JPS6352026A - ロ−ドセル - Google Patents

ロ−ドセル

Info

Publication number
JPS6352026A
JPS6352026A JP19692586A JP19692586A JPS6352026A JP S6352026 A JPS6352026 A JP S6352026A JP 19692586 A JP19692586 A JP 19692586A JP 19692586 A JP19692586 A JP 19692586A JP S6352026 A JPS6352026 A JP S6352026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable part
shield case
fixed part
flexible
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19692586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0797053B2 (ja
Inventor
Yoshihisa Nishiyama
西山 義久
Toru Kitagawa
徹 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP19692586A priority Critical patent/JPH0797053B2/ja
Publication of JPS6352026A publication Critical patent/JPS6352026A/ja
Publication of JPH0797053B2 publication Critical patent/JPH0797053B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Force In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、例えば電子秤等に利用されるもので、外力
に基づく機械的変形量を電気信号に変換するロードセル
に関する。
従来の技術 従来、ロードセルを利用したものとして、第5図に示す
ように、ベース51上にロバーバル機構52の一端を固
定し、このロバーバル機構52の他端に受は皿53を連
結し、ロバーバル機構52に形成された薄肉の柔軟部5
4にブリッジ回路を形成するように接続されたストレイ
ンゲージを形成し、受は皿53にかかる荷重に基づく柔
軟部54の歪をストレインゲージにより電気信号に変換
して検出し、この検出信号をA/D変換部55によりデ
ジタル信号に変換するとともに増幅して出力するように
した電子秤が存する。
発明が解決しようとする問題点 しかし、ベース51にロバーバル機構52とA/D変換
部55とを個々に取付ける必要が有るため、ベース51
が大型化する問題が有る。また、近年は無線により操作
する機器が多用されるため、外部からのノイズを受ける
ことが原因で誤動作する問題が有る。このため、A/D
変換部55、ロバーバル機構52、両者を接続する接続
ケーブル56等を金属ケース57により覆うことにより
、外部からのノイズを遮断しているが、金属ケース57
が大型化し高価になる欠点を有している。
間厘点を解決するための手段 相対向する固定部及び可動部と、薄肉の柔軟部を有して
前記固定部と前記可動部とを連結する二本の屈撓アーム
とにより形成されたロバーバル機構を設け、このロバー
バル機構に、少なくとも前記柔軟部上に位置する複数の
ストレインゲージを含む回路パターンを形成し、この回
路パターンに接続されたA/D変換部を収納した金属製
のシールドケースを設け、前記固定部と前記可動部と前
記屈撓アームとに囲まれた空間部内に前記シールドケー
スを装着する。
作用 したがって、ロバーバル機構の空間部内にA/D変換部
を装着することにより、デッドスペースの有効利用を図
り、ロードセルを利用する機器全体の小型化に寄与し、
また、A/D変換部をシールドケースにより外部からの
ノイズから遮断する。
さらに、A/D変換部に接続された導線を通すコンデン
サをシールドケースに設けることにより、ノイズ遮断作
用をさらに促進する。
さらに、A/D変換部に接続された導線を回路パターン
に接続するフレキシブルケーブルの裏面に導電膜を形成
することにより、この導電膜により外部のノイズを減衰
する。
実施例 この発明の一実施例を第1図ないし第4図に基づいて説
明する。1はロバーバル機構で、このロバーバル機構1
は、相対向する固定部2及び可動部3と、肩肉の柔軟部
4を有してこれらの固定部2と可動部3とを連結する上
下二本の屈撓アーム5とにより形成されている。これら
の固定部2と可動部3と屈撓アーム5とに囲まれた空間
6156に収容した金属製のシールドケース7は、ロバ
ーバル機構1に螺合した螺子8により固定されている。
また、ロバーバル機構1には、回路パターン9が形成さ
れている。
この回路パターン9は第4図に示すように、ブリッジ回
路として接続された複数のストレインゲージ1oと調整
抵抗11とよりなる。ストレインゲージ5は柔軟部3上
に位置する。調整抵抗11は抵抗値を調整して感度及び
ゼロ点を調整するものである。そして、A / D変換
部12には複数の導線であるリード線13が接続されて
いる。これらのリード糸束13はフレキシブルケーブル
介してストレインゲージ10と調整抵抗11と電源入力
端子15と信号出力端子16とに接続されるもので、各
リード線13はシールドケース7に形成されたコンデン
サ17の中心から外部に導出されている。
これらのコンデンサ17は第3図に示すように、筒状の
セラミック等の誘電体18の内周面と外周面とにリング
状の導電体19.20を嵌合したもので、導電体20は
シールドケース7に嵌合され、リード線13は導電体1
9に嵌合されている。そして、リード線13が接序売さ
れたフレキシブルケーブル14の接続線が形成されてい
ない裏面全面に導電膜21が形成されている。
このような構成において、可動8I!3に荷重される外
力に応じて柔軟部4が変形し、この変形量に応じたスト
レインゲージIQの抵抗値の変化に基づく電圧の変化量
をA/D変換部12がデジタル信号に変換するとともに
に増幅して信号出力端子16に出力するが、A/D変換
部12が基板(図示せず)とともにシールドケース7に
収納されてロバーバル機構1の空間部6内に収容されて
いるため、デッドスペースの有効利用を図ることができ
、これにより、ロードセルを利用した機器全体の小型化
に寄与することができる。また、ストレインゲージ10
や調整抵抗11が形成されたロバーバル機構lとA/D
変換部12とは接近して位置するため温度上昇に対して
同程度の温度勾配を持ち相対関係の狂いが少なくなる。
これにより、正確な重量計測を行いつる。
さらに、周囲で例えば無線機を使用する環境下ではノイ
ズが多いが、このノイズはフレキシブルケーブル14の
導電膜21により減衰され、減衰されてリード線13に
伝わったノイズもコンデンサ17に蓄えられ、やがてシ
ールドケース7に逃げる。このため、A/D変換部12
をノイズから遮断することができる。
発明の効果 この発明は上述のように構成したので、ロバーバル機構
の空間部にA/D変換部を装着することにより、デッド
スペースの有効利用を図り、ロードセルを利用した機器
全体の小型化に寄与することができ、また、ロバーバル
機構とA/D変換部とを同程度の温度勾配の下に動作さ
せることができ、したがって、正確な重量計測を行うこ
とができ、さらに、、A / D変換部をシールドケー
スに収容することにより、A/D変換部を外部のノイズ
から遮断することができ、さらに、シールドケースにコ
ンデンサを設け、このコンデンサに接続用の導線を通す
ことにより、ノイズ遮断効果をより一層促進することが
でき、さらに、フレキシブルケーブルの裏面に導′屯膜
を形成することにより、外部のノイズを減衰することが
でき、しかも、シールドケースはコバーパル機構の空間
部に収容される小さなもので済み、安価に製作すること
ができる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図はこの発明の一実施例を示すもので
、第1図は分解斜視図、第2図は取付状態を示す斜視図
、第3図はシールドケースの一部を拡大した断面図、第
4図は回路図、第5図は従来例を示す正面図である。 l・・・ロバーバル機構、2・・・固定部、3・・・可
動部、4・・柔軟部、5・・・屈撓アーム、6・・空間
部、7 ・シールドケース、9・・・回路パターン、1
0・・・ストレインゲージ、11・・・調整抵抗、12
・・・A / D変換部、13・・・リード線(導線)
、14・・・フレキシブルケーブル、17・・・コンデ
ンサ、21・・・導電膜371 図 、3”、Ll、1呂 15図(t−の

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、相対向する固定部及び可動部と、薄肉の柔軟部を有
    して前記固定部と前記可動部とを連結する二本の屈撓ア
    ームとにより形成されたロバーバル機構を設け、このロ
    バーバル機構に、少なくとも前記柔軟部上に位置する複
    数のストレインゲージを含む回路パターンを形成し、こ
    の回路パターンに接続されたA/D変換部を収納した金
    属製のシールドケースを設け、前記固定部と前記可動部
    と前記屈撓アームとに囲まれた空間部内に前記シールド
    ケースを装着したことを特徴とするロードセル。 2、相対向する固定部及び可動部と、薄肉の柔軟部を有
    して前記固定部と前記可動部とを連結する二本の屈撓ア
    ームとにより形成されたロバーバル機構を設け、このロ
    バーバル機構に、少なくとも前記柔軟部上に位置する複
    数のストレインゲージを含む回路パターンを形成し、A
    /D変換部を収納した金属製のシールドケースを設け、
    前記固定部と前記可動部と前記屈撓アームとに囲まれた
    空間部内に前記シールドケースを装着し、前記A/D変
    換部に接続された複数の導線を個々に挿通する複数のコ
    ンデンサを前記シールドケースに設け、前記A/D変換
    部を前記導線を介して前記回路パターンに接続したこと
    を特徴とするロードセル。 3、相対向する固定部及び可動部と、薄肉の柔軟部を有
    して前記固定部と前記可動部とを連結する二本の屈撓ア
    ームとにより形成されたロバーバル機構を設け、このロ
    バーバル機構に、少なくとも前記柔軟部上に位置する複
    数のストレインゲージを含む回路パターンを形成し、A
    /D変換部を収納した金属製のシールドケースを設け、
    前記固定部と前記可動部と前記屈撓アームとに囲まれた
    空間部内に前記シールドケースを装着し、前記A/D変
    換部をフレキシブルケーブルを介して前記回路パターン
    に接続し、前記フレキシブルケーブルの裏面に導電膜を
    形成したことを特徴とするロードセル。 4、相対向する固定部及び可動部と、薄肉の柔軟部を有
    して前記固定部と前記可動部とを連結する二本の屈撓ア
    ームとにより形成されたロバーバル機構を設け、このロ
    バーバル機構に、前記柔軟部上に位置する複数のストレ
    インゲージと感度及びゼロ点調整用の調整抵抗とを形成
    し、A/D変換部を収納した金属製のシールドケースを
    設け、前記固定部と前記可動部と前記屈撓アームとに囲
    まれた空間部内に前記シールドケースを装着し、前記A
    /D変換部に接続された複数の導線を個々に挿通する複
    数のコンデンサを前記シールドケースに設け、前記A/
    D変換部を前記導線を介して前記ストレインゲージ及び
    前記調整抵抗に接続したことを特徴とするロードセル。
JP19692586A 1986-08-22 1986-08-22 ロ−ドセル Expired - Lifetime JPH0797053B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19692586A JPH0797053B2 (ja) 1986-08-22 1986-08-22 ロ−ドセル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19692586A JPH0797053B2 (ja) 1986-08-22 1986-08-22 ロ−ドセル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6352026A true JPS6352026A (ja) 1988-03-05
JPH0797053B2 JPH0797053B2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=16365950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19692586A Expired - Lifetime JPH0797053B2 (ja) 1986-08-22 1986-08-22 ロ−ドセル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0797053B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002195896A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Yamato Scale Co Ltd ロードセル
JP2002195895A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Yamato Scale Co Ltd ロードセル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002195896A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Yamato Scale Co Ltd ロードセル
JP2002195895A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Yamato Scale Co Ltd ロードセル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0797053B2 (ja) 1995-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5135062A (en) Strain gage transducer system with guard circuit
US6184672B1 (en) Current sensor assembly with electrostatic shield
KR100191261B1 (ko) 로드셀 유닛
EP2610597B1 (en) Vibration sensor
US4487074A (en) Pressure sensor with a hall element circuit
CA2325797A1 (en) Pressure measuring device
WO2020097933A1 (en) Voltage sensor and apparatus
JP7003134B2 (ja) ブッシング等の導電性要素とコネクタケーブルとの組み合わせ
JP6462946B1 (ja) 力覚センサ
JP6488057B1 (ja) 力覚センサ
JP2574253B2 (ja) ロ−ドセル
JPS6352026A (ja) ロ−ドセル
JP3823234B2 (ja) ロードセル
JPS5824998A (ja) 電子測定器
EP1326080A2 (en) Voltage sensor for gas insulated electric apparatus
EP3575804A1 (en) Voltage sensor
AU2018407961A1 (en) Integrated physiological signal detection sensor
CN210487036U (zh) 一种抗电磁干扰能力强的电子秤
JP3607420B2 (ja) ドライタイプ圧力検出装置
JPH05508021A (ja) 高電位電流トランスフォーマー
JPS5817238Y2 (ja) ロ−ドセルの防水装置
JPS61288123A (ja) 電子秤
WO2022255156A1 (ja) ひずみゲージ式変換器
JPH0525328U (ja) ロードセル秤
US10788519B1 (en) Current detecting module and current tester

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term