JPS6371197A - 結合型シアル酸測定用標準組成物 - Google Patents

結合型シアル酸測定用標準組成物

Info

Publication number
JPS6371197A
JPS6371197A JP61216735A JP21673586A JPS6371197A JP S6371197 A JPS6371197 A JP S6371197A JP 61216735 A JP61216735 A JP 61216735A JP 21673586 A JP21673586 A JP 21673586A JP S6371197 A JPS6371197 A JP S6371197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sialic acid
standard composition
milk protein
measuring
deionized water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61216735A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0653077B2 (ja
Inventor
Shinichi Tejima
手嶋 真一
Yuzo Hayashi
林 勇蔵
Shunichi Dosemari
俊一 堂迫
Sakanori Ideie
栄記 出家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Milk Products Co Ltd, Toyobo Co Ltd filed Critical Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority to JP61216735A priority Critical patent/JPH0653077B2/ja
Publication of JPS6371197A publication Critical patent/JPS6371197A/ja
Publication of JPH0653077B2 publication Critical patent/JPH0653077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、体液中のシアル酸を測定する際に標準組成物
として利用される結合型シアル酸測定用標準組成物に関
するものである。
[従来の技術] シアル酸(以下、結合型シアル酸と呼ぶ)は、多数の哺
乳類の糖蛋白質中或はごく少量の細菌の細胞壁中に見出
されている。この様な結合型シアル酸は、例えば哺乳類
では複雑な反応経通によって肝臓で合成されるものと考
えられている。また結合型シアル酸は、人間の体液中に
も種々の量で含まれており11体調や健康状態によって
様々に変動するものである。従って体液中に存在する結
合型シアル酸の量を測定することは、炎症診断や病状の
経通観察等に有用な情報を与えるものであり、臨床的意
義の極めて高いものである。
この様な結合型シアル酸を測定するに当たって□は、そ
の標準組成物(結合型シアル酸測定用標準組成物)が必
要となるのであるが、従来一般的に用いられる標準組成
物は血清から得られたものである。しかしながら試料と
なる血清は比較的入手が困難であり、またその成分が一
定しておらず、更には高価であるといった種々の欠点を
含んだものであった。
この様な欠点が存在するにも拘らず、今までに何ら技術
的改良はなされておらず、又新しい標準組成物の開発も
なされていないのが現状である。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明はこうした現状に鑑みてなされたものであって、
その目的とするところは原料となる試料が比較的容易に
入手でき、品質が安定しており且つ安価な結合型シアル
酸測定用標準組成物を提供することにある。
[問題点を解決する為の手段] 本発明者らは上記目的を達成する為に鋭意研究したとこ
ろ、比較的安価で容易に入手できる乳蛋白質、該乳蛋白
質由来の糖蛋白質又はこれらの酵素分解物を原料とする
ことにより、品質の安定した結合型シアル酸測定用標準
組成物が得られることを見出し、本発明を完成するに至
った。即ち上記目的を達成し得た本発明とは、乳蛋白質
、該乳蛋白質由来の糖蛋白質又はこられの酵素分解物を
含む点に要旨を有する結合型シアル酸測定用標準組成物
である。
[作用] 本発明で用いられる乳蛋白質としては、カゼイン又はホ
エーが最も好ましい。例えば脱脂乳、ソーダカゼイン、
酸カゼイン等のカゼイン類や、チーズホエー、酸ホエー
等のホエー類を挙げることができ、これらを濃縮或は乾
燥したものを用いればよい。また単位重量当たりの結合
型シアル酸含量を高めるといフた観点からすれば、上記
蛋白質資源から糖蛋白質を分画して取出し、それを標準
組成物として用いることもできる。更に蛋白質分解酵素
を用い限定分解を行なって糖ペプチドを取り出し、これ
を標準組成物として利用することも可能である。
牛乳中のW蛋白質としては、ホエー中に含まれる免疫グ
ロブリン、β−ラクトグロブリン、ラクトフェリン、及
びカゼイン中に含まれるに一カゼイン等が知られている
。これらの糖蛋白質又はその混合物を乳蛋白質から分画
するには公知の方法を用いればよく、例えばr M i
lk P rateinJ(H、A 、 M cken
xie編)、特開昭58−28233号公報又は特開昭
59−91848号公報等に開示された方法が挙げられ
る。
限定分解に用いられる酵素については、蛋白質分解酵素
であれば良く何ら限定するものではないが、例えばトリ
プシン、キモトリプシン、ペプシン、パパイン、キモシ
ン、バンクレアチン等或はこれらの混合物を挙げること
ができる。
また上記酵素の処理条件についても特に限定されるもの
ではなく、夫々の酵素における最適条件を選べばよい。
例えばβ−ラクトグロブリンをトリプシンで処理する場
合は、pH7〜8のトリス緩衝液にE/S比(酵素−基
質比)が1/100〜1/2000程度となる様にトリ
プシンを添加し、30〜40℃にて15分〜6時間酵素
反応を進行させればよい。又に一カゼインをキモシンで
処理する場合は、pH5,s〜7の酢酸緩衝液にE/S
比が1/100〜1/2000となる様にキモシンを添
加し、25〜50℃にて5分〜3時間酵素反応を進行さ
せればよい。
環ペプチドを分画採取する方法としては、ゲル濾過、イ
オン交換クロマトグラフィ、アフィニティクロマトグラ
フィ、クロマトフオーカシング等を挙げることができ、
これらの方法の1種又は2種以上を採用すれば良い。或
はトリクロロ酢酸(TCA)を添加し、沈殿物を除去し
た後、上澄な脱塩する様にしてもよい。更にに一カゼイ
ンから糖ペプチドを得る方法としては、カルシウムを添
加しく5ミソmoj2以上)沈殿物を除去した後、その
上澄を採取する方法が挙げられる。
尚本発明の標準組成物には、必要により界面活性剤、防
腐剤及び安定化剤等を添加することも可能である。また
調製した標準組成物の保存形態としては、水溶液に溶融
させた状態での冷温保存や凍結乾燥させた状態での保存
等が挙げられ、いずれも品質の安定した長期の保存が可
能である。
一方本発明に係る結合型シアル酸測定用標準組成物を使
用する結合型シアル酸の測定方法としては、(a)ノイ
ラミニダーゼ、N−アセチルノイラミン酸アルドラーゼ
、乳酸脱水素酵素及びNADHを用い、NADHの減少
で結合型シアル酸の量を測定する方法、(b)ノイラミ
ニダーゼ、N−アセチルノイラミン酸アルドラーゼ、ピ
ルビン酸オキシダーゼを用いて測定する方法、(c) 
 N−アセチルノイラミン酸アルドラーゼ、アシルグル
コサミンエピメラーゼ、N−アセチルへキソサミンオキ
シダーゼを用いて測定する方法等があり、適宜選定すれ
ばよい。
[実施例] 夫五■ユ まずβ−ラクトグロブリン(シグマ社製)1gをpH8
のトリス1yi街液100mJZに溶解した。
別に、掻く少量の脱イオン水にトリプシン(シグマ社製
)IBを溶解したものを準備した。次に、双方の溶解液
を35℃にインキニーベートした後混合し、35℃にて
3時間反応させた。反応液に12%TCAを添加して1
0分間放置した後、回転数300 Orpmで10分間
遠心分離して上澄液を得た。次に、この上澄液を脱イオ
ン水に対して透析した後凍結乾燥し、約0.2gの粉末
を得た。この粉末中に含まれる結合型シアル酸は、1.
5重量%であることが確認された。
五旌里ユ ソーダカゼインにュージーランド産)を10%となる様
にpH7のイミダゾール1iJt街液に溶解し、2℃に
て1時間冷却した。同じ緩衝液で平衡化され、2℃に冷
却されたセファデックスG−100(ファルマシア社製
)のカラム(直径2cm、高さ90cm)を予め準備し
ておき、このカラムに上記カゼイン溶液51QJZを投
入し、同じ緩衝液で溶出した1次にボイドボリュームに
溶出された両分を集め、脱イオン水に対して透析した後
、凍結乾燥して80mgの粉末を得た。この粉末はに一
カゼインを主成分とし、結合型シアル酸含有量は約2重
量%であることが確認された。
夫五■ユ 上述の実施例2で得られた粉末を50mg脱イオン水に
溶解し、PHを6,4に調整後、0.04mgのレンネ
ット(ハンセン社製)を添加した。次に、40℃にて3
0分間反応させた後、20ミリmobとなる様にCaC
l2を加え、バラカゼインを沈殿させて上澄液を採取し
た。この上澄をM、W。
cut−off 1000の限外濾過膜を備えた限外濾
過装置(アミコン社製)でダイアフィルトレージョンを
行ない、保持液を凍結乾燥して20mgの粉末を得た。
この粉末中には1.1mgの結合型シアル酸が含まれて
いるのが確認された。
五族里A 実施例3で得られた結合型シアル酸測定用標準組成物と
、血液から得られた標準組成物(従来例)とを被検液と
し、下記の試薬を用いて夫々の反応性を調査した。尚各
被検液中に含まれる結合型シアル酸濃度は、両者とも1
00 mg/dj2であった。
く試薬〉 トリス緩衝液(0,1M)   p H7,0ノイラミ
ニダーゼ      0.2 U/ mfLN−アセチ
ルノイラミン酸アルドラーゼ2、OU/ mA N A D H0,2ミリlll0J2測定方法は下記
の如くである。即ち各被検液50μmに上記試薬3 c
artを加えて37℃で反応させた後、その吸光度を波
長340nmで測定し、試薬ブランクを基準として2分
から4分までのΔOD/m1n(光学密度変化)を測定
した。
測定結果を下記第1表に示す。
上記第1表の結果からも明らかであるが、本発明の結合
型シアル酸標準組成物は、従来用いられていた血清由来
の標準組成物と比べてもその反応性において何ら遜色の
ない品質の安定したものであることが理解される。
[発明の効果] 以上述べた如く本発明によれば、比較的安価で容易に入
手でき品質の安定な乳蛋白質から結合型シアル酸測定用
標準組成物を得る様にしたので従来の問題を悉く解消し
得ることとなった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)乳蛋白質、該乳蛋白質由来の糖蛋白質又はこれら
    の酵素分解物を含むことを特徴とする結合型シアル酸測
    定用標準組成物。
  2. (2)乳蛋白質がホエーであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の結合型シアル酸測定用標準組成
    物。
  3. (3)乳蛋白質がカゼインであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の結合型シアル酸測定用標準組
    成物。
JP61216735A 1986-09-12 1986-09-12 結合型シアル酸測定用標準組成物 Expired - Lifetime JPH0653077B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61216735A JPH0653077B2 (ja) 1986-09-12 1986-09-12 結合型シアル酸測定用標準組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61216735A JPH0653077B2 (ja) 1986-09-12 1986-09-12 結合型シアル酸測定用標準組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6371197A true JPS6371197A (ja) 1988-03-31
JPH0653077B2 JPH0653077B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=16693107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61216735A Expired - Lifetime JPH0653077B2 (ja) 1986-09-12 1986-09-12 結合型シアル酸測定用標準組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0653077B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5135869A (en) * 1988-07-20 1992-08-04 Meiji Milk Products Company Limited Selective enzymatic degradation of β-lactoglobulin contained in cow's milk-serum protein

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7321485B2 (en) 1997-04-08 2008-01-22 X2Y Attenuators, Llc Arrangement for energy conditioning
US9054094B2 (en) 1997-04-08 2015-06-09 X2Y Attenuators, Llc Energy conditioning circuit arrangement for integrated circuit
US7336468B2 (en) 1997-04-08 2008-02-26 X2Y Attenuators, Llc Arrangement for energy conditioning
US7630188B2 (en) 2005-03-01 2009-12-08 X2Y Attenuators, Llc Conditioner with coplanar conductors

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J DAIRY SCI=1983 *
J DIARY SCI=1976 *
J FAC AGRIC HOKKAIDO UNIV=1985 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5135869A (en) * 1988-07-20 1992-08-04 Meiji Milk Products Company Limited Selective enzymatic degradation of β-lactoglobulin contained in cow's milk-serum protein
US5322773A (en) * 1988-07-20 1994-06-21 Meiji Milk Products Co., Ltd. Selective enzymatic degradation of β-lactoglobulin contained in cow's milk-serum protein

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0653077B2 (ja) 1994-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Trayer et al. The purification and properties of the A protein of lactose synthetase
Brodbeck et al. The isolation and identification of the B protein of lactose synthetase as α-lactalbumin
Keele Jr et al. Further characterization of bovine superoxide dismutase and its isolation from bovine heart
Mahoney et al. Purification and physicochemical properties of β‐galactosidase from Kluyveromyces fragilis
Hino et al. Glycylprolyl β-naphthylamidase activity in human serum
Gracy et al. Subunit structure and chemical properties of rabbit liver aldolase
Krietsch et al. The isolation and crystallization of yeast and rabbit liver triose phosphate isomerase and a comparative characterization with the rabbit muscle enzyme
Rozacky et al. Studies on human triosephosphate isomerase: I. Isolation and properties of the enzyme from erythrocytes
Huseby Multiple forms of γ-glutamyltransferase in normal human liver, bile and serum
Endo et al. Human erythrocyte prolidase and prolidase deficiency
Lehmann Immunological relationship between human placentae and intestinal alkaline phosphatase
US4012285A (en) Analysis of isoenzyme patterns
Magnusson et al. Differences in sialic acid residues among bone alkaline phosphatase isoforms: a physical, biochemical, and immunological characterization
US6261803B1 (en) Process for preparing functional recombinant tissue factor
Stevens et al. Microheterogeneity of arylsulfatase A from human tissues
Scanlon et al. Purification and properties of Streptococcus pneumoniae neuraminidase
NL8200587A (nl) Werkwijze voor een immunochemische enzymbepaling.
JPS6371197A (ja) 結合型シアル酸測定用標準組成物
Zittle et al. The fat-globule membrane of milk: Alkaline phosphatase and xanthine oxidase in skimmilk and cream
Jefferson et al. Studies on ornithine decarboxylase activity in the isolated perfused rat liver
Seyama et al. Multiple components of β-N-acetylhexosaminidase from equine kidney: Their action on glycolipids and allied oligosaccharides
Wetmore et al. The partial purification of two β-N-acetyl-d-hexosaminidases from porcine kidney
Khilji et al. The purification of a bovine kidney enzyme which cleaves melanocyte-stimulating hormone-release inhibiting factor
Imaoka et al. Comparison of two forms of pig heart phosphophrotein phosphatase
Schiele et al. Production and certification of an enzyme reference material for gamma-glutamyltransferase (CRM 319). Part 1: Preparation and characterization.

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term