schematic views showing a connecting pipe, where FIG. 6A shows a second form of the connecting pipe, and FIG. 6B shows a third form of the connecting pipe. At least a part of the connecting pipe may be curved or bent, at least a part of the connecting
図7は、本実施形態に係る接続管の縦断面図であり、(a)は接続管の第4形態、(b)は接続管の第5形態、(c)は接続管の第6形態を示す。接続管は、主管側に向かって内壁の内径が大きくなるテーパーを有していてもよく、図7(a)に示す接続管34は内壁がAテーパー、図7(b)に示す接続管35は内壁がCテーパー、図7(c)に示す接続管36は内壁がGテーパーとなっている。接続管34、35、36はそれぞれ、片端61に主管が接続され、他端62に唄口21が接続される。表2にテーパーごとの音色の違いを示す。
図8は、図1の頭部管の第8形態を示す模式図である。図8に示すように、唄口が長い形態であってもよい。図8に示す頭部管15は、唄口25の材質が木であり、接続管37の材質が金属となっている。唄口25と接続管37との組み合わせは限定するものではなく、それぞれ、銀―銀、銀―洋銀、銀―金、銀―キュプロニッケル、銀―木、金−銀、金−洋銀、金―金、金―キュプロニッケル、金―木、洋銀−銀、洋銀−金、洋銀−金、洋銀−キュプロニッケル、洋銀−木の組み合わせでもよい。さらに、プラスチックでもよく、唄口25と接続管37との組み合わせを、プラスチック−銀、プラスチック−洋銀、プラスチック−金、プラスチック−キュプロニッケル、プラスチック−木、銀−プラスチック、洋銀−プラスチック、金―プラスチック、キュプロニッケル−プラスチック、木−プラスチック、プラスチック−プラスチックとしてもよい。
FIG. 8 is a schematic view showing an eighth form of the head tube of FIG. As shown in FIG. 8, the form with a long shed may be sufficient. In the
以上説明したように、図1に示した管楽器81は、エアリード型のフルート族の主管12と、縦吹きのエアリード型の唄口構造を有する頭部管11とを有することにより、フルート族を縦吹きで演奏することが可能になる。これにより、演奏者は、演奏者の正面に縦に配列されたキイにより演奏することができるので、演奏時の姿勢をより自然なものとすることができる。したがって、フルート族の演奏時にかかる演奏者への負担を軽減することが可能になる。また、新たな唄口構造とすることで音色も新たなものとなりうる。例えば、フルートの音色だけでなく、深みのあるダイナミックな音色から、風のささやくような小さな音まで出すことも可能になる。
As described above, the
Claims (10)
該唄口は、縦吹きのエアリード型の唄口構造を有し、かつ、
該唄口は、前記頭部管の末端側で該頭部管と一体であるか、或いは、前記主管と該唄口を接続する接続管と共に前記頭部管を構成することを特徴とする唄口。It is a mouthpiece of a head tube connected to the main pipe of a horizontal blown woodwind instrument,
The mouth has a longitudinally blown air lead type mouth structure, and
The throat is integral with the head tube on the end side of the head tube, or constitutes the head tube together with a connecting tube connecting the main tube and the throat. mouth.
前記唄口は、縦吹きのエアリード型の唄口構造を有し、
前記接続管は、前記唄口と共に管楽器の頭部管を構成することを特徴とする接続管。A connecting pipe connected between a main pipe and a shed of a side-blown woodwind instrument,
The shed has a longitudinally blown air lead type shed structure,
The connecting pipe constitutes a head pipe of a wind instrument together with the mouthpiece.
前記主管と接続される頭部管の唄口は、縦吹きのエアリード型の唄口構造を有することを特徴とする管楽器。
A wind instrument having at least a main pipe of a side-blown woodwind instrument such as a flute, a soprano flute, an alto flute, a contra alto flute, a bass flute, a contrabass flute, an Irish flute, a piccolo, etc.
The wind instrument of the head tube connected to the main pipe has a longitudinally blown air lead type hook structure.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2004/012832 WO2006027819A1 (en) | 2004-09-03 | 2004-09-03 | Mouthpiece, connecting pipe and wind instrument having them |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2006027819A1 true JPWO2006027819A1 (en) | 2008-05-08 |
Family
ID=36036116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006534932A Pending JPWO2006027819A1 (en) | 2004-09-03 | 2004-09-03 | Higuchi, connecting pipe and wind instrument having the same |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2006027819A1 (en) |
WO (1) | WO2006027819A1 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018025593A (en) * | 2016-08-08 | 2018-02-15 | 株式会社オフィス樹エージェンシー | Breath pressure selection device and wind instrument with the same |
KR101964668B1 (en) * | 2018-04-23 | 2019-04-02 | 이종원 | Panflute |
DE102021106652B3 (en) | 2021-03-18 | 2022-07-07 | Fliphead UG | Flute headjoint, method of making a flute headjoint and flute |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5839511Y2 (en) * | 1975-10-20 | 1983-09-06 | ニシカワ ヒデトシ | plastic beetle |
JPS56123395U (en) * | 1980-02-22 | 1981-09-19 | ||
JPS57139794A (en) * | 1981-02-20 | 1982-08-28 | Aaru Ra Buorupa Jiyosefu | Flute with fipple type mouth piece |
JPH087430Y2 (en) * | 1989-07-05 | 1996-03-04 | 茂 小野 | Vertical Shinobue with removable mouthpiece |
US5014585A (en) * | 1989-08-24 | 1991-05-14 | Wesley Sr Sam | End blown flute with standard keying |
DE4242413C1 (en) * | 1992-12-16 | 1993-11-11 | Meyer Schwickerath Anne | Flute with angled head piece - has angle of 60 to 65 degrees between mouth hole plate part and head piece insert part |
-
2004
- 2004-09-03 WO PCT/JP2004/012832 patent/WO2006027819A1/en active Application Filing
- 2004-09-03 JP JP2006534932A patent/JPWO2006027819A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2006027819A1 (en) | 2006-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060272473A1 (en) | Mouthpiece for a wind instrument | |
US7667118B1 (en) | Mouthpiece for a woodwind musical instrument | |
US9959848B2 (en) | Mute equipment capable of controlling a breath pressure and an adapter therof | |
JP4567494B2 (en) | Whistle | |
CN106098033B (en) | Pan flute | |
US7700863B2 (en) | Instrument | |
KR20210080136A (en) | conical oboe | |
JPWO2006027819A1 (en) | Higuchi, connecting pipe and wind instrument having the same | |
EP2439731A2 (en) | Ligature for the mouthpieces of single-reed wind instruments | |
US9236037B1 (en) | Piccolo | |
US6348647B1 (en) | Fipple flutes having improved airways | |
US5796022A (en) | Helical air path induction in wind instruments | |
JP5848967B2 (en) | Multi-tube ocarina | |
JP6434887B2 (en) | Woodwind instrument | |
JP6799866B2 (en) | bassoon | |
US11769474B2 (en) | Flute head joint, method of producing a flute head joint and flute | |
CN214847693U (en) | Wind instrument | |
KR102680320B1 (en) | Mouthpiece kit for saxophone | |
CN216212292U (en) | Happy flute | |
TWM540369U (en) | Structure of saxophone tube body | |
CN108470554B (en) | Variable-tone flute | |
US9424821B2 (en) | Piccolo | |
JP2545159Y2 (en) | Soprano saxophone | |
KR102275373B1 (en) | conical oboe | |
WO2007109922A1 (en) | A porcelain mouthpiece of a wind instrument |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071204 |