JPS6380190A - 製錬用竪形炉 - Google Patents

製錬用竪形炉

Info

Publication number
JPS6380190A
JPS6380190A JP22220186A JP22220186A JPS6380190A JP S6380190 A JPS6380190 A JP S6380190A JP 22220186 A JP22220186 A JP 22220186A JP 22220186 A JP22220186 A JP 22220186A JP S6380190 A JPS6380190 A JP S6380190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
tuyere
smelting
tuyeres
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22220186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0639996B2 (ja
Inventor
飯塚 幹夫
浜田 俊二
康雄 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP22220186A priority Critical patent/JPH0639996B2/ja
Publication of JPS6380190A publication Critical patent/JPS6380190A/ja
Publication of JPH0639996B2 publication Critical patent/JPH0639996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、長期操業の実現を図るのに有利な高炉ある
いは溶融還元炉の如き製錬用竪形炉に関するものである
(従来の技術) 一般に、金属酸化物含有鉱石を還元して溶融金属を回収
する炉としては高炉あるいは電気炉等が広く知られてい
る。
近年、酸化鉄の如き金属酸化物を含有する鉱石原料は塊
状のものが少なくなり粉状もしくは小粒状鉱石への使用
比率が上昇しているのが実状であり、こうした粉状鉱石
原料を直接使用できる溶融還元炉の実用化が活発に進め
られている。
そうした溶融還元炉としては例えば特開昭57−198
205号公報に開示のものなどがある。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上述した従来の高炉あるいは粉鉱石を直接利
用するのに好適な溶融還元炉の如き製錬用竪形炉では次
のような問題があった。
すなわち、これらの竪形炉は、その炉腹に複数の羽口を
備えており、この羽口より炉内に熱風を吹き込むことに
より予め充てんしたコークス等の炭材を燃焼させ、その
時発生した高温の還元ガスにより鉱石を還元する形式の
ものである。ところが、この炉の場合、装入物や操業状
況等に起因して、炉腹に設けた羽口の溶損や破損が頻繁
に発生するという問題点を抱えていた。
このように溶損等が生じた場合には設備を一旦停止しな
ければならず、炉の稼働率や生産性の向上を図るのに非
常に困難があった。
例えば、以下にこのあたりの事情につき粉鉱石等を用い
る溶融還元炉として2段羽口式コークス充てん層形溶融
還元炉を例にとって説明する。
すなわち2段羽口式コークス充てん層形溶融還元炉は、
竪形炉の下方に羽口を上下2段設けた形式のもので、該
羽口より熱風を吹き込んで、コークスを充てんした炉内
に高温還元ガスを発生させる。
そして前記炉本体の土羽口には、粉状鉱石等を炉内へ吹
き込むための吹き込みノズルが設けてあり、このノズル
を介して鉱石原料を炉内のレースウェイに向けて吹き込
む。
炉内に供給された粉状鉱石は上段羽口のレースウェイ内
で溶融し、上下の羽口間でコークスにより還元されメタ
ルとスラブに分離して炉床に溜める。その後炉床に溜っ
たメタル、スラグは出銑孔より排出する。
しかしながら、このような形式の竪形炉では、上下羽口
のレースウェイ間で溶融還元が行われているため、鉱石
原料を直接利用できる点非常に有利である。しかし、そ
のために溶融物が羽口炉壁等に接触し易くなりとりわけ
下段に配設した下調口には炉内で反応生成した上記溶融
物の接触等による溶損、破損等が発生し、羽口内を循環
している冷却水が炉内に漏洩する等の問題があり、長期
連続操業の実現が不可能だった。
この発明の目的は、高炉あるいは溶融還元炉の如き炉腹
に複数の羽口を備えた竪形炉において生じる上述した問
題を極力解消し、長期連続操業の実現を図るのに有利な
製錬用竪形炉を提案するところにある。
(問題点を解決するための手段) この発明は炉腹に、複数の羽口を備えた製錬用竪形炉に
おいて、先端部から後方に向って互いに独立した複数の
冷却水路を設け、かつ各冷却水路にはそれらに対応した
冷却水供給系統を個々に接続してなる羽口を設け、この
羽口をその先端部から起る溶損あるいは破損の程度に応
じて、炉芯方向に順次繰り出し可能に配設したことを特
徴とする製錬用竪形炉である。
以下この発明の製錬用竪形炉を2段羽口式コークス充て
ん層形溶融還元炉に適用した場合につき詳細に説明する
第1図は、この発明に適合する2段羽口式コークス充て
ん層形溶融還元炉の縦断面を模式的に示したものである
。図においてlは溶融還元炉本体、2は炉本体1の炉腹
に設けた土羽口、3は下調口であり、4は羽口を保持す
るための羽口フレーム、5はブローパイプ、6はブロー
パイプ5のスライドガイド、7はブローパイプ5に連続
してそのスライドを可能にしたシリンダー、8は送風支
管で、この送風支管8にはフレキシブルジヨイント8a
を設けである。9は環状管、10はコークス、11はレ
ースウェイ、12は溶融スラブ、13はメタル、そして
14はメタル13や溶融スラグ12を排出するための排
出口である。
また15はコークス10を炉本体1内に供給するための
コークスホッパー、16は鉱石ホッパー、17は鉱石供
給管、18は鉱石供給管17にて供給された粉状の鉱石
を炉本体1内に吹き込む吹き込みノズルであり、19は
排ガス送給管、そして20は排ガス処理設備である。
この製錬用竪形炉は、炉本体1内にコークス10を充て
んして環状管9送風管8を通じて土羽口2および下調口
3により熱風を吹き込む。炉本体1内に吹き込まれた熱
風によりコークス10は燃焼して高温還元ガスを発生す
る。ここで土羽口2に設けた吹き込みノズル18からは
鉱石ホッパー16の切り出し装置16aにて切り出され
た所定量の粉鉱石を炉本体1内のレースウェイ11中へ
吹き込む。
吹き込まれた粉状鉱石はレースウェイ11内で溶融し土
羽口2、下調口3の間で還元されメタルとスラグに分離
する。
このような竪形炉は、粉鉱石を溶融還元する際、とくに
下調口3に溶融物が接触して溶損し易いので、この羽口
にはその先端部から後方すなわち炉内から炉外に向って
互いに独立した複数の冷却水路を設け、これらの冷却水
路には各水路に対応した冷却水供給系統を個々に接続し
てお(。
そしてこの羽口3の本体の後端部はシリンダー6の作動
によってスライドするブローパイプ5の先端に連結して
おき、下期口3の先端域が溶損あるいは破損した場合に
は、その領域における冷却水の供給を遮断する。そして
シリンダ7を所定量作動させ、その羽口先端の破損状況
に応じて下期口3の進入深さを一定に保つべく羽口本体
を炉心方向に繰り出す構造にする。
第2図は、第1図における炉本体1の要部を拡大して示
したものである。
図において、土羽口2及び下期口3はそれぞれ縦断面で
示した0図に示す如きとくに下期口3には少なくとも2
以上の冷却水路3a、 3b、 3c、 3dおよび3
eを設けてあり、上述したようにこれらの水路はそれぞ
れ別個に冷却水を供給士きる仕組みなっている。また下
期口3の羽口本体と、羽口フレーム4との間には、羽口
保持シール装置を設けてあり、羽口が炉芯に向けて繰り
出す際、炉内ガスの噴出を完全に防止してスムーズにス
ライドできる構造になっている。
第3図に、この発明の竪形炉に配設するのに好適な羽口
の冷却水の供給系統を模式で示す。
(作 用) この発明による竪形炉は炉腹の周囲に冷却水の循環系統
を個別に調節できる複数の流路を有し、炉芯に向けてス
ライド可能な羽口を配設してあり、操業中に羽口の溶損
等が生じた場合には、その領域における流路の冷却水を
遮断し、そしてこの羽口をスライドさせて挿入深さを一
定に保つ仕組になっているので羽口の溶損等による影響
が非常に小さく、長期間安定して操業することができる
(発明の効果) この発明によれば、炉腹の周囲に複数の羽口を備えた高
炉あるいは溶融還元炉の如き、製錬用竪形炉において、
従来不可能であった長期連続操業が可能となり、炉を含
む設備の稼働率及び生産性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に好適な竪形炉の模式図、第2図は
、第1図の要部拡大図、 第3図は、冷却水の供給系統を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、炉腹に、複数の羽口を備えた製錬用竪形炉において
    、 先端部から後方に向って互いに独立した複 数の冷却水路を設け、かつ各冷却水路にはそれらに対応
    した冷却水供給系統を個々に接続してなる羽口を設け、
    この羽口をその先端部から起る溶損あるいは破損の程度
    に応じて、炉芯方向に順次繰り出し可能に配設したこと
    を特徴とする製錬用竪形炉。
JP22220186A 1986-09-22 1986-09-22 製錬用竪形炉 Expired - Lifetime JPH0639996B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22220186A JPH0639996B2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22 製錬用竪形炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22220186A JPH0639996B2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22 製錬用竪形炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6380190A true JPS6380190A (ja) 1988-04-11
JPH0639996B2 JPH0639996B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=16778720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22220186A Expired - Lifetime JPH0639996B2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22 製錬用竪形炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639996B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06185863A (ja) * 1992-12-14 1994-07-08 Kawasaki Steel Corp 炭材充填式竪型炉の2段羽口の配置
KR100510829B1 (ko) * 2000-10-26 2005-08-30 주식회사 포스코 용융로의 분체 및 액체 취입 풍구
JP2012042203A (ja) * 2011-10-11 2012-03-01 Nippon Steel Corp 竪型溶融炉の上段羽口

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06185863A (ja) * 1992-12-14 1994-07-08 Kawasaki Steel Corp 炭材充填式竪型炉の2段羽口の配置
KR100510829B1 (ko) * 2000-10-26 2005-08-30 주식회사 포스코 용융로의 분체 및 액체 취입 풍구
JP2012042203A (ja) * 2011-10-11 2012-03-01 Nippon Steel Corp 竪型溶融炉の上段羽口

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0639996B2 (ja) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0308925B1 (en) Method and apparatus for smelting and reducing iron ores
US4921532A (en) Ironmaking by means of a smelting shaft furnace
JP3860502B2 (ja) 溶融金属の製造方法および装置
US6602321B2 (en) Direct smelting process
EP0320999B1 (en) Method for smelting reduction of iron ore and apparatus therefor
US6989042B2 (en) Direct smelting process and apparatus
ZA200208642B (en) Apparatus for injecting solid particulate material into a vessel.
AU2001248156A1 (en) A direct smelting process and apparatus
JPS6380190A (ja) 製錬用竪形炉
CA2200323A1 (en) Process for producing liquid pig iron or semi-finished steel products and installation for implementing it
EP1373580B1 (en) Modular shaft furnace for reduction smelting
US6424672B1 (en) Device for producing slag in an electric arc furnace
US3865579A (en) Method and apparatus for the production of steel
US5238486A (en) Method and furnace for production of liquid iron
AU2002255780A1 (en) Modular shaft for reduction smelting
CN103392013B (zh) 制造铁水和钢的方法和设备
EP0524399A2 (en) Two-zone countercurrent smelter system
JPH09324205A (ja) 高炉の2段羽口による粉鉄鉱石の吹込み方法
JPS6436711A (en) Blast furnace operating method
KR920007177Y1 (ko) 순환 유동층식 철광석 예비 환원로
KR20240016794A (ko) 전기로
JPH0310030A (ja) ステンレス鋼製造過程副産物の処理炉
JPH08337806A (ja) 昇温装置付還元炉
JPH01252712A (ja) 浴融還元炉の操業方法
JPH07278635A (ja) 移動層型スクラップ溶融炉及び溶銑製造方法