JPS636690A - Portable electronic device - Google Patents

Portable electronic device

Info

Publication number
JPS636690A
JPS636690A JP61150432A JP15043286A JPS636690A JP S636690 A JPS636690 A JP S636690A JP 61150432 A JP61150432 A JP 61150432A JP 15043286 A JP15043286 A JP 15043286A JP S636690 A JPS636690 A JP S636690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
function
data
control
portable electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61150432A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2537200B2 (en
Inventor
Yasuo Iijima
康雄 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61150432A priority Critical patent/JP2537200B2/en
Priority to EP86113432A priority patent/EP0218176B1/en
Priority to DE8686113432T priority patent/DE3682476D1/en
Priority to US06/915,514 priority patent/US4827512A/en
Priority to KR1019860008379A priority patent/KR900008767B1/en
Publication of JPS636690A publication Critical patent/JPS636690A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2537200B2 publication Critical patent/JP2537200B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

PURPOSE:To newly add a function program and to execute the program by providing the titled device with a means for additionally storing the function program to be added by a specific function code in a program memory part. CONSTITUTION:An IC card as a portable electronic device is constituted of a control element 15 to be a control part, a non-volatile data memory 16 capable of erasing its stored contents as a data memory part, a program memory 17 as a program memory part, and a contact part 18 for obtaining electric contact with a card reader/writer. A function program to be added by a specific function code is additionally stored in the program memory 17.

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、不揮発性のデータメモリおよびCPU(セン
トラル・プロセッシング・ユニット)などの制御素子を
有するIC(集積回路)チップを内蔵した、いわゆるI
Cカードと称される携帯可能電子装置に関する。
Detailed Description of the Invention [Objective of the Invention] (Industrial Application Field) The present invention provides an IC (integrated circuit) chip having a non-volatile data memory and a control element such as a CPU (central processing unit). Built-in so-called I
It relates to a portable electronic device called a C-card.

(従来の技術) 最近、新たな携帯可能なデータ記憶媒体として、不揮発
性のデータメモリおよびCPUなどのυJlll素子を
有するICチップを内蔵したIC力一ドが開発されてい
る。このICカードは、内部の制御素子により内蔵する
データメモリに対してデータの読出しおよび書込みある
いは消去を行なう。
(Prior Art) Recently, an IC card has been developed as a new portable data storage medium, which includes a built-in IC chip having a non-volatile data memory and a υJll element such as a CPU. This IC card reads, writes, or erases data from a built-in data memory using an internal control element.

通常、上記制御素子は、内蔵する制御プログラムにより
制御を行なう。すなわち、外部装置から命令データが入
力されると、副部プログラム中の解読プログラムを実行
し、入力された命令データに対応する機能プログラムを
探してそれを実行し、その後に結果を応答データとして
外部に出力する。
Usually, the control element is controlled by a built-in control program. That is, when command data is input from an external device, the decoding program in the subprogram is executed, the function program corresponding to the input command data is searched and executed, and the result is then sent to the external device as response data. Output to.

ところで、従来のICカードにおいては、前記機能プロ
グラムは、あらかじめ制御素子内のマスクROMで構成
されたプログラムメモリ、あるいは制m索子外に存在す
るマスクROMで構成されたプログラムメモリに記憶さ
れていた。このため、たとえばデータの暗号化を実現す
る機能プログラムがICカード内に記憶されていると、
暗号化の方式は変更が不可能となる。また、各ニーズに
より個別の暗号化方式を採用する場合、ニーズごとの制
御プログラムをICカードに組込まなければならず、」
産には不向きである。さらに、各ニーズが使用する暗号
化方式をカードメーカに開示しなければならない。した
がって、−度記憶された機能プログラムの他に別の眼能
プログラムを新たに記憶し、これを実行させる技術が強
く要望されていた。
By the way, in conventional IC cards, the function program is stored in advance in a program memory configured with a mask ROM in the control element or in a program memory configured with a mask ROM existing outside the control element. . For this reason, for example, if a functional program for encrypting data is stored in an IC card,
The encryption method cannot be changed. In addition, when adopting individual encryption methods depending on each need, a control program for each need must be incorporated into the IC card.
Not suitable for childbirth. Furthermore, each needs to disclose the encryption method used to the card manufacturer. Therefore, there has been a strong demand for a technique for newly storing and executing another ocular performance program in addition to the stored functional programs.

(発明が解決しようとする問題点) 上記したように、−度記憶された機能プログラムの池に
別の機能プログラムを新たに記憶し、これを実行させる
技術がなかった。
(Problems to be Solved by the Invention) As described above, there has been no technique for newly storing another functional program in a previously stored functional program pool and executing it.

そこで、本発明は、−度記憶された機能プログラムの他
に別の機能プログラムを新たに記憶し、これを実行させ
ることのできる携帯可能電子装置を提供することを目的
とする。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide a portable electronic device that can newly store and execute another functional program in addition to previously stored functional programs.

[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明の携帯可能電子装置は、各機能プログラムの先頭
アドレスとそれを実行させるための機能コードとの対応
表をデータメモリ部にして記憶しておくとともに、特定
の閃能コードにより追加する機能プログラムをプログラ
ムメモリ部に追加記憶する手段を有し、前記対応表にお
いて追加記憶した機能プログラムの先頭アドレスとそれ
を実行させるための機能コードとの対応データを追加す
ることを特徴としている。
[Structure of the Invention] (Means for Solving the Problems) The portable electronic device of the present invention stores a correspondence table between the start address of each function program and a function code for executing the program in a data memory. In addition, it has a means for additionally storing a function program to be added using a specific function code in the program memory section, and the head address of the additionally stored function program and the function code for executing it are stored in the correspondence table. It is characterized by adding corresponding data.

(作用) その結果、ユーザ自身で作成した機能プログラムを外部
からプログラムメモリ部に任意に記憶でき、通常のシー
ケンスによりその殴能プログラムを実行させることがで
きる。
(Function) As a result, a function program created by the user can be arbitrarily stored in the program memory section from the outside, and the performance program can be executed according to a normal sequence.

(実施例) 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described with reference to the drawings.

第14図は本発明に係る携帯可能電子装置としてのIC
カードが適用される、たとえばホームバンキングシステ
ムあるいはショッピングシステムなどの端末装置として
用いられるカード取汲装置の構成例を示すものである。
FIG. 14 shows an IC as a portable electronic device according to the present invention.
This figure shows a configuration example of a card collecting device used as a terminal device in a home banking system or shopping system to which a card is applied.

すなわち、この装置は、ICカード1をカードリーダ・
ライタ2を介してCPtJなどからなる制御部3と接続
可能にするどともに、制御部3にキーボード4、CRT
デイスプレィ装置5、プリンタ6およびフロッピィディ
ス5装置7を接続して構成される。
That is, this device connects the IC card 1 to a card reader.
In addition to making it possible to connect to the control section 3 consisting of a CPtJ etc. through the writer 2, the control section 3 is equipped with a keyboard 4, a CRT, etc.
It is constructed by connecting a display device 5, a printer 6, and a floppy disk device 7.

ICカード1は、ユーザが保持し、たとえば商品購入な
どの際にユーザのみが知得している暗証番号の参照や必
要データの蓄積などを行なうもので、第13図にその機
能ブロックを示すように、リード・ライト部11、暗証
設定・暗証照合部12、および暗号化・復号化部13な
どの基本溌能を実行する部分と、これらの基本機能を管
理するスーパバイザ14とで構成されている。リード・
ライト部11は、カードリーダ・ライタ2との間でデー
タを読出し、書込み、あるいは消去を行なう機能である
。暗証設定・暗証照合部12は、ユーザが設定した暗証
番号の記憶および続出禁止処理を行なうとともに、暗証
番号の設定後にその暗証番号の照合を行ない、以後の処
理の許可を与える機能である。暗号化・復号化部13は
、たとえば通信回線を介して制御部3から他の端末装置
へデータを送信する場合の通信データの漏洩、偽造を防
止するための暗号化や暗号化されたデータの復号化を行
なうものであり、たとえばDES(Data  Enc
ryptionStandard>など、充分な暗号強
度を有する暗号化アルゴリズムにしたがってデータ処理
を行なう機能である。スーパバイザ14は、カードリー
ダ・ライタ2から入力された機能コードもしくはデータ
の付加された機能コードを解読し、前記基本機能のうち
必要な機能を選択して実行させる機能である。
The IC card 1 is held by the user and is used to refer to a personal identification number known only to the user when purchasing a product, for example, and to store necessary data. Its functional blocks are shown in Fig. 13. It is comprised of parts that execute basic functions such as a read/write part 11, a password setting/password verification part 12, and an encryption/decryption part 13, and a supervisor 14 that manages these basic functions. . Lead
The write section 11 has a function of reading, writing, or erasing data from/to the card reader/writer 2. The password setting/password verification unit 12 has a function of storing the password set by the user and prohibiting repeated use of the password, as well as verifying the password after setting the password and granting permission for subsequent processing. The encryption/decryption unit 13 performs encryption and encryption of encrypted data to prevent leakage and forgery of communication data when transmitting data from the control unit 3 to another terminal device via a communication line, for example. It performs decoding, for example, DES (Data Encryption).
This function performs data processing in accordance with an encryption algorithm having sufficient cryptographic strength, such as encryption standard>. The supervisor 14 has the function of decoding the function code input from the card reader/writer 2 or the function code to which data is added, and selecting and executing a necessary function among the basic functions.

これらの諸機能を発揮させるために、ICカード1は例
えば第12図に示すように、制御部としての制御ll素
子(たとえばCPU)15、データメモリ部としての記
憶内容が消去可能な不揮発性のデータメモリ16、プロ
グラムメモリ部としてのプログラムメモリ17、および
カードリーダ・ライタ2との電気的接触を得るためのコ
ンタクト部18によって構成されており、これらのうち
破線内の部分(制御素子15、データメモリ16、プロ
グラムメモリ17)は1つのICチップで構成されてい
る。プログラムメモリ17は、たとえばEPROMある
いはE E P ROMで構成されており、第2図に示
すように、前記各基本1能を実現する機能プログラムを
備えた制御素子15の制卸プログラムを記憶するもので
ある。データメモリ16は各種データの記憶に使用され
、たとえばEEPROMで構成されている。
In order to perform these functions, the IC card 1 has a control element (for example, a CPU) 15 as a control section and a non-volatile memory whose storage contents can be erased as a data memory section, as shown in FIG. 12, for example. It is composed of a data memory 16, a program memory 17 as a program memory section, and a contact section 18 for obtaining electrical contact with the card reader/writer 2. The memory 16 and program memory 17) are composed of one IC chip. The program memory 17 is composed of, for example, an EPROM or an EEPROM, and, as shown in FIG. 2, stores a control program for the control element 15, which includes a function program for realizing each of the basic functions. It is. The data memory 16 is used to store various data and is composed of, for example, an EEPROM.

データメモリ16は、たとえば第3図に示すように複数
のエリアに分v1されていて、それぞれのエリアにはエ
リア番号C0O−FFIが与えられている。このうち、
エリア〔00]には、全エリアのそれぞれの先頭アドレ
スおよびエリアを構成しているバイト数がエリア番号に
対応して記憶されている。たとえば、エリア[02]の
先頭アドレスはAo 2番地、エリアを構成しているバ
イト数はSO2バイトであるといったように対応する。
The data memory 16 is divided into a plurality of areas v1 as shown in FIG. 3, for example, and each area is assigned an area number C0O-FFI. this house,
In area [00], the start address of each of all areas and the number of bytes constituting the area are stored in correspondence with the area number. For example, the start address of area [02] is Ao2 address, and the number of bytes making up the area is SO2 bytes.

また、エリア「01」には、第4図に示すように、前記
各機能プログラムの先頭アドレスが機能コードに対応し
て記憶されている。たとえば、機能コードrBJを実現
するプログラムの先頭アドレスはrbbbJといったよ
うに対応する。ざらに、エリア「00」または「01」
には、機能プログラム群の最終アドレスを記憶するエリ
アが存在する。この例では「1iiJがその最終アドレ
スに相当する。
Further, in area "01", as shown in FIG. 4, the start address of each of the function programs is stored in correspondence with the function code. For example, the start address of a program that implements function code rBJ corresponds to rbbbJ. Zarani, area "00" or "01"
There is an area for storing the final address of the functional program group. In this example, "1iiJ corresponds to the final address.

次に、このような構成において動作を説明する。Next, the operation in such a configuration will be explained.

まず、ICカード1は第5図に示すフローチャートにし
たがって動作する。すなわち、定常状態においてはカー
ドリーダ・ライタ2からの命令データ待ち状態となって
いる。カードリーダ・ライタ2から命令データが入力さ
れると、制御素子15はその命令データにしたがって基
本機能を実行し、カードリーダ・ライタ2にその応答デ
ータを出力し、最初の命令データ待ち状態に戻る。この
場合の応答データには、入力された命令データ中の機能
コードを付加し、カードリーダ・ライタ2との間のシー
ケンスが乱れた場合の防護措置を講じておく。
First, the IC card 1 operates according to the flowchart shown in FIG. That is, in the steady state, it is in a state of waiting for command data from the card reader/writer 2. When command data is input from the card reader/writer 2, the control element 15 executes basic functions according to the command data, outputs the response data to the card reader/writer 2, and returns to the initial command data waiting state. . In this case, a function code in the input command data is added to the response data, and protective measures are taken in case the sequence with the card reader/writer 2 is disturbed.

なお、カードリーダ・ライタ2からICカード1に出力
される命令データは、たとえば第6図に示すようなフォ
ーマットであり、同図(a)に示すように機能コードの
みの形態、または同図(b)に示すように機能コードに
データを付加した形態がある。
The command data output from the card reader/writer 2 to the IC card 1 has a format as shown in FIG. 6, for example, and may be in the form of only a function code as shown in FIG. As shown in b), there is a form in which data is added to the function code.

次に、ICカード1の具体的動作について第7図に示す
フローチャートを参照して説明する。命令データが入力
されると、制御素子15はプログラムメモリ17内の制
御プログラム中の解読プログラムにより、この命令デー
タに付加されている機能コードを抽出する。その後、制
御素子15は上記抽出した機能コードをデータメモリ1
6のエリア「01」内から探し出す。見つからなければ
、制御素子15は機能コードエラーを意味する応答デー
タを出力し、命令データ待ち状態に戻る。見つかれば、
制御素子15はそれに対応した機能プログラムの先頭ア
ドレスを抽出し、機能プログラムへ飛ぶ。そして、その
機能プログラムを実行した後、結果を応答データとして
出力し、命令データ侍ら状態に戻る。
Next, the specific operation of the IC card 1 will be explained with reference to the flowchart shown in FIG. When the command data is input, the control element 15 uses a decoding program in the control program in the program memory 17 to extract the function code added to the command data. After that, the control element 15 stores the extracted function code in the data memory 1.
Search within area ``01'' of 6. If it is not found, the control element 15 outputs response data indicating a function code error and returns to the command data waiting state. If you find it,
The control element 15 extracts the start address of the corresponding functional program and jumps to the functional program. After executing the function program, the result is output as response data, and the state returns to the instruction data attendant state.

たとえば、第4図において、機能コードとして「C」と
いうコードが付加されている命令データに対しては、ア
ドレス「CCC」から始まる機能プログラムを実行する
ことになる。また、たとえばこのアドレス「CCC」か
ら始まる機能プログラムがデータ書込み機能プログラム
であった場合には、機能コード「C」はデータ書込み機
能コードであるといったように対応付けられる。
For example, in FIG. 4, for instruction data to which the code "C" is added as a function code, a function program starting from the address "CCC" is executed. Further, for example, if the function program starting from this address "CCC" is a data write function program, the function code "C" is associated with the data write function code.

次に、外部からの入力によって機能プログラムを追加記
憶する動作について第1図に示すフローチャートを参照
して説明する。機能プログラムを追加記憶する際には第
8図に示すようなフォーマットを持つ機能プログラム追
加命令データを入力する。この機能プログラム追加命令
データは、別面プログラム追加別面コード、機能コード
追加データおよび機能プログラム容量データから構成さ
れている。機能プログラム追加命令データが入力される
と、制御素子15はまず命令データ中の機能プログラム
容量データを参照し、以降に送られてくる機能プログラ
ムの容ωを認識し、同時にプログラムメモリ17内の機
能プログラム詳のR終アドレスにより残りの空きプログ
ラムエリアの容量を認識し、入力される機能プログラム
が全て記憶できるか否かの確認を行なう。この結果、全
て記憶できなければ、制御素子15は各回オーバを意味
する応答データを出力し、命令データ待ち状態に戻る。
Next, the operation of additionally storing a functional program based on external input will be explained with reference to the flowchart shown in FIG. When additionally storing a function program, function program addition command data having a format as shown in FIG. 8 is input. The function program addition command data is composed of a separate program addition code, function code addition data, and function program capacity data. When the function program addition command data is input, the control element 15 first refers to the function program capacity data in the command data, recognizes the content ω of the function program sent thereafter, and at the same time adds the function in the program memory 17. The capacity of the remaining free program area is recognized from the R end address of the program details, and it is confirmed whether all the input function programs can be stored. As a result, if all the data cannot be stored, the control element 15 outputs response data indicating overflow each time, and returns to the command data waiting state.

全て記憶できると判断すると、制御素子15は次に命令
データ中の機能コード追加データを抽出し、データメモ
リ16のエリア「01」の中に同一のコードが存在する
か否かのチエツクを行なう。このチエツクの結果、存在
していれば制御素子15は機能コード追加データエラー
を意味する応答データを出力し、命令データ持ち状態に
戻る。存在していなければ、制御素子15は上記抽出し
た機能コード追加データを内蔵するRAM(ランダム・
アクセス・メモリ)に−時保持し、機能プログラムデー
タ受付は可を意味する応答データを出力し、機能プログ
ラム書込み命令データ待ち状態に戻る。
If it is determined that all data can be stored, the control element 15 then extracts the function code addition data from the command data and checks whether the same code exists in area "01" of the data memory 16. As a result of this check, if it exists, the control element 15 outputs response data indicating a function code addition data error and returns to the command data holding state. If it does not exist, the control element 15 stores the RAM (random) containing the extracted function code additional data.
- time is held in the access memory), outputs response data meaning that function program data reception is possible, and returns to the function program write command data waiting state.

その後、第9図に示すような機能プログラムB込み機能
コードと機能プログラムからなる機能プログラム書込み
命令データにより、機能プログラムを単一もしくは複数
回に分けて入力することにより、制御素子15は礪能プ
ログラム全てをプログラムメモリ17内の既に記憶され
ている機能プログラム群の直後に書込む。機能プログラ
ムが全て送られてこないと判断した場合、制御素子15
は開襟に機能プログラムデータ受付は可を意味する応答
データを出力し、機能プログラム書込み命令データ待ち
状態に戻る。機能70グラムが全て送られたと判断した
場合、制御素子15はプログラムメモリ17内の機能プ
ログラム群の最終アドレスにより、今回追加した機能プ
ログラムの先頭アドレスおよび最終アドレスをHHする
。そして、制御素子15はまずこの最終アドレスを機能
プログラム群の最終アドレスとして更新する。次に、先
にRAMに保持しておいた機能コード追加データと追加
したは能プログラムの先頭アドレスとを組合せ、データ
メモリ16のエリア「ol」内に追加書込みする。
Thereafter, the control element 15 inputs the functional program by inputting the functional program singly or in multiple batches according to the functional program writing instruction data consisting of the functional program B included function code and the functional program as shown in FIG. All are written immediately after the functional program group already stored in the program memory 17. If it is determined that all the functional programs have not been sent, the control element 15
outputs response data indicating that the function program data can be accepted, and returns to the state of waiting for function program write command data. If it is determined that all 70 grams of functions have been sent, the control element 15 HHs the start and end addresses of the function program added this time based on the final address of the function program group in the program memory 17. Then, the control element 15 first updates this final address as the final address of the functional program group. Next, the function code additional data previously held in the RAM and the added start address of the function program are combined and additionally written into the area "ol" of the data memory 16.

たとえば機能プログラムXを追加記憶するものとすると
、対応する機能コードはXである。前記シーケンスにし
たがって追加記憶されたプログラムメモl−’ 17の
状態を第10図に示し、データメモリ16のエリア「0
1」の状態を第11図に示す。
For example, if function program X is to be additionally stored, the corresponding function code is X. The state of the program memory l-' 17 additionally stored according to the above sequence is shown in FIG.
1'' is shown in FIG.

このようにして記憶することにより、追加した機能プロ
グラムを第7図のシーケンスにしたがって実行できるこ
とになる。
By storing in this manner, the added function program can be executed according to the sequence shown in FIG.

以上説明したようなICカードによれば、ユーザ自身で
作成した機能プログラムを外部からプログラムメモリに
任意に記憶でき、通常のシーケンスによりその機能プロ
グラムを実行させることができる。したがって、各アプ
リケーション固有のアルゴリズムを持つプログラムの登
録が行なえ、ICカードの量産時にも充分対応できる。
According to the IC card as described above, a function program created by the user can be arbitrarily stored in the program memory from the outside, and the function program can be executed according to a normal sequence. Therefore, it is possible to register a program having an algorithm specific to each application, and it is possible to fully cope with the mass production of IC cards.

なお、前記実施例では、idl iIl素子、データメ
モリおよびプログラムメモリが1つのICチップで構成
されている場合について説明したが、必ずしも1つのI
Cチップで構成されている必要はなく、別々のICチッ
プで構成されていてもよい。
In the above embodiments, the case where the IDlIIl element, the data memory, and the program memory are composed of one IC chip has been described, but it is not necessary that one IC chip
It does not need to be composed of C chips, and may be composed of separate IC chips.

また、前記実施例では、携帯可能電子装置としてICカ
ードを例示したが、本発明はカード状のものに限定され
るものでなく、たとえばブロック状あるいはペンシル状
のものでもよい。また、携帯可能電子装置のハード構成
もその要旨を逸脱しない範囲で種々変形可能である。
Further, in the above embodiments, an IC card is used as an example of a portable electronic device, but the present invention is not limited to a card-shaped device, and may be, for example, a block-shaped or pencil-shaped device. Furthermore, the hardware configuration of the portable electronic device can be modified in various ways without departing from the spirit of the invention.

[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、−度記憶された機
能プログラムの他に別の機能プログラムを新たに記憶し
、これを実行させることのできる携帯可能電子装置を提
供できる。
[Effects of the Invention] As detailed above, the present invention provides a portable electronic device that can newly store and execute another functional program in addition to the stored functional program. can.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

図は本発明の一実施例を説明するためのもので、第1図
は機能プログラムを追加記憶する動作を説明するフロー
チャート、第2図はプログラムメモリの構成を示す図、
第3図はデータメモリの構成を示す図、第4図は数面コ
ードと機能プログラムの先頭アドレスとの対応を示す図
、第5図はICカードの動作を説明するフローチャート
、第6図はカードリーダ・ライタからICカードに出力
される命令データのフォーマット例を示す図、第7図は
ICカードの具体的動作を説明するフローチャート、第
8図はd能プログラム追加命令データのフォーマット例
を示す図、第9図は鬼能プログラム書込み命令データの
フォーマット例を示す図、第10図は追加記憶さ枕たプ
ログラムメモリの状態を示す図、第11図は追加記憶さ
れたデータメそりのエリア「ol」の状態を示す図、第
12図はICカードに内蔵するICチップの構成を示す
ブロック図、第13図はICカードの鬼面ブロックを示
す図、第14図はカード取扱装置の構成を示すブロック
図である。 1・・・・・・ICカード(携帯可能電子8置)、2・
・・・・・カードリーダ・ライタ、15・・・・・・制
御素子(制御部)、16・・・・・・データメモリ(デ
ータメモリ部)、17・・・・・・プログラムメモリ(
プログラムメモリ部)。 出願人代理人  弁理士 鈴江武彦 第1図(b) 第2図 第3図 機能コード   機能プログラムの先頭アドレス第4図 第8図 第9図 (a) Eコ 第6図 第7図 第10図 第11図 r              −1 第12図
The figures are for explaining one embodiment of the present invention, and FIG. 1 is a flowchart explaining the operation of additionally storing a function program, and FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the program memory.
Figure 3 is a diagram showing the configuration of the data memory, Figure 4 is a diagram showing the correspondence between the number code and the start address of the function program, Figure 5 is a flowchart explaining the operation of the IC card, and Figure 6 is the card A diagram showing an example of the format of command data output from the reader/writer to the IC card, FIG. 7 is a flowchart explaining the specific operation of the IC card, and FIG. 8 is a diagram showing an example of the format of the d-function program addition command data. , FIG. 9 is a diagram showing an example of the format of the Kinou program write command data, FIG. 10 is a diagram showing the state of the additionally stored program memory, and FIG. 11 is the additionally stored data memory area "ol". 12 is a block diagram showing the configuration of the IC chip built into the IC card, FIG. 13 is a diagram showing the demon mask block of the IC card, and FIG. 14 is a block diagram showing the configuration of the card handling device. It is. 1... IC card (portable electronic 8 places), 2...
... Card reader/writer, 15 ... Control element (control section), 16 ... Data memory (data memory section), 17 ... Program memory (
program memory section). Applicant's representative Patent attorney Takehiko Suzue Figure 1 (b) Figure 2 Figure 3 Function code Start address of function program Figure 4 Figure 8 Figure 9 (a) Eco Figure 6 Figure 7 Figure 10 Figure 11r-1 Figure 12

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)データメモリ部と、このデータメモリ部に対して
データの読出しおよび書込みを行なうための制御部と、
この制御部が制御を行なうための制御プログラムを記憶
するプログラムメモリ部を有し、かつ前記制御プログラ
ムは1つ以上の制御用プログラムと1つ以上の機能プロ
グラムとに分類されており、選択的に外部からの入出力
を行なう携帯可能電子装置において、外部から入力され
る機能プログラムを前記プログラムメモリ部に記憶する
手段と、前記プログラムメモリ部に記憶された機能プロ
グラムを選択的に実行する手段とを具備したことを特徴
とする携帯可能電子装置。
(1) a data memory section; a control section for reading and writing data to the data memory section;
The control unit has a program memory unit that stores a control program for performing control, and the control program is classified into one or more control programs and one or more function programs, and the control program is classified into one or more control programs and one or more function programs. A portable electronic device that performs external input/output, comprising means for storing a function program input from the outside in the program memory section, and means for selectively executing the function program stored in the program memory section. A portable electronic device characterized by:
(2)前記プログラムメモリ部は前記制御部内に存在す
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の携帯可
能電子装置。
(2) The portable electronic device according to claim 1, wherein the program memory section is located within the control section.
(3)前記プログラムメモリ部は前記制御部外に存在す
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の携帯可
能電子装置。
(3) The portable electronic device according to claim 1, wherein the program memory section is located outside the control section.
(4)前記データメモリ部は消去可能な不揮発性メモリ
である特許請求の範囲第1項記載の携帯可能電子装置。
(4) The portable electronic device according to claim 1, wherein the data memory section is an erasable nonvolatile memory.
(5)前記制御部はCPU(セントラル・プロセッシン
グ・ユニット)である特許請求の範囲第1項記載の携帯
可能電子装置。
(5) The portable electronic device according to claim 1, wherein the control section is a CPU (Central Processing Unit).
JP61150432A 1985-10-07 1986-06-26 Portable electronic devices Expired - Lifetime JP2537200B2 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61150432A JP2537200B2 (en) 1986-06-26 1986-06-26 Portable electronic devices
EP86113432A EP0218176B1 (en) 1985-10-07 1986-09-30 Portable electronic device
DE8686113432T DE3682476D1 (en) 1985-10-07 1986-09-30 PORTABLE ELECTRONIC DEVICE.
US06/915,514 US4827512A (en) 1985-10-07 1986-10-06 Programmable portable electronic device
KR1019860008379A KR900008767B1 (en) 1985-10-07 1986-10-07 Portable electronic device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61150432A JP2537200B2 (en) 1986-06-26 1986-06-26 Portable electronic devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS636690A true JPS636690A (en) 1988-01-12
JP2537200B2 JP2537200B2 (en) 1996-09-25

Family

ID=15496796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61150432A Expired - Lifetime JP2537200B2 (en) 1985-10-07 1986-06-26 Portable electronic devices

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537200B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0383518A1 (en) * 1989-02-15 1990-08-22 Hitachi Maxell, Ltd. Method of receiving program down-loaded to IC card and IC card thereof
JP2015038723A (en) * 2013-07-17 2015-02-26 大日本印刷株式会社 Writing device, writing method, write-processing program and information storage medium

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5338218B2 (en) 2008-09-18 2013-11-13 Smc株式会社 Double rack and pinion type rocking device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6154583A (en) * 1984-08-24 1986-03-18 Toppan Printing Co Ltd Ic card
JPS61136168A (en) * 1984-12-07 1986-06-24 Hitachi Ltd Transaction system using medium

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6154583A (en) * 1984-08-24 1986-03-18 Toppan Printing Co Ltd Ic card
JPS61136168A (en) * 1984-12-07 1986-06-24 Hitachi Ltd Transaction system using medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0383518A1 (en) * 1989-02-15 1990-08-22 Hitachi Maxell, Ltd. Method of receiving program down-loaded to IC card and IC card thereof
JPH02214994A (en) * 1989-02-15 1990-08-27 Hitachi Maxell Ltd Ic card
US5038025A (en) * 1989-02-15 1991-08-06 Hitachi Maxell, Ltd. Method of receiving program down-loaded to IC card and IC card thereof
JP2015038723A (en) * 2013-07-17 2015-02-26 大日本印刷株式会社 Writing device, writing method, write-processing program and information storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2537200B2 (en) 1996-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3015377B2 (en) IC card
JP2537199B2 (en) IC card
JPS63201748A (en) Portable electronic equipment
JPS62190584A (en) Portable electronic device
JP2671213B2 (en) IC card
JPS62190585A (en) Portable electronic device
JPS636690A (en) Portable electronic device
JPH01217689A (en) Portable electronic equipment
JP3017736B2 (en) Portable electronic devices
JP3251579B2 (en) Portable electronic devices
JPS63184853A (en) Portable electronic apparatus
JPS63145582A (en) Data storage system
JPS62269289A (en) Portable electronic unit
JPH03224047A (en) Portable electronic device
JP2675563B2 (en) Portable electronic devices
JP3209994B2 (en) Portable electronic devices
JP2537198B2 (en) Portable electronic devices
JPS62159295A (en) Portable electronic device
JPH01147686A (en) Portable electronic device
JPS6376093A (en) Portable electronic device
JPS63787A (en) Portable electronic equipment
JPH01177184A (en) Portable electronic device
JPH03224082A (en) Portable electronic device
JPH0264887A (en) Portable electronic equipment
JPS6382533A (en) Portable electronic equipment

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term