JPS6390597A - 潤滑油組成物 - Google Patents

潤滑油組成物

Info

Publication number
JPS6390597A
JPS6390597A JP23669086A JP23669086A JPS6390597A JP S6390597 A JPS6390597 A JP S6390597A JP 23669086 A JP23669086 A JP 23669086A JP 23669086 A JP23669086 A JP 23669086A JP S6390597 A JPS6390597 A JP S6390597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
formulas
oil composition
acid phosphate
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23669086A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazushi Hata
畑 一志
Noriyuki Imasumi
今住 則之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP23669086A priority Critical patent/JPS6390597A/ja
Publication of JPS6390597A publication Critical patent/JPS6390597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は潤滑油組成物に関し、さらに詳しく言うと、
特に、セラミックス−鋼量の耐摩耗と低摩擦係数とを実
現する潤滑油組成物に関する。
[従来の技術およびその問題点] 近年、エンジンのピストンやシリンダライナ、ガスター
ビンの軸受等の摺動部分に軽くて耐熱性に優れたセラミ
ックスが用いられるようになったのに伴い、セラミック
ス−鋼量の潤滑が必要となってきた。
ところで、このような潤滑に適した潤滑油の提案は、従
来、はとんどなされておらず、セラミックス−鋼量の潤
滑には、従来から鋼−鋼量の潤滑に用いられてきた潤滑
油を用いているのが実情である。
しかしながら、セラミックス−鋼量の潤滑と鋼−鋼量の
潤滑とにおいては、従来の潤滑油に含有されている添加
剤の効果が同一ではなく、セラミックス−鋼量の耐摩耗
性の向上を図り、低摩擦係数を実現するために潤滑油の
改善が望まれていた。
[発明の目的] この発明は前記事情に基いてなされたものである。
すなわち、この発明の目的は、セラミックス−鋼量の耐
摩耗性、低摩擦係数を実現する潤滑油組成物を提供する
ことである。
[前記問題点を解決するための手段] 前記問題点を解決するためにこの発明者らが鋭意研究を
重ねた結果、基油と特定のリン化合物および/またはそ
のアミン塩とを含有する潤滑油組成物が前記目的を達成
できることを見い出してこの発明に到達した。
すなわち、前記問題点を解決するためのこの発明の概要
は、鉱油および/または合成油からなる基油と次式[1
1〜[4] ; %式%[2] (ただし、式[1]〜[4]中 R1、、、R8は炭素
数4〜20の飽和または不飽和のアルキル基、アリール
基、アルキルアリール基のいずれかを表わし )16〜
R8のうちいずれか1個または2(1は水素原子であっ
てもよい、) のいずれかで示されるリン化合物および/またはそのア
ミン塩とを少なくとも含有することを特徴とする潤滑油
組成物である。
前記基油としては、鉱油および/または合成油、さらに
具体的に言うと、たとえばパラフィン系油、ナフテン系
油等の石油系油、あるいは非石油系油である合成油のう
ち、いずれか1種または2種以上を混合したものを用い
ることができる。
これらのうちでも、100℃における動粘度が3〜50
catであるものが好ましく、特に5〜20cstのも
のが好ましい、 100℃における動粘度が3 eat
よりも小さい場合には潤滑膜が十分に形成されないこと
があり、一方、50cstを超える場合には常温での取
り扱いが困難になると共に潤滑油組成物自体の粘性抵抗
が大きくなることがある。
前記式[1]〜[4]で示されるリン化合物またはその
アミン塩の具体例としては、ブチルアシッドホスフェー
ト、ペンチルアシッドホスフェート、ヘキシルアシッド
ホスフェート、オクチルアシッドホスフェート、2−エ
チルへキシルアシッドホスフェート、ノニルアシシトホ
スフェート、カプリルアシッド、ジブチート、ラウリル
アシシトホスフェート、ミリスチルアシッドホスフェー
ト、パルミチルアシー2ドホスフェート、ステアリルア
シッドホスフェート、オレイルアシッドホスフェート、
フェニルアシッドホスフェート、ナフチルアシッドホス
フェート、ジブチルハイドロジエンホスファイト、ジペ
ンチルハイドロジェンホスファイト、ジブチルハイドロ
ジエンホスファイト、ジオクチルハイドロジェンホスフ
ァイト、ジノニルハイドロジエンホスファイト、シカプ
リルハイドロジエンホスファイト。
ジラウリルハイドロジエンホスファイト、シミリスチル
ハイドロジエンホスファイト、シバルミチルハイドロジ
エンホスファイト、ジステアリルハイドロジエンホスフ
ァイト、ジオレイルハイドロジエンホスファイト、ジフ
ェニルハイドロジエンホスファイト、ジナフチルハイド
ロジエンホスファイト、トリブチルチオホスフェート、
トリペンチルチオホスフェート、トリへキシルチオホス
フェート、トリへブチルチオホスフェート、トリオクチ
ルチオホスフェート、トリノニルチオホスフェート、ト
リカプリルチオホスフェート、トリラウリルチオホスフ
ェート、トリミリスチルチオホスフェート、トリパルミ
チルチオホスフェート、トリステアリルチオホスフェー
ト、トリフェニルチオホスフェート、トリナフチルチオ
ホスフェート、トリクレジルチオホスフェート等のリン
酸エステルまたは亜リン酸エステル、およびたとえば前
記リン化合物のすレイルアミン塩、ココナツツアミン塩
、牛脂アミン塩等のアミン塩が挙げられる。これらの中
でも、炭素数が12〜18であるアルキル基を有するア
シッドホスフェートもしくはハイドロジエンホスファイ
トまたはそれらの塩、たとえばオレイルアシッドホスフ
ェート、ラウリルアシフドホスフェート、オレイルアシ
ッドホスフェート、ジオレイルハイドロジエンホスファ
イト、ジラウリルハイドロジエンホスファイト、トリラ
ウリルチオホスフェートおよびトリオレイルチオホスフ
ェートならびにこれらの塩が好ましい。
これらのリン化合物またはそのアミン塩はその一種を単
独で用いることもできるし、二種以上を混合して用いて
もよい。
前記基油に対する前記リン化合物の配合量は。
通常、リン含量でlO〜5000pp■ (重量)であ
る。
この発明の潤滑油組成物においては、たとえば酸化防止
剤、清浄分散剤5極圧剤、粘度指数向上剤、腐食防止剤
、さび止め剤、消泡剤等の添加剤を用いることができる
前記酸化防止剤としては、たとえばヒンダードタイプの
フェノール類、芳香族アミン、ジアルキルジチオリン酸
亜鉛系化合物、リン硫黄系化合物、硫黄化合物などが挙
げられる。
前記清浄分散剤としては、たとえば油溶性金属セッケン
、ポリメタクリレート系の粘度指数向上剤に窒素を含む
極性基を導入したポリマータイプのもの、ポリアルケニ
ルコハク酸のイミド型およびアミン型のものなどが挙げ
られる。
前記極圧剤としては、たとえば塩素化合物、硫黄化合物
、鉛化合物などの有機金属化合物等が挙げられる。
前記粘度指数向上剤としては、たとえばポリメタクリレ
ート、ポリインブチレン、ポリアルキルスチレン、エチ
レン−プロピレン共重合体などが挙げられる。
前記腐食防止剤としては、たとえば金属ジチオホスフェ
ート、金属ジチオカルバメート、有機リン酸塩、チアゾ
ール化合物、テルペン等が挙げられる。
前記さび止め剤としては、たとえばアルキルコハク酸誘
導体、スルホン酸またはリン酸塩、およびアミンとこれ
らの酸の反応物などが挙げられる前記消泡剤としては、
たとえばシリコン油、エステル系消泡剤、アミド系消泡
剤などが挙げられる。
この発明においては、この発明の効果を阻害しない限り
、必要に応じて前記以外の添加剤、たとえば着色剤等を
使用することもできる。
この発明に係る潤滑油lii成物は、セラミック製の部
材と鋼製部材との潤滑のために好適に使用される。勿論
、鋼製部材間の潤滑にも使用し得る。
前記セラミックとしては、たとえば、高純度アルミナ、
ジルコニアセラミックス、窒化ケイ素セラミックス、ア
ルミナセラミ−7クス、炭化ケイ素セラミックスなどが
挙げられ、これらの中でも窒化ケイ素セラミックスが好
ましい。
前記金属としては、たとえば、a械、工具などの回転部
、往復動部、摺!&部に使用される通常の鋼であれば特
に制限がない。
[発明の効果] この発明の潤滑油組成物に含まれる前記リン化合物また
はそのアミン塩は、特にセラミックス−鋼量の摩擦およ
び摩耗に対して、それらを低減して焼き付けを防止する
効果を有するものである。
したがって、この発明によれば、セラミックス−鋼量の
耐摩耗と低摩擦係数とを実現する潤滑油組成物を提供す
ることができる。
[実施例] 次に、この発明の実施例および比較例を示し。
この発明についてさらに詳しく説明する。
(実施例1) 基油として500ニユートラルのパラフィン系鉱油を用
い、この基油に対してリン含量で800pp■(重量)
のオレイルアシッドホスフェートを添加して試料をE[
mした。
次に、この試料的120m1を油浴給油、油温10G℃
、すべり速度2.0m/5(1100rp■)、荷重5
0Lbg X3分の段階負荷(max、4QQLhg)
の条件下にブロックオンリング型のLFW−1型摩擦摩
耗試験機による摩擦摩耗試験を行ない3分後の摩擦係数
(ル)、摩耗痕幅および摩耗深さを測定して摩耗指数(
摩耗痕輻X摩耗深さ)を算出した。なお、試験片として
、リング(回転試片)にASTN D−2981規格の
SA! 4820鋼品を用い、ブロックにチツ化ケイ素
(S is [4)を用いて実施した。
結果を第1表に示す。
(実施例2〜6) 前記実施例1において、オレイルアシッドホスフェート
に代えて、第1表に示したリン化合物またはそのアミン
塩を用いたほかは、前記実施例1と同様にして実施した
結果を第1表に示す。
(比較例1) 前記実施例1において、オレイルアシッドホスフェート
を用いなかったほかは、前記実施例1と同様にして実施
した。
結果を第1表に示す。
(比較例2) 前記実施例1において、オレイルアシッドホスフェート
に代えて、アリルZn−ジチオホスフェートを基油に対
して1重量%の割合で添加して試料を調製したほかは、
前記実施例1と同様にして測定を行なった。
結果を第1表に示す。
(比較例3.4) 前記比較例2において、アリルZn−ジチオホスフェー
トに代えて、第1表に示した添加剤を用いたほかは前記
比較例2と同様にして測定を行なった。
結果を第1表に示す。
(比較例5) 前記実施例1において、オレイルアシッドホスフェート
に代えて、トリフェニルホスファイトを用いたほかは前
記実施例1と同様にして測定を行なった。
結果を第1表に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鉱油および/または合成油からなる基油と次式[
    1]〜[4]: ▲数式、化学式、表等があります▼[1] ▲数式、化学式、表等があります▼[2] ▲数式、化学式、表等があります▼[3] ▲数式、化学式、表等があります▼[4] (ただし、式[1]〜[4]中、R^1〜R^8は炭素
    数4〜20の飽和または不飽和のアルキル基、アリール
    基、アルキルアリール基のいずれかを表わし、R^6〜
    R^8のうちいずれか1個または2個は水素原子であっ
    てもよい。) のいずれかで示されるリン化合物および/またはそのア
    ミン塩とを少なくとも含有することを特徴とする潤滑油
    組成物。
JP23669086A 1986-10-04 1986-10-04 潤滑油組成物 Pending JPS6390597A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23669086A JPS6390597A (ja) 1986-10-04 1986-10-04 潤滑油組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23669086A JPS6390597A (ja) 1986-10-04 1986-10-04 潤滑油組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6390597A true JPS6390597A (ja) 1988-04-21

Family

ID=17004326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23669086A Pending JPS6390597A (ja) 1986-10-04 1986-10-04 潤滑油組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6390597A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06256782A (ja) * 1993-02-01 1994-09-13 Lubrizol Corp:The 金属/セラミック潤滑用のチオカルバメート
JPH07258671A (ja) * 1994-03-24 1995-10-09 Lubrizol Corp:The 無灰の低リン潤滑剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06256782A (ja) * 1993-02-01 1994-09-13 Lubrizol Corp:The 金属/セラミック潤滑用のチオカルバメート
JPH07258671A (ja) * 1994-03-24 1995-10-09 Lubrizol Corp:The 無灰の低リン潤滑剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3290307A (en) Nu-substituted melamines
US5726130A (en) Cutting or grinding oil composition
US3923672A (en) Turbine oil compositions
JPH02212596A (ja) パワーステアリング用作動流体組成物
JPH0692593B2 (ja) 動力伝達用潤滑油組成物
JP2001303086A (ja) 潤滑油組成物および添加剤組成物
US3844960A (en) Lubricant compositions
EP0620267B1 (en) Lubricating oil composition
US4655949A (en) Lubricating oil compositions containing organometallic additives
US2602049A (en) Antioxidants for mineral oil lubricants and compositions containing the same
US5198129A (en) Lubricating oil composition containing zinc dithiophosphate
US4118328A (en) Amine phosphate salts
EP0407977B1 (en) Lubricating oil composition
EP0301727B1 (en) Improved load-carrying grease
JPS6390597A (ja) 潤滑油組成物
JP5188309B2 (ja) 難燃性ギヤ油組成物
JP3250584B2 (ja) 潤滑油組成物
US4118329A (en) Amine phosphate salts and phosphoramides
US4800030A (en) Refrigerator oil composition
US4303535A (en) Hydrocarbyl carbamidopropanamide, its method of preparation and lubricating oil composition containing same
JP4197407B2 (ja) 軸受用潤滑油組成物
US4612130A (en) Organometallic compositions useful as lubricating oil additives
US3677943A (en) Novel phosphorus-containing pyrimidines and lubricants containing same
US4118330A (en) Amine phosphate salts and phosphoramides
US3856691A (en) Lubricating oil composition