JPS6386892A - 非晶質合金材料の表面処理装置 - Google Patents

非晶質合金材料の表面処理装置

Info

Publication number
JPS6386892A
JPS6386892A JP23393886A JP23393886A JPS6386892A JP S6386892 A JPS6386892 A JP S6386892A JP 23393886 A JP23393886 A JP 23393886A JP 23393886 A JP23393886 A JP 23393886A JP S6386892 A JPS6386892 A JP S6386892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amorphous alloy
electrolytic cells
distance
alloy material
alloy ribbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23393886A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Okazaki
靖雄 岡崎
Hideo Sugano
秀雄 菅野
Kazukiyo Terayama
寺山 一清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP23393886A priority Critical patent/JPS6386892A/ja
Publication of JPS6386892A publication Critical patent/JPS6386892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、鉄心等の磁性材料として有望な非晶質合金材
t4を表面処理する装置に関する。
〔従来の技術〕
変圧器1回転機等の電気機器に使用される鉄心材料とし
ては、1iiI]モn特性が良好であり、鉄損の低いこ
とが要求される。この鉄損を低下させるためには、材料
の欠陥を少なくし、内部応力を下げることにより、ヒス
テリシス損を低減させ、また電気抵抗を高め、板厚を薄
くすることにより、渦電流損を低減させることが必要で
ある。このような条件を満たす材料として、珪素鋼板が
これまで用いられている。
珪素iA板は、鋳造1熱延、冷延、焼鈍等の工程を経る
従来の方法により製造されるものである。
これに対して、合金を高温の?8融状態から超急冷する
ことにより、液体と同様な構造をもつ非晶質合金薄帯を
製造する方法が最近開発された。
この非晶質合金の製造方法によるとき、薄帯を圧延等の
工程を経ず直接的に製造することができる。また、得ら
れた非晶質合金薄帯の電気抵抗が高く、非晶質構造のた
めに鉄を員が著しく低減々れ、異方性もない。更に、励
磁特性も優れているので、この非晶質合金薄帯は鉄心材
料として大いに期待される材料である。
この非晶質合金薄帯を加工して電気機器の鉄心等として
使用する場合、層間抵抗、耐食性等が間題となる。
しかし、表面に絶縁被膜を設けることにより層間抵抗を
増加させ、渦電流損に起因する鉄…の悪化を防止しよう
とすると、非晶質合金薄帯の表面にある凹凸のために、
その絶縁被H9のYゾみが不均一になる。たとえば、通
常のa?IJ法、ロールコート、バーコード、スプレー
コート等の塗布方法によって絶縁被膜を非晶質合金薄帯
の表面に設けようとすると、凸部における絶縁被膜の厚
みが小さくなり、四部においてはそれが大きくなる。そ
の結果、被膜された非晶質合金薄帯を焼鈍すると、非晶
質合金薄帯に加わる力が不均一になり、磁束に対して抵
抗となるような磁区が発生し、鉄F11の劣化を招く。
このような問題を解決すべく、本発明者等は、陽極処理
によって非晶質合金薄帯の表面に酸化物系絶縁被膜を形
成することを開発し、これを特願昭60−67215号
として出願した。
この酸化物系絶縁被膜は、陽極処理によって施されたも
のであるから、被処理対象である非晶質合金薄帯の表面
形状に倣−2で均一に設けられるやしたがって、酸化物
系絶縁被膜によりコーティングされた非晶質合金薄帯に
不均一な応力が加わることはなく、層間抵抗の増加及び
耐食性の向上を図ることが可能になった。
この陽極処理によって非晶質合金)1帯の表面に設けら
れる酸化物系絶縁被膜は、単位板I!、当たり通常10
■/l以下のjツ、みとしている。これは、酸化物系絶
縁被H7の厚みが大きすぎると、不均一応力や板)1方
向の応力を生し易く、磁気特性、特に商用高周波鉄損を
劣化させる傾向がでてくることを防ぐ観点から定められ
たものである。
ところが、本発明者等は、このように設けられた酸化物
系絶縁被膜が非晶質合金薄帯のlt’を気持性を改善す
るうえでも効果があることを、その後の研究により解明
し、これを別途出願した。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この陽極処理によって非晶質合金薄帯の表面に酸化物系
絶縁被膜を設けようとするとき、非晶質合金薄帯の抵抗
が大きいことから、電圧降下が犬きくなる。たとえば、
走行している非晶質合金薄帯の長手方向に沿って電極を
配置し、連続処理を行おうとすると、−Mの単槽式電解
槽では電極長を大きくする必要があるが、非晶質合金薄
帯の場合には、第2図に示すように電極の長さに応して
′電圧が極端に低下する。
すなわち、電極の長さを50c、a以上長くとると、陽
極である非晶質合金薄帯に印加される電圧が20%程度
に低下し、アルミナの電解析出を円滑に行うことができ
なくなる。また、アルミナの析出を高速度で行うために
印加する電圧を高めても、それが有効に電解に利用され
る効率が低いものとなる。
そこで、本発明は、このような電圧降下により電解効率
が低下することを解消し、連続且つ高速で非晶質合金材
料の陽極処理を行うことができる表面処理aを提供する
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の表面処理装置は、その目的を達成するために、
陽極電解によって非晶質合金材料の表面に酸化物系絶縁
被膜を析出させるに際し、複数の電解槽を多段に配置し
た電解装置を使用し、個々の電解槽における電極長を実
質的に電圧降下が生しないように短くとり、且つ隣接す
るN両槽のコンダクタロールの間隙を非晶質合金材料が
常に粘れた状態に維持されるように短くしたことを特徴
とする。
なお、本願明細書でいう非晶1T合金材料としては、薄
帯、線材等種々の形状のものをいう。以下の説明では非
晶質合金薄帯を例に掲げているが、他の形状の非晶質合
金材料も同様に処理することができるのは勿論である。
また、絶縁被膜としての酸化物は、陽極処理によって析
出することができる全ての酸化物を使用することができ
、具体的にはA7.o、、 Zr0z、 Ta0z等が
ある。ただし、この酸化物は、非晶質合金材料の層間抵
抗を向上さゼる上で、高絶縁性のものであることが要求
される。
〔天施例] 以下、図面に示した実施例により、本発明の特徴を具体
的に説明する。
第1図は、本実施例で使用した電解装置の概略を示すも
のである。
本例の電解装置は、複数の電解槽1a、 lb、 lc
を多段に配置している。そして、それぞれの電解槽la
、 lb、 lcには、コンダクタロール2□2□及び
ジンクロール3゜3.が設けられている。この電解装置
に配置された陰極4の間を、陽掻処理される非晶質合金
薄帯Aが走行する。なお、図示の例においては、非晶質
合金薄帯への両面に対向して陰極4を配置して、その両
面に酸化物系絶縁被膜を形成している。しかし、本発明
は、これに拘束されるものではなく、たとえば非晶質合
金薄帯Aの片面のみに陰!’ii4を対向配置し、他面
にはマスキング等の適宜の手段を施すことにより、酸化
物系絶縁被膜を片面に析出させるようにしても良い。
それぞれのコンダクタロール2□2□の非晶質合金薄帯
への長手方向に沿った距離りは、第2図に示した電極長
による電圧降下が著しくならないような距離、具体的に
は10〜401にしている。なお、第2図の日輪は、電
極長−0の場合を100と仮定して、距s、It I−
が大きくなったことによるド;下量をそれに対する%で
示している。また、この距離りが1ocll以下になる
と、必要以上の数の電解槽を配置しなければならず、各
種器具の配置が国運となり、しかも設備費が嵩み効率的
でない。
また、隣接する電解槽1a、 lb、 Ic間のコンダ
グクロール2□、21間の距、rIlllは、非晶質合
金薄帯Aが先行する電解槽1a又は1bから次の電解槽
1b又はIcに走行する間に、その表面が乾かないよう
な距離、具体的には5〜50cmとするのが良い、これ
によって、非晶質合金薄帯Aが濡れたままで隣接する電
解槽1a、 lb、 lcの間を走行するので、コンダ
クタロール2.2よを介したjF品品質合金薄帯への通
電が効果的となる。この距、!;11 eが50c1を
越えるとき、非晶質合金薄帯への】通板速度及び溶液温
度にもよるが、その表面が乾き易く、コンダクタロール
2.と非晶質合金薄帯八との間の接触抵抗が大きくなり
、それに伴い電圧降下が増加するので、好ましくない。
なお、コンダクタロール20.22に電解液を別途供給
し、コンダクタロール20,2□を常に濡れた状態に維
持することが、前述の接触抵抗を低下させる上で効果的
な手段である。
このような電解装置において、距離L=30cm。
距離N=IOc+++とじ、電解液として次の■成のも
のを使用し、非晶質合金薄帯八を1場極として電解処理
を行った。
アルミン酸イオン  25g/ff 酒石酸       10g/i’ (pH11,6,温度50℃) なお、非晶質合金薄帯Aの通板速度を20m/分に維持
し、電解は電流密度6A/da”で行った。
その結果、別設の電圧降下を生しることなく、付着¥6
0■/n(のアルミナ被膜を非晶質合金薄帯への表面に
形成することができた。
〔発明の効果〕
以上に説明したように、本発明の表面処理方法において
は、多段配置した電解槽に非晶質合金材す4を通過させ
ることにより、実効電極長を短くして5nh処理を行う
ことができる。そのため、被処理月末が抵抗値の高い非
晶質合金材料であるにも拘らず、高い電流効率でその表
面に絶縁被膜を形成ずろことができ、また高速通板も可
能となる。
この絶縁被膜は、非晶質合金材14表面にある凹凸に倣
って均一な厚みで形成されているので、被覆された非晶
質合金材料を鉄心として使用するとき、層間抵抗が不十
分なことに起因する渦電>ff1t員の改善が図られ、
何1気特性に優れた鉄心となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例で使用した電解2:置の概略を示
し、第2図は電圧降下に与える電極長の影口を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、陽極電解によって非晶質合金材料の表面に酸化物系
    絶縁被膜を析出させるに際し、複数の電解槽を多段に配
    置した電解装置を使用し、個々の電解槽における電極長
    を実質的に電圧降下が生じないように短くとり、且つ隣
    接する電解槽のコンダクタロールの間隙を非晶質合金材
    料が常に濡れた状態に維持されるように短くしたことを
    特徴とする非晶質合金材料の表面処理装置。
JP23393886A 1986-09-30 1986-09-30 非晶質合金材料の表面処理装置 Pending JPS6386892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23393886A JPS6386892A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 非晶質合金材料の表面処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23393886A JPS6386892A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 非晶質合金材料の表面処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6386892A true JPS6386892A (ja) 1988-04-18

Family

ID=16962965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23393886A Pending JPS6386892A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 非晶質合金材料の表面処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6386892A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2266330A (en) Process for electroplating strip steel
KR950009759B1 (ko) 철손이 낮은 방향성 전자강판 및 그 제조방법
TW201243110A (en) Electrolytic copper foil
SE465129B (sv) Kornorienterad staaltunnplaat foer elektriska aendamaal med laag wattfoerlust efter avspaenningsgloedgning samt foerfarande foer framstaellning av plaaten
US3855083A (en) Method for the uniform electroplating of sheet and strip
US3970537A (en) Electrolytic treating apparatus
US2933438A (en) Electro processing and apparatus therefor
US2197653A (en) Method of electrically pickling and cleaning stainless steel and other metals
US3959099A (en) Electrolytic method of producing one-side-only coated steel
JPS6386892A (ja) 非晶質合金材料の表面処理装置
RU2676816C1 (ru) Способ непрерывного электролитического травления полосы электротехнической стали с ориентированной структурой и устройство для непрерывного электролитического травления полосы электротехнической стали с ориентированной структурой
JP4016431B2 (ja) 方向性けい素鋼帯の製造方法及び電解エッチング装置
JP2011246790A (ja) 金属帯の連続電解エッチング方法及び連続電解エッチング装置
JPH0430474B2 (ja)
JPS6386894A (ja) 非晶質合金材料の表面処理方法
JPS63109194A (ja) 非晶質合金材料の表面処理方法
JPH05320999A (ja) 低鉄損方向性電磁鋼板の製造方法
JP4890387B2 (ja) 方向性珪素鋼板の製造方法および製造装置
JPH0663112B2 (ja) 非晶質合金材料の表面処理方法
US2313422A (en) Method of pickling metallic strip
CN114892232B (zh) 应用于胶管钢丝的低损耗电镀工艺
JPH02213483A (ja) 磁気特性の良好な方向性けい素鋼板の製造方法
JPS61117021A (ja) ワイヤ放電加工用電極線およびその製造方法
JPS63266090A (ja) ストリツプの電気めつき設備
JPS59215421A (ja) 珪素鋼板の表面にジルコニヤを含む皮膜を形成する方法