JPS63503342A - Ac電流によって励磁されて二個の部品を係合せしめる電磁石を制御する方法及び装置 - Google Patents

Ac電流によって励磁されて二個の部品を係合せしめる電磁石を制御する方法及び装置

Info

Publication number
JPS63503342A
JPS63503342A JP62503149A JP50314987A JPS63503342A JP S63503342 A JPS63503342 A JP S63503342A JP 62503149 A JP62503149 A JP 62503149A JP 50314987 A JP50314987 A JP 50314987A JP S63503342 A JPS63503342 A JP S63503342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
circuit
coil
switch
electromagnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62503149A
Other languages
English (en)
Inventor
バタイル クリスチャン
ベルベル エリー
ガスト ジャン‐ノエル
ローレール ミッチェル
Original Assignee
ラ テレメカニク エレクトリク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラ テレメカニク エレクトリク filed Critical ラ テレメカニク エレクトリク
Publication of JPS63503342A publication Critical patent/JPS63503342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/13Modifications for switching at zero crossing
    • H03K17/136Modifications for switching at zero crossing in thyristor switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/54Circuit arrangements not adapted to a particular application of the switching device and for which no provision exists elsewhere
    • H01H9/56Circuit arrangements not adapted to a particular application of the switching device and for which no provision exists elsewhere for ensuring operation of the switch at a predetermined point in the ac cycle
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/13Modifications for switching at zero crossing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/18Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings
    • H01F2007/1894Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings minimizing impact energy on closure of magnetic circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Relay Circuits (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (翻訳文) AC電流によって励磁されて二個の部品を係合せしめる電磁石を制御する方法及 び装置本発明はAC電流によって励磁されて二個の部品を係合せしめる電磁石を 制御する方法及び装置に関する。
本発明は特に、AC電流によって電磁石のコイルが励磁されるに従って閉成され る電気接触器において用いられる電磁石の制御に応用されるもので、かかる励磁 は固定接点上へ接触器の可動接点への当接を生じさせるものである。
この種の装置においては、閉成させるための電磁石の可動部分に関する機械エネ ルギは、電磁石のコイルの励磁を制御するスイッチの閉成角度に応じて変化する 。すなわち、AC電流の対応する期間においてみなされる励磁の開始時点に応じ て変化するのである。
この理由は、現時点において、電磁石が最も好ましくない閉成角度をも含むすべ ての場合において動作が可能となるように当接するように作成されているからで ある。
しかしながら、これらの方策は、コストの上昇、大きさの増大に加えて種々欠点 があるが、閉成角が好適であるときに特に発現するエネルギが過剰となることが 主な欠点となっている。
この過剰エネルギの故に接触器においては、固定接点上に可動接点が激しく叩打 することが起こり、接点の跳ね返りによって摩耗が早まることが観察されている 。さらに、電磁石の可動接点及び/又はアマチュアは電磁石の固定部に高速度で 衝突するので、磁気回路の振動を起こし、また磁気回路を断絶させるほど叩くの でかなりの雑音を発生させることにもなる。
同様の問題は電磁弁等の他の電磁石装置において起こるものであって、その封止 部における弁座の急速な摩耗や特にその封止部の弾性による跳ね返り現象と称さ れる現象が生じる。
したがって、本発明の目的はこれらの欠点を克服することにある。本発明は、上 記タイプの電磁石が少なくとも一つの特定開成角を有しており、このことが電磁 石と協働する可動部品の駆動を最適化させるという発見に基づいている。従って 、この特定開成角を導入することにより上記した欠点を解消することが可能とな る。
この効果を得るために、本発明は、励磁命令を発生させそれに従ってAC電流が 印加されるコイルを含む電磁石を制御しかつ二個の部分を係合させる方法であっ て、電磁石の特定励磁制御角に対応する時間を予め決定する行程と、 前記制御命令が発せられた時点からAC電流の零クロスオーバを検出する行程と 、 前記零クロスオーバ後に続く前記時間が経過した時にコイルにAC電流を印加す る行程とを含むことを特徴としている。
この方法は次の特徴を有する装置を用いることによって実行される。その装置は 、電磁石のコイルに直列である制御自在スイッチ装置を有し、比較的簡素な磁気 回路であって、 AC電流の電圧零を決定を零決定部材と、電磁石の特定制御角に対応する遅延時 間を得るように調節されかつ零決定部材の出力に接続された遅延素子と、前記遅 延素子によって制御されてスイッチ装置へ制御命令に続いて、前記遅延時間だけ コイルの励磁を遅延させる信号を供給させるスイッチオーバー装置とを有してい ることを特徴としている。
このようにして得られた制御は、可動アマチュア及び/又は可動接点部品に関連 した速度の制御において、上記した欠点を解消するのである。
かかる装置に関して実行された試験において、装置の命寿命が従来のものより1 0倍になり、他方、電磁石の部品や体積をかなり減少させるものとなったことが 分かった。
これは、必要とする銅の体積が特に減少された故である。
本発明の実施例を限定されないものとして添付図面を参照しつつ以下に説明する 。
第1図は、本発明による制御装置の概略図である。
第2図は、第1図に示した回路の異なる点における電気信号を示す図である。
第3図、第4図、第5図及び第6図は、第2図及び第2図に示した装置に用いら れた調節スイッチの構成の変形例を示す図である。
第1図に示されるようにコイルしのみが示されている電磁石のための制御装置は 、AC電源の端子(端子B1゜B2)へコイルLを励磁するために電流を印加す るように閉成される制御スイッチ■と、制御スイッチIが閉成された時トライア ックTのdV/dtによって間の悪いトリガリング(trlggering)を 回避するための抵抗器RS(サンバー) (Sunbber )によって従来通 りの方法で分流されたトライアックTによって形成された調節自在スイッチとか らなる。
このトライアックT (trlac )のゲートGは、制御スイッチ■の端子A と電源の端子B2間に接続された供給回路によって供給される電気制御回路によ って制御される。
この供給回路は、特に直列に、ダイオードDIr抵抗器R1及びツェナーダイオ ードDz1によって分流されるコンデンサC1とを有している。
この実施例においては、電磁石の特定制御角(prlνileged cont rol angle)を決定する遅延時間の検出と電源電圧の零の検出方法は、 以下の行程を含む方法を用いて行われる。
まず、特定制御角に対応する位相偏移角によって電源に関して位相偏移されてい ないが電源のAC電流に同期した半波整流電流を規定する。
次に、該整流電流の形状を逆位相であって同一周波数特性を有する矩形波信号に 波形整形する。
次に、該信号の立上がりに対応するパルスが得られるように矩形波信号を分流す る。
次に、該パルスに応じて双安定フリップフロップ回路FLによってトライアック TのゲートGを制御する。
このように実施例に示しすように、整流電流を得るための位相は、端子A及び端 子82間において抵抗器R4と、コンデンサC3に並列に接続されたダイオード D3とを含む整流回路によって達成される。AC電流回路網における点Cにおい て得られる半波整流電流の位相偏移は、抵抗器R4及び/又はコンデンサC3の 値の適当な選択によって所望の値に調節できる。この位相偏移は第2図における オシログラム01及び02において明らかである。第2図は端子AにおけるAC 電流電圧と、点C(抵抗器R4及びコンデンサ03間の接合点)において得られ る整流された半波電圧を各々示している。
半波整流電圧は、オシログラム04に示されているように逆位相であるけれども 同期した矩形波信号を点りにおいて供給する第一反転波形整形器IN+に印加さ れる。この信号は次に、従来通りコンデンサC4及び抵抗器R6によって形成さ れた分流装置に印加される。コンデンサC4及び抵抗器R6の接合点に位置する 点Fにおいて、パルスの連続が得られ、それは反転波形整形器IN、によって供 給される信号の矩形波の立上がりに各々対応している。
オシログラム06に示されるようにこれらのパルスは次に、RS型の双安定フリ ップフロップ回路FLの入力E。
に接続された出力を有する第二反転波形整形器IN2に印加される。オシログラ ムo8にその信号が示されているこのフリップフロップ回路FLの出力Qは、抵 抗器R7を介してトライアックTのゲートに接続されている。
フリップフロップ回路FLの初期人力E2は、制御スイッチIの閉成に従って電 源電圧が所定値を越えたときのみ初期化信号を出力するように初期化回路に接続 されている。
この初期化回路は特に電源回路の点BとB2との間においてコンデンサC2と直 列な抵抗器R8を有している。この抵抗器R8及びコンデンサ02間の接合点は 次に、閾値装置IN3に接続されており、この閾値装置IN3はその出力Eにお いて、オシログラム05によって示される変化を有する電圧を供給する。この電 圧は、制御スイッチ1の閉成に従って、電圧が点Bにおける供給電圧の像(オシ ログラム02)を増加させる間の第一位相と、電圧が零値を有する間で所定閾値 vSに達するとき初期化される第二位相とからなる。
閾値装置IN3の入力Eは、その出力Sにおいて出力を供給する反転波形整形器 IN4の入力に接続されている。
二の出力は、オシログラム07から明らかなように、閾値装置IN3の動作の第 一位相において零値(論理値0)を有することができかつ第二位相の間において は論理値1に対応する値を有することができるものである。この出力電圧はフリ ップフロップ回路FLの初期化人力E2に印加される。このように、フリップフ ロップ回路FLの初期化は遅延し、このことは制御スイッチIの開成に従う位相 偏移中におけるフリップフロップ回路FLの不正確な動作を回避させる。
点F(分流装置Ca R6の出力)及び点S間に接続されたダイオードD4は、 制御スイッチIの閉成中に起こらなければならない初期化が終了しない間(ダイ オードDムは反転波形整形器IN3及びINaの第一動作位相中の零電圧に分流 装置C4R6の出力を維持している。)のすべての時間においてフリップフロッ プ回路FLのトリガを防止している。
上記した回路はさらに次のものを有している。
点Bにおいて供給される供給電圧へ点Cにおける電圧を制限するように点B及び Cを共に接続するダイオードD2゜抵抗器R8に並列にあり、制御スイッチ■の 開放時においてコンデンサC2の放電を加速させるように働くダイオードD9゜ 第2図に示されるオシログラムOにおいて、電磁石の特定制御角度に対応する遅 延時間が、角度50°に対応する約2.7msに選択されていることに注意され たい。
もちろん、本発明はこの角度に限定されるものではない。
実際、使用される電磁石装置によって、この角度は0″から180”までの角度 の範囲で変化させられ得る。
第3図に示された変形例においては、トライアックTのゲート電流は、抵抗器R IGを介してフリップフロップ回路FLの出力Qに接続されたベースを有するト ランジスタTR1によって増幅される。このトランジスタTR,のコレクタは抵 抗器R11を介してダイオードD1に接続され、ざらにツェナーダイオードDz 2によって分流されるコンデンサC5を介してAC電源の端子B2によって分流 されるコンデンサC5を介してAC電流の端子B2に接続されている。トランジ スタTR,のエミッタは次に、遅延されるべきトライアックTの制御状態を可能 とする発光ダイオードDIoと抵抗器RI2を介してトライアックTのトリガに 接続されている。
電磁石の制御は他方においであるトライアックによってなされていることに注意 されたい。
このように第4図はオプトカブラ(opto−coupler)によってこの制 御がなされることを示している。このオプトカブラはそれ自体公知の方法におい て、フリップフロップ回路FLの出力回路に接続された発光ダイオードDI+と コイルLの回路において互いのアノードとカソードが接続された二個のオプトサ イリスタTRI 、 Tt(2(optothyrlstor)からなっている 。
第5図は他の変形例を示している。この中においてはフリップフロップ回路FL は発振器又はトランスの一次側P1に供給する出力を有するマルチバイブレータ OSC。
を駆動させている。このトランスは二個の二次巻線P2゜P3を有しており、こ の巻線はダイオードDI2.DI3及び抵抗器R14,RI5を有する二個の変 調器を介して電磁石のコイルLの回路において互いのアノード及びカソードが接 続されている二個のサイリスタTH4、TH5を各々駆動している。
第6図に示すようにコアレストランスを有する変形例においては、このトランス は単一の二次巻線を有しておりその一次側P4は双安定フリップフロップ回路F Lによって駆動される発振器0SC2の出力回路中に接続されている。
二次巻線P5の端子における電圧は、次に整流されろ過され(DI4 、Cs  * R+s ) 、次いで電界効果トランジスタFETのゲートに印加される。
この電界効果トランジスタFETは、コイルLの回路において互いのアノードと カソードとが接続されている二個のサイリスタTH6、THyを、ダイオードブ リッジDI5からDI8を介して制御する。
上記した方法及び装置はインバータ回路に用いられる接触器を制御するのに非常 に有利であることが確かめられている。
実際、これらの回路は常に反対の動作を伴う二個の接触器を有している。すなわ ちこれらの接触器の一方の閉成は他方の接触器の開放によって生じるようになっ ている。
二個の接触器における個々の開放と開成とが同時に起こるこれらの回路において は、開成命令を受ける接触器に対するスイッチオーバ(switch−over  )が、開放命令を受ける接触器の接点において発現するアークの伸長前、起こ る事実により回路が短絡するという相当の危険がある。このように、例えば単一 位相電流のためのインバータ回路の場合においては、位相回路は直接中立に接続 されている。
この危険性は、本発明による制御装置をインバータ回路の接触器の各々に対して 用いることにより克服される。実際、かかる装置によれば、閉成されるように付 勢された接触器のスイッチオーバは、初期化のために必要な時間のために開放さ れるように付勢される接触器のスイッチオーバに関してこの接触器のアークの伸 長時間よりも大なる遅延時間をもって、常に遅延することになる。
国際調査報告 ANNEX To THE INTERNATIONAL 5EARCF RE POR丁ON

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)励磁命令を発生させそれに従って電源から流れて来るAC電流が印加され るコイルを含む電磁石を制御しかつ二個の部分を係合させる方法であって、電磁 石の特定励磁制御角に対応する時間を予め決定する行程と、 電源からAC電圧の零クロスオーバーを、前記制御命令が発せられた時点から、 検出する行程と、前記零クロスオーバー後に続く前記時間が経過した時にコイル にAC電流を印加する行程とを含むことを特徴とする方法。
  2. (2)電圧零を検知しかつ電磁石の特定制御角を決定する前記遅延時間を検知す ることは、 特定制御角に対応する位相偏移角だけ前記AC電流に関して位相偏移しているけ れども前記AC電流に同期した半波整流電流を規定する行程と、 前記整流電流を同一周波数でかつ同一位相特性を有する信号に波形整形する行程 と、 前記信号の立上がり又は立下がりによってAC電流を前記コイルへ印加する制御 をする行程とを有する行程によって得られることを特徴とする請求項1記載の方 法。
  3. (3)前記信号の立上がりにおける時点に一致する電流パルスを得るように矩形 波信号を分流すること及び前記パルスの一個によってAC電流をコイルに印加す る制御することを含むことを特徴とする請求項2記載の方法。
  4. (4)制御命令の発生に続く移行期間中に前記パルスを抑止させることを有する ことを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. (5)電磁石のコイル(L)に直列である制御自在スイッチ装置(T)を通して AC電源に接続されたコイルを有した電磁石を制御する装置であって、前記スイ ッチ装置(T)が制御回路によって制御されかつ前記制御回路は、電源(R4, C3,D3,IN1,C4,R6,IN2)の電圧零を決定するための零決定部 材と、電磁石の特定制御角に対応する遅延時間を得るように調節されかつ零決定 部材の出力に接続された遅延素子と、前記遅延素子によって制御されてスイッチ 装置(T)へ追従制御命令を供給し、信号が前記遅延時間だけコイルの励磁を遅 延されるように制御するスイッチオーバー装置(FL)とからなることを特徴と する装置。
  6. (6)電磁石のコイルは、その閉成がコイルを励磁させるための電流印加によっ て得られるスイッチ(I)と制御自在スイッチ装置(T)を直列に有している回 路を介してAC電源に接続されており、前記制御自在スイッチ装置(T)の制御 は、 前記スイッチ(I)の出力に位置しかつ、電磁石の特定制御角に対応する位相偏 移角だけAC電流に関して位相が偏移しているけれども前記電源のAC電流に同 期する半波整流電流を供給する整流器(R4,C3,D3)と、整流半波電流を 同一周波数特性で逆位相である矩形波信号に変成する第一波形整形器(IN1) と、前記矩形波信号の立上がり又は立下がりに一致するパルスを供給しかつ前記 第一波形整形器(IN1)の出力に載置された分流装置(C4,R6)と、 前記制御自在スイッチ装置(T)を制御する出力を有する前記パルスに応じる双 安定フリップフロップ回路(FL)をとを有する回路によってなされることを特 徴とする請求項5記載の装置。
  7. (7)前記スイッチ(I)の下流に位置しかつ制御自在スイッチ装置(T)の回 路の素子に供給する整流回路(D1,R1,C1,Dz1)と、整流回路(D1 ,R1,C1,Dz1)によって供給された電圧が前記スイッチ(1)の閉成に 従って所定しきい値を越える時、初期化信号を前記双安定性フリップフロップ回 路に供給するしきい値装置(IN3,IN4)とを有していることを特徴とする 請求項6記載の装置。
  8. (8)スイッチ(I)の開成時から前記フリップフロップ回路(FL)の初期化 が起こる時までの間における位相偏移中において前記パルスの抑止を行う手段( D4)を有していることを特徴とする請求項7記載の装置。
  9. (9)前記制御自在スイッチ装置は、双安定フリップフロップ回路(FL)の出 力回路によって制御されるゲート(G)を有するトライアック(T)からなるこ とを特徴とする請求項5記載の装置。
  10. (10)前記制御自在スイッチ装置は、オプトカプラ(D11,TH1,TH2 )を含んでいることを特徴とする請求項5記載の装置。
  11. (11)前記制御自在スイッチ装置は、双安定フリップフロップ回路(FL)の 出力回路に接続された発光ダイオード(D11)と、コイル(L)の回路におい て互いのアノード及びカソードが相互に接続された二個のオプトサイリスタ(T H1,TH2)とを有していることを特徴とする請求項10記載の装置。
  12. (12)前記制御自在スイッチは、トランスの一次側(P1)へ供給する出力を なす双安定フリップフロップ回路によって制御される発振器(OSC1)を有す ること、及び、このトランスは、別個の二個の変調器(D12,R14,D13 ,D15)を介して電磁石のコイル(L)の回路中において互いのアノード及び カソードを相互に接続された二個の別個のサイリスタ(TH4,TH6)を駆動 する二個の二次巻線(P2,P3)を有していることを特徴とする請求項5記載 の装置。
  13. (13)制御自在スイッチはトランスの一次側(P4)に供給する出力をなす双 安定フリップフロップ回路(FL)によって制御される発振器(OSC2)と、 このトランスの二次側(P2)によって供給された電圧を整流及びろ過するため の整流器(D14,C6.R16)と、このように整流及びろ過された電圧によ って駆動される電界効果トランジスタ(FET)とを有し、この電界効果トラン ジスタは、ダイオードブリッジ(D15からD18)を介してカソードを相互に 接続された二個のサイリスタ(TH6,TH2)を制御することを特徴とする請 求項5記載の装置。
JP62503149A 1986-05-21 1987-05-20 Ac電流によって励磁されて二個の部品を係合せしめる電磁石を制御する方法及び装置 Pending JPS63503342A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8607190A FR2599182B1 (fr) 1986-05-21 1986-05-21 Procede et dispositif de commande d'un electro-aimant dont l'excitation, par un courant alternatif, provoque la mise en contact de deux pieces
FR8607190 1986-05-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63503342A true JPS63503342A (ja) 1988-12-02

Family

ID=9335413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62503149A Pending JPS63503342A (ja) 1986-05-21 1987-05-20 Ac電流によって励磁されて二個の部品を係合せしめる電磁石を制御する方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4864457A (ja)
EP (1) EP0268625B1 (ja)
JP (1) JPS63503342A (ja)
KR (1) KR900008800B1 (ja)
CA (1) CA1270057A (ja)
DE (1) DE3782401T2 (ja)
ES (1) ES2005579A6 (ja)
FR (1) FR2599182B1 (ja)
WO (1) WO1987007428A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4745398B2 (ja) * 2006-09-28 2011-08-10 三菱電機株式会社 電磁操作開閉装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2632463B1 (fr) * 1988-06-07 1992-11-06 Cgae Satelem Dispositif interrupteur a declenchement monte dans une installation electrique
US4897755A (en) * 1988-06-28 1990-01-30 Louis S. Polster Apparatus and method for relay control
FR2644626B1 (fr) * 1989-03-15 1991-06-21 Legrand Sa Circuit de commande d'un relais pour le couplage d'une charge reactive a caractere capacitif, a un reseau basse tension
US4972290A (en) * 1989-09-29 1990-11-20 Abb Power T & D Company Inc. Electric power system with remote monitoring and control of protective relays
US5242858A (en) * 1990-09-07 1993-09-07 Canon Kabushiki Kaisha Process for preparing semiconductor device by use of a flattening agent and diffusion
DE69210244T2 (de) * 1991-08-01 1996-10-31 Micro Motion Inc., Boulder, Col. Massendurchflussmesser nach dem Coriolsprinzip
US5486972A (en) * 1993-12-30 1996-01-23 Eaton Corporation AC powered electrical control device with logic level control
US6516658B1 (en) 1999-04-16 2003-02-11 Siemens Vdo Automotive Corporation Identification of diesel engine injector characteristics
ES2153776B1 (es) * 1999-04-19 2001-10-01 Univ Coruna Modulo de ajuste del instante de cierre de un contactor.
US6651629B2 (en) 2001-01-04 2003-11-25 Mccoy John C. Internal energizable voltage or current source for fuel injector identification
GB2374218A (en) * 2001-04-06 2002-10-09 John Russell Fielden Switch & switching circuit

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3557381A (en) * 1968-09-27 1971-01-19 Gulf & Western Industries Zero switching circuit
US4461990A (en) * 1982-10-01 1984-07-24 General Electric Company Phase control circuit for low voltage load
US4543493A (en) * 1983-03-22 1985-09-24 Cymatics, Inc. Electric control circuit
DE3427478A1 (de) * 1984-07-25 1986-02-06 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren und einrichtung zum schalten von lasten unter vermeidung hoher einschaltstromspitzen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4745398B2 (ja) * 2006-09-28 2011-08-10 三菱電機株式会社 電磁操作開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2005579A6 (es) 1989-03-16
KR900008800B1 (ko) 1990-11-29
CA1270057A (fr) 1990-06-05
KR880701452A (ko) 1988-07-27
WO1987007428A1 (fr) 1987-12-03
FR2599182A1 (fr) 1987-11-27
US4864457A (en) 1989-09-05
EP0268625A1 (fr) 1988-06-01
DE3782401D1 (de) 1992-12-03
DE3782401T2 (de) 1993-04-08
EP0268625B1 (fr) 1992-10-28
FR2599182B1 (fr) 1991-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3372288A (en) Sequential switching with delay for controlled rectifier circuits
US5406440A (en) Soft-closure electrical contactor
JPS63503342A (ja) Ac電流によって励磁されて二個の部品を係合せしめる電磁石を制御する方法及び装置
US4353021A (en) Control circuit for a pulse motor
CA1248579A (en) A.c. power control for d.c. solenoid actuators
US4769582A (en) Low vibration pulse drive device for an electric motor
KR970016076A (ko) 전자기 부하 트리거링 방법 및 장치
US3982170A (en) Variable speed, constant frequency induction generator system
US4470001A (en) Induction motor control
US2502932A (en) Mechanical rectifier
US4050008A (en) Control unit for an a-c control element with full-wave control
JPS63503343A (ja) 単波周期電流によって励磁させて電磁石の可動部を駆動せしめる電磁石の制御方法及び装置
GB2189940A (en) Method of operating a multiple-electromagnet arrangement
SU1352608A1 (ru) Способ возбуждени ма тниковых колебаний ротора двухфазного асинхронного двигател
SU1687856A1 (ru) Электродинамический компрессор
US5260863A (en) Control of a discontinuous current by a thyristor rectifier with inductive load
SU1295458A1 (ru) Устройство дл управлени электромагнитом
US3789237A (en) Device for rapid switching of inductors
US20220103112A1 (en) Method and device for actuating an electric machine, and electric drive system
KR910005790B1 (ko) 반원형 주기전류에 의하여, 에너지화되어 이동부의 동작을 야기시키는 전자석의 제어방법 및 장치
SU790028A1 (ru) Устройство дл форсировки гидрораспределител с электромагнитом посто нного тока
US3611093A (en) High-speed current reversal system
SU1727177A1 (ru) Устройство дл форсированного включени электромагнитного механизма
JPS6122479Y2 (ja)
US3509376A (en) Static solid-state switching circuit utilizing a switching device having turn-on and turn-off control