JPS6379963A - 電極への電力供給装置 - Google Patents

電極への電力供給装置

Info

Publication number
JPS6379963A
JPS6379963A JP22414586A JP22414586A JPS6379963A JP S6379963 A JPS6379963 A JP S6379963A JP 22414586 A JP22414586 A JP 22414586A JP 22414586 A JP22414586 A JP 22414586A JP S6379963 A JPS6379963 A JP S6379963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
power
power supply
electrode
contacts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22414586A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Nakamura
三男 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Kentetsu Co Ltd
Original Assignee
Nihon Kentetsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Kentetsu Co Ltd filed Critical Nihon Kentetsu Co Ltd
Priority to JP22414586A priority Critical patent/JPS6379963A/ja
Publication of JPS6379963A publication Critical patent/JPS6379963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の属する技術分野] この発明は複数の電極に電力を選択的に供給する電力供
給装置に関する。特に、スパッタリング装置において、
3つの電rfi、(ターゲット)に高周波電力を選択的
に供給する場合に有効である。
[従来の技術] 従来のこの種スパッタリング装置では、複数個のターゲ
ットに選択的に高周波電力を供給するには、切換スイッ
チにより必要にターゲットを選択するとともに、各電源
供給ラインにセンサーを設け、どのターゲットが選択さ
れているかの情報を得ていた。
[従来の問題点コ このため、従来の装置では、切換スイッチ並びにセンサ
ーの数が多く必要であるという問題点があった。
[問題点を解決するための手段] この発明は、円板状の導電体上に120度ずつ離して3
個所に接触子を配置し、この接触子の1つだけに外方へ
延びた接触子を形成しておき、接触子を介して高周波電
源を円板状導電体に供給し、この円板状導電体から接触
片を有する接触子並びに固定接触子を介して特定の電極
に電力を供給するとともに、センサーを2個所に設け、
この2個のセンサーのオン、オフ状態により、どの電極
が選択されているかの状態を検知できるようにしたもの
である。
[作用] 電力、は高周波電源から電源供給端子、接触子。
円板状導電体、他の接触子、接触片、固定接触子を介し
て特定の電極に供給される。
また1円板状導電体の回転位置により2つのセンサーは
オンかオフかの状態を示し、この2つのセンサーのオン
、オフ状態により、3つのうちのどの電極が選択されて
いるかが判明する。
[実施例] 第1図はこの発明の一実施例を示す図で、(1)は真空
に保たれたスパッタ室、(2)は被処理基板(3)を入
れる挿入室を示す。(4)はバルブで、被処理基板(3
)を挿入室(2)に入れた後、排気して真空とし、その
後開放される。そして挿入室(2)に入れられ基板(3
)は搬送機構(5)によりスパッタ室(1)に搬送され
て高周波電力を供給され、スパッタ処理される。
次に電力供給部について説明する。T1〜T3はスパッ
タ室(1)に配置されたターゲット電極、(6)は他方
の電極を示す。
(10)は高周波電源、(11)はこの高周波電源と接
続され4ている電源供給端子で、U字状の縦断面形状を
有する。(12)は回転可能な円板状導電体で。
その外周の3個所に120度ずつ離間して接触子(13
A)  〜(13G)  を設けている。
これら接触子(13)は下方に延びた第1の接触片を有
しており、この第1の接触片(13a)  は電源供給
端子(11)のU字状受は部と接触する。
また、接触子(13)のうちの−個の接触子(13A)
は外方へ延びる第2の接触片(13b)  を有してお
り、円板状導電体(12)の周囲3個所に120度ずつ
離れて配置した固定接触子(14A) 〜(14G) 
のいずれかと接触するよう構成されている。この固定接
触子(14A) 〜(14G) は各々ターゲラ1−T
1〜T3に電気的に接続されている。
なお、以上の電源供給端子(11)1円板状導電体(1
2)、接触子(13)、固定接触子(14)は銅材料に
より構成されている。
(15)は円板状導電体(12)に設けられた鉄などの
磁性材から成る検知片で、接触子(13A)  と接触
子(13B)  との間、及び接触子(13G)  と
接触子(13A)との間、のちようと真中にくるよう円
板状導電体(12)の2個所に配置される。(16)は
センサーで、磁性材の検知片(15)が近接した時にオ
ンの信号を出す。このセンサー(16)は円板状導電体
(12)の外周2個所に120度離して設けられている
以上のように構成された電力供給装置において、電力は
高周波電源(10)から電源供給端子(11)。
接触子(13C)  を介して円板状導電体(12)に
導かれ、さらに接触子(13A)  の第2の接触片(
13b)  を介して固定接触子(14A)  に導か
れ、最終的に第1のターゲットT1 に供給される。
電力が第1のターゲットT1 に供給されていることを
例示する第1図の例では、2つの検知片(15)はいず
れもセンサー(]6)に対応しており、いずれのセンサ
ーSl、S2  出力もオンとなっている。
次に、第2のターゲットT2 に電力を供給するには、
図中矢印方向に120度だけ円板状導電体(12)を回
転し、第2図に示す如き接触関係となる。この第2図の
例では、電力は高周波電源(10)、電源供給端子(H
)、接触子(13B)  、円板状導電体(12)、接
触子(13A)  の第2の接触片(13b)  、固
定接触子(14B)  を介して第2のターゲットT2
に供給される。
この場合には、検知片(15)は接触子(13A)  
と(13B)  の間、及び接触子(13B)  と(
13C) の間に位置し、センサーS1 の出力はオン
、センサーS2の出力はオフとなる。
さらに、円板状導電体(12)が120度回転されると
、電力は高周波電源(10)から電源供給端子(11)
、接触子(13A)  、接触片(13b)並びに固定
接触子(14C)  を介して第3のターゲットT3 
に供給される。
この場合、検知片(15)は接触子(13B)  と(
13C)との間、及び(13G)  と(13A)  
の間に位置し、センサーS1 出力はオフ、82 はオ
ンとなる。
以上のように、円板状導電体(12)が回転することに
より、3つのターゲットT1〜T3 に電力が選択的に
供給され、かつ2個のセンサー出力を判定部(17)で
判定することによりどのターゲラ1−が選択さ、4′L
、電力が供給されているかを知ることができる。
なお、以上の説明では、センサーを磁気検知式のものと
し、接触子の真中にくるように配置したが、センサーは
他の方式のものでも良く、またセンサーの位置も接触子
間の真中でなくて検知可能である。
さらに、第1図、第2図に図示したように、り−ゲラ1
−T1〜T3 に対応してターゲットを覆うキャップC
1〜C3を設けておき、選択され電源が供給されている
ターゲット以外はキャップC1〜C3をかぶせて覆うよ
うにすれば、ターゲットの保護をはかることができる。
この選択されたターゲラ1〜以外を覆うには、円板状導
電体(12)の回転動作と連動して機械的に行なっても
良いし、またセンサー出力により動作させるようにして
も良い。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、3つの電極(ターゲ
ラl−)に対し、確実に選択的に高周波電力が供給され
るとともに、2個のセンサーによりどのターゲットに電
力が供給されているかを容易に知ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す概略説明図、第2図
は第1図の状態から円板状導電体を120度回転させた
状態を示す概略説明図である。 図中、同一あるいは相当部分には同一符号を付して示し
ている。(1)はスパッタ室、(2)は挿入室、Tl 
〜T2はターゲット、(6)は他方の電極、 (10)
は高周波電源、 (11)は電源供給端子+ (12)
は円板状導電体、 (13A) 〜(13C)  は接
触子、 (13a)  は第1の接触片、 (13b)
  は第2の接触片、 (14A)  〜(14C) 
 は固定接触子、 (15)は検知体。 (16)はセンサー9 (17)は判定部 を示す。 手続補正書動式) 昭和61年12月16日 1、事件の表示 特願昭61−224145号 2、発明の名称 電極への電力供給装置 3、補正をする者 4、補正命令の日付 6、補正の内容 (1)適正な願書・添付のとおり (2)願書に最初に添付した図面の浄書・添付のとおり
(内容に変更なし) 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電源、この電源と電気的に接続された電源供給端子、回
    転可能な円板状導電体、この円板状導電体上に各々12
    0度ずつ離して3個所に配置され上記電源供給端子と接
    触する第1の接触片を有する接触子、これら接触子のう
    ちの1つのみに設けられた第2の接触片、上記円板状導
    電体と離れて、各接触子と対応するよう120度ずつ離
    間して3個所に配置され、かつそのうちの1つが上記第
    2の接触片と接触する固定接触子、これら各々の固定接
    触子とそれぞれ電気的に接続された3個の電極、上記円
    板状導電体の2個所に120度離して設けた検知体、こ
    の検知体に対応するよう120度離して2個所に設けた
    センサー、及び上記センサー出力から電力が供給された
    電極を判定する判定部を備え、上記円板状導電体を12
    0度ずつ回転させることにより、所定の電極に電力を選
    択的に供給するとともに、2つのせんさー出力により電
    力を供給している電極を判定するようにした電極への電
    力供給装置。
JP22414586A 1986-09-23 1986-09-23 電極への電力供給装置 Pending JPS6379963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22414586A JPS6379963A (ja) 1986-09-23 1986-09-23 電極への電力供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22414586A JPS6379963A (ja) 1986-09-23 1986-09-23 電極への電力供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6379963A true JPS6379963A (ja) 1988-04-09

Family

ID=16809248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22414586A Pending JPS6379963A (ja) 1986-09-23 1986-09-23 電極への電力供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6379963A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112522676A (zh) * 2020-11-05 2021-03-19 中国科学院力学研究所 一种空间磁控溅射镀膜装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112522676A (zh) * 2020-11-05 2021-03-19 中国科学院力学研究所 一种空间磁控溅射镀膜装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2022824A1 (en) Apparatus for an electrode and method used for iontophoresis
GB1434801A (en) Acceleration sensing device
WO1998007165A3 (en) Magnetic current sensor
CA2396763A1 (en) Touchscreen having multiple parallel connections to each electrode in a series resistor chain on the periphery of the touch area
CA1198137A (en) Double pole membrane switch having preferred sequence closing feature
WO1997023897A3 (de) Optoelektronisches sensor-bauelement
CN101005280A (zh) 一种感应编码开关
TW333613B (en) Encoder for game machine
US20070252585A1 (en) Rotary position sensor with rectangular magnet and hall sensors placed within the surface of the magnet
US6529140B1 (en) Magnetic bi-dimensional position sensor
JPS6379963A (ja) 電極への電力供給装置
AU1140601A (en) An improved current sensing device for low-voltage power circuit breakers
EP0181759A3 (en) Electric circuit breaker
DE59300833D1 (de) Silber-Nickel-Verbundwerkstoff für elektrische Kontakte und Elektroden.
US5223797A (en) Rotatable capacitance sensor
EP0199593A3 (en) High current switch contacts
NO980889D0 (no) Kontakthode for opprettelse av elektrisk kontakt med en ledende gjenstand, og anordning utstyrt med et slikt kontakthode
CA2002263A1 (en) Microcomputer controlled resistance fault locator circuit
EP1017142A4 (en) AUTOMATIC SWITCH-ON SWITCHES FOR TEL SERIES FREE DELIVERY
JPH03204716A (ja) 座標検出装置のタブレット
JPS53162760U (ja)
GB1334549A (en) Electrical circuit breaker
JPS5831233Y2 (ja) 座標入力装置用タブレット
CA1283724C (en) Motion and position sensor
JPS62144509A (ja) 内部故障点標定装置付ガス絶縁開閉装置