JPS6413641U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6413641U
JPS6413641U JP10849687U JP10849687U JPS6413641U JP S6413641 U JPS6413641 U JP S6413641U JP 10849687 U JP10849687 U JP 10849687U JP 10849687 U JP10849687 U JP 10849687U JP S6413641 U JPS6413641 U JP S6413641U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
conductor
arc extinguishing
pressure reflector
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10849687U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10849687U priority Critical patent/JPS6413641U/ja
Publication of JPS6413641U publication Critical patent/JPS6413641U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図aはこの考案に係る回路しや断器の一つ
の実施例を示す平断面図であり、第1図bは第1
図aの線b―bにおける側断面図である。第2図
は第1図に示す圧力反射体の組立展開図である。
第3図a,bは圧力反射体の他の実施例を示す斜
視図である。第4図aは一般的な回路しや断器を
示す平面図であり、第4図bは第1図aの線b―
bにおける断面図である。第5図は第4図の回路
しや断器における金属粒子の挙動の模式的説明図
である。第6図aは従来の回路しや断器を示す平
面図であり、第6図bは第6図aの線B―B
における側断面図である。第7図は第6図a,b
の回路しや断器における金属粒子の挙動の模式的
説明図である。 図において、各図中同一部分には同一符号を付
しており、2は固定接触子、201は固定導体、
202は固定接点、3は可動接触子、301は可
動導体、302は可動接点、500は消弧室、5
は消弧板、501は側板、6は圧力反射体、6B
は貫通孔、6Cは溝、6Eは折曲げ部である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 一端部に固定接点を有する固定導体と、前
    記固定接点に開接する可動接点を一端部に有する
    可動導体と、前記可動接点の前記固定接点からの
    開離時に発生するアークを消弧する消弧室と、前
    記固定導体の前記固定接点の近傍部を覆うように
    、前記消弧室の一対の側板によつて挟持して配置
    され、前記固定接点を突出させる貫通孔を有し、
    高抵抗材料から構成された圧力反射体とを備えた
    回路しや断器。 (2) 圧力反射体は、貫通孔に連通し、消弧室の
    奥方向に向つて伸長し、かつ固定導体を露出させ
    る溝を備えた実用新案登録請求の範囲第(1)項記
    載の回路しや断器。 (3) 圧力反射体は、固定導体の一端部端面を覆
    う折曲げ部を有する実用新案登録請求の範囲第(1
    )項または第(2)項記載の回路しや断器。 (4) 圧力反射体は、消弧室の消弧板にほぼ平行
    して配置されている実用新案登録請求の範囲第(1
    )項ないし第(3)項の何れか一に記載の回路しや断
    器。
JP10849687U 1987-07-14 1987-07-14 Pending JPS6413641U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10849687U JPS6413641U (ja) 1987-07-14 1987-07-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10849687U JPS6413641U (ja) 1987-07-14 1987-07-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6413641U true JPS6413641U (ja) 1989-01-24

Family

ID=31343881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10849687U Pending JPS6413641U (ja) 1987-07-14 1987-07-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6413641U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6345956U (ja)
JPS6413641U (ja)
JPH01117039U (ja)
JPS6199349U (ja)
JPH0160440U (ja)
JPH01117040U (ja)
JPH01176346U (ja)
JPS6032747U (ja) 開閉器
JPS6341845U (ja)
JPH01117037U (ja)
JPH0163043U (ja)
JPS63174153U (ja)
JPS61131046U (ja)
JPS6361739U (ja)
JPS6032748U (ja) 開閉器
JPS6265750U (ja)
JPH01111419U (ja)
JPS61131047U (ja)
JPH0160439U (ja)
JPS6361740U (ja)
JPS62157039U (ja)
JPS6099757U (ja) 開閉器
JPH01117038U (ja)
JPH0163045U (ja)
JPH0173721U (ja)