JPS6373854A - 磁石発電機 - Google Patents
磁石発電機Info
- Publication number
- JPS6373854A JPS6373854A JP21520486A JP21520486A JPS6373854A JP S6373854 A JPS6373854 A JP S6373854A JP 21520486 A JP21520486 A JP 21520486A JP 21520486 A JP21520486 A JP 21520486A JP S6373854 A JPS6373854 A JP S6373854A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stator
- rotor
- rotors
- magnetic poles
- poles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 12
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、磁石発電機、特にフレキシブルプリント基板
を固定子に用いたるn石発電機に関する。
を固定子に用いたるn石発電機に関する。
従来、磁石発電機には、第9図、第10図に示すタイプ
のものがあった。第9図は内転型の磁石発電機の分解図
であり、第9図(イ)は回転子1を示し、第9図(ロ)
は固定子2を示す。回転子1の周面にはVi極が配され
ている。固定子2は、積層した鉄心と該鉄心に組み込ま
れた巻線とを具えている。回転子1が回転すると、固定
子2の巻線に電圧が誘起される。第10図は外転型の磁
石発電機の分解図であり、第10図(イ)は固定子2を
示し、第10図(ロ)は回転子1を示す。回転子1の内
周面には(n極が配されている。固定子2は、積層され
た鉄心と該鉄心に組み込まれた巻線とを具えている。回
転子1が回転すると、固定子2の巻線に電圧が誘起され
る。
のものがあった。第9図は内転型の磁石発電機の分解図
であり、第9図(イ)は回転子1を示し、第9図(ロ)
は固定子2を示す。回転子1の周面にはVi極が配され
ている。固定子2は、積層した鉄心と該鉄心に組み込ま
れた巻線とを具えている。回転子1が回転すると、固定
子2の巻線に電圧が誘起される。第10図は外転型の磁
石発電機の分解図であり、第10図(イ)は固定子2を
示し、第10図(ロ)は回転子1を示す。回転子1の内
周面には(n極が配されている。固定子2は、積層され
た鉄心と該鉄心に組み込まれた巻線とを具えている。回
転子1が回転すると、固定子2の巻線に電圧が誘起され
る。
また、磁石発電機ではないが、同じく回転子と固定子を
有する電気機器であるモーターに於いて、小型軽量化を
図って回転子と固定子の構造を第11図に示すようなデ
ィスクタイプにしたものがある。第11図(イ)は、プ
リント基板2−5にコイル2−2が印刷されている固定
子2を示し、第11図(ロ)は、円板状体の片面に磁極
を配した回転子1を示す。固定子2に電流が流されると
回転磁界を生じ、この回転磁界に回転子1の磁極が同期
化され、回転子1は回転する。
有する電気機器であるモーターに於いて、小型軽量化を
図って回転子と固定子の構造を第11図に示すようなデ
ィスクタイプにしたものがある。第11図(イ)は、プ
リント基板2−5にコイル2−2が印刷されている固定
子2を示し、第11図(ロ)は、円板状体の片面に磁極
を配した回転子1を示す。固定子2に電流が流されると
回転磁界を生じ、この回転磁界に回転子1の磁極が同期
化され、回転子1は回転する。
前記した従来の磁石発電機は、いずれも積層した鉄心や
この鉄心に組み込まれた巻線を有し、この鉄心や巻線の
重さのため重量が大になってしまうという問題点があっ
た。また、該鉄心に巻線を組み込むのには、スロットに
巻線を収納する作業のほか、巻線を巻き出したり結線し
たり整形したりといった作業をしなければならないが、
これらはいずれも煩雑な作業である。即ち、煩雑な巻線
組込作業があるという問題点があった。
この鉄心に組み込まれた巻線を有し、この鉄心や巻線の
重さのため重量が大になってしまうという問題点があっ
た。また、該鉄心に巻線を組み込むのには、スロットに
巻線を収納する作業のほか、巻線を巻き出したり結線し
たり整形したりといった作業をしなければならないが、
これらはいずれも煩雑な作業である。即ち、煩雑な巻線
組込作業があるという問題点があった。
また、ディスクタイプのモーターにおいては、1つの磁
極から発し弧を購いて同一平面の隣の磁極に入る磁束を
、磁極面に平行に配置されたコイルが切るかたちになる
ので、磁束とコイルとの鎖交性が悪い上、通常のプリン
ト基板は厚みが1゜6ミリもあり、このため、このタイ
プのモーターは出力が数W程度の極く小出力のものに限
られてしまい、高出力のものは得られないという問題点
があった。
極から発し弧を購いて同一平面の隣の磁極に入る磁束を
、磁極面に平行に配置されたコイルが切るかたちになる
ので、磁束とコイルとの鎖交性が悪い上、通常のプリン
ト基板は厚みが1゜6ミリもあり、このため、このタイ
プのモーターは出力が数W程度の極く小出力のものに限
られてしまい、高出力のものは得られないという問題点
があった。
前記問題点を解決するため、本発明では、固定子を、フ
レキシブルプリント基板に印刷したシート状のコイル(
以下、「シートコイル」という)を所望数積層して形成
した0回転子は2つとし、回転子のそれぞれは、片面に
Nti、S極が交互に存在する円板状体とした。そして
、2つの回転子を、互いに異なる磁極が対向するように
向かい合わせ、僅かのギャップを隔てて機械的に連結す
るとともに、その2つの回転子の間に固定子を配置する
こととした。
レキシブルプリント基板に印刷したシート状のコイル(
以下、「シートコイル」という)を所望数積層して形成
した0回転子は2つとし、回転子のそれぞれは、片面に
Nti、S極が交互に存在する円板状体とした。そして
、2つの回転子を、互いに異なる磁極が対向するように
向かい合わせ、僅かのギャップを隔てて機械的に連結す
るとともに、その2つの回転子の間に固定子を配置する
こととした。
第1図は、本発明に係わる磁石発電機の回転子と固定子
の部分の分解図である。第1図(イ)は2つの回転子の
内の一方を示す。回転子1は、円板状のヨークl−1と
、該ヨーク1−1の片面に固着されたドーナツ板状の磁
極板1−2を具えている。ヨーク1−1の磁極板1−2
を固着した面の中央には、もう1つの回転子との連結軸
1−3が、ヨーク1−1と一体に設けである。第1図(
ロ)は、固定子2を示す。固定子2は、所望枚数のシー
トコイルを積層したものである。積層の具体的方法とし
ては、ワニスや接着剤で圧縮・固着するとか、2枚のエ
ポキシ板の間にサンドインチ状に挾むとか等がある。積
層する枚数およびシートコイル間の接続の仕方(例えば
、何枚直列接続し、それらを何枚直列接続するか等)は
、出力として得ようとしている電圧、電流の大きさによ
って適宜決定する。シートコイルは薄いので、多数積層
して高出力を得ることが出来る。2−3はコイルの端子
である。第1図(ハ)は、もう一方の回転子を示す。第
1図(イ)に示す回転子1と略同じである。異なる点は
、ヨークの中央が連結軸とはなっておらず、連結軸1−
3と連結する構造となっている点だけである。
の部分の分解図である。第1図(イ)は2つの回転子の
内の一方を示す。回転子1は、円板状のヨークl−1と
、該ヨーク1−1の片面に固着されたドーナツ板状の磁
極板1−2を具えている。ヨーク1−1の磁極板1−2
を固着した面の中央には、もう1つの回転子との連結軸
1−3が、ヨーク1−1と一体に設けである。第1図(
ロ)は、固定子2を示す。固定子2は、所望枚数のシー
トコイルを積層したものである。積層の具体的方法とし
ては、ワニスや接着剤で圧縮・固着するとか、2枚のエ
ポキシ板の間にサンドインチ状に挾むとか等がある。積
層する枚数およびシートコイル間の接続の仕方(例えば
、何枚直列接続し、それらを何枚直列接続するか等)は
、出力として得ようとしている電圧、電流の大きさによ
って適宜決定する。シートコイルは薄いので、多数積層
して高出力を得ることが出来る。2−3はコイルの端子
である。第1図(ハ)は、もう一方の回転子を示す。第
1図(イ)に示す回転子1と略同じである。異なる点は
、ヨークの中央が連結軸とはなっておらず、連結軸1−
3と連結する構造となっている点だけである。
以上のような構造の回転子1、固定子2は、第2図の如
く組み立てられる。即ち、2つの回転子1を、N極とS
極というように互いに異なる磁極が対向するよう向かい
合わせ、対向面間に僅かのギャップが出来るよう連結軸
1−3によって連結すると共に、そのギャップの中間に
固定子2を配置する。対向する磁極の極性は互いに異な
らせであるから、一方の回転子の磁極から出た磁束は、
固定子2を垂直に貫いて他方の回転子の対向するfff
lliに入る。従って、固定子2のコイル2−2と磁
束との鎖交性が良くなる。
く組み立てられる。即ち、2つの回転子1を、N極とS
極というように互いに異なる磁極が対向するよう向かい
合わせ、対向面間に僅かのギャップが出来るよう連結軸
1−3によって連結すると共に、そのギャップの中間に
固定子2を配置する。対向する磁極の極性は互いに異な
らせであるから、一方の回転子の磁極から出た磁束は、
固定子2を垂直に貫いて他方の回転子の対向するfff
lliに入る。従って、固定子2のコイル2−2と磁
束との鎖交性が良くなる。
第2図のように組み立てた磁石発電機の回転子1を、例
えばエンジンのような原動機で回転してやれば、固定子
2のコイル2−2に電圧が誘起される。
えばエンジンのような原動機で回転してやれば、固定子
2のコイル2−2に電圧が誘起される。
尚、2つの回転子を連結する手段は、一方の回転子のヨ
ークに一体に設けられた連結軸1−3によるものに限ら
れるわけではない。回転子とは別体の連結手段によって
もよい。また、磁極も、第3図(イ)図示のようなドー
ナツ板状の磁極板1−2を磁化したものでなく、第3図
(ロ)図示のような扇形のセグメント磁石を用いたもの
でもよい。
ークに一体に設けられた連結軸1−3によるものに限ら
れるわけではない。回転子とは別体の連結手段によって
もよい。また、磁極も、第3図(イ)図示のようなドー
ナツ板状の磁極板1−2を磁化したものでなく、第3図
(ロ)図示のような扇形のセグメント磁石を用いたもの
でもよい。
3相の出力を得たい場合は、積層するシートコイルを所
定角度ずらしてやればよい。第4図は磁極数が6個の場
合のずらし方を示す。磁極数が6個であると、360度
の中に6個の磁極が配置される。つまり、120度回転
すれば1つのN極から次のN極へ達する。これだけの回
転で1サイクルの電圧が誘起されるから、3相出力を得
るためには、この120度の回転角度内に他の2相の対
応するコイルが位置するようずらして配置してやればよ
い、120度を3で割れば40度であるから、40度づ
つずらせばよいことになる。第4回(イ)ないしくハ)
はそれを示す。
定角度ずらしてやればよい。第4図は磁極数が6個の場
合のずらし方を示す。磁極数が6個であると、360度
の中に6個の磁極が配置される。つまり、120度回転
すれば1つのN極から次のN極へ達する。これだけの回
転で1サイクルの電圧が誘起されるから、3相出力を得
るためには、この120度の回転角度内に他の2相の対
応するコイルが位置するようずらして配置してやればよ
い、120度を3で割れば40度であるから、40度づ
つずらせばよいことになる。第4回(イ)ないしくハ)
はそれを示す。
第5図ないし第7図に、本発明をエンジン発電装置の発
電機として適用した場合の実施例を示す。
電機として適用した場合の実施例を示す。
第5図は固定子2としてのシートコイルを示す。
第5図において、2−1はフレキシブルプリント基板、
2−2はコイル、2−4は日出位置である。
2−2はコイル、2−4は日出位置である。
コイル2−2は、フレキシフ゛ルプリント基1反2−1
の両面に印刷される。第6図は、本発明の磁石発電機の
正面一部所面図である。断面になっているのは、第7図
のB−B線で切った部分である。
の両面に印刷される。第6図は、本発明の磁石発電機の
正面一部所面図である。断面になっているのは、第7図
のB−B線で切った部分である。
第7図は、本発明の側面一部所面図である。断面になっ
ているのは、第6図のA−A線で切った部分である。組
み立て方の一例を示すと、先ず、エンジンに連結されて
いるシャフト4に、ヨーク1−1と磁極板1−2を具え
る回転子の一方を固着する。次に、第5図に示すシート
コイルを何枚か積層して構成した固定子2を、シャフト
4に遊嵌する。そしてもう一つの回転子を、該回転子の
磁極が最初に固着した回転子の対向する磁)と異なる極
性となるよう位置決めして、シャフト4に固着する。遊
嵌していた固定子2を、口出位置2−4の位置等を目安
として位置決めし、本体側ブラケット3−1とカバーブ
ラケット3−2とで挟んで固定する。3−3は、ブラケ
ット3−1.3−2に設けられた通気孔である。エンジ
ンに駆動されて回転子1が回転すると、固定子2に電圧
が誘起される。誘起された電圧は、日出位置2−4から
外部へ取り出される。
ているのは、第6図のA−A線で切った部分である。組
み立て方の一例を示すと、先ず、エンジンに連結されて
いるシャフト4に、ヨーク1−1と磁極板1−2を具え
る回転子の一方を固着する。次に、第5図に示すシート
コイルを何枚か積層して構成した固定子2を、シャフト
4に遊嵌する。そしてもう一つの回転子を、該回転子の
磁極が最初に固着した回転子の対向する磁)と異なる極
性となるよう位置決めして、シャフト4に固着する。遊
嵌していた固定子2を、口出位置2−4の位置等を目安
として位置決めし、本体側ブラケット3−1とカバーブ
ラケット3−2とで挟んで固定する。3−3は、ブラケ
ット3−1.3−2に設けられた通気孔である。エンジ
ンに駆動されて回転子1が回転すると、固定子2に電圧
が誘起される。誘起された電圧は、日出位置2−4から
外部へ取り出される。
第8図は、本発明の磁石発を機を用いて商用周波数の交
流出力を得る場合の回路例を示す。磁石発電機6からの
3相交流出力を、まず順変換回路7で直流に変換し、つ
いで電圧安定化回路8により電圧を所望の値に制御する
。最後に、逆変換回路9で所望の周波数すなわち商用周
波数の交流に変換する。
流出力を得る場合の回路例を示す。磁石発電機6からの
3相交流出力を、まず順変換回路7で直流に変換し、つ
いで電圧安定化回路8により電圧を所望の値に制御する
。最後に、逆変換回路9で所望の周波数すなわち商用周
波数の交流に変換する。
以上述べた如き本発明によれば、製造作業が簡単な小型
軽量のディスクタイプで、しかも高出力の磁石発電機を
得ることが出来る。
軽量のディスクタイプで、しかも高出力の磁石発電機を
得ることが出来る。
即ち、本発明では、固定子から重量のある鉄心と従来の
ような巻線がなくなり、固定子はシートという極めて単
純な形状になってしまったから、製造時の組み立て作業
が簡単になると共に、小型軽量のディスクタイプとする
ことができた。
ような巻線がなくなり、固定子はシートという極めて単
純な形状になってしまったから、製造時の組み立て作業
が簡単になると共に、小型軽量のディスクタイプとする
ことができた。
また、高出力を得ることが出来るようになった理由は、
主として次の3つの理由による。第1の理由は、コイル
のターン数を大幅に増加することが出来るからである。
主として次の3つの理由による。第1の理由は、コイル
のターン数を大幅に増加することが出来るからである。
シートコイルに使ったフレキシブルプリント基板は通常
のプリント基板よりも薄いので、許容される厚みに達す
る迄に多くの枚数を積層することが出来る。そのため、
コイルのターン数を実質的に増加することが出来る。第
2の理由は、(if束とコイルとの鎖交性が良いからで
ある。回転子の構成を工夫して異なった極性の磁極を対
向させたので、一方の回転子の磁極から出た磁束は、そ
の大部分が固定子を垂直に貫いて他方の回転子の磁極に
入る。その結果、磁束と固定子のコイルとが効率良く鎖
交する。第3の理由は、回転子を回転させた時のバラン
スが良く、高速回転させることが出来るからである。
のプリント基板よりも薄いので、許容される厚みに達す
る迄に多くの枚数を積層することが出来る。そのため、
コイルのターン数を実質的に増加することが出来る。第
2の理由は、(if束とコイルとの鎖交性が良いからで
ある。回転子の構成を工夫して異なった極性の磁極を対
向させたので、一方の回転子の磁極から出た磁束は、そ
の大部分が固定子を垂直に貫いて他方の回転子の磁極に
入る。その結果、磁束と固定子のコイルとが効率良く鎖
交する。第3の理由は、回転子を回転させた時のバラン
スが良く、高速回転させることが出来るからである。
また、シートコイルを所定角度ずらして積層するだけで
、3相出力を得ることも出来る。
、3相出力を得ることも出来る。
その外、複雑な構造の巻線がなくなったので、完成後の
保守維持管理も簡単になるという効果もある。
保守維持管理も簡単になるという効果もある。
第1図・・・本発明の磁石発電機の分解図第2図・・・
本発明の磁石発電機の組立図第3図・・・本発明に使用
する磁極板 第4図・・・3相の場合の固定子積層関係図第5図・・
・本発明の実施例の固定子 第6図・・・本発明の実施例の正面一部断面図第7図・
・・本発明の実施例の側面一部断面図第8図・・・本発
明の磁石発電機の応用回路例第9図・・・従来の内転型
磁石発電機の分解図第10図・・・従来の外転型磁石発
電機の分解図第11図・・・従来のディスクタイプのモ
ーターの分解図 図に於いて、1は回転子、1−1はヨーク、1−2は磁
極板、X−3は連結軸、2は固定子、2−1はフレキシ
ブルプリントl!L2−2はコイル。 2−3は端子、2−4は日出位置、3−1は本体側ブラ
ケット、3−2はカバーブラケット、3−3は通気孔、
4はシャフト、5はボルト、6は磁石発電機、7は順変
換回路、8は電圧安定化回路。 9は逆変換回路を示す。 特許出願人 澤藤電機株式会社 代理人弁理士 森 ul 寛(外2名)(イ)
(ロ) (ハ)y
l 4 閃 ¥E15m 718m (伺 (ロ) 第9諷 (イ) (ロ) 箔10m (イ) (ロ) 第11 Ill
本発明の磁石発電機の組立図第3図・・・本発明に使用
する磁極板 第4図・・・3相の場合の固定子積層関係図第5図・・
・本発明の実施例の固定子 第6図・・・本発明の実施例の正面一部断面図第7図・
・・本発明の実施例の側面一部断面図第8図・・・本発
明の磁石発電機の応用回路例第9図・・・従来の内転型
磁石発電機の分解図第10図・・・従来の外転型磁石発
電機の分解図第11図・・・従来のディスクタイプのモ
ーターの分解図 図に於いて、1は回転子、1−1はヨーク、1−2は磁
極板、X−3は連結軸、2は固定子、2−1はフレキシ
ブルプリントl!L2−2はコイル。 2−3は端子、2−4は日出位置、3−1は本体側ブラ
ケット、3−2はカバーブラケット、3−3は通気孔、
4はシャフト、5はボルト、6は磁石発電機、7は順変
換回路、8は電圧安定化回路。 9は逆変換回路を示す。 特許出願人 澤藤電機株式会社 代理人弁理士 森 ul 寛(外2名)(イ)
(ロ) (ハ)y
l 4 閃 ¥E15m 718m (伺 (ロ) 第9諷 (イ) (ロ) 箔10m (イ) (ロ) 第11 Ill
Claims (1)
- コイルを有する固定子と、磁極を有する回転子とを具え
た磁石発電機に於いて、固定子をフレキシブルプリント
基板にコイルを印刷したシートコイルを積層して構成し
、回転子は2つとし、それぞれの回転子は円板状のヨー
クの片面に磁極板を固着して所定数の磁極を配して構成
し、該2つの回転子を、それぞれの磁極側の面が向かい
合い且つ互いに異なる極性の磁極が対向するように配置
すると共に、前記固定子を前記2つの回転子の中間に間
隙を隔てて配置したことを特徴とする磁石発電機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21520486A JPS6373854A (ja) | 1986-09-12 | 1986-09-12 | 磁石発電機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21520486A JPS6373854A (ja) | 1986-09-12 | 1986-09-12 | 磁石発電機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6373854A true JPS6373854A (ja) | 1988-04-04 |
Family
ID=16668414
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21520486A Pending JPS6373854A (ja) | 1986-09-12 | 1986-09-12 | 磁石発電機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6373854A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998035425A1 (fr) * | 1997-02-09 | 1998-08-13 | Fumihide Haba | Generatrice et moteur |
ES2174728A1 (es) * | 2000-10-10 | 2002-11-01 | Garcia-Camacho Pedro Barragan | Sistema de encendido de induccion frontal para motocicletas. |
JP2014007947A (ja) * | 2012-05-28 | 2014-01-16 | Pal-Data Corp | 発電機 |
JP2014161220A (ja) * | 2009-03-13 | 2014-09-04 | Bridgestone Corp | タイヤ内発電装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5768637A (en) * | 1980-10-13 | 1982-04-27 | Hitachi Ltd | Printed multilayer coil |
JPS5846860A (ja) * | 1981-09-11 | 1983-03-18 | Nippon Denso Co Ltd | 交流発電機 |
-
1986
- 1986-09-12 JP JP21520486A patent/JPS6373854A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5768637A (en) * | 1980-10-13 | 1982-04-27 | Hitachi Ltd | Printed multilayer coil |
JPS5846860A (ja) * | 1981-09-11 | 1983-03-18 | Nippon Denso Co Ltd | 交流発電機 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998035425A1 (fr) * | 1997-02-09 | 1998-08-13 | Fumihide Haba | Generatrice et moteur |
ES2174728A1 (es) * | 2000-10-10 | 2002-11-01 | Garcia-Camacho Pedro Barragan | Sistema de encendido de induccion frontal para motocicletas. |
JP2014161220A (ja) * | 2009-03-13 | 2014-09-04 | Bridgestone Corp | タイヤ内発電装置 |
EP2408091A4 (en) * | 2009-03-13 | 2017-05-31 | Kabushiki Kaisha Bridgestone | Power generation device in tire |
JP2014007947A (ja) * | 2012-05-28 | 2014-01-16 | Pal-Data Corp | 発電機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4315171A (en) | Step motors | |
US5216339A (en) | Lateral electric motor | |
US6445105B1 (en) | Axial flux machine and method of fabrication | |
US3696258A (en) | Electret motors capable of continuous rotation | |
US4788465A (en) | Armature for DC motor | |
EP0397682B1 (en) | A rotating electrical machine | |
US20060284507A1 (en) | Axial air gap-type electric motor | |
WO2003094328A1 (en) | Rotary electric motor having both radial and axial air gap flux paths between stator and rotor segments | |
US8476799B2 (en) | Pulsed multi-rotor constant air gap motor cluster | |
EP0429729A1 (en) | Electric machines with ironcore disk armatures | |
US4714853A (en) | Low profile electric motor | |
EP0349056A1 (en) | Electric multipolar machine | |
JP3442636B2 (ja) | 永久磁石電動機 | |
JP3220537B2 (ja) | リニアパルスモータ | |
US3686521A (en) | Magnetic motors | |
US3940645A (en) | Small-sized synchronous motor | |
US3855490A (en) | Synchronous motor with flux conductor | |
JPS6373854A (ja) | 磁石発電機 | |
WO1989010653A1 (en) | Synchronous motor | |
JPH0865935A (ja) | 面対向型ブラシレスモーター | |
JPS6074940A (ja) | 電動モ−タ | |
US5010268A (en) | Electrical multi-pole machine | |
GB1401046A (en) | Electric stepping motor | |
WO1996037036A1 (en) | Polyphase induction motor having a ferromagnetic rotor plate | |
KR870001557B1 (ko) | 직류 모터 |