JPS636199Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS636199Y2 JPS636199Y2 JP1982009509U JP950982U JPS636199Y2 JP S636199 Y2 JPS636199 Y2 JP S636199Y2 JP 1982009509 U JP1982009509 U JP 1982009509U JP 950982 U JP950982 U JP 950982U JP S636199 Y2 JPS636199 Y2 JP S636199Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- supply
- drainage
- pipes
- unit
- moving block
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 10
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 10
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 10
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 9
- 230000006698 induction Effects 0.000 claims description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 6
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は工作機械のベツド等の摺動面を焼入れ
する高周波焼入れ装置に係り、特に給,排水ホー
スの損傷を防止することを図つた高周波焼入れ装
置に関する。
する高周波焼入れ装置に係り、特に給,排水ホー
スの損傷を防止することを図つた高周波焼入れ装
置に関する。
従来、工作機械におけるベツト等の摺動面を焼
入れする装置は、第1図,第2図及び第3図に示
すように、ワークWの図示左右に離隔しかつ平行
に設置した2本のガイドレール1上に、互に平行
に立設したコラム2の上端をトツプビーム3で連
結してなる門形フレーム4を、その下端に装着し
た連結ケース2bに内装される走行ギヤモータの
如き回転駆動装置や減速装置からなる走行装置
(図示省略)を介し往復動自在に設置する。トツ
プビーム3には、その長手方向へ往復動自在に移
動ブロツク5を装着し、この移動ブロツク5にユ
ニツト支持部7を上下動自在に垂設する。このユ
ニツト支持部7に旋回軸6により回転自在に係止
された旋回台8を、少なくとも半回転自在に装着
する。旋回台8には、高周波電源(図示省略)と
接続する給電ケーブル9を介しワークコイル10
を接続支持しかつ冷却水ホース11を連結した整
合ユニツト12を装着する。
入れする装置は、第1図,第2図及び第3図に示
すように、ワークWの図示左右に離隔しかつ平行
に設置した2本のガイドレール1上に、互に平行
に立設したコラム2の上端をトツプビーム3で連
結してなる門形フレーム4を、その下端に装着し
た連結ケース2bに内装される走行ギヤモータの
如き回転駆動装置や減速装置からなる走行装置
(図示省略)を介し往復動自在に設置する。トツ
プビーム3には、その長手方向へ往復動自在に移
動ブロツク5を装着し、この移動ブロツク5にユ
ニツト支持部7を上下動自在に垂設する。このユ
ニツト支持部7に旋回軸6により回転自在に係止
された旋回台8を、少なくとも半回転自在に装着
する。旋回台8には、高周波電源(図示省略)と
接続する給電ケーブル9を介しワークコイル10
を接続支持しかつ冷却水ホース11を連結した整
合ユニツト12を装着する。
この整合ユニツト12は、ユニツトケース13
へ整合トランス14,コンデンサ(図示省略)等
を収納するとともに、給電ケーブル9により地上
に設置した高周波電源と接続する。また、給電ケ
ーブル9は可撓性を有し、ワークコイル10,整
合ユニツト12の移動及び旋回に対処すべく、一
端にテンシヨンウエイト17を取付けたロープ1
5の他端に吊下した吊り輪16を挿通せしめて懸
垂することにより、そのたるみを吸収するように
設けられる。そして冷却水ホース11は、給電ケ
ーブル9と同様に可撓性を有しかつそのたるみを
吸収するため吊り輪16に挿通されるとともに、
一端を図示を省略したケーブルベア等を介装し地
上に固定されたポンプに連結され、また他端はワ
ークコイル10,整合ユニツト12を冷却するた
め、ワークコイル10,整合ユニツト12に連結
される。
へ整合トランス14,コンデンサ(図示省略)等
を収納するとともに、給電ケーブル9により地上
に設置した高周波電源と接続する。また、給電ケ
ーブル9は可撓性を有し、ワークコイル10,整
合ユニツト12の移動及び旋回に対処すべく、一
端にテンシヨンウエイト17を取付けたロープ1
5の他端に吊下した吊り輪16を挿通せしめて懸
垂することにより、そのたるみを吸収するように
設けられる。そして冷却水ホース11は、給電ケ
ーブル9と同様に可撓性を有しかつそのたるみを
吸収するため吊り輪16に挿通されるとともに、
一端を図示を省略したケーブルベア等を介装し地
上に固定されたポンプに連結され、また他端はワ
ークコイル10,整合ユニツト12を冷却するた
め、ワークコイル10,整合ユニツト12に連結
される。
ところが、最近では焼入れ部分の拡大,焼入れ
速度の迅速化が要求されるようになつた。このた
め、高周波電源容量が増大し整合ユニツトの容量
も増大するようになつた。この容量の増大化は、
給電ケーブルや冷却水ホースの大径化を促進した
が、その反面、これらの可撓性を悪化する結果と
なつた。さらに、これら給電ケーブルや冷却水ホ
ースは吊り輪に挿通されかつ懸垂されているの
で、旋回時にねじられることが多くなる。このと
き、発生する無理な応力により給電ケーブルや冷
却水ホースが損傷し易くなるため、高周波焼入れ
装置が長期間の使用に耐えないという問題があつ
た。
速度の迅速化が要求されるようになつた。このた
め、高周波電源容量が増大し整合ユニツトの容量
も増大するようになつた。この容量の増大化は、
給電ケーブルや冷却水ホースの大径化を促進した
が、その反面、これらの可撓性を悪化する結果と
なつた。さらに、これら給電ケーブルや冷却水ホ
ースは吊り輪に挿通されかつ懸垂されているの
で、旋回時にねじられることが多くなる。このと
き、発生する無理な応力により給電ケーブルや冷
却水ホースが損傷し易くなるため、高周波焼入れ
装置が長期間の使用に耐えないという問題があつ
た。
本考案は上述の問題に鑑みなされたもので、そ
の目的は整合ユニツトの移動及び旋回に追従し得
る給,排水部を設置することにより、長期間の使
用に耐え得る高周波焼入れ装置を提供するにあ
る。
の目的は整合ユニツトの移動及び旋回に追従し得
る給,排水部を設置することにより、長期間の使
用に耐え得る高周波焼入れ装置を提供するにあ
る。
以下、本考案をその一実施例を示す図面を参照
して詳細に説明する。なお、本実施例では前述の
実施例における構成部材と同一機能を奏するもの
については、同一符号を付しその詳細な説明を省
略する。本実施例は、第4図,第5図に示すよう
に、移動ブロツク5の下部に上下動自在に設置す
るユニツト支持部7と、このユニツト支持部7の
外側に回転自在に装着する旋回台8と、この旋回
台8の下部に設置する整合ユニツト12と、ユニ
ツト支持部7及び整合ユニツト12の中心に絶縁
支持され配設されるとともに前記高周波電源と接
続し整合ユニツト12へ給電する集電部18等よ
り構成されている。
して詳細に説明する。なお、本実施例では前述の
実施例における構成部材と同一機能を奏するもの
については、同一符号を付しその詳細な説明を省
略する。本実施例は、第4図,第5図に示すよう
に、移動ブロツク5の下部に上下動自在に設置す
るユニツト支持部7と、このユニツト支持部7の
外側に回転自在に装着する旋回台8と、この旋回
台8の下部に設置する整合ユニツト12と、ユニ
ツト支持部7及び整合ユニツト12の中心に絶縁
支持され配設されるとともに前記高周波電源と接
続し整合ユニツト12へ給電する集電部18等よ
り構成されている。
前記ユニツト支持部7は、基部材19と旋回台
受21を連結部材20により連結して下部を開口
した箱状に形成されている。基部材19は、前記
移動ブロツク5の体部を上下動自在に貫通したガ
イドロツド22により支持される。旋回台受21
には、その上部にスラストベアリング23を、そ
の外周下部にラジアルベアリング24を装着す
る。そして、この旋回台受21に旋回台8が冠着
される。
受21を連結部材20により連結して下部を開口
した箱状に形成されている。基部材19は、前記
移動ブロツク5の体部を上下動自在に貫通したガ
イドロツド22により支持される。旋回台受21
には、その上部にスラストベアリング23を、そ
の外周下部にラジアルベアリング24を装着す
る。そして、この旋回台受21に旋回台8が冠着
される。
25はユニツト支持部7を上下動させるための
ネジ棒で、その一端(下端)はユニツト支持部7
の上面に固着されている。このネジ棒25は、移
動ブロツク5を上下動自在に貫通するとともにナ
ツト部材が螺合されている。そして、このナツト
部材の回転駆動によりネジ棒25は上下動し、こ
れに伴いユニツト支持部7も上下動する。
ネジ棒で、その一端(下端)はユニツト支持部7
の上面に固着されている。このネジ棒25は、移
動ブロツク5を上下動自在に貫通するとともにナ
ツト部材が螺合されている。そして、このナツト
部材の回転駆動によりネジ棒25は上下動し、こ
れに伴いユニツト支持部7も上下動する。
前記整合ユニツト12は、ユニツトケース13
にワークコイル10を備えた整合トランス14,
コンデンサ27及び接続リード(図示省略)等の
部材を収納し構成されている。この整合ユニツト
12は、ユニツトケース13の上部に設置する取
付部材26を介し旋回台8に設置される。そし
て、前記ワークコイル10には、整合トランス1
4の二次コイルに接続された二次リード28が接
続されている。
にワークコイル10を備えた整合トランス14,
コンデンサ27及び接続リード(図示省略)等の
部材を収納し構成されている。この整合ユニツト
12は、ユニツトケース13の上部に設置する取
付部材26を介し旋回台8に設置される。そし
て、前記ワークコイル10には、整合トランス1
4の二次コイルに接続された二次リード28が接
続されている。
前記集電部18は、中心極軸30とこの中心極
軸30に絶縁筒32を介在せしめて嵌装した周囲
極軸31とからなる上下方向に伸びた同軸導体2
9を形成する。この同軸導体29の中心極軸30
には、その上部にL状の接続片34と鍔部35よ
りなる接続部33が具備する鍔部35を嵌装して
固着され接続片34には前記給電ケーブル9が接
続される。
軸30に絶縁筒32を介在せしめて嵌装した周囲
極軸31とからなる上下方向に伸びた同軸導体2
9を形成する。この同軸導体29の中心極軸30
には、その上部にL状の接続片34と鍔部35よ
りなる接続部33が具備する鍔部35を嵌装して
固着され接続片34には前記給電ケーブル9が接
続される。
また、周囲極軸31は、その上部に、中心極軸
30と同様に前記給電ケーブル9に接続するL状
の接続片37と鍔部38よりなる接続部36を、
前記接続部33との間に絶縁物39を介装し固着
する。この接続部36の鍔部38には、その下面
に、周囲極軸31に嵌装した上部絶縁支持板40
を設置する。この上部絶縁支持板40は、前記同
軸導体29を絶縁支持し、前記連結部材19上に
固着する。一方、周囲極軸31は、その中間鍔部
31′の下面に上部絶縁支持板40と同様な下部
絶縁支持板41を配設する。
30と同様に前記給電ケーブル9に接続するL状
の接続片37と鍔部38よりなる接続部36を、
前記接続部33との間に絶縁物39を介装し固着
する。この接続部36の鍔部38には、その下面
に、周囲極軸31に嵌装した上部絶縁支持板40
を設置する。この上部絶縁支持板40は、前記同
軸導体29を絶縁支持し、前記連結部材19上に
固着する。一方、周囲極軸31は、その中間鍔部
31′の下面に上部絶縁支持板40と同様な下部
絶縁支持板41を配設する。
下部絶縁支持板41は周囲極軸31の中間部を
絶縁支持しかつ前記旋回台8の下部に固着され
る。このため同軸導体29はその上部が前記ユニ
ツト支持部7にその中間部が前記旋回台8に絶縁
支持される。
絶縁支持しかつ前記旋回台8の下部に固着され
る。このため同軸導体29はその上部が前記ユニ
ツト支持部7にその中間部が前記旋回台8に絶縁
支持される。
また、同軸導体29の中心極軸30には、その
下部に接触リング42を嵌装し、この接触リング
42を囲繞して摺動ブロツク43を装着する。周
囲極軸31は絶縁筒32を介して中心極軸と同心
状に設けるとともにこの周囲極軸31は、絶縁物
46を介して接触リング42上に位して設けられ
ている。更に、この周囲極軸31の下部には接触
リング44が嵌装されており、この接触リング4
4を囲繞して摺動ブロツク45を装着する。
下部に接触リング42を嵌装し、この接触リング
42を囲繞して摺動ブロツク43を装着する。周
囲極軸31は絶縁筒32を介して中心極軸と同心
状に設けるとともにこの周囲極軸31は、絶縁物
46を介して接触リング42上に位して設けられ
ている。更に、この周囲極軸31の下部には接触
リング44が嵌装されており、この接触リング4
4を囲繞して摺動ブロツク45を装着する。
これら摺動ブロツク43,45は可撓導体4
8,49及びリード50,51を介して前記整合
トランス14に接続されるものである。47は絶
縁物で、接触リング44と前記下部絶縁支持板4
1の間に介装されている。
8,49及びリード50,51を介して前記整合
トランス14に接続されるものである。47は絶
縁物で、接触リング44と前記下部絶縁支持板4
1の間に介装されている。
また、摺動ブロツク43,45は第6図,第7
図に示すように構成されている。すなわち、摺動
ブロツク43,45は中心極軸30と周囲極軸3
1に嵌装し配設する接触リング42,44に接触
しかつ回転摺動し得るように中央に半円状の接触
部52,52′又は53,53′を備えて半円形に
形成された可動ブロツク54,54′及び55,
55′を組合せ形成される。
図に示すように構成されている。すなわち、摺動
ブロツク43,45は中心極軸30と周囲極軸3
1に嵌装し配設する接触リング42,44に接触
しかつ回転摺動し得るように中央に半円状の接触
部52,52′又は53,53′を備えて半円形に
形成された可動ブロツク54,54′及び55,
55′を組合せ形成される。
可動ブロツク54,54′及び55,55′の組
合せを摺動ブロツク43を例として説明すると、
接触リング42を摺動ブロツク43の中央に容易
に配設するため、可動ブロツク54,54′を開
閉自在とすべく接触部52,52′の両端に設け
た直線部を対向させかつ図示の上下方向に離隔し
配設する。また、可動ブロツク54,54′の基
部(図示右方)は互に重ね合され、この基部は、
二股状の可撓導板48の両端間に設けられた取付
板56の中央部にピン57により枢着する。58
は摺動ブロツク43をユニツトケース13ととも
に旋回可能とするため、その一端を可動ブロツク
54の外側に固着した係止棒である。係止棒58
の他端には位置調整のため長孔が設けられ、この
長孔に挿入した固定具をユニツトケース13へ取
付けた絶縁係止部材59に螺着する。60はネジ
部61を有する調節棒である。この調節棒60は
可動ブロツク54,54′の接触リング42に対
する接触圧を調節するため、可動ブロツク54,
54′の先端に挿着されるもので、圧接バネ62
を介装してナツト63が螺合されている。
合せを摺動ブロツク43を例として説明すると、
接触リング42を摺動ブロツク43の中央に容易
に配設するため、可動ブロツク54,54′を開
閉自在とすべく接触部52,52′の両端に設け
た直線部を対向させかつ図示の上下方向に離隔し
配設する。また、可動ブロツク54,54′の基
部(図示右方)は互に重ね合され、この基部は、
二股状の可撓導板48の両端間に設けられた取付
板56の中央部にピン57により枢着する。58
は摺動ブロツク43をユニツトケース13ととも
に旋回可能とするため、その一端を可動ブロツク
54の外側に固着した係止棒である。係止棒58
の他端には位置調整のため長孔が設けられ、この
長孔に挿入した固定具をユニツトケース13へ取
付けた絶縁係止部材59に螺着する。60はネジ
部61を有する調節棒である。この調節棒60は
可動ブロツク54,54′の接触リング42に対
する接触圧を調節するため、可動ブロツク54,
54′の先端に挿着されるもので、圧接バネ62
を介装してナツト63が螺合されている。
第5図,第8図に示す64は、前記旋回台8の
回動を制止するため、取付部材26と前記ユニツ
ト支持部7の基部材19との間に設置するロツク
装置である。
回動を制止するため、取付部材26と前記ユニツ
ト支持部7の基部材19との間に設置するロツク
装置である。
ロツク装置64は、基部材19の下部における
相対向する位置に設置する係止部材65と、係止
部材65に係止する係止部67を先端に設け、基
部に取付部材26の側板に係止するハンドル68
を設けたロツク棒66とによりなるものである。
相対向する位置に設置する係止部材65と、係止
部材65に係止する係止部67を先端に設け、基
部に取付部材26の側板に係止するハンドル68
を設けたロツク棒66とによりなるものである。
ロツク装置64が、第5図右方に示すように、
係止状態にあるときは、旋回台8の回動が制止さ
れ、整合ユニツト12の回動も制止されるのでワ
ークコイル10によるワークWに対する焼入れ作
業は、安全かつ確実に行うことができる。また、
係止状態を解くには、第8図に二点鎖線で示すよ
うにハンドル68を上方に回動させ、係止部67
と係止部材65との係止を外せば旋回台8は回動
自在となる。
係止状態にあるときは、旋回台8の回動が制止さ
れ、整合ユニツト12の回動も制止されるのでワ
ークコイル10によるワークWに対する焼入れ作
業は、安全かつ確実に行うことができる。また、
係止状態を解くには、第8図に二点鎖線で示すよ
うにハンドル68を上方に回動させ、係止部67
と係止部材65との係止を外せば旋回台8は回動
自在となる。
一方、第4図に示す69,70は給,排水ホー
スで、吊り輪16へ挿通される給,排水ホース6
9,70の一端はユニツトケース13の移動に対
応すべく、図示を省略したケーブルベア等を介装
し地上に固定されたポンプに連結する。また、そ
の他端は移動ブロツク5の上部に外側に突出させ
て設置する支持板71に継手72を介装して装着
する。また、支持板71には、支持部73を設け
た支持柱74が垂設されている。
スで、吊り輪16へ挿通される給,排水ホース6
9,70の一端はユニツトケース13の移動に対
応すべく、図示を省略したケーブルベア等を介装
し地上に固定されたポンプに連結する。また、そ
の他端は移動ブロツク5の上部に外側に突出させ
て設置する支持板71に継手72を介装して装着
する。また、支持板71には、支持部73を設け
た支持柱74が垂設されている。
継手72を介して給,排水ホース69,70に
連通された給,排水用の伸縮管75,76は支持
柱74に沿つて設けられるとともに、支持部73
を介して支持柱74にそれぞれ保持されている。
連通された給,排水用の伸縮管75,76は支持
柱74に沿つて設けられるとともに、支持部73
を介して支持柱74にそれぞれ保持されている。
伸縮管75,76の先端には第5図に示すよう
に、セルフシールカツプリングの雌77,78を
固着する。この雌77,78に対向するユニツト
ケース13の左側面に、給,排水管79,80の
一端部を外側に突設し給,排水口81,82とす
る。そして、ユニツトケース13の右側面にはそ
の外側に、ユニツトケース13を貫通した給,排
水管79,80の他端部を給,排水口81′,8
2′とすべく突設する。これら給,排水口81,
82と81′,82′は後述する給,排水伸縮管7
7,78との間におけるセルフシールカツプリン
グの結合取外しのためユニツトケース13の回転
時の中心からほぼ対称となる位置に配設される。
また、これらの給,排水口81,82と81′,
82′に前記セルフシールカツプリングの雌77,
78に対し入力で容易に結合,取外しが可能なセ
ルフシールカツプリングの雄83,84と83′,
84′をそれぞれ固着する。
に、セルフシールカツプリングの雌77,78を
固着する。この雌77,78に対向するユニツト
ケース13の左側面に、給,排水管79,80の
一端部を外側に突設し給,排水口81,82とす
る。そして、ユニツトケース13の右側面にはそ
の外側に、ユニツトケース13を貫通した給,排
水管79,80の他端部を給,排水口81′,8
2′とすべく突設する。これら給,排水口81,
82と81′,82′は後述する給,排水伸縮管7
7,78との間におけるセルフシールカツプリン
グの結合取外しのためユニツトケース13の回転
時の中心からほぼ対称となる位置に配設される。
また、これらの給,排水口81,82と81′,
82′に前記セルフシールカツプリングの雌77,
78に対し入力で容易に結合,取外しが可能なセ
ルフシールカツプリングの雄83,84と83′,
84′をそれぞれ固着する。
セルフシールカツプリングの雄83,84と雌
77,78を第4図に示すように結合すると、
雄,雌の通路が開いて給,排水が行われ、第5図
に示すように結合を解けば、通路は閉じられ、
給,排水が停止する。
77,78を第4図に示すように結合すると、
雄,雌の通路が開いて給,排水が行われ、第5図
に示すように結合を解けば、通路は閉じられ、
給,排水が停止する。
この給,排水により整合トランス14,コンデ
ンサ27を冷却する循環路を形成するために第5
図に示す給,排水管79,80の右端側には継手
85,86を介して整合トランス14及びコンデ
ンサ27に連通する導水管87,排水管88が設
けられている。89はワークコイル10を冷却す
るため、導水管87から分岐する給水ホース、9
0は排水管88から分岐する排水ホースである。
ンサ27を冷却する循環路を形成するために第5
図に示す給,排水管79,80の右端側には継手
85,86を介して整合トランス14及びコンデ
ンサ27に連通する導水管87,排水管88が設
けられている。89はワークコイル10を冷却す
るため、導水管87から分岐する給水ホース、9
0は排水管88から分岐する排水ホースである。
この給,排水ホース89,90を循環する冷却
水によりワークコイル10は連続して冷却され
る。
水によりワークコイル10は連続して冷却され
る。
また、91はユニツトケース13の底部に配設
されかつ第5図においてユニツトケース13の図
示右側に突出する前記給水管79に立設する噴水
管である。この噴水管91にはワークWの被焼入
部に冷却水を噴水して冷却するための複数の噴水
ホース92の一端側が連通され、他端側はワーク
コイル10に近接した位置に設けてある。
されかつ第5図においてユニツトケース13の図
示右側に突出する前記給水管79に立設する噴水
管である。この噴水管91にはワークWの被焼入
部に冷却水を噴水して冷却するための複数の噴水
ホース92の一端側が連通され、他端側はワーク
コイル10に近接した位置に設けてある。
ワークWの一方の摺動面に焼入れが終了する
と、セルフシールカツプリングの雌77,78と
雄83,84の結合を解き、ユニツトケース13
を回転して、雌77,78と雄83′,84′を結
合すれば、、ワークWの他方の摺動面を冷却する
ことができる。
と、セルフシールカツプリングの雌77,78と
雄83,84の結合を解き、ユニツトケース13
を回転して、雌77,78と雄83′,84′を結
合すれば、、ワークWの他方の摺動面を冷却する
ことができる。
なお、セルフシールカツプリングの雄83,8
4及び83′,84′はユニツトケース13の前後
側面に突設した実施例について説明したが、これ
に限定されるものではなく、本考案はユニツトケ
ース13の左右側面に突設する場合も包含され
る。
4及び83′,84′はユニツトケース13の前後
側面に突設した実施例について説明したが、これ
に限定されるものではなく、本考案はユニツトケ
ース13の左右側面に突設する場合も包含され
る。
以上説明したように本考案はワークに対して、
相対的に往復移動自在に設けた門形フレームに、
その移動方向と直交する方向へ移動ブロツクを往
復動自在に装着し、この移動ブロツクに回転自在
な旋回台を装着したユニツト支持部を上下動自在
に垂設し、前記旋回台に地上設置された高周波電
源と接続されかつワークコイルを接続支持すると
ともに冷却水ホースを連結した整合ユニツトを装
着してなる高周波焼入れ装置において、前記移動
ブロツクの側方に位して上端部が給,排水ホース
に連通され下端部が前記整合ユニツトの側方に位
置するように配置した伸縮自在な給,排水伸縮管
を垂設して設け、少なくとも前記ワークコイルに
連通するが如く分岐された給,排水管を前記整合
ユニツトに貫通して設けるとともにこの給,排水
管の両端部を前記整合ユニツトの外側に突出して
設け、前記給,排水管の両端部と前記給,排水伸
縮管の下端部とにセルフシールカツプリングをそ
れぞれ設けて前記給,排水管と前記給,排水伸縮
管とを着脱自在として構成されるものであるか
ら、整合ユニツトの大容量化に伴い給,排水ホー
ス及び給電ケーブルが大径化しかつ整合ユニツト
が高速度で旋回,移動する場合であつても、給,
排水ホースにはねじれが発生しない。このため、
給,排水に無理な応力が発生せず、損傷が防止さ
れる。また、給電ケーブルにも同様に無理な応力
の発生はなく、その損傷が防止される。これによ
つて、長期間の使用に耐え得るとともに装置の大
容量化を図つた高周波焼入れ装置の提供が可能と
なる効果を奏する。
相対的に往復移動自在に設けた門形フレームに、
その移動方向と直交する方向へ移動ブロツクを往
復動自在に装着し、この移動ブロツクに回転自在
な旋回台を装着したユニツト支持部を上下動自在
に垂設し、前記旋回台に地上設置された高周波電
源と接続されかつワークコイルを接続支持すると
ともに冷却水ホースを連結した整合ユニツトを装
着してなる高周波焼入れ装置において、前記移動
ブロツクの側方に位して上端部が給,排水ホース
に連通され下端部が前記整合ユニツトの側方に位
置するように配置した伸縮自在な給,排水伸縮管
を垂設して設け、少なくとも前記ワークコイルに
連通するが如く分岐された給,排水管を前記整合
ユニツトに貫通して設けるとともにこの給,排水
管の両端部を前記整合ユニツトの外側に突出して
設け、前記給,排水管の両端部と前記給,排水伸
縮管の下端部とにセルフシールカツプリングをそ
れぞれ設けて前記給,排水管と前記給,排水伸縮
管とを着脱自在として構成されるものであるか
ら、整合ユニツトの大容量化に伴い給,排水ホー
ス及び給電ケーブルが大径化しかつ整合ユニツト
が高速度で旋回,移動する場合であつても、給,
排水ホースにはねじれが発生しない。このため、
給,排水に無理な応力が発生せず、損傷が防止さ
れる。また、給電ケーブルにも同様に無理な応力
の発生はなく、その損傷が防止される。これによ
つて、長期間の使用に耐え得るとともに装置の大
容量化を図つた高周波焼入れ装置の提供が可能と
なる効果を奏する。
第1図,第2図,第3図は従来の実施例を示
し、第1図は一部を破断した正面図、第2図は第
1図における−線断面図、第3図は要部の一
部を破断した正面図である。第4図,第5図,第
6図,第7図,第8図は本考案の一実施例を示
し、第4図は一部を破断した側面図、第5図は要
部の破断側面図、第6図は第5図のA−A線断面
図、第7図は同じくB−B線断面図、第8図は要
部の正面図である。 1……ガイドレール、4……門形フレーム、5
……移動ブロツク、7……ユニツト支持部、8…
…旋回台、9……給電ケーブル、10……ワーク
コイル、12……整合ユニツト、13……ユニツ
トケース、14……整合トランス、69……給水
ホース、70……排水ホース、71……支持板、
72……継手、75……給水伸縮管、76……排
水伸縮管、77,78……セルフシールカツプリ
ングの雌、79……給水管、80……排水管、8
3,84……セルフシールカツプリングの雄。
し、第1図は一部を破断した正面図、第2図は第
1図における−線断面図、第3図は要部の一
部を破断した正面図である。第4図,第5図,第
6図,第7図,第8図は本考案の一実施例を示
し、第4図は一部を破断した側面図、第5図は要
部の破断側面図、第6図は第5図のA−A線断面
図、第7図は同じくB−B線断面図、第8図は要
部の正面図である。 1……ガイドレール、4……門形フレーム、5
……移動ブロツク、7……ユニツト支持部、8…
…旋回台、9……給電ケーブル、10……ワーク
コイル、12……整合ユニツト、13……ユニツ
トケース、14……整合トランス、69……給水
ホース、70……排水ホース、71……支持板、
72……継手、75……給水伸縮管、76……排
水伸縮管、77,78……セルフシールカツプリ
ングの雌、79……給水管、80……排水管、8
3,84……セルフシールカツプリングの雄。
Claims (1)
- ワークに対して、相対的に往復移動自在に設け
た門形フレームに、その移動方向と直交する方向
へ移動ブロツクを往復動自在に装着し、この移動
ブロツクに回転自在な旋回台を装着したユニツト
支持部を上下動自在に垂設し、前記旋回台に地上
設置された高周波電源と接続されかつワークコイ
ルを接続支持するとともに冷却水ホースを連結し
た整合ユニツトを装着してなる高周波焼入れ装置
において、前記移動ブロツクの側方に位して上端
部が給,排水ホースに連通され下端部が前記整合
ユニツトの側方に位置するように配置した伸縮自
在な給,排水伸縮管を垂設して設け、少なくとも
前記ワークコイルに連通するが如く分岐された
給,排水管を前記整合ユニツトに貫通して設ける
とともにこの給,排水管の両端部を前記整合ユニ
ツトの外側に突出して設け、前記給,排水管の両
端部と前記給,排水伸縮管の下端部とにセルフシ
ールカツプリングをそれぞれ設けて前記給,排水
管と前記給,排水伸縮管とを着脱自在に構成した
ことを特徴とする高周波焼入れ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1982009509U JPS58113761U (ja) | 1982-01-27 | 1982-01-27 | 高周波焼入れ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1982009509U JPS58113761U (ja) | 1982-01-27 | 1982-01-27 | 高周波焼入れ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58113761U JPS58113761U (ja) | 1983-08-03 |
JPS636199Y2 true JPS636199Y2 (ja) | 1988-02-22 |
Family
ID=30022139
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1982009509U Granted JPS58113761U (ja) | 1982-01-27 | 1982-01-27 | 高周波焼入れ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58113761U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4653638B2 (ja) * | 2005-11-16 | 2011-03-16 | 名東産業株式会社 | 整合変圧器 |
-
1982
- 1982-01-27 JP JP1982009509U patent/JPS58113761U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58113761U (ja) | 1983-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106514480B (zh) | 自动行走管道内壁抛磨装置 | |
US7237758B2 (en) | Universal stand for vehicle engines and gearboxes | |
CN204135608U (zh) | 一种八边形钢管塔的焊接夹持工装 | |
JPS636199Y2 (ja) | ||
JPS636198Y2 (ja) | ||
JPS61152363A (ja) | 研削装置付きマニプレータヘツド | |
CN106392454A (zh) | 一种双面开孔管加强管的焊接装置 | |
CN113478165A (zh) | 一种热力管道施工对接装置 | |
CN116372716A (zh) | 一种钢管对接焊缝打磨装置 | |
CN209223426U (zh) | 钢管柱组拼焊机 | |
JPS6336039Y2 (ja) | ||
JP3267349B2 (ja) | 管体支持装置および管体接続・離脱方法 | |
CN114055314B (zh) | 一种石化管道用弯管的内壁处理装置 | |
CN212170208U (zh) | 一种法兰连接定位装置 | |
CN114905212A (zh) | 同轴定位装置和中空回转体生产线 | |
CN106312399B (zh) | 一种自动焊接车的焊接导轨夹持装置 | |
CN208057299U (zh) | 一种便于连接有压管道的水轮发电装置 | |
CN207290018U (zh) | 一种新型手动旋转涂胶台 | |
CN211889815U (zh) | 可调式弯道软接管双头自焊机 | |
CN221816469U (zh) | 一种金属表面处理喷塑设备 | |
CN208698834U (zh) | 一种保温管道中转运输设备 | |
CN219366974U (zh) | 管道安装用管道对接装置 | |
CN219273434U (zh) | 一种均匀型上色装置 | |
CN221494813U (zh) | 一种金属真空波纹管焊接装置 | |
CN220073631U (zh) | 一种管材对接自动焊接装置 |