JPS648946B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS648946B2
JPS648946B2 JP56018213A JP1821381A JPS648946B2 JP S648946 B2 JPS648946 B2 JP S648946B2 JP 56018213 A JP56018213 A JP 56018213A JP 1821381 A JP1821381 A JP 1821381A JP S648946 B2 JPS648946 B2 JP S648946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conference
memory
codeword
pcm
tone signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56018213A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56129468A (en
Inventor
Tsuaitoreeku Rorufu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPS56129468A publication Critical patent/JPS56129468A/ja
Publication of JPS648946B2 publication Critical patent/JPS648946B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/56Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities
    • H04M3/561Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities by multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/18Electrical details
    • H04Q1/30Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents
    • H04Q1/44Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current
    • H04Q1/444Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies
    • H04Q1/45Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies using multi-frequency signalling
    • H04Q1/457Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies using multi-frequency signalling with conversion of multifrequency signals into digital signals
    • H04Q1/4575Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies using multi-frequency signalling with conversion of multifrequency signals into digital signals which are transmitted in digital form
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Devices For Supply Of Signal Current (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、PCM時分割多重交換系における会
議接続にトーン信号を挿入する方法であつて、会
議接続過程中、会議参加者から供給されかつ会議
メモリの一方の半部に一時記憶されたPCM語か
ら総加算符号語を形成し、該総加算符号語からそ
の都度上記PCM語の1つを減算することによつ
て複数の異なつた部分加算符号語を形成し、該部
分加算符号語を会議メモリの上記半部に一時記憶
した後そこから、上記減算された各PCM語に対
応するそれぞれの会議参加者に送出し、一方会議
メモリの他方の半部に会議参加者から新たに到来
するPCM語を一時記憶しかつ会議メモリの両半
部は交互に動作処理を交替する形式の方法に関す
る。
PCM―時分割交換系において、周期的および
所定のメーク―ブレーク―プログラムを考慮して
送出され、それから受信側でDA変換された後そ
れぞれ所定のトーン信号を形成する所定のPCM
語を用いてトーン信号を発生することは公知であ
る(例えばドイツ連邦共和国特許公開第2541295
号公報参照)。
会議接続ではこのようにデジタルに発生された
トーン信号の供給と同時に別の会議参加者の接続
形成が行なわれる。従つてこれまではこの種のト
ーン信号は会議接続の全部の参加者にも同時に送
出された。しかし所定のトーン信号、即ち例えば
接続形成トーンまたは呼出トーンに対しては、こ
れらトーン信号をその都度の会議参加者の所定の
ものにだけ送出することも重要である。
従つて本発明の課題は、トーン信号の供給を選
択的に共通もしくは加入者個別に行なえるように
した、会議接続にトーン信号を供給する方法を提
供することにある。
この課題は冒頭に述べた形式で実現された会議
接続において本発明により次のように解決され
る。即ち個別のトーン信号加算符号語を形成する
ために、トーン信号に相応するPCM語を総加算
符号語に加算し、かつ互いに関連する総加算符号
語およびトーン信号加算符号語を別のメモリに一
時記憶し、該メモリから、トーン信号送出基準に
基いて、前記総加算符号語またはトーン信号符号
語のうち所定のものを取り出しかつ上記減算を行
なつてトーン信号を含むかまたは含まない部分加
算符号語を形成するのである。
本発明の方法は、公知の会議トランクの構成お
よび動作をほんの僅かだけ変えた会議トランクを
用いて実現される。
次に本発明を図示の実施例につき詳細に説明す
る。
本発明の実施例では図示の会議トランクは、
PCM―交換局のスイツチ回路網に所属するもの
としている。スイツチ回路網には32のPCM線が
接続さている。これらPCM線上を伝送される
PCM語は、直列並列変換およびチヤネル毎のフ
レーム化の後、PCM語の8ビツトを含む時分割
多重線の並列伝送用の8つの線から成る分岐線路
に達する。その際時分割多重線ではビツトは8M
ビツト/secの速度で伝送される。図では左側に
この時分割多重線の入線Muxaが、また右側には
出線Muxgが示されている。これら時分割多重線
に発生するPCM語は、交換局のここには図示さ
れていない時分割スイツチ段を介して交換され
る。これに対して会議接続に所属するPCM語は
図示の会議トランクに出力され、かつ入力レジス
タReg1またはReg2を介して会議メモリの1方
の半部RAM1または他方の半部RAM2に達す
る。これら会議メモリ半部はそれぞれ、ここでは
64の記憶領域に分けられている。これら領域は64
の同時に生じうる会議接続に対応しており、かつ
それぞれ8人の会議参加者に対する8つの記憶場
所を有する。更にこれら会議メモリ半部はそれぞ
れ、この場合は3つの異なつたトーン信号を発生
するのに用いられる3つのPCM語用の記憶場所
を有する。
会議メモリ部分RAM1およびRAM2は、書
込みの際にも読出しの際にもランダムに制御さ
れ、かつ後で説明するように、例えば入側の多重
線MuxaからPCM語を新たに受信した際にその
動作が他方の会議メモリ部分に切換わる。
例えば会議メモリ半部RAM1の情報の記憶に
使用されるパルスフレームの間、時分割多重線
Muxaに到来し、個別会議参加者の信号成分を表
わすPCM語は、このメモリ半部の記憶領域の対
応する記憶場所に達する。更に時分割多重線
Muxaに到来し、トーン信号を表わすのに用いら
れるPCM語は、会議メモリ半部RAM1のこのた
めに設けられている記憶場所に書込まれる。これ
らののPCM語は中央局のトーン信号発生装置に
よつて発生されたものである。
引続くパルスフレームにおいては、この会議メ
モリ半部によつて、このように配列されたPCM
語の処理が行なわれ、1方その時に到来する
PCM語は既述の方法で会議メモリの第2の半部
RAM2に書込まれる。
上記の処理過程においてまず会議信号成分を表
わすPCM語が順次、メモリ半部RAM1から読出
され、かつその語が非直線符号化されていれば、
装置LINによつて直線符号へ符号変換され、それ
からこの形で加算機構Addに達する。この加算機
構において固有の計算装置ALUによつて会議接
続の個別会議参加者から到来するPCM語が順次
加算され、その際生じた中間合計はその都度中間
レジスタARegに一時記憶され、それから再び計
算装置ALUに供給される。
この際生じた総加算符号GSは中間レジスタ
Reg4を介して会議トランクの別の会議メモリ
RAM3に書込まれるが、その際この転送はこの
符号語が加算機構AddのレジスタARegにも維持
されるように行われる。
それからメモリ半部RAM1から順次、トーン
信号を表わすのに用いられるPCM語が読出され、
必要に応じて直線化され、かつその都度別個のト
ーン信号加算符号語を形成するために総加算符号
語GSに付加加算される。個々のトーン信号加算
符号語は同様に発生後、別の会議メモリRAM3
の個別に対応する記憶場所に書込まれる。このメ
モリは従つてn個のトーン信号を設定した場合n
+1の記憶場所、この実施例では4つの記憶場所
を有する。即ちこの会議メモリにおいては、会議
接続の会議信号成分から形成される総加算符号語
GSの他に、3つのトーン信号加算符号語HS1乃
至HS3がある。トーン信号加算符号語は総加算
符号語およびその都度の加算成分としてのトーン
信号符号語とから形成されている。
続く第2のパルスフレームにて行われる次の処
理段階では、会議メモリRAM3に記憶された加
算符号語から順次、当該の会議参加者から到来す
るPCM語が減算される。この減算が総加算符号
語GSまたはトーン信号加算符号語HS1乃至HS
3のいずれから行われるかに関しての決定は、こ
の時点でトーン信号が挿入されるべきかどうかに
依存しており、トーン信号を供給したい場合には
使用のトーン信号のどれがその時問題の時間位置
に所属する当該の会議参加者に送出されるべきか
に依存している。
上記の減算は、加算装置Addを用いて行なわれ
る。
減算結果は必要に応じて、装置KOMを用いて
非直線符号に変換された後再び、会議メモリ部分
RAM1の個別会議参加者に所属する記憶セルに
書込まれる。そこから、個別会議参加者に所属す
る時間位置の間この会議メモリ部分からの送出も
しくは時分割多重線の出線Muxgへの送出が行な
われる。従つて個別会議参加者にはそれぞれ、そ
の都度他の会議参加者の会議信号成分だけかまた
はこれら会議信号成分と所定のトーン信号の発生
に用いられるPCM語から構成されている部分加
算が供給される。
時分割多重線の出線への上記の送出が行なわれ
るパルスフレームにおいて会議トランクに到来す
るPCM語は、会議メモリ半部の動作形式の一時
的な交代後再び会議メモリ半部RAM1に書込ま
れる。その際この種のPCM語の、加算および引
続く差形成の形式の既述の処理は今度は別の会議
メモリ半部RAM2によつて行なわれる。
【図面の簡単な説明】
図は、本発明の会議接続にトーン信号を供給す
る方法を実現するための会議トランクのブロツク
図である。 Muxa…入線、Muxg…出線、RAM1,RAM
2…会議メモリ、RAM3…メモリ、Add…加算
機構、LIN,KOM…符号変換装置、Reg1,
Reg2,Reg3,Reg4…レジスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 PCM時分割多重交換系における会議接続に
    トーン信号を挿入する方法であつて、会議接続過
    程中、会議参加者から供給されかつ会議メモリの
    一方の半部に一時記憶されたPCM語から総加算
    符号語を形成し、該総加算符号語からその都度上
    記PCM語の1つを減算することによつて複数の
    異なつた部分加算符号語を形成し、該部分加算符
    号語を会議メモリの上記半部に一時記憶した後そ
    こから、上記減算された各PCM語に対応するそ
    れぞれの会議参加者に送出し、一方会議メモリの
    他方の半部に会議参加者から新たに到来する
    PCM語を一時記憶しかつ会議メモリの両半部は
    交互に動作処理を交替する形式の方法において、
    個別のトーン信号加算符号語HS1ないしHS3を
    形成するためにトーン信号に相応するPCM語を
    前記総加算符号語GSに加算し、かつ互いに関連
    する総加算符号語GSおよびトーン信号加算符号
    語HS1乃至HS3を別のメモリRAM3に一時記
    憶し、該メモリから、トーン信号送出基準に基い
    て上記総加算符号語またはトーン信号加算符号語
    のうち所定のものを取り出しかつ上記減算を行な
    つてトーン信号を含むかまたは含まない部分加算
    符号語を形成することを特徴とするPCM時分割
    多重交換系において会議接続にトーン信号を供給
    する方法。
JP1821381A 1980-02-12 1981-02-12 Method of supplying tone signal to conference connection Granted JPS56129468A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19803005162 DE3005162A1 (de) 1980-02-12 1980-02-12 Verfahren zur einspeisung von hoertoenen in konferenzverbindungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56129468A JPS56129468A (en) 1981-10-09
JPS648946B2 true JPS648946B2 (ja) 1989-02-15

Family

ID=6094397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1821381A Granted JPS56129468A (en) 1980-02-12 1981-02-12 Method of supplying tone signal to conference connection

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4393496A (ja)
EP (1) EP0033933B1 (ja)
JP (1) JPS56129468A (ja)
DE (1) DE3005162A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4547878A (en) * 1983-06-28 1985-10-15 Rockwell International Corporation Non-linear adder
US4535445A (en) * 1983-06-16 1985-08-13 At&T Information Systems Conferencing system adaptive signal conditioner
US4535454A (en) * 1983-09-15 1985-08-13 At&T Information Systems Inc. Multifrequency tone distribution using a conferencing arrangement
JPS60253361A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 Fujitsu Ltd 会議通話機能を有する交換システム
US4606021A (en) * 1984-08-17 1986-08-12 Itt Corporation Digital conference circuit
AU6376986A (en) * 1985-09-25 1987-04-24 Southlake Technologies, Inc. Network implemented pay telephone set
US4897870A (en) * 1985-09-25 1990-01-30 Southlake Technologies, Inc. Network implemented pay telephone set
US4677610A (en) * 1985-10-07 1987-06-30 Gte Communication Systems Corporation Three-port conference circuit for use in a digital telephone system
DE3706128C1 (de) * 1987-02-23 1988-08-18 Deutsche Telephonwerk Kabel Verfahren fuer Konferenzverbindungen in rechnergesteuerten digitalen Fernsprechvermittlungsanlagen
DE3730232C1 (de) * 1987-09-09 1988-09-15 Telefonbau & Normalzeit Gmbh Verfahren zum Einspeisen von Hoertoenen in bestehende Gespraechsverbindungen bei einer Fernsprechvermittlungsanlage
ES2045305T3 (es) * 1988-09-07 1994-01-16 Siemens Ag Instalacion digital de conmutacion de telecomunicaciones de multiplexacion temporal.
JPH03166894A (ja) * 1989-11-27 1991-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボタン電話装置
ATE165704T1 (de) * 1993-02-23 1998-05-15 Siemens Ag Schaltungsanordnung zur herstellung von konferenzverbindungen in einer digitalen zeitmultiplex-fernmeldevermittlungsstelle
AU2006319681B2 (en) * 2005-11-30 2012-12-13 Abbott Rapid Diagnostics International Unlimited Company Devices and Methods for Detecting Analytes in Fluid Samples
CN102678693A (zh) * 2012-06-05 2012-09-19 湖南省金为型材有限公司 用于护栏的转动接头组件及护栏

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1020713B (it) * 1974-09-04 1977-12-30 Cselt Centro Studi Lab Telecom Dispositivo numerico per la connes sione contemporanea di tre o piu canali telefonici tra loro
DE2445129B2 (de) * 1974-09-20 1977-03-03 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zum verbinden wenigstens dreier teilnehmer einer zeitmultiplexfernmelde-, insbesondere pcm-fernsprechvermittlungsanlage
DE2541295A1 (de) * 1975-09-16 1977-03-17 Siemens Ag Verfahren zur bestimmung von der erzeugung von hoertoenen dienenden pcm-codewoertern
US4119807A (en) * 1977-06-13 1978-10-10 Rca Corporation Digital time division multiplex switching system
US4109111A (en) * 1977-08-23 1978-08-22 Digital Switch Corporation Method and apparatus for establishing conference calls in a time division multiplex pulse code modulation switching system
US4190742A (en) * 1978-06-05 1980-02-26 Siemens Aktiengesellschaft Process and apparatus for producing conference connections in a PCM time multiplex switching system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56129468A (en) 1981-10-09
EP0033933A3 (en) 1981-08-26
DE3005162C2 (ja) 1989-03-23
US4393496A (en) 1983-07-12
EP0033933A2 (de) 1981-08-19
EP0033933B1 (de) 1984-05-02
DE3005162A1 (de) 1981-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS648946B2 (ja)
US4289932A (en) Conferencing communications system
US4109111A (en) Method and apparatus for establishing conference calls in a time division multiplex pulse code modulation switching system
US4224688A (en) Digital conference circuit
US4190742A (en) Process and apparatus for producing conference connections in a PCM time multiplex switching system
US4229814A (en) Multiplex conference bridge
US3984643A (en) Method and apparatus for establishing a plurality of simultaneous conferences in a PCM switching system
US4153817A (en) Digital conference circuit
US4190744A (en) Circuit arrangement and process for producing conference connections between three conference parties in a PCM time multiplex switching system
US4293946A (en) Trilateral duplex path conferencing system with broadcast capability
US4416007A (en) Digital conferencing method and arrangement
US3983330A (en) TDM switching network for coded messages
IE43367B1 (en) Method and apparatus for establishing a plurality of simultaneous conferences in a pcm switching system
US3978290A (en) Digital private automatic branch exchange
US3988544A (en) Time-division switching network for switching multiformat multiplexed data
EP0096061A1 (en) DEMULTIPLEXING CIRCUIT.
US3899642A (en) Method of distributing tone and alerting signals in a TDM communication system
US5959977A (en) Apparatus for embodying combined time switching and conference calling functions
US4831618A (en) Additive PCM speaker circuit for a time shared ISDN conference arrangement
JPH022241A (ja) 遠隔通信システムにおける複数の参加者を会議に参加させる回路
US4101737A (en) Control arrangement in a time-space-time (t-s-t) time division multiple (t.d.m.) telecommunication switching system
KR920009209B1 (ko) 음성 및 데이타 합성/분리회로
US3688049A (en) Pcm time division multiplex process
JPS6126258B2 (ja)
GB1565742A (en) Connection networks for automatic telephone exchange equipment