JPS6375408A - ラジアントチユ−ブバ−ナ - Google Patents

ラジアントチユ−ブバ−ナ

Info

Publication number
JPS6375408A
JPS6375408A JP21923686A JP21923686A JPS6375408A JP S6375408 A JPS6375408 A JP S6375408A JP 21923686 A JP21923686 A JP 21923686A JP 21923686 A JP21923686 A JP 21923686A JP S6375408 A JPS6375408 A JP S6375408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
tube
primary
air
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21923686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0733902B2 (ja
Inventor
Yasushi Yoshida
吉田 安志
Nobuyoshi Oomori
大森 信嘉
Kanaaki Hyodo
兵頭 金章
Kenji Shinya
謙治 新屋
Norihisa Shiraishi
典久 白石
Toshiyuki Hashime
橋目 敏行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON NENSHIYOU SYST KK
JFE Steel Corp
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
NIPPON NENSHIYOU SYST KK
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON NENSHIYOU SYST KK, Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical NIPPON NENSHIYOU SYST KK
Priority to JP61219236A priority Critical patent/JPH0733902B2/ja
Publication of JPS6375408A publication Critical patent/JPS6375408A/ja
Publication of JPH0733902B2 publication Critical patent/JPH0733902B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ラジアントチューブ内に設けられたa焼筒内
へ、ガスバーナのノズルを同も釣に臨ませ、ガスバーナ
からvR出される燃料を前記ガスバーナとaf18筒と
の間の環状空間を通して供給される一次空気により一次
燃焼させると共に前記燃焼筒とラジアントチューブとの
開の環状空間を通して供給される二次空気により二次燃
焼させるラジアントチューブバーナに関するものであり
、さらに、くわしくは燃焼用空気を3@回羽根により一
次を気と二次空気に分岐して二段燃焼を確実に行なうよ
うにしたラジアントチューブバーナに係るものである。
〔従来の技術〕
このようなラジアントチューブバーナにおいて、NOx
  の発生をするため、たとえば燃焼筒内へ供給される
一次空気流入口にダンパを設けることにより、−次空偲
と二次空気との化量を111m可能にしたものが提案さ
れている(実開昭52−21036)。しかしながら、
一次空気と二次空気の比率の′#1整だけでは、NOx
  の発生を充分に低減できないことがわかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、一次空気の旋回流で旋回羽根先端に延長形成
した一次燃焼筒6で高負荷燃焼させることにより、良好
で安定した燃焼を行ない、ラジアントチューブ内でソフ
トな二段燃焼を行なわせることにより、低NOxを達成
できるラジアントチューブバーナを提供するものである
〔問題を解決するための手段〕
このため、本発明によれば、ガスバーナの先端部に広角
型ノズルを移動可能に取付け、このノズル外周に設置し
た旋回羽根の外周先端に一次燃焼筒を軸方向へ延長形成
したものである。
さらに、前記手段の実28r1!A様として、予熱空気
がラジアントチューブ出口に設けたレキ五ペレータより
連結管を通して空気供給筒に導入されるようにしである
〔実施例〕
第1図において、ガスバーナ1は、空気供給!2と同一
軸線上に連続的に一体形成されているラジアントチュー
ブ3の中16部まで達するように設けてあり、その先端
部には、第2図および第3図に示すような広角型ノズル
4が移動可能に螺装せしめられており、前記バーナノズ
ルの先端上には、第4図および第5図に示すように、角
度e (15°〜6o0)を有する複数個(図示で6個
)の−大空気旋回羽根5が保持1m6を介して固定され
ており、この旋回羽根の外周先端には軸方向へ250〜
3501m!1程度延長されて一次燃焼fi!i6が接
続形成されている。旋回羽根5の後方には、前述したよ
うに、ガスバーナ1を包囲している空気供給筒2には、
ラジアントチューブ出口または排ガス出口に設けられて
いるレキュベレータフにより、子箱された空気が連結管
8および流入口9を介して供給され、また、−大空気旋
回羽根5および一次燃焼筒6を包囲して、ラジアントチ
ューブ3が延び、このチューブ後端面に接続されている
前記空気供給筒は後端を端壁lOで閉鎖され、ガスバー
ナ1は前記端壁を貫通して後方へ延びており、バイo1
/トバーナ11は前記@壁を貫通して広角型ノズル4に
臨んでいる。なお、第2図は複数個の噴射口12を、ま
た第3図は単個の噴射口13を有する広角型ノズル4が
示されている。
〔作用〕
ガスバーナ1へ供給された燃料ガスは、広角型ノズル4
の噴射口12(13)から噴出速度10〜100m/s
ecの範囲で噴射角度最大60’に分散されて一次燃焼
筒6内へ噴出され、この噴出燃料ガスは一次空気旋回羽
根5より戻口導入される一次空g7cAIと共に撹拌さ
れ、1.000X10’kcal/−・h以上の高負荷
で還元−火燃焼を行ない、この−火燃焼ガスは一次燃焼
筒6から軸線方向に20m/sec以上の流速で噴出す
る。−次旋回羽根外筒ならびに一次空気ノズルにより一
定の比に分配された二次空気A2は一次燃焼筒6とラジ
アントチューブ3との間の環状通路を前記−次燃焼筒を
冷却しながら二次空気A2と一次燃焼ガスがそれぞれの
有する運動エネルギーの差によって二次空−気A2は前
記ラジアントチューブの内側に沿って流れ、ガスは一次
燃焼ガスの境界面で局部加熱することなく、順次二次燃
焼するためにNOxの発生が抑制される。
〔発明の効果〕
本発明によるラジアントチューブバーナでは、拡角型ノ
ズルと一次空気旋回羽根との組合せによって、−火燃焼
筒内部で高負荷還元燃焼が行なわれ、一定の比に分配さ
れた二次空気により有効的な二段燃焼が行なわれること
からNOxの発生を抑制した最良の燃焼状態にすること
ができる。
一例として、フインチ(17,5cm )のラジアント
チューブバーナで、一般的には110.0OOkcal
/hで燃焼されたものを145*OOOkcal / 
hで燃焼することができ、広角型ノズルと一次旋回羽根
ならびに一次燃焼筒長さの組合せによりNOxを80〜
150pp鳳までfl減せしめることができ、また排ガ
ス中の残存〜1%以下でもCOならびに煤の発生の全く
ない良好な燃焼が行なわれ、ターンダウンも1/lO以
下が可能となり、さらには1燃焼用空気を100%とし
、かつ燃料ガスを10%とした場合でも吹き消えない安
定した燃焼が行なわれる。
しかも、ラジアントチューブバーナの重要な条件である
チューブ温度についても、火炎の腐回によって周方向で
の最高温度と最低温度の差が10℃以内の均一化が可能
になり、軸線方間においても炉内での最高温度と最低温
度の差を150”(:以内とすることができ、また最高
チューブ温度もI I 050℃以下であることからラ
ジアントチューブの寿命を長期使用に耐える値にするこ
とが可能となった。
これらのことは、二段燃焼において、−火燃焼筒内に一
次旋回羽根を設置して高負荷還元燃焼を行なうことと、
ソフト二段燃焼を行なうことで可能となったのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るラジアントチューブバーナの軸方
向断面図、第2図および第3図は本バーナにおける広角
型ノズルのそれぞれ異なる実厖例を示す断面図、第4図
および第5図は前同様の一次旋回羽根の断面図および平
面図である。 なお、図示された主要部と符号との対応関係は次の通り
である。 1・・・ガスバーナ、2・・・空気供給筒、3・・・・
ラリアントチューブ、4・・・広角型ノズル、5・・・
−大空気旋回羽根、6・・・−次燃規筒、7・・・レキ
ュペレータ、8・・・連結管。 特許出願人 日本燃焼システム株式会社同   三菱重
工業株式会社 同   川崎製鉄株式会社 ど7、 第2図    第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ラジアントチューブバーナ内に設けられた燃焼筒内
    へ、ガスバーナのノズルを同心的に臨ませ、ガスバーナ
    から噴出される燃料を前記ガスバーナと燃焼筒との間の
    環状空間を通して供給される一次空気により一次燃焼さ
    せると共に前記燃焼筒とラジアントチューブバーナとの
    間の環状空間を通して供給される二次空気により二次燃
    焼させる型式のバーナにおいて、前記ガスバーナの先端
    部に拡角型ノズルを移動可能に取付け、このノズル外周
    に設置した旋回羽根の外周先端に一次燃焼筒を軸方向へ
    延長形成して、一次空気と二次空気に分岐できるように
    構成したことを特徴とするラジアントチューブバーナ。 2 予熱空気がラジアントチューブ出口に設けたレキュ
    ペレータより連結管を通して空気供給筒に導入されるよ
    うにしたことを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記
    載のラジアントチューブバーナ。
JP61219236A 1986-09-19 1986-09-19 ラジアントチユ−ブバ−ナ Expired - Lifetime JPH0733902B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61219236A JPH0733902B2 (ja) 1986-09-19 1986-09-19 ラジアントチユ−ブバ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61219236A JPH0733902B2 (ja) 1986-09-19 1986-09-19 ラジアントチユ−ブバ−ナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6375408A true JPS6375408A (ja) 1988-04-05
JPH0733902B2 JPH0733902B2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=16732343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61219236A Expired - Lifetime JPH0733902B2 (ja) 1986-09-19 1986-09-19 ラジアントチユ−ブバ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733902B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7563306B2 (en) 2005-08-05 2009-07-21 Technologies Holdings Corporation High efficiency heating and drying using shielded radiant heater
JP2010510159A (ja) * 2006-11-16 2010-04-02 エイチ2ジーイーエヌ・イノベーションズ・インコーポレイテッド リアクタ空気供給システムおよびバーナー構成
CN101900341A (zh) * 2010-08-13 2010-12-01 施芜 一种辐射管用燃气烧嘴

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5238750U (ja) * 1976-09-10 1977-03-18
JPS5560104A (en) * 1978-10-30 1980-05-07 Nippon Steel Corp Two-stage combustion burner for radiant tube

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5238750U (ja) * 1976-09-10 1977-03-18
JPS5560104A (en) * 1978-10-30 1980-05-07 Nippon Steel Corp Two-stage combustion burner for radiant tube

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7563306B2 (en) 2005-08-05 2009-07-21 Technologies Holdings Corporation High efficiency heating and drying using shielded radiant heater
JP2010510159A (ja) * 2006-11-16 2010-04-02 エイチ2ジーイーエヌ・イノベーションズ・インコーポレイテッド リアクタ空気供給システムおよびバーナー構成
CN101900341A (zh) * 2010-08-13 2010-12-01 施芜 一种辐射管用燃气烧嘴

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0733902B2 (ja) 1995-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2806517A (en) Oil atomizing double vortex burner
US4815966A (en) Burner for burning liquid or gaseous fuels
CA2211769C (en) Low emission swirl burner
US10422534B2 (en) Fuel air premix chamber for a gas turbine engine
US5765376A (en) Gas turbine engine flame tube cooling system and integral swirler arrangement
CN112963833B (zh) 一种氨低氮多级旋流燃烧器
US3886728A (en) Combustor prechamber
CN113587087A (zh) 一种预混型富氢废气掺烧燃烧器
CN110887040A (zh) 一种燃气燃烧器及其低氮燃烧方法
JP3675163B2 (ja) 管状火炎バーナ
CN102384473B (zh) 一种燃气轮机无焰驻涡燃烧器
WO1987002756A1 (en) Radiant tube burner
JPS6375408A (ja) ラジアントチユ−ブバ−ナ
US5076061A (en) Stored energy combustor
CN212108382U (zh) 一种多喷嘴配风低氮燃烧器
CN110425523B (zh) 一种多喷嘴醇基燃烧器
JPH0450481B2 (ja)
JPH07318008A (ja) 燃焼室を運転する方法及び該方法を実施するための燃焼室
JPH0450482B2 (ja)
GB2287311A (en) Flame stabilization in premixing burners
CN109737396A (zh) 多模式直流分级配风燃油低NOx燃烧方法及其装置
US4955202A (en) Hot gas generator
CN105889922B (zh) 一种防回火自吸式安全长明灯
JP2005003360A (ja) 管状火炎バーナ
CN214275709U (zh) 一种分级低氮燃烧器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term