JPS6381197A - コ−クス炉集塵装置 - Google Patents

コ−クス炉集塵装置

Info

Publication number
JPS6381197A
JPS6381197A JP22513186A JP22513186A JPS6381197A JP S6381197 A JPS6381197 A JP S6381197A JP 22513186 A JP22513186 A JP 22513186A JP 22513186 A JP22513186 A JP 22513186A JP S6381197 A JPS6381197 A JP S6381197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
dust
coke oven
hood
dust collection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22513186A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Matsuno
勤 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP22513186A priority Critical patent/JPS6381197A/ja
Publication of JPS6381197A publication Critical patent/JPS6381197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coke Industry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はコークス炉のコークスケーキ押出し作業時にガ
イド車側に発生する粉塵を捕集吸煙して集塵処理するコ
ークス炉集塵装置に関する。
(従来の技術) 一般に、コークス炉のコークスケーキ押出し作業は、第
2図に示す如くコークス炉1の消火車側に該炉列に沿っ
て走行可能なガイド車2を設け、更にその一段低い所に
消火車3を並走可能に設け、これらと反対側に設けた押
出し機(図示せず)によりコークス炉1の8窯(炭化室
)1a毎に内部のコークスケーキを窯口1bから押出し
、その押出されるコークスケーキを当該窯口1bに対向
して停止したガイド車2のガイドケージ2aを介して消
火車3に導入し、その消火車3で消火塔へ搬送するよう
にして行なう。゛ こうしたコークス炉1のコークスケーキ押出し作業時に
発生する粉塵を捕集吸煙して集塵処理するコークス炉集
塵装置特に、消火車側に発生する粉塵の集塵装置として
は、前記ガイド車2の走行部上方位置に該ガイド車2の
走行方向に沿って長く回り集塵ダクト4が適当な梁を介
して固定的に設けられ、この末端が地上設置した吸引ブ
ロア付き集塵機(図示せず)に接続されている。その固
定の集塵ダクト4の下面部にはこの長手方向に間隔を存
して(各炭化室に対応して)それぞれ常閉式開閉ダンパ
ー(図示せず)付き接続口5が多数設けられている。一
方前記ガイド車2には消火車3上方までに張出した大き
な集塵フード6が該ガイド車2と一体に設けられ、この
集塵フード6の上部に接続ダクト7が垂直に突設されて
いる。この接続ダクト7は伸縮可能な内外二重管構造を
なし、固定内筒7aに対して進退移動可能な可動外筒7
bが油圧シリンダ等の駆動機構8により上方に逸出せし
められることで、この上端が前記集塵ダクト4の接続口
5に当接する。その当接後に該接続口5の常閉式開閉ダ
ンパーが別の駆動装置(図示せず)により開けられるよ
うになっている。
そして、コークス炉1のコークスケーキ押出し作業時に
ガイド車2から消火車3上付近に発生する多量の粉塵を
前記集塵フード6で捕集して接続ダクト7から集塵ダク
ト4を介して集m機に吸煙導通して集塵するようにして
いる。
ここで、前記コークスケーキ押出し作業時には、コーク
ス炉1の窯口1bの炉蓋当接枠1Cとガイド車2のガイ
ドケージ2a端との間の隙間から第2図矢印で示す如く
粉塵が漏れて舞い上がる。この粉塵を前記ガイド車2に
固設した集塵フード6では吸煙捕集できない。即ちコー
クス炉1の側壁には各窯口1bの両側に配してバックス
テー1d   。
が突出する状態でそれぞれ立設されていることから、ガ
イド車2の走行に支障がないように集塵フード6はコー
クス炉1側壁から該バックステー1dを避けるべく後退
して設けなければならないので、前記窯口1bとガイド
車2との間から漏れて舞い上がる粉塵の吸煙捕集ができ
ない。
この為に通常では第3図及び第4図に示す如く、コーク
ス炉1のバックステー1dの各相互間上部に窯口集塵フ
ード9を個々に設け、この各窯口集塵フード9をそれぞ
れ切換えダンパー10を介してコークス炉1上方に設け
た集塵ダクト11に接続し、コークスケーキ押出し作業
時に当該窯口1bの上方に位置する窯口集塵フード9の
切換えダンパー10を開いて、その窯口集塵フード9で
前記漏れ粉塵を捕集吸煙して集塵するようにしている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上述した従来のコークス炉集塵装置では、コ
ークスケーキ押出し作業時にガイド車2から消火車3上
付近に多量に発生する粉塵を該ガイド112に設けた集
塵フード6を介して吸煙捕集するメインの集塵系統と、
コークス炉1の窯口1bとガイド車2との間の隙間から
漏れて舞い上がる粉塵を窯口集塵フード9を介して吸煙
捕集するサブの集塵系統とを設けなければならず、集塵
ダクトの配管本数が多く必要となると共に、特に切換え
ダンパー10付き窯口集塵フード9をコークス炉1の全
窯口上方にそれぞれ設けなければならないので、非常に
多大な設備費が掛かる問題があった。
本発明は上記事情に鑑みなされたもので、従来の如くコ
ークス炉の゛各窓口上方を個々に覆う多数の窯口集塵フ
ードとその集塵ダクトを不要となせて、コークスケーキ
押出し作業時にガイド車から消火車上付近に多量に発生
する粉塵の吸煙捕集は勿論のこと、コークス炉の窯口と
ガイド車との間の隙間から漏れて舞い上がる粉塵の吸煙
捕集が良好にできる非常に設備費が安くて済むコークス
炉集m装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題を解決するための手段) 本考案のコークス炉集塵装置は、上記目的を達成すべく
、コークス炉消火車側のガイド車走行部上方位置に接続
口を多数有し且つ末端を地上設置の集!18Nに接続し
た集塵ダクトを固設し、この集塵ダクトの接続口に対し
て接離可能な接続ダクトを有した集塵フードを前記ガイ
ド車に設け、コークス炉の各窯毎のコークスケーキ押出
し作業時にガイド車から消火車上付近に発生する粉塵を
前記集塵フードで捕集して接続ダクトから集塵ダクトを
介して集*tiに吸煙導通して集塵するメインの集塵系
統に対して、前記集塵フードの接続ダクトの途中に接続
して分岐ダクトをガイド車の上側に設けると共に、この
分岐ダクト先端に接続して移動フードをガイド車上側に
てコークス炉側に進退移動可能に設け、この移動フード
をコークスケーキ押出し作業時にコークス炉側のバック
ステー相互間に進出させて窯口とガイド車との間の隙間
から舞い上がる粉塵を捕集して前記分岐ダクトより接続
ダクトを介して集塵フード側から来る粉塵と共に集塵ダ
クト側に吸煙導通して集塵する構成としたことを特徴と
する。
(作用) 上記構成により、コークス炉の各窯毎のコークスケーキ
押出し作業時にガイド車から消火車上付近に発生する粉
塵は、該ガイド車に設けた集塵フードで捕集して接続ダ
クトから集塵ダクトを介して集[1!1に吸煙導通して
集塵し、同時にガイド車上側の移動フードをコークス炉
側のバックステー相互間に進出させ、この移動フードで
コークス炉の窯口とガイド車との間の隙間から漏れて舞
い上がる粉塵を捕集して、分岐ダクトより前記メインの
接続ダクトを介して集塵フード側から来る粉塵と共に集
塵ダクト側に吸煙導通して集塵するようになる。これに
て従来の如き多数の窯口集塵フードとその集塵ダクトを
設ける必要がなくなり、大幅な設備費の低減が可能とな
る。
(実施例) 以下本発明の一実施例を第1図により説明する。なお図
中前記第2図のものと構成が重複する ・ものには同一
符号を付して説明の簡略化を図ることにする。
まず、ガイド車2に設けられた集塵フード6や接続ダク
ト7並びに集塵ダクト4等のメインの集塵系統の諸設備
は略従来同様であり、第3図及び第4図に示した如き多
数の窯口集塵フード9やその集塵ダクト11等のサブの
集塵系統は設けていない。その代わりに本発明のコーク
ス炉集塵装置では、第1図に示す如く、ガイド車2に固
設した集塵フード6上部の接続ダクト7の途中に接続し
た一個の分岐ダクト20と、この先端に接続した一個の
移動フード21を設けている。つまり接続ダクト7の固
定内筒7aの途中に基端を接続して比較的小径な分岐ダ
クト20がガイド車2上側に水平に設けられ、この分岐
ダクト20の先端側に基端側をスライド可能に摺嵌する
ことで移動フード21がコークス炉1側に進退移動可能
に設けられている。なおこの移動フード21は基端側か
前記分岐ダクト20に摺嵌する筒状とされ、先端側は下
側に屈曲してから21aで示す如く平面略長方形状に拡
開して下向きに開放する形態とされている。その移動フ
ード21の先端側の下向き拡開部21aは第3図及び第
4図で示したコークス炉1の側壁のバックステ−1d相
互間内に出来るだけ少ない隙間を持って進退可能に進入
できる大きさである。またその移動フード21を進退移
動せしめるための油圧シリンダ等の駆動機構23と、案
内コロ等を持つガイド機構24がガイド単2上部に設け
られている。また上記分岐ダクト2o内途中にはJll
lill整用ダンパー25が設けられている。
而して、上述した構成のコークス炉集塵装置では、コー
クス炉1の各窯1a毎のコークスケーキ押出し作業に際
し、当該窯口1bに対向する位置にガイド車2が消火車
3と共に移動して来て炉蓋取り後ガイドケージ2aが前
進させると、そのガイド車2の集塵フード6の接続ダク
ト7の可動外筒7bが駆動機構8により上昇して集塵ダ
クト4の接続口5に当接し、その後該接続口5の常閉式
開閉ダンパーが開けられ、分岐ダクト20先端側の移動
フード21はガイド機構24に案内されながら駆動機構
23によりコークス炉1の側壁側に進出移動せしめられ
て、その先端側下向き拡開部21aがコークス炉1側壁
に接近するようにバックステー1d相互間内に進入する
こうした状態で、反対側の押出し機により窯1a内のコ
ークスケーキを押出して、ガイド車2のガイドケージ2
a内を通して消火車3に導入する。しかしてこのコーク
スケーキ押出し作業時に、ガイド車2から消火車3上付
近に多量に発生する粉塵は、該ガイド車2に設けた集塵
フード6内に捕集され、そこから接続ダクト7を介して
集塵ダクト4に導かれて、地上の集W1機に吸煙導通さ
れて集塵処理されるようになる。またこれと同時にコー
クス炉1の窯口1bとガイド車2のガイドケージ2a先
端との間の隙間から漏れて舞い上がる粉塵は、その上方
であるバックステ−1d相互間に前述した如く進出して
いる移動フード21の先端側下向き拡開部21a内に捕
集され、そこから分岐ダクト20を介して前記接続ダク
ト7に吸引されて、前記メインの集塵フード6側から来
る粉塵と共に集塵ダクト4に導かれ、そして前記同様に
集塵機に吸煙導通されて集塵処理されるようになる。
また、そのコークスケーキ押出し作業終了後は、移動フ
ード21が駆動機構23によりバックステ−16相互間
から完全に抜は外れるまで後退せしめられ、また接続ダ
クト7の可動内筒7bが駆動機構8により下降して集塵
ダクト4の接続口5がら完全に離脱するとと共に、接続
口5の常閉式開閉ダンパーが閉じる。これでガイド車2
が何ら支障なく次の窯のコークスケーキ押出し作業に備
えて移動するようになる。
〔発明の効果〕
本考案は上述した如くなしたから、コークス炉の各窯毎
のコークスケーキ押出し作業時にガイド車から消火車上
付近に発生する粉塵は、該ガイド車に設けた集塵フード
で捕集して接続ダクトから集塵ダクトを介して集塵機に
吸煙導通して集塵でき、同時にコークス炉の窯口とガイ
ド車との間の隙間から漏れて舞い上がる粉塵は、その窯
口上方のバックステー相互間に進出する移動フードで捕
集して分岐ダクトより前記接続ダクトを介して集塵フー
ド側から来る粉塵と共に東屋ダクト側に吸煙導通して集
塵できるので、従来の如くコークス炉の各窯口上方を個
々に覆う多数の窯口集塵フードとその集塵ダクトを不要
となせ、非常に設備費が安くて済むコークス炉集塵装置
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す一部断面した概略的構
成図、第2図は従来例を示す第1図相当図、第3図は窯
口集塵フードを設けた従来例を示す部分的正面図、第4
図は第3図のIV−IV線に沿う平面図である。 1・・・コークス炉、1a・・・窯、1b・・・窯口、
1d・・・バックステー、2・・・ガイド車、3・・・
消火車、4・・・集塵ダクト、5・・・接続口、6・・
・集塵フード、7・・・接続ダクト、8・・・駆動機構
、20・・・分岐ダクト、21・・・移動フード、23
・・・駆動機構。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第3図 手続補正書 昭和  年6〜1・届 特許庁長官  黒 1)明 雄 殿 1、事件の表示 特願昭61−225131号 2、発明の名称 コークス炉集塵装置 3、補正する者 事件との関係 特許出願人 (412)  日本鋼管株式会社 4、代理人 東京都千代田区霞が関3丁目7番2号 LIBEビル第
4図 7、補正の内容 (1)明MJllI中第2頁第9行目に記載した「ガイ
ド車」を「消火車」と訂正する。 (2)明細口中第10頁第12行目に記載した「ケージ
2aが」を「ケージ2aを」と訂正する。 (3)明1a書中第12頁第4行目に記載した「可動内
筒」を「可動外筒」と訂正する。 (4)願書添附の図面中部1図と第2図をそれぞれ別紙
図面の通り訂正する。 第1図 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コークス炉消火車側のガイド車走行部上方位置に接続口
    を多数有し且つ末端を地上設置の集塵機に接続した集塵
    ダクトを固設し、この集塵ダクトの接続口に対して接離
    可能な接続ダクトを有した集塵フードを前記ガイド車に
    設け、コークス炉の各窯毎のコークスケーキ押出し作業
    時にガイド車から消火車上付近に発生する粉塵を前記集
    塵フードで捕集して接続ダクトから集塵ダクトを介して
    集塵機に吸煙導通して集塵するコークス炉集塵装置にお
    いて、前記集塵フードの接続ダクトの途中に接続して分
    岐ダクトをガイド車の上側に設けると共に、この分岐ダ
    クト先端に接続して移動フードをガイド車上側にてコー
    クス炉側に進退移動可能に設け、この移動フードをコー
    クスケーキ押出し作業時にコークス炉側のバックステー
    相互間に進出させて窯口とガイド車との間の隙間から舞
    い上がる粉塵を捕集して前記分岐ダクトより接続ダクト
    を介して集塵フード側から来る粉塵と共に集塵ダクト側
    に吸煙導通して集塵する構成としたことを特徴とするコ
    ークス炉集塵装置。
JP22513186A 1986-09-24 1986-09-24 コ−クス炉集塵装置 Pending JPS6381197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22513186A JPS6381197A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 コ−クス炉集塵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22513186A JPS6381197A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 コ−クス炉集塵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6381197A true JPS6381197A (ja) 1988-04-12

Family

ID=16824445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22513186A Pending JPS6381197A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 コ−クス炉集塵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6381197A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100705682B1 (ko) * 2001-06-29 2007-04-09 주식회사 포스코 코크스 오븐 탄화실용 집진장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100705682B1 (ko) * 2001-06-29 2007-04-09 주식회사 포스코 코크스 오븐 탄화실용 집진장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4196053A (en) Equipment for operating coke oven service machines
US3930961A (en) Hooded quenching wharf for coke side emission control
CA1039679A (en) Coke guide car and ventilation hood design conepts
US4247370A (en) Coke oven fumes control system
US3933595A (en) Oven door fume collection system
JPS6381197A (ja) コ−クス炉集塵装置
US3785933A (en) Apparatus for collecting and removing effluent emitted while pushing coke
US4053366A (en) Coke-oven plants
WO2021042412A1 (zh) 双层烟尘捕集罩及其使用方法
JP4115235B2 (ja) コークス炉の窯口集塵装置
US4312713A (en) Coke oven gas extraction equipment
CN213317663U (zh) 一种铸管脱模机移动式集尘装置
US4448641A (en) Method for evacuating emissions of a coke oven
JP3244168B2 (ja) コークス炉押出機側の窯口密閉方法および装置
CN115055474B (zh) 单轨道伸缩罩的除尘方法
JPS5940424Y2 (ja) コ−クス炉における押出機側集塵装置
JPH072598Y2 (ja) コークス炉におけるコークガイド車集塵装置
KR101421821B1 (ko) 가변식 집진후드를 이용한 코크스 오븐 탄화실 분진 제거장치 및 그 방법
JPH06299157A (ja) コークス炉の押出側窯口集塵方法および該方法の実施設備
JPS58103973A (ja) プラズマ切断機に於ける排煙装置
JPH0659446U (ja) 押出機搭載窯口集塵フード
JPH07310075A (ja) コークス炉窯口集塵装置
JP2008174575A (ja) コークス炉窯口の集塵方法及び集塵装置
KR100765064B1 (ko) 탄화실 공해물질 포집장치
JPH0827466A (ja) コ−クガイド車の集塵装置