JPS64970Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS64970Y2
JPS64970Y2 JP1983199322U JP19932283U JPS64970Y2 JP S64970 Y2 JPS64970 Y2 JP S64970Y2 JP 1983199322 U JP1983199322 U JP 1983199322U JP 19932283 U JP19932283 U JP 19932283U JP S64970 Y2 JPS64970 Y2 JP S64970Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
main pipe
discharge
arm
supernatant water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983199322U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60108313U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983199322U priority Critical patent/JPS60108313U/ja
Publication of JPS60108313U publication Critical patent/JPS60108313U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS64970Y2 publication Critical patent/JPS64970Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Activated Sludge Processes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は単一の処理槽内で曝気工程、沈殿工
程および放流工程から成るサイクルを繰返すこと
によつて汚水を処理するバツチ式活性汚泥処理装
置に使用する上澄水排出装置の改良に関する。
従来、上澄水排出装置において、第1図に示す
ものがあつたが、油圧シリンダ1が上部固定点2
を支点として等速運動を行うので、アーム3a
は、メインパイプ4の水平な軸心を中心として、
ほぼ等速円運動を行うこととなり、したがつて、
ダウンパイプ5は第2図に示すような円運動を
し、かつ、排出量はダウンパイプ5のy軸方向の
変位に比例するので、上澄水の排出量は、例えば
第3図に示したような流出特性となる。すなわ
ち、排出初期は排出量が少く、排出後期になるほ
ど、排出量が増す。その理由は、ダウンパイプ5
がメインパイプ4を中心にほぼ等速円運動を行う
ため、ダウンパイプ5のy軸方向の変位率がダウ
ンパイプ5とx軸とのなす角の余弦に比例するか
らである。
しかし、上澄水の排出は、沈殿処理によつて得
に沈殿物をまき上げないように、沈殿物から遠い
排出初期は排出量を多く、沈殿物に近い排出後期
になるほど排出量を少くする方が望ましい。
この考案は上記欠点を解消し、排出初期は排出
量を多く、排出後期は排出量が少くなるという制
御が自動的に行える上澄水排出装置を提供するこ
とを目的とする。
以下、この考案の実施例について図面を参照し
て説明する。
第1図と同一部分は同一符号で示す第4図にお
いて、溢流管6は溢流口7を有し、ダウンパイプ
5を介してメインパイプ4と連結する。メインパ
イプ4に取り付けられたアーム3bは長孔8を有
し、作動棒9の下端係合部9aは長孔8と摺動可
能に連結している。油圧シリンダ1は作動棒9を
往復動させる駆動装置で、この実施例では回転可
能な上部固定点2および固定ピン10によつて固
定される。また、溢流管6の両側にはスカムバツ
フルを兼ねたフロート11が配設されている。
次に、この考案の動作について説明する。
曝気工程、沈殿工程を経て放流工程になると、
油圧シリンダ1は作動棒9を介してメインパイプ
4に固定されたアーム3bを駆動する。するとメ
インパイプ4が回転するので、これに固定された
ダウンパイプ5はメインパイプ4の軸心を中心と
して回動し、溢流管6は水面の規定位置まで下降
し、上澄水は溢流口7、ダウンパイプ5およびメ
インパイプ4を経て、外部へ排出される。この
時、この考案では油圧シリンダ1を固定し、アー
ム3bに長孔8を設け、作動棒9の下端係合部9
aが長孔8内を摺動するように構成しているの
で、ダウンパイプ5は第5図に示すような運動を
し、その結果、第6図の流出特性に示すように、
排出初期は排出量を多く、排出後期は排出量を少
くするという制御が可能となる。その理由は、た
とえば作動棒9が鉛直線上を上方に等速運動する
ように油圧シリンダ1を固定し、動作させると、
作動棒9の下端係合部9aは等速で上昇するが、
アーム3bの長孔8の下端係合部9aとの接点は
徐々にメインパイプ4、つまり回転中心から遠い
方向へ移動する。このため、下端係合部9aの上
昇速度は一定でもメインパイプ4の回転速度は、
徐々に遅くなり、よつて溢流管6のy軸方向の下
向速度も徐々に遅くなるからである。
また、この考案による上澄水排出装置は固定ピ
ン10の位置を変えることにより、作動棒9の上
昇速度は一定でもメインパイプ4の回転速度を変
えられるので、流出特性を簡単な操作で任意に選
択することも可能である。
以上のようにこの考案によれば、アームに長孔
を設け、この長孔に摺動可能に連結された作動棒
を駆動させるので、最適な流出特性を有する上澄
水排出装置を簡単な構成で得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の上澄水排出装置の概略的縦断面
図、第2図は従来例のダウンパイプの運動特性
図、第3図は従来例の流出特性図、第4図はこの
考案の一実施例による上澄排出装置の概略的縦断
面図、第5図はこの実施例のダウンパイプの運動
特性図、第6図はこの実施例の流出特性図を示
す。 1…駆動装置(油圧シリンダ)、2…上部固定
点、3a,3b…アーム、4…メインパイプ、5
…ダウンパイプ、6…溢流管、7…溢流口、8…
長孔、9…作動棒、9a…下端係合部、10…固
定ピン、11…フロート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 溢流口を有する水平方向の溢流管と、この溢流
    管を下方のメインパイプに連結するダウンパイプ
    と、上記メインパイプに取り付けられたアーム
    と、このアームに設けられた長孔に摺動可能に連
    結された作動棒と、この作動棒を往復動させる駆
    動装置とを備えた上澄水排出装置。
JP1983199322U 1983-12-28 1983-12-28 上澄水排出装置 Granted JPS60108313U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983199322U JPS60108313U (ja) 1983-12-28 1983-12-28 上澄水排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983199322U JPS60108313U (ja) 1983-12-28 1983-12-28 上澄水排出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60108313U JPS60108313U (ja) 1985-07-23
JPS64970Y2 true JPS64970Y2 (ja) 1989-01-11

Family

ID=30759134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983199322U Granted JPS60108313U (ja) 1983-12-28 1983-12-28 上澄水排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60108313U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4510261B2 (ja) * 2000-10-02 2010-07-21 株式会社西原環境テクノロジー 回分式水処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60108313U (ja) 1985-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4693821A (en) Weir for waste water treatment systems
CN210252028U (zh) 一种内科护理用药液搅拌装置
JPS64970Y2 (ja)
JP3888751B2 (ja) 掻寄装置
CN2673955Y (zh) 涡环流排沙装置
JP3637195B2 (ja) 曝気装置
CN216296154U (zh) 一种可调节的带消泡功能矿浆搅拌槽
CN216863725U (zh) 一种高通量气浮污水处理设备
CN210233509U (zh) 一种用于混凝土搅拌机的绿色进料系统
CN212187932U (zh) 一种用于污水处理的沉砂装置
CN206633162U (zh) 一种陶艺拉胚机用陶土回收装置
JPH078004Y2 (ja) 上澄水の引抜装置
CN208632281U (zh) 用于土壤修复的排水净化系统
CN210621844U (zh) 一种台控装置及应用该装置的台控下水器
JPH0226694A (ja) 上澄液排出装置
CN217568322U (zh) 一种基于流动度时变情况的注浆材料自动加料搅拌装置
CN221061836U (zh) 一种沉降装置
CN220034171U (zh) 一种能降低沉渣附着的斜管沉淀池
CN212425712U (zh) 一种基于黄金冶炼的含氰废水回收装置
CN220849601U (zh) 桩基成孔施工沉渣处理装置
CN215208798U (zh) 一种污水处理水上浮泥刮除机构
CN217670064U (zh) 一种混凝土养护室回收装置
JPH0334246Y2 (ja)
CN217773342U (zh) 一种污水处理厂二沉池三角溢流堰清洗结构
CN211971894U (zh) 一种滗水器