JPS643488U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS643488U
JPS643488U JP9705187U JP9705187U JPS643488U JP S643488 U JPS643488 U JP S643488U JP 9705187 U JP9705187 U JP 9705187U JP 9705187 U JP9705187 U JP 9705187U JP S643488 U JPS643488 U JP S643488U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
rear end
clip
feel
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9705187U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9705187U priority Critical patent/JPS643488U/ja
Publication of JPS643488U publication Critical patent/JPS643488U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Clips For Writing Implements (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は第1実施例に係るもので、
第1図は筆記部突出状態の縦断面図、第2図は筆
記部没入状態の縦断面図、第3図は後端面図、第
4図はクリツプ先端斜視図である。第5図乃至第
8図は第2実施例に係るもので、第5図は筆記部
突出状態の縦断面図、第6図は筆記部没入状態の
縦断面図、第7図は後端面図、第8図はクリツプ
先端斜視図である。第9図乃至第12図は第3実
施例に係るもので、第9図は平面図、第10図は
要部を縦断面とした側面図、第11図は第10図
A―A線横断面図、第12図はクリツプ後端部斜
視図である。又、第13図及び第14図は従来例
に係るもので、第13図は筆記部突出状態の縦断
面図、第14図は筆記部没入状態の縦断面図であ
る。 1……軸筒、2……スリツト、3……窓孔、4
……溝、5……取付孔、6……クリツプ取付台、
7……係止部、8……玉部、9……取付基板、1
0……クリツプ、11……スリツト、12……弾
性側面図、13……係止突起、14……腕部、1
5……ストツパー、16……ノツク体、17……
口金、18……リフイール、19……外面段部、
20……内面段部、21……コイルばね、22…
…筆記部、23……軸先端口、24……指掛片、
25……突起、26……突起、27……クリツプ
取付溝、28……取付基板、29……突起、30
……クリツプ、31……係止部、32……軸筒、
33……窓孔、34……ノツク体、35……係止
部、36……リフイール、37……筆記部、38
……軸先端口、39……取付基部、40……押圧
板部、41……コイルばね、42……ストツパー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸筒の側面に後端縁から所要距離前方位置まで
    軸方向のスリツトを設けると共にその前方延長線
    上の所要位置に窓孔を設け、係止部を先端に設け
    たクリツプをその係止部が窓孔と対向する状態に
    配すると共にクリツプ後端内面部には軸筒のスリ
    ツトと連通して前後に開通する溝を設け、リフイ
    ール又はリフイールに装着して一体的に連動する
    部品(以下リフイール等という)の側面に係止突
    起と側面に略平行な腕部を有してその腕部の後端
    が側面と接続するストツパーを設け、リフイール
    等をばねにより後方へ弾発状態で且つ係止突起が
    窓孔に嵌入すると共にストツパーの腕部がスリツ
    トを貫通して溝に位置し更に後端部が軸後端開口
    部から突出する状態に軸筒内に収納し、リフイー
    ル等の係止突起が窓孔の後縁に衝合している状態
    でリフイールの先端筆記部が軸内部に位置すると
    共にリフイールの先端筆記部が軸先端口から突出
    した状態でリフイール等の係止突起とクリツプ先
    端の係止部が係合するよう寸法設定し、リフイー
    ルのストツパーの腕部は軸筒の外面に沿つて軸方
    向に移動自在としたことを特徴とするノツク式筆
    記具。
JP9705187U 1987-06-24 1987-06-24 Pending JPS643488U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9705187U JPS643488U (ja) 1987-06-24 1987-06-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9705187U JPS643488U (ja) 1987-06-24 1987-06-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS643488U true JPS643488U (ja) 1989-01-10

Family

ID=31322255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9705187U Pending JPS643488U (ja) 1987-06-24 1987-06-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS643488U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS643488U (ja)
JPS63166480U (ja)
JPH0133357Y2 (ja)
JPS643490U (ja)
JPH0273377U (ja)
JPH0176295U (ja)
JPS63112083U (ja)
JPS6325185Y2 (ja)
JPS647586U (ja)
JPS6321431Y2 (ja)
JPS6177286U (ja)
JPS6080979U (ja) ボ−ルペン
JPS63100292U (ja)
JPH03121891U (ja)
JPS63132783U (ja)
JPS649787U (ja)
JPH0384197U (ja)
JPH0733690U (ja) ノック式筆記具
JPS58175093U (ja) 筆記具
JPS63188180U (ja)
JPS6353787U (ja)
JPS58107884U (ja) 筆記具
JPH0370995U (ja)
JPS63189691U (ja)
JPH0167088U (ja)