JPS637355Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS637355Y2
JPS637355Y2 JP2454783U JP2454783U JPS637355Y2 JP S637355 Y2 JPS637355 Y2 JP S637355Y2 JP 2454783 U JP2454783 U JP 2454783U JP 2454783 U JP2454783 U JP 2454783U JP S637355 Y2 JPS637355 Y2 JP S637355Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode tube
flow path
electrolytic cell
water outlet
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2454783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59131290U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2454783U priority Critical patent/JPS59131290U/ja
Publication of JPS59131290U publication Critical patent/JPS59131290U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS637355Y2 publication Critical patent/JPS637355Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はアルカリ水、酸性水製造装置に関し、
詳しくは一般家庭等に供給される飲料水、所謂水
道水及び井戸水をアルカリ水と酸性水とに電気分
解する製造装置で、特に水道の蛇口に直結して連
続的に分解製造するアルカリ水、酸性水製造装置
の改良に関する。
従来、此種の製造装置は電極管の上下開口部
に嵌着固定される上下キヤツプの中央に取付孔を
夫々設け、この取付孔から電極筒の上下端面中
央に突出状に備えた棒材を外方へ夫々突出させ、
その突出せる棒材の基端部、前記上下キヤツプの
各取付孔周縁にシール材及びこのシール材を押え
付けるスペーサーを設け、ナツトで締め付けて上
下キヤツプを電極管の上下開口部に取付固定し
た構造である。
ところが、此種の電解槽は定期的に分解して内
部を洗浄する必要がある。即ち、電解流路を形成
する電極管の内周面、電極筒の外周面及び隔
膜の内外周面には長期使用によつて、水中に含ま
れている種々の微粒子及びナトリウム、カルシウ
ム、カリウム等の原子が付着して分解効率を低下
させると共に、細菌発生の原因となるため、付着
物を定期的に取り除く必要がある。
しかし乍ら、上記従来のものは電極管の上下
開口部に夫々嵌着固定する上下キヤツプに電解槽
内と連通する取付孔を設けているため、分解洗浄
後における組立てを簡単、且つ容易に行なうこと
ができないばかりか、なによりも上下キヤツプの
各取付孔を確実にシールすることができなく、解
槽内に導入された水がその圧力によつて漏れる恐
れがあつた。そのため、専門家(サービス業者)
に依頼して分解、洗浄、組立てを行なつているの
が実状であつた。
本考案はこの様な従来事情に鑑みてなされたも
ので、その目的とする処は、従来の欠点を解消し
て使用者が簡単、且つ容易に分解、洗浄は勿論、
組立てを行なうことが出来、しかも水漏れの恐れ
のないアルカリ水、酸性水製造装置を提供せんと
するものである。
本考案の一例を図面に基づいて説明する。
第1図は本考案製造装置を示す断面図で、該装
置は電解槽A、その電解槽Aを密閉組立状態に支
持する枠体Bとで構成されている。
電解槽Aは電極管5、その電極管5内に同
心円状に嵌挿配置する電極筒6、隔膜7及び
電極管5の上下部に脱着自在に嵌合装着する上下
キヤツプ8,9から構成する。
電極管5は中空筒状のステンレス管で形成
し、その上下両側部は他の部分の外周径より小径
とした嵌合部10,11を掛止段部12,13を
介して形成し、嵌合部10の周壁面適所に水流入
口14を、嵌合部11の周壁面には前記水流入口
14と相対する箇所にアルカリ水取出連絡口15
を夫々開口する。16は電極管5に接続する
のリード線である。
電極筒6は酸化鉄等によつて中空棒状に成形
し、その内周面に鋼メツキ層17を設けて該鋼メ
ツキ層17内にのリード線18を接続すると共
に、内部にはチツプ状の発泡材19を入れてパラ
フイン樹脂材20を充填する。更に電極筒6の
上下開口部内にはエポキシ樹脂材21を一体的に
設け、筒状をなした電極筒6の内部に水が浸入
しないようにする(第7図)。
隔膜7は浸透性を有した材料、例えば不織布
で、第6図に示すように上下の環状をなした枠2
2,23間に渉り周方向に適宜間隔をおいて設け
た骨組材24の外側に巻回して円筒状に形成す
る。図中25は隔膜押えバンドである。
上下の枠22,23及び骨組材24は合成樹脂
材によつて成形し、上枠22の中央には酸性水取
出連絡口26を設けると共に、該連絡口26を中
心とした放射線上には酸性水案内凹溝27を設
け、上記電極筒6の外周側に沿つて体成された
酸性水が速やかに前記連絡口26に集合するよう
にしている。
酸性水案内凹溝27相互間に形成される凸部は
電極筒6の上端面と当接する当接面28とし、
この当接面28にはのリード線18を外部に引
き出すための引出孔29を設ける。
30は上枠22の外周面に設けたOリングで、
電極管5の内周面との密着力によつてアルカリ
水と酸性水とが混合するのを確実に防止する働き
をなす。
一方、下枠23の中央には電極筒6の下端が
嵌合する嵌合口23aを設ける。
上下キヤツプ8,9は合成樹脂材によつて成形
し、上部キヤツプ8の中央には隔膜7の上部に設
けた上枠22の酸性水取出連絡口26と連通する
酸性水取出口31を設け、周壁面適所には周壁内
面に設けた凹溝32を介して電極管5のアルカ
リ水取出連絡口15と連通するアルカリ水取出口
33を設ける。図中47は上部キヤツプ8上面に
設けた引出具で、この引出具47によつてのリ
ード線18を外部へ引き出す。
上記凹溝32は電極管5の嵌合部10の外周
面とによつてアルカリ水取出流通路34を形成す
る。即ちアルカリ水取出口33はアルカリ水取出
流通路34を介して電極管5のアルカリ水取出
連絡口33と連通するものである。35,36は
上部キヤツプ8の周壁内面に夫々設けたOリング
で、Oリング35は電極管5の嵌合部10の外
周面との密着力によつて上記した上枠22の外周
面に設けたOリング30と同様にアルカリ水と酸
性水とが混ざり合うのを防止する働きをなし、O
リング36は前記嵌合部11の外周面との密着力
によつてアルカリ水が外部に漏れるのを防止する
働きをなす。
下部キヤツプ9の周壁面における前記電極管
5の水流入口14と相対する周壁面には周壁内面
に設けた凹溝37を介して前記水流入口14と連
通する水導入口38を設ける。9aは下部キヤツ
プ9の下面中央に突出状に設けた掛止凸部で、こ
の掛止凸部9aは枠体Bの下部横枠材4に設けた
掛止部4b内に掛合するものである。
上記凹溝37は電極管5の嵌合部10の外周
面とによつて水導入流通路39を形成する。即
ち、水道入口38より導入された水は水道入流通
路39を通つて電極管5の水流入口14から該
電極管5内に流入する。40は下部キヤツプ9
の周壁内面に設けたOリングで、そのOリング4
0は水道入口38より水道入流通路39内に流入
された水が外部に漏れないように電極管5の嵌
合部10の外周面とによつてシールする働きをな
す。
枠体Bは縦枠材1,2を左右に適宜間隔をおい
て平行に配置せしめ、その左右縦枠材1,2の上
下各端部間に横枠材3,4を、前記電解槽Aの上
面及び下面を挾持する程度の間隔をおいて平行に
夫々横架せしめると共に、上下横枠材3,4には
同一線上に位置させて平面U字状の掛止部3b,
4bを切欠形成する。
次に組立、分解方法を説明すると、まず初めに
筒状の隔膜7内に電極筒6を嵌挿配置する。こ
の際のリード線18を隔膜7の上部に備えた上
枠22の引出孔29より外部に引き出す。
電極筒6を装着した隔膜7を電極管5内に
嵌挿配置する。
而して電極管5内は、その電極管5の内周
面と電極筒6の外周面相互間に電解流路aを形
成すると共に、更に電解流路a内を隔膜7によつ
て酸性水流路室a1とアルカリ水流路室a2とに区画
形成する。
電極筒6及び隔膜7を嵌挿配置した後、電
極管5の上下開口部外周面の嵌合部10,11に
上下キヤツプ8,9を夫々嵌合装着することによ
り電解槽Aの組立ては完了する。
そして、電解槽Aの壁面等に取付けた枠体Bの
上下横枠材3,4間に垂直状に起立挾持せしめて
水導入口38、酸性水取出口31、アルカリ水取
出口33に袋ナツト41,42,43を介して
夫々ホース44,45,46を接続すると共に、
水導入口38に接続したホース44を水道の蛇口
に接続する。
而して、水導入口38より電解流路a内に流入
された水は両電極5,6に通電されることにより
電解され、隔膜7によつて区画された酸性水流路
室a1に酸性水が、アルカリ水流路室a2にアルカリ
水が夫々生成され、酸性水は隔膜7の上部に備え
た上枠22の酸性水案内凹溝27を通つて酸性水
取出連絡口26に集合して上部キヤツプ8の中央
の酸性水取出口31より、又、アルカリ水は電
極管5のアルカリ水取出連絡口15から一旦アル
カリ水取出流通路34を通つてアルカリ水取出口
33より夫々取出されるものである。
電極管5の上下開口部に嵌合装着した上下キ
ヤツプ8,9は枠体Bの上下横枠材3,4によつ
て挾持されるので、導入された水の圧力によつて
抜け外れることなく緊密に嵌合部10,11の外
周面に嵌着する。又、上下キヤツプ8,9の周壁
内面に設けたOリング36,40によつて水密性
をよりたしかなものにしているので、水が漏れた
りする恐れはない。
分解の時には水導入口38、酸性水取出口3
1、アルカリ水取出口33から各ホース44,4
5,46を夫々外ずした後、枠体Bから電解槽A
を外ずしてまず初めに上下キヤツプ8,9を夫々
取り外ずし、次に隔膜7と一緒に電極筒6を
電極管5内から抜き外ずし、隔膜7内から電極
筒6を抜き外ずすことによつて分解は完了して洗
浄し得る状態になる。
上記実施例においては水流入口14とアルカリ
水取出連絡口15を電極管5の嵌合部10,1
1周壁に夫々一箇所に設けた形態で詳述したが、
周方向に適宜間隔をおいて数箇所に設けるも勿
論、任意である。
又、図面では一個の電解槽Aを枠体Bに備えた
系態を示したが、二個以上の電解槽Aを並設させ
て備えることもあり、且、電解槽A、枠体Bをカ
バーでもつて覆うこともある。
本考案のアルカリ水、酸性水製造装置は電解槽
を枠体に着脱自在に起立挾持せしめ、電解槽を中
空筒状の電極管内に円柱状又は中空棒状に形成
した電極筒を同心線上に、円筒筒状に形成した
隔膜を同心円状に夫々挿嵌配置して上下開口部に
上下キヤツプを脱着自在に嵌合装着せしめて構成
したので、従来のものに比べてその分解は勿論、
組立てにおいても簡単、且つ容易に行なうことが
できるし、なによりも内部と連通する箇所がない
ため、水漏れの恐れもない。
従つて、使用者が簡単、且つ容易に分解、組立
てを行なうことができるアルカリ水、酸性水製造
装置を提供出来る。
依つて所期の目的を達成し得る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案製造装置の一例を示し、第1図は
断面図で、一部切欠して示す。第2図は第1図の
−線断面図、第3図は第1図の−線端面
図、第4図は斜視図、第5図は分解、又は組立状
態を示す斜視図、第6図は隔膜を示す斜視図で、
一部切欠して示す、第7図は電極筒を示す断面
図である。 図中、A……電解槽、B……枠体、1,2……
縦枠材、3,4……横枠材、5……電極管、6
……電極筒、7……隔膜、8……上部キヤツ
プ、9……下部キヤツプ、14……水流入口、1
5……アルカリ水取出連絡口、31……酸性水取
出口、33……アルカリ水取出口、38……水導
入口、a……電解流路、a1……酸性水流路室、a2
……アルカリ水流路室。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電解槽と、その電解槽を着脱自在に挾持する枠
    体からなり、該枠体は縦枠材を左右に適宜間隔を
    おいて平行に配置し、左右縦枠材に渉つて横枠材
    を、前記電解槽の上下面を挾持する間隔をおいて
    平行に横架し、この上下横枠材に平面U字状の掛
    止部を同一線上に位置させて設け、前記電解槽は
    中空筒状の電極管内に円柱状又は中空棒状に形
    成した電極筒を同心円状に嵌挿配置せしめて相
    互間に電解流路を形成すると共に、その電解流路
    内に円筒状に形成した隔膜を嵌挿配置せしめて該
    電解流路を酸性水流路室とアルカリ水流路室とに
    区画形成し、前記電極管の上下開口部に上下キ
    ヤツプを脱着自在に嵌合装着し、且上部キヤツプ
    の中央に前記隔膜の上部に備えた上枠の酸性水取
    出連絡口と連通する酸性水取出口を、周壁面適所
    には上記電極管のアルカリ水取出連絡口と連通
    するアルカリ水取出口を夫々設け、下部キヤツプ
    の周壁面適所に電極管の水流入口と連通する水
    導入口を、下面中央に掛止凸部を設けてなるアル
    カリ水、酸性水製造装置。
JP2454783U 1983-02-21 1983-02-21 アルカリ水、酸性水製造装置 Granted JPS59131290U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2454783U JPS59131290U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 アルカリ水、酸性水製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2454783U JPS59131290U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 アルカリ水、酸性水製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59131290U JPS59131290U (ja) 1984-09-03
JPS637355Y2 true JPS637355Y2 (ja) 1988-03-02

Family

ID=30155588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2454783U Granted JPS59131290U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 アルカリ水、酸性水製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131290U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59131290U (ja) 1984-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113476924B (zh) 复合滤芯及净水设备
JPS637355Y2 (ja)
CN105948296A (zh) 一种双水道净水龙头组合滤芯
CN218435122U (zh) 一种半导体用超纯水过滤器
CN216007164U (zh) 一种智能坐便器的清洗水路
CN213625814U (zh) 一种市政管网供水装置
CN210125225U (zh) 一种滤芯、净水装置及热水器
CN217230298U (zh) 一种蛋白分离器
CN111345696B (zh) 水桶吸水罩壳、水桶吸水罩壳组件和饮水机
RU7892U1 (ru) Фильтрующий модуль и фильтр для очистки жидкости
CN215352179U (zh) 一种供水设备用净化装置
CN216242456U (zh) 一种温度可调节的净水龙头
CN211610148U (zh) 冲牙器
CN218719084U (zh) 一种方便更换滤芯的淋浴龙头
CN216513001U (zh) 一种医疗用无死腔的反渗透净化装置
CN216799015U (zh) 一种龙头净水器
JP2759233B2 (ja) 浄水器
CN217077012U (zh) 一种壁挂式家用净水机
CN218294413U (zh) 一种带有抑菌功能的净水器压力桶
JPH0213488Y2 (ja)
CN220696095U (zh) 一种新型方便更换滤芯
CN220723620U (zh) 一种水处理机构及宠物饮水机
CN214634579U (zh) 一种出水端头
CN215352407U (zh) 一种净水器
CN210409674U (zh) 一种便于更换过滤板的净水装置