JPS6346366A - 供給原料ガスの低温分離方法 - Google Patents

供給原料ガスの低温分離方法

Info

Publication number
JPS6346366A
JPS6346366A JP62182110A JP18211087A JPS6346366A JP S6346366 A JPS6346366 A JP S6346366A JP 62182110 A JP62182110 A JP 62182110A JP 18211087 A JP18211087 A JP 18211087A JP S6346366 A JPS6346366 A JP S6346366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
feed gas
pressure
hydrocarbons
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62182110A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2682991B2 (ja
Inventor
カルビン.エル.エイヤース
ハワード.シー.ローレス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Products and Chemicals Inc
Original Assignee
Air Products and Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Products and Chemicals Inc filed Critical Air Products and Chemicals Inc
Publication of JPS6346366A publication Critical patent/JPS6346366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2682991B2 publication Critical patent/JP2682991B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0252Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C7/00Purification; Separation; Use of additives
    • C07C7/005Processes comprising at least two steps in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0204Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
    • F25J3/0209Natural gas or substitute natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0204Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
    • F25J3/0219Refinery gas, cracking gas, coke oven gas, gaseous mixtures containing aliphatic unsaturated CnHm or gaseous mixtures of undefined nature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0233Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 1 carbon atom or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0238Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 2 carbon atoms or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0242Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 3 carbon atoms or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/02Processes or apparatus using separation by rectification in a single pressure main column system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/72Refluxing the column with at least a part of the totally condensed overhead gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/80Processes or apparatus using separation by rectification using integrated mass and heat exchange, i.e. non-adiabatic rectification in a reflux exchanger or dephlegmator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/12Refinery or petrochemical off-gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/60Methane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/62Ethane or ethylene
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/02Internal refrigeration with liquid vaporising loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/04Internal refrigeration with work-producing gas expansion loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/12External refrigeration with liquid vaporising loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/18External refrigeration with incorporated cascade loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/66Closed external refrigeration cycle with multi component refrigerant [MCR], e.g. mixture of hydrocarbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/90External refrigeration, e.g. conventional closed-loop mechanical refrigeration unit using Freon or NH3, unspecified external refrigeration
    • F25J2270/902Details about the refrigeration cycle used, e.g. composition of refrigerant, arrangement of compressors or cascade, make up sources, use of reflux exchangers etc.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は低温相分離と分留を使用して流れを含む軽質
炭化水素の分解に関する。このよつな分離と分留のため
のそこでの冷凍を二股多成分閉回路冷凍サイクルが主と
して提供する。詳しくは、この発明は冷却、相分離、分
留および任意蒸溜の逐次ステップを使用して軽質ガスと
軽質炭化水素からのC3+炭化水素の回収に関する。こ
のような加工に必要な冷却を二温二圧段4多成分閉回路
サイクルから主として誘導する。
(従来の技術) 炭化水素を含有する種々の軽質ガス流を一方の分解生成
物として精製軽質ガス流と、他方の分解生成物としてC
34,炭化水素のような重質炭化水素流とに分解するこ
とは先行技術におい、ては周知のことである。この分解
を低温、相分離を含む分離プロセス工程、蒸溜および時
には分留と呼ばれる還流熱交換器の使用との檀々の組合
わせで仕上げることも先行技術においては周知のことで
ある。供給ガス流の低温冷却とその後に続く相分離と次
の分留との組合わせを使用して供給ガスから軽質ガスと
重質炭化水素とを分解することは特に周知のことである
。この重質炭化水素流はさらに分離塔で分解できる。
たとえば、英国特許出願第GB2146751A号にお
いて、LPG−?NGLそれに気体炭化水素供給の販売
用ガスの回収を前記供給をプロセス流と冷凍の双方ま之
はいずれか一方にさらして冷却してから軽質ガスと重質
液体流に相分離しその後前記軽質ガスを分留しさらに前
記重質液体流をオーバー、ヘッド蒸気の前記分離塔から
供給への再循環にのせてコラム、ストリップして行う。
前記英国特許出願の第4頁37行目に[第2図に記述さ
れた方法に用いらる二段カスケード冷凍機を必要の場合
なにかほかの形式の外冷凍機と交換することができる。
たとえば、混合冷媒を用いた単一ループ蒸気圧縮冷凍機
を使用できるが大した動力節約にはならないであろう」
と詳述している。
1985年3月4日発行のザオイルアンドガスジャーナ
A、 (The Qil and Gas Journ
al )に掲載のり、H、マツケンジー(Maeken
zie )とS、 T、ドンネリー(Donr+ely
 )共著の論文[ミックスト。
レフリジャランツ、プルーブン、エフイシエント、イン
、ナチュラル、ガス、リキッド。
リカバリー、プロセスJ (Mixed gefrig
erant3Proven Efficialt in
 Natural Gas Liquids Reco
veryProcess )の第117ページ第2図で
、混合冷媒ガス分離サイクルにおいて、車圧相分離閉回
路冷媒サイクルを多成分冷媒を用いての使用を開示して
いる。前記論文の第2図で開示された分離方法は前記熱
交換器における還流あるいは分留を特に必要としない。
前記ザ、オイル、アンド、ガス、ジャーナル誌の198
5年7月15日号第82ページ掲載のT、R,)ムリン
ソンならびにR,バンク(Bank )共著の別の論文
rLPGエキストラクション、プロセス、カツツ、エネ
ルギー、ニーズJ (L P G Extractio
n Process Cuts Energ)yNee
ds )には上記に確認されている前記英国特許出願と
同様の第2図で確認されているベトo−y5−yムろ方
法を開示し、第2図で冷凍システムと呼ばれるものが次
のような様式の字句で記述している: 「多くの場合、カスケード冷凍サイクル(プロパンとエ
タン″2、念はエチレン)が好ましい」ま念「特殊事情
においては、混合冷媒サイクルを工程に採用することも
考えられる」さらK、「混合冷媒を用いる単一ループ蒸
気圧縮冷凍サイクルを可能な代替としてすでに説明した
」。従って、この論文の開示は単一ループ蒸気圧縮冷凍
サイクルまたはカスケード冷凍サイクルに限定されてい
る。
(発明が解決しようとする問題点) 米国特許第3.929.438号は天然ガス加工サイク
ルを開示しているが、そこではNGL成分を熱交換器と
相分離器で天然ガスから分離し、その熱交換器を多段閉
回路冷媒サイクルからの冷凍で冷却し、その冷媒は第1
段第42乃至47行に明記しであるように多成分冷媒が
好ましいものである。前記冷凍サイクルからの冷却を全
天然ガス供給流にさらす単−熱又換器中で遂行する。
米国特許第4.456.460号では、天然ガスを熱交
換、相分離および蒸溜塔内のエタン、プロパンおよび重
質炭化水素から分離し、そこでの冷凍を一段多成分閉回
路冷却サイクルで供給する。
米国特許第4.584.006号は数個の回路中の多成
分冷媒を使用して天然ガスからC8+化合物を回収する
方法を開示している。
相分離、天然ガス加工、蒸溜および分留を含むこの発明
の技術分野に関連した様々な独特の工程を示すこれ以外
の先行技術で一般関連性をもつものには次の特許が挙げ
られる:米国特許第4,002,042号、米国特許第
4゜270.940号、米国特許第4,272,269
号、米国特許第4,272,270号、米国特許第4.
303.427号、米国特許第4,356,014号、
米国特許第4,381,418号、米国特許第4,40
1,450号、米国特許第4,443.238号、米国
特許第4,461,634号、米国特許第4,482,
369号、米国特許第4゜507.133号、米国特許
第4,519,825号、米国特許第4.526.59
6号。この発明の目的は上記の問題点を解決した供給ガ
スを低温で分離する方法を提供することである。
(問題を解決するための手段) この発明は供給ガスをC5+炭化水素を含有する重質炭
化水素生成物と、N2、N2、Co、CO、CO2、メ
タンとC7炭化水素の双方またはいずれか一方あるいは
これ以外の軽質ガスを含有する軽質ガス流とに、前記供
給ガス冷却の工程から成る二温二圧段階閉回路多成分冷
媒を使用して低温分離し、比較的高温で高圧のかかった
段階の前記多成分冷媒にさらして間接熱交換することに
より前記ガスの部分的凝縮をもたらし、この部分的に凝
縮された供給ガスを重質炭化水素を含有する重質液体と
軽質供給ガス成分を含有する蒸気流とに先づ相分離し、
前記蒸気流を低温分留で精留して軽質ガス流と付加重質
液体を生成させ、そこでの精留が比較的低温低圧段階の
前記多成分冷媒にさらして間接熱変換することによって
少くとも一部分が得られ、Cお炭化水素を含有する重質
炭化水素生成物としての前記重質液体を除去し、Hl、
N1、C01CO1、メタンとC2重炭化水素の双方ま
たはいずれか一方あるいはこれ以外の軽質ガスを含有す
る生成物軽質ガス流として前記軽質ガス流を除去し、そ
して前記多成分冷媒サイクルからの製法人に必要な過半
量の冷凍量を提供し、そこにおいての冷媒を部分的に凝
縮、相分離し、前記蒸気を冷却、凝縮しまた、比較的低
温低圧になるよう膨脹させ、精留されている前記蒸気流
にさらして再熱入れしその後中間圧力になるよう圧縮す
る一方、前記液相を比較的高温圧になるよう冷却膨脹さ
せ、供給ガスにさらして再熱入れし、前記中間圧力冷媒
と混合し、その結合冷媒を高圧に圧縮し十分に最終冷却
して前記冷媒を部分的に凝縮してサイクルを完成させる
方法である。
好ましくは、前記重質炭化水素生成物中の供給ガス流れ
の前記C8炭化水素の90%以上を回収するよう工程を
操作することである。
最適には、この発明の方法を前記重質炭化水素生成物中
の供給ガスの前記C8炭化水素の98チ以上の量あるい
は随意蒸溜塔の生成物として回収させる場合95チ以上
を回収させるよう操作することである。
二者択一的に、前記分留を遂行するに必要な冷凍の一部
が膨脹タービンのような1基以上の膨脹装置を介して前
記軽質ガス流を膨脹させてこのガス流の温度と圧力とを
減することにより供給されるようにこの発明の方法を操
作することである。
二者択一的に、この発明の方法に蒸溜工程を含めること
ができ、それによって前記重質液体を供給流として蒸溜
塔に導入することである。前記供給流を残液生成物とし
て第二重質液体と前記塔の上層からの第二軽質ガス流と
に分離することである。
好ましくは、蒸溜代替においてこの発明の方法を、前記
相分離器からの前記重質液体流を蒸溜塔の上層にさらし
て間接熱交換して還流h′巨力を前記塔に提供するよう
操作することである。
随意に、蒸溜代替においてこの発明の方法を、前記多成
分冷媒を前記蒸溜塔の上層にさらして間接熱交換して還
流能力を前記塔に提供するように操作することである。
好ましくは、蒸溜代替においてこの発明の方法を、スリ
ラプス) IJ−ムまたは供給ガスの全部または多成分
冷媒を前記蒸溜塔の下層にさらして間接熱交換して再沸
騰能力を前記塔に提供するよう操作することである。
好ましくは、この方法の多成分冷媒は窒素、メタン、エ
タン、プロパン、ブタンおよびペンタンと、また同様に
このような化合物の不飽和誘導体から成る基から選択し
た2つ以上の成分から主として成っていることである。
二者択一的に、この発明の方法を、分留または還流熱又
換器よりもむしろ一部凝縮と相分離の第二段階を用いて
操作できる。その代替において、蒸気流をさらに冷却し
、低温圧に随意に膨脹させる軽質ガス流と、前記蒸気流
の冷却の少くとも一部分を前記多成分冷媒の比較的低温
圧段階にさらして間接熱交換により得られる付加重質液
体流とに相分離する工程のための分留による還流工程を
削除することを除き同様の方法で操作することである。
この発明は軽質ガス流からC3+炭化水素を回収する有
効な方法を提供するものである。このような流はNGL
炭化水素、製油所オフガス、LGP炭化水素を含有する
種々の石油化学オフガス混合物およびC8!炭化水素を
含有する脱水素工程オフガスを含む天然ガス流を含む。
この発明は前記C8成分の高回収量を必要とする供給ガ
スの分解には特に有利であり、このような回収率は約9
0乃至99チである。
前記供給ガスに軽質ガス成分や重質炭化水素がいくら含
有していてもよい。このような軽質ガス成分には水素、
窒素、−酸化炭素および二酸化炭素また同様にメタン、
エタンおよびエチレンを含む、前記重質炭化水素にプロ
パン、プロピレン、ブタン、ブテン、イソブタン、イン
ブチレンおよびペンタン、ヘキサンおよび潜在的残量の
さらに重質の炭化水素のような高飽和ならびに不飽和炭
化水素が含有していてもよい。この発明の本文を通して
、飽和ならびに不飽和炭化水素を、炭化水素の炭素数を
指定したCx+とじて符号的に引用する。前記rxJ符
号を用いて、前記炭素原子数が前記下付き符号rxJに
あてはめる前記指定数と高分子量化合物との構成を示す
低温相分離、分留または還流熱交換および随意的に蒸溜
塔の使用についてのこの発明の有意で意外な改良をこの
発明の製法で利用される特殊な種類の冷凍源から誘導し
、そこで多成分冷媒を二温二圧段階閉回路配置中で利用
する。実際上、混合または多成分冷媒システムを2水準
の蒸発冷媒を用いて操作する。
すなわち、その1つは前記還流熱交換または分留におけ
る低温水準冷凍に要する軽質で比較的低圧また低温の混
合物と、もう1つは前記相分離器に進むか、または前記
軽質冷媒混合物を凝縮することになる前記供給ガスの第
1熱交換器中の比較的温かい冷凍に要する重質で比較的
高圧また比較的高温混合物とてある。前記混合冷媒の全
組成物と、それを凝縮して軽質蒸気と重質液体留分を形
成するその圧力とを選択して蒸発混合冷媒流と調熱交換
器中の凝縮流量の熱力学的に有効な温度差を提供する。
前記混合あるいは多成分冷媒凝縮温度を周囲空気、冷却
水または冷水のような利用できる冷却媒質でおおむね決
まる。これが結果として液体生成物としての供給流中の
C3および重質炭化水素を凝縮して回収するに必要な冷
凍を供給する高エネルギー有効法になる。
二者択一的に、前記混合冷媒はまた、随意的連続蒸溜塔
の上層に直接または間接に前記多成分冷媒の前記2種類
の蒸発圧力水準のいづれかを使用するか、あるいは前記
供給ガスの相分離器からの重質液体マ九は分留器からの
重質液体を使用して凝縮冷凍器を供給できる。
前記多成分冷媒サイクルの使用は結果として冷凍供給の
代替方法と比較して有意の動力節約になる。たとえば第
1図の好ましい実施態様を参照しながら、この発明の前
記混合冷媒法を使用して天然ガス供給流からのCs+回
収はこの出願の前記先行技術の部に列挙されているマツ
ケンジー(Mackenzie )等が記述している混
合冷媒法よりも46%少い動力ですむ。
同時にこの方法は前記マツケンジー等の方法の79 %
 Cs回収と97qlIC,+回収と比較してCsの9
0%回収と04+成分の100チ回収を達成する。
前記2方法の間には有意の相違があって、それはこの方
法の有意に改良されたパーフォーマンスに原因する。前
記マツケンジー等の方法では、前記多成分冷媒を圧縮し
さらに一部を凝縮して軽質蒸気と重質液体冷媒とを引続
き凝縮されている前記軽質蒸気を用いて形成する。しか
し、軽重両液体を冷却供給の同じ圧力で再蒸発させてい
る。この発明では、前記軽重両冷媒混合物を2種の圧力
水準で再蒸発させ、それを別々に最も効果的にして別々
の熱交換器にさらに効果的な冷却供給(小温度差)を提
供できる。
前記マツケンジー等の方法ではまた、軽重両冷媒混合物
を本質的に同一温度範囲、すなわち約−100’Fに下
げ次周囲温度で冷凍供給用に利用する。この発明の方法
では、前記軽質冷媒は主として低温で冷凍を供給し、一
方重質冷媒は常温で冷凍を供給するが、重ねて、これは
結果的にさらに効果的な冷凍供給になることを示してい
る。
第1図に述べられているようにこの発明の方法を第2お
よび第3図の前記英国特許出願にあるペトロフラツクス
法さらにはこの出願の前記先行技術の部に論ぜられた第
2および第3図のトムリンンン等の論文の最高エネルギ
ー効率改良と比較する時、この発明は35チも少い動力
を使用していることがわかる。
前記先行技術の上述の諸国に示されているように前記ベ
トロフラツクス法は冷凍に2段階カスケード冷凍サイク
ルを利用している。「単一ループ混合冷媒」サイクルが
可能性のある代替(前記英国出願の第4ページ第37行
参照)として言及され他の点では何も述べられていない
が、前記カスケードシステムを用い九時のように「動力
節約はそれ程大きくはないであろう」と附言している。
これら2つの先行技術サイクルのこの発明のパーフォー
マンスとの比較は以下第1および第2表に説明されてい
る。
供 給   ボンドモル/時間  2750   27
50C3回収      %       92.1 
   92.IC4+回収     %      1
00.0   100.OC8+回収    モ#% 
     86.0    86.0全動力     
 把     470    720III  GB 
2146751A  およびトムリンンン等の論文開示
による。
第2表 プロバック法 に対するこの発明の 供 給   ボンドモル/時間  1649   16
49C3回収      %      90.0  
  79.OC4+回収     チ     100
.0    97.OC1+純度    モルチ   
  99.6    98.7全動力      HP
      330    610壷豪 マツケンジー
等の論文開示による。
(実 施 例) この発明の方法の1実施例を以下第1図を参照してさら
に詳細に説明しよう。65チメタン、24%窒素、3.
7%エタン、2.5チプロパン、1.9%ヘリウム、0
.9%ブタン、0.4チヘキサン、0.3%イソペンタ
ン、0.2%ペンタンおよび残量炭化水素と二酸化炭素
を含む供給ガスを温度100’F圧力475psiで管
路10に導入する。管路10内の前記供給ガスを第1熱
又換器14で冷却しその後管路16内の供給ガスを第2
熱交換器18で冷却するが、この2つは説明上第1a合
熱又換器と考えよう。前記供給ガスを、それが管路20
に存在している間に温度−47’F、圧力469 ps
iaで部分的に凝縮する。それを相分離器22に導入し
て重質炭化水素を含有する重質液流を生成させ管路40
に、また軽質供給ガス成分を含有する蒸気流を生成させ
管路26に送る。管路26内流は還流熱又換器または分
留器から成る第2総合熱交換器にさかのぼり、そこで管
路26内の前記蒸気流を部分的に凝縮する。一方この蒸
気流の重質凝縮部分は前記熱交換器通路をさかのぼって
還流として作用し管路26内の蒸気流を精留する。前記
流の凝縮部分は適切な流れと温度条件の下で前記相分離
器22に戻って、管路40内の重質液体流として初めに
相分離した流と結合させられる。前記分留器24の塔頂
から逃散する前記軽質成分を一1276Fの温度と46
9psiaの圧力で管路28に追い出す。この流を管路
30に入れて前記熱交換器に戻して通し、その熱又換器
で再熱入れした後、管路32に入った前記流は熱交換器
18と24をAJし94°F′の温度と462 psi
aの圧力で追い出されて管路34に入る。圧縮機36で
それを管路圧力になるよう再圧縮してから2.0%ヘリ
ウム、26.2%窒素、68.5%メタンおよび3.0
チエタンを含む生成物軽質ガスとして残留プロパンと二
酸化炭素と共に追い出されて管路38に入れることがで
きる。
前記重質液体流を管路44を通過させて熱交換器18に
入れその後管路48に入れて再熱入れのため熱又換器1
4を通してから管路50および52を介して供給として
さらにnI製のため蒸溜塔54に導入する。前記蒸溜塔
54をその上層にある凝縮器と、同じく下層にある再煮
沸器を用いて運転する。C1+炭化水素を含む重質炭化
水素を前記蒸溜塔の下層から管路56に誘導する。前記
蒸溜塔54の下層に定着している液相部分を管路58に
追い出し、熱交換器60内で蒸発させそして管路62を
通して蒸溜塔での再煮沸として蒸溜塔に戻す。この回路
が再煮沸器を構成する。第二軽質ガス流を前述蒸溜塔5
4の上層から管路74に追い出す。
この流を熱交換器24.18および14を通して再熱入
れしてからその工程を離れ94°F′の温度と56pa
iaの圧力で管路76に入シこの後流を圧縮機78で圧
縮し、最終冷却してさらに圧縮機80で圧縮しまた、管
路38で生成物軽質ガス流として同様の組成特性をもつ
生成物軽質ガス流を構成する流として管路82に追い出
す。
前記蒸溜塔54はほぼ60 psiaの圧力で運転し″
1念先に述べた再煮沸機能に加えて、蒸発流を管路64
に追い出して凝縮能力を前記蒸溜塔の上層に提供してそ
の蒸発流は熱交換器68内で冷却され一部凝縮されさら
に還流として管路66に戻される。
第1図で説明されている方法を運転するに必要な冷凍の
過半量を閉回路配列で運転される多成分冷媒サイクルか
ら誘導する。前記冷媒はどんな数の成分からでも誘導で
きるが、好ましくは、窒素、メタン、エタン、プロパン
、ブタンおよびペンタンから、また同様にこれら化合物
の不飽和誘導体から選択することである。この実施態様
では、冷媒は比較的少い量のブタンと同様メタンならび
に少量のプロパンをもつエタンから主として成っている
。第1図を参照して、管路92の冷媒は98Tの温度と
43paiaの圧力がかかつている。
それを圧縮機94で圧縮して最終冷却熱交換器96で最
終冷却してから圧縮機98でさらに圧縮し、再び最終冷
却熱交換器100で通常冷却水にさらして冷却してから
管路102を通して相分離器104に導入する。管路1
02では、冷媒はほぼ100’Fの温度で350 ps
iaの圧力がかかつている。相分離器104では冷媒を
管路114に誘導されて入っている軽質気相と、誘導さ
れて管路106に入っている重質液相とに分離する。
管路106の液相を、液相そのものと熱交換器14およ
び18内のプロセス流とにさらして冷却してから弁10
8で温度と圧力を減じ管路110で前記熱交換器に再導
入する。管路110の冷媒を一55’Fと49 psi
aの比較的高い温度と圧力になるよう膨脹させる。これ
をその後、熱交換器18と14内でプロセス流、特に供
給ガスを用いて間接熱交換で再熱入れすることで冷凍能
力を与えてから管路112に入れて管路90の流に戻っ
て結合させる。
相分離器104からの前記軽質気相多成分冷媒を管路1
14に追い出し、それそのものと、熱交換器14.18
および24内のプロセス流にさらして冷却および凝縮を
してから、比較的低温低圧と考えられる温度−159″
Fと圧力21psiaになるよう弁116における温度
と圧力を減する。そこで管路118内のこの流は熱交換
器24内の分留に冷却を提供し、また熱交換器18と1
4内の供給ガスの冷却にいくぶん役立ち、そこでは冷媒
は流122としてこれら後者の画然交換器を通過し96
′Fの温度と15 psiaの圧力で戻って管路84に
入ってから、圧縮機86で再圧縮され、最終冷却熱交換
器88で最終冷却されて管路90に入って戻る。
点線配置で示されているように、前記供給ガス10のス
リップストリーム12を随意に追い出して熱又換器60
を通過させて前記蒸溜塔54の再煮沸機能に熱を供給し
てから管路13の前記スリップスl−ムを管路16で冷
却する供給ガスに戻す。二者択一的に圧縮機98から冷
媒のストリップを熱交換器60に通過させ、それを管路
102に戻して運転できる(図示なし)。
さらに、別の代替は前記相分離器22内の供給ガスから
分離した前記重質液流40の冷凍量を利用させる。この
分離器内で前記重質液流の一部または全部を管路42に
追い出して熱交換器すなわち分留器24でさらに冷却し
てから減圧し管路70に入れさらに、前記蒸溜塔54の
上層の蒸溜能力を与える凝縮熱交換器68で再熱入れす
る。再熱入れした後、前記重質液流を管路72に入れて
管路44の主流に戻すことができる。この場合、必要で
はないが、前記流を熱又換器18を介してその一部だけ
を取p管路46に追い出して管路52を通して前記蒸溜
塔54に導入することが好ましいことであろう。
まな別の代替は、管路28の前記軽質ガス流を付加冷凍
源として使用できるようにすることであり、そこではこ
の流の全部または一部を管路124に迂回させ両管路1
26と128とに分割し、そこで必要ならば、その流れ
の一部または全部を熱交換器24に通過させてから、管
路130の結合流を1個以上の膨脹タービンで低温低圧
になるよう膨脹させて、管路134に入れて管路30に
戻し、前記還流熱交換器または分留器24に冷凍能力を
与える。
最後の代替は、管路120の多成分冷媒のスリップスト
リームを追い出して管路120Aを通して前記凝縮熱交
換器68に導入しまた冷凍を提供した後管路120Bで
回収することである。管路120Bの混合成分冷媒をそ
の後たとえば管路120 Cに入れて前記多成分冷媒低
圧段階の主管路84 K戻す。
前記重質液体を上述のように、蒸溜塔で精留して、さら
に高純度のC,+炭化水素生成物を生成させるため残留
メタンとC2重炭化水素の双方またはいづれか一方ある
いはこれ以外の軽質ガスを除去するが、蒸溜工程は、高
純度を必要としないこの発明のいくつかの実施態様にお
いては必要でない。
前記相分離器で分離させた最初の(第1)重質液体を熱
交換器24を通過する管路26の蒸気流の分留から誘導
された前記付加(第2)重質液体から分離するように前
記相分離器22内にそらせ板を挿設することができる。
これら2つの重質液流を生成物としであるいは蒸溜塔へ
の供給のために回収する。
前記第1および第2重質液流を結合流としてではなくむ
しろ別々に回収することは必要ではないが好ましいこと
でおる。たとえば前記第1ならびに第2液流を別々に蒸
溜塔に導入して前記塔のよシ以上の効果的運転を達成し
あるいはさらに効果的冷凍回収のために前記両液流に熱
入れすることが望ましい。
(発明の効果) この発明の好ましい実施態様は還流熱交換を使用してい
るが、部分#!縮の第2段階と第2図に述べられた相分
離を使用することも可能である。第2図において、図面
は総合工程から前記軽質蒸気流処理部分のみを分離した
ものを示す。工程の残余はすべて本質的に第1図の方法
で配置し運転する。従って第2図の管路220(第1図
の管路20と同様)の供給ガス流を相分離器222に導
入し、そこで管路226の蒸気流を還流なしに熱交換器
224に追い出し冷却してから管路228の冷却蒸気流
を第2相分離器230に導入する。この相分離器230
において、最終ガス流を管路232で追い出し熱交換器
224で随意に熱入れし、管路234で膨脹タービン2
36に導入して温度と圧力を減じてから管路238で前
記熱交換器224に戻して付加冷凍を与える。流を管路
240で追い出して第1図■流32と同様に加工する。
第2相分離器230からの重質液流242をポンプ24
4で高圧に励起してから熱交換器224で再熱入れしま
た、第1図の流40と同様に処理される管路252の結
合重質液流をつくるようにポンプ250内が加圧するよ
う励起し結合させた後前記第1相分離器222からの重
質液流248と管路246で結合させることができる。
前記重質液流を随意に別々に回収できる。前記総合工程
の他の残余はすべて第1図と同一であるが、この第2図
配置は、連続部分凝縮と相分離工程とを第1図の単一部
分凝縮、相分離および分留実施態様と交換し次ものであ
る。
この発明の様々な好ましい実施態様を詳細に述べてきた
が、ここではこの発明の特定の配置は、上記第1および
第2表に説明されているように種々の先行技術サイクル
にまさる予期しない有意の利益を提供している。前記二
表に例証されたようなサイクルを上廻るこの発明の比較
分析の結果の劇的効果はこの発明の独特の新奇性を説明
するとともに、このような軽質ガス流の加工における疑
う余地のない改良と効率とを示すものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の製法の実施態様のフロースキームの
略図で、色々の点線は基本フロース中−ムに代わる配置
を示す図、第2図は第1図の全体フロースキームから部
分的にみたこの発明の代りの実施態様の部分フロースキ
ームであシ、分留による精留よりもむしろ部分凝縮と相
分離の二段階が使用されていることを示す図である。 10・・・管路、12・・・スリップストリーム、14
・・・第1熱交換器、16・・・管路、18・・・第2
熱又換器、20・・・管路、22・・・相分離器、24
・・・第2総合熱交換器、26.28.30.32.3
4・・・管路、36・・・圧縮機、38.40.42.
44.46.48.52・・・管路、54・・・蒸溜塔
、56.58・・・管路、 6o・・・・・・熱交換器
、62.64.66・・・管路、68・・・熱交換器、
70.72.74.76・・・管路、78.80・・・
圧縮機、82.84・・・管路、86・・・圧縮機、8
8・・・最終冷却熱交換器、90.92・・・管路、9
4・・・圧縮機、96・・・最終冷却熱交換器、98・
・・圧縮機、100・・・最終冷却熱交換器、102・
・・管路、104・・・相分離器、106・・・管路、
108・・・弁、110.112.114・・・管路、
116・・・弁、118.120.120A。 120C,120C・・・管路、122・・・流、12
4.126.128.130・・・管路、132・・・
膨脹タービン、134・・・管路、220・・・管路、
222・・・相分離器、224・・・熱交換器、226
.228・・・管路、230・・・第2相分離器、23
2.234・・・管路、236・・・膨脹タービン、2
40・・・管路、242・・・重質液流、244・・・
ポンプ、246・・・管路、248・・・重質液流、2
50・・・ポンプ、252・・・管路。 特許出願人 エアー、プロダクツ、アンド。 ケミカルス、インコーボレーテツド FIG、1

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)供給ガスを冷却して比較的高い温度と圧力
    の多成分冷媒にさらす間接熱交換により前記供給ガスの
    部分凝縮をもたらす工程と、(b)前記部分凝縮供給ガ
    スを重質炭化水 素を含有する重質液体と軽質供給ガス成分を含有する蒸
    気流とに初期相分離する工程と、(c)前記蒸気流を低
    温分留により精留し て軽質ガス流と付加重質液体を生成することと、その精
    留を前記比較的高い温度と圧力の多成分冷媒にさらす間
    接熱交換によつて少くとも一部分得られるようにする工
    程と、 (d)前記重質液体をC_3_+炭化水素を含有する重
    質炭化水素として除去する工程と、 (e)工程(c)の前記軽質ガス流をH_2、N_2、
    CO、CO_2、メタンとC_2炭化水素の双方または
    いずれかあるいはこれ以外の軽質ガスを含有する生成物
    軽質ガス流として除去する工程および、 (f)閉回路多成分冷媒からの工程に著し い冷凍量を提供することと、その冷媒を部分的に凝縮し
    、相分離することと、前記蒸気相を冷却し、凝縮して比
    較的低い温度と圧力になるように膨脹させ、そして精留
    されその後中間圧力に再圧縮される前記蒸気流にさらし
    て再熱入れする一方、液相を冷却し、比較的高温と高圧
    になるよう膨脹させ、供給ガスにさらして再熱入れし、
    前記中間圧力冷媒と混合し、そしてこの混合冷媒を高圧
    に圧縮しまた十分に最終冷却して前記冷媒を部分的に凝
    縮し回路を完成する工程の諸工程から成り、二温二圧段
    階、閉回路、多成分冷媒サイクルを用いて、C_3_+
    炭化水素を含有する重質炭化水素生成物と、H_2、N
    _2、CO、CO_2、メタンとC_2炭化水素の双方
    またはいずれか一方、あるいはこれ以外の軽質ガスを含
    有する軽質ガス流とに供給ガスを低温分離する方法。
  2. (2)前記供給ガスのC_3炭化水素の90%を前記重
    質炭化水素生成物中に回収することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の供給ガスを低温分離する方法。
  3. (3)前記供給ガスのC_3炭化水素の98%を前記重
    質炭化水素生成物中に回収することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の供給ガスを低温分離する方法。
  4. (4)前記分留を実施するに必要な冷凍の一部分を前記
    軽質ガス流を1個以上の膨脹装置を介して膨脹させてそ
    のガス流の温度と圧力を下げて供給することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の供給ガスを低温分離する
    方法。
  5. (5)前記多成分冷媒は窒素、メタン、エタン、プロパ
    ン、ブタンおよびペンタンならびにこれらの化合物の不
    飽和誘導体の基から選択した2つ以上の成分から主とし
    て成ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の供
    給ガスを低温分離する方法。
  6. (6)前記生成物軽質ガス流は主としてメタンであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の供給ガスを
    低温分離する方法。
  7. (7)(a)供給ガスを冷却して比較的高い温度と圧力
    の多成分冷媒にさらす間接熱交換により前記供給ガスの
    部分凝縮をもたらす工程と、(b)前記部分凝縮供給ガ
    スを重質炭化水 素を含有する重質液体と軽質供給ガス成分を含有する蒸
    気流とに初期相分離する工程と、(c)前記蒸気流をさ
    らに冷却し、この蒸 気流を軽質ガス流と付加重質液体とに相分離することと
    、いずれにせよその冷却の一部分を比較的低い温度と圧
    力段階の前記多成分冷媒にさらす間接熱交換により得ら
    れるようにする工程と、 (d)前記重質液体をC_3_+炭化水素を含有する重
    質炭化水素生成物として回収する工程と、(e)工程(
    c)の前記軽質ガス流をH_2、N_2、CO、CO_
    2、メタンとC_2炭化水素の双方またはいずれか一方
    、あるいはこれ以外の軽質ガスを含有する生成物軽質ガ
    ス流として回収する工程および、 (f)前記閉回路多成分冷媒からの工程に 過半量の冷凍量を提供することと、その冷媒を部分的に
    凝縮し、相分離することと、前記蒸気相を冷却し、凝縮
    して比較的低い温度と圧力になるよう膨脹させ、そして
    冷却されその後中間圧力に再圧縮される前記蒸気流にさ
    らして再熱入れする一方、前記液相を冷却し、比較的高
    い温度と圧力になるよう膨脹させ、前記中間圧冷媒と混
    合した供給ガスにさらして再熱入れすることと、前記混
    合冷媒を高圧に圧縮し、また十分に最終冷却して前記冷
    媒を部分的に凝縮し回路を完成する工程の諸工程から成
    り、二温二圧段階、閉回路、多成分冷媒サイクルを用い
    て、C_3_+炭化水素を含有する重質炭化水素生成物
    と、H_2、N_2、CO、CO_2、メタンとC_2
    炭化水素の双方またはいずれか一方、あるいはこれ以外
    の軽質ガスを含有する軽質ガス流とに供給ガスを低温分
    離する方法。
  8. (8)(a)供給ガスを冷却して比較的高い温度と圧力
    の多成分冷媒にさらす間接熱交換により前記供給ガスの
    部分凝縮をもたらす工程と、(b)前記部分凝縮供給ガ
    スを重質炭化水 素を含有する重質液体と軽質供給ガス成分を含有する蒸
    気流とに初期相分離する工程と、(c)前記蒸気流を低
    温分留によつて精留 して第1軽質ガス流と付加重質液体を生成することと、
    その精留を前記比較的高い温度と圧力の多成分冷媒にさ
    らす間接熱交換によつて少くとも一部分得られるように
    する工程と、(d)前記重質液体を蒸溜塔にこの塔への 供給として導入する工程と、 (e)工程(d)の前記液体を前記蒸溜塔内でこの塔の
    下層から誘導したC_3_+炭化水素を含有する重質炭
    化水素生成物と、前記塔の上層から誘導した第2軽質ガ
    ス流とに分離する工程と、(f)工程(c)の第1軽質
    ガス流と、H_2、N_2、CO、CO_2、メタンと
    C_2炭化水素の双方またはいずれか一方、あるいはこ
    れ以外の軽質ガスを含有する生成物軽質ガス流として工
    程(e)の第2軽質ガス流とを除去する工程および、 (g)前記閉回路多成分冷媒からの工程に 過半量の冷凍量を提供することと、その冷媒を部分的に
    凝縮し、相分離することと、前記蒸気相を冷却し、凝縮
    して比較的低い温度と圧力になるよう膨脹させ、そして
    精留されその後中間圧に再圧縮される前記蒸気流にさら
    して再熱入れする一方、前記液相を冷却し、比較的高い
    温度と圧力になるよう膨脹させ、前記中間圧冷媒と混合
    した供給ガスにさらして再熱入れすることと、前記混合
    冷媒を高圧に圧縮し、また十分に最終冷却して前記冷媒
    を部分的に凝縮し回路を完成する工程の諸工程から成り
    、二温二圧段階閉回路多成分冷媒サイクルを用いて、C
    _3_+炭化水素を含有する重質炭化水素生成物と、H
    _2、N_2、CO、CO_2、メタンとC_2重炭化
    水素の双方またはいずれか一方、あるいはこれ以外の軽
    質ガスを含有する軽質ガス流とに供給ガスを低温分離す
    る方法。
  9. (9)前記供給ガスのC_3炭化水素の95%を前記重
    質炭化水素生成物中に回収することを特徴とする特許請
    求の範囲第8項記載の供給ガスを低温分離する方法。
  10. (10)工程(c)の前記重質液流を前記蒸溜塔の上層
    にさらして間接熱交換して前記塔に還流能力を提供する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第8項記載の供給ガス
    を低温分離する方法。
  11. (11)前記多成分冷媒を前記蒸溜塔の上層にさらして
    間接熱交換して前記塔に還流能力を提供する特許請求の
    範囲第8項記載の供給ガスを低温分離する方法。
  12. (12)前記供給ガスのスリップストリームまたは全部
    を前記蒸溜塔の下層にさらして間接熱交換して前記塔に
    再煮沸能力を提供することを特徴とする特許請求の範囲
    第8項記載の供給ガスを低温分離する方法。
  13. (13)多成分冷媒を前記蒸溜塔の下層に さらして間接熱交換して前記塔に再煮沸能力を提供する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第8項記載の供給ガス
    を低温分離する方法。
  14. (14)前記第1軽質ガス流と前記第2軽質ガス流を生
    成物軽質ガス流として混合することを特徴とする特許請
    求の範囲第8項記載の供給ガスを低温分離する方法。
  15. (15)(a)供給ガスを冷却して比較的高い温度と圧
    力の多成分冷媒にさらす間接熱交換により前記供給ガス
    の部分凝縮をもたらす工程と、(b)前記部分凝縮供給
    ガスを重質炭化水 素を含有する重質液流と軽質供給ガス成分を含有する蒸
    気流とに初期相分離する工程と、(c)前記蒸気流をさ
    らに冷却し、この蒸 気流を第1軽質ガス流と付加重質液体とに相分離するこ
    とと、いずれにせよその冷却の一部分を比較的低い温度
    と圧力段階の前記多成分冷媒にさらす間接熱交換により
    得られるようにする工程と、 (d)前記重質液体を蒸溜塔にこの塔への 供給として導入する工程と、 (e)前記液体を前記蒸溜塔内でこの塔の 下層から誘導したC_3_+炭化水素を含有する重質炭
    化水素生成物と、前記塔の上層から誘導した第2軽質ガ
    ス流とに分離する工程と、 (f)工程(c)の第1軽質ガス流と、H_2、N_2
    、CO、CO_2、メタンとC_2炭化水素の双方また
    はいずれか一方、あるいはこれ以外の軽質ガスを含有す
    る生成物軽質ガス流として工程(e)の第2軽質ガス流
    とを除去する工程および、 (g)前記閉回路多成分冷媒からの工程に 過半量の冷凍量を提供することと、その冷媒を部分的に
    凝縮し、相分離することと、前記蒸気相を冷却し、凝縮
    して比較的低い温度と圧力になるよう膨脹させ、そして
    冷却されその後中間圧に再圧縮される前記蒸気流にさら
    して再熱入れする一方、前記液相を冷却し、比較的高い
    温度と圧力になるよう膨脹させ、前記中間圧冷媒と混合
    した供給ガスにさらして再熱入れすることと、前記混合
    冷媒を高圧に圧縮し、また十分に最終冷却して前記冷媒
    を部分的に凝縮し回路を完成する工程の諸工程から成り
    、二温二圧段階閉回路多成分冷媒サイクルを用いて、C
    _3_+炭化水素を含有する重質炭化水素生成物と、H
    _2、N_2、CO、CO_2、メタンとC_2炭化水
    素の双方またはいずれか一方、あるいは、これ以外の軽
    質ガスを含有する軽質ガス流とに供給ガスを低温分離す
    る方法。
JP62182110A 1986-07-23 1987-07-21 供給原料ガスの低温分離方法 Expired - Fee Related JP2682991B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/889,061 US4707170A (en) 1986-07-23 1986-07-23 Staged multicomponent refrigerant cycle for a process for recovery of C+ hydrocarbons
US889061 1986-07-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6346366A true JPS6346366A (ja) 1988-02-27
JP2682991B2 JP2682991B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=25394452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62182110A Expired - Fee Related JP2682991B2 (ja) 1986-07-23 1987-07-21 供給原料ガスの低温分離方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4707170A (ja)
EP (1) EP0254278B1 (ja)
JP (1) JP2682991B2 (ja)
ES (1) ES2018215B3 (ja)
NO (1) NO171782C (ja)

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4714487A (en) * 1986-05-23 1987-12-22 Air Products And Chemicals, Inc. Process for recovery and purification of C3 -C4+ hydrocarbons using segregated phase separation and dephlegmation
US4720293A (en) * 1987-04-28 1988-01-19 Air Products And Chemicals, Inc. Process for the recovery and purification of ethylene
US4921514A (en) * 1989-05-15 1990-05-01 Air Products And Chemicals, Inc. Mixed refrigerant/expander process for the recovery of C3+ hydrocarbons
US5035732A (en) * 1990-01-04 1991-07-30 Stone & Webster Engineering Corporation Cryogenic separation of gaseous mixtures
US5287703A (en) * 1991-08-16 1994-02-22 Air Products And Chemicals, Inc. Process for the recovery of C2 + or C3 + hydrocarbons
US5157925A (en) * 1991-09-06 1992-10-27 Exxon Production Research Company Light end enhanced refrigeration loop
FR2681859B1 (fr) * 1991-09-30 1994-02-11 Technip Cie Fse Etudes Const Procede de liquefaction de gaz naturel.
US5265427A (en) * 1992-06-26 1993-11-30 Exxon Production Research Company Refrigerant recovery scheme
MY117899A (en) * 1995-06-23 2004-08-30 Shell Int Research Method of liquefying and treating a natural gas.
US6178776B1 (en) * 1999-10-29 2001-01-30 Praxair Technology, Inc. Cryogenic indirect oxygen compression system
US6266977B1 (en) * 2000-04-19 2001-07-31 Air Products And Chemicals, Inc. Nitrogen refrigerated process for the recovery of C2+ Hydrocarbons
US6293106B1 (en) * 2000-05-18 2001-09-25 Praxair Technology, Inc. Magnetic refrigeration system with multicomponent refrigerant fluid forecooling
US6742358B2 (en) * 2001-06-08 2004-06-01 Elkcorp Natural gas liquefaction
US6560989B1 (en) * 2002-06-07 2003-05-13 Air Products And Chemicals, Inc. Separation of hydrogen-hydrocarbon gas mixtures using closed-loop gas expander refrigeration
US6945075B2 (en) * 2002-10-23 2005-09-20 Elkcorp Natural gas liquefaction
CA2515999C (en) * 2003-02-25 2012-12-18 Ortloff Engineers, Ltd. Hydrocarbon gas processing
US6889523B2 (en) * 2003-03-07 2005-05-10 Elkcorp LNG production in cryogenic natural gas processing plants
US7155931B2 (en) * 2003-09-30 2007-01-02 Ortloff Engineers, Ltd. Liquefied natural gas processing
US7204100B2 (en) * 2004-05-04 2007-04-17 Ortloff Engineers, Ltd. Natural gas liquefaction
KR101200611B1 (ko) * 2004-07-01 2012-11-12 오르트로프 엔지니어스, 리미티드 액화 천연 가스 처리
CA2653610C (en) * 2006-06-02 2012-11-27 Ortloff Engineers, Ltd. Liquefied natural gas processing
US8590340B2 (en) * 2007-02-09 2013-11-26 Ortoff Engineers, Ltd. Hydrocarbon gas processing
US9869510B2 (en) * 2007-05-17 2018-01-16 Ortloff Engineers, Ltd. Liquefied natural gas processing
US8919148B2 (en) * 2007-10-18 2014-12-30 Ortloff Engineers, Ltd. Hydrocarbon gas processing
US9243842B2 (en) 2008-02-15 2016-01-26 Black & Veatch Corporation Combined synthesis gas separation and LNG production method and system
US20090282865A1 (en) 2008-05-16 2009-11-19 Ortloff Engineers, Ltd. Liquefied Natural Gas and Hydrocarbon Gas Processing
FR2944096B1 (fr) * 2009-04-07 2012-04-27 Ass Pour La Rech Et Le Dev De Methodes Et Processus Indutriels Armines Procede et systeme frigorifique pour la recuperation de la froideur du methane par des fluides frigorigenes.
US20100287982A1 (en) 2009-05-15 2010-11-18 Ortloff Engineers, Ltd. Liquefied Natural Gas and Hydrocarbon Gas Processing
US8434325B2 (en) 2009-05-15 2013-05-07 Ortloff Engineers, Ltd. Liquefied natural gas and hydrocarbon gas processing
US9021832B2 (en) * 2010-01-14 2015-05-05 Ortloff Engineers, Ltd. Hydrocarbon gas processing
US10113127B2 (en) 2010-04-16 2018-10-30 Black & Veatch Holding Company Process for separating nitrogen from a natural gas stream with nitrogen stripping in the production of liquefied natural gas
MY160789A (en) 2010-06-03 2017-03-15 Ortloff Engineers Ltd Hydrocarbon gas processing
AU2011273541B2 (en) * 2010-06-30 2014-07-31 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method of treating a hydrocarbon stream comprising methane, and an apparatus therefor
WO2012075266A2 (en) 2010-12-01 2012-06-07 Black & Veatch Corporation Ngl recovery from natural gas using a mixed refrigerant
US10139157B2 (en) * 2012-02-22 2018-11-27 Black & Veatch Holding Company NGL recovery from natural gas using a mixed refrigerant
US10563913B2 (en) 2013-11-15 2020-02-18 Black & Veatch Holding Company Systems and methods for hydrocarbon refrigeration with a mixed refrigerant cycle
US9574822B2 (en) 2014-03-17 2017-02-21 Black & Veatch Corporation Liquefied natural gas facility employing an optimized mixed refrigerant system
RU2576297C1 (ru) * 2015-02-24 2016-02-27 Андрей Владиславович Курочкин Способ низкотемпературной сепарации газа
RU2585809C1 (ru) * 2015-02-24 2016-06-10 Андрей Владиславович Курочкин Блок низкотемпературной сепарации и рекуперации холода
FR3039080B1 (fr) * 2015-07-23 2019-05-17 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Methode de purification d'un gaz riche en hydrocarbures
EP3504494A1 (en) * 2016-08-25 2019-07-03 SABIC Global Technologies B.V. Above cryogenic separation process for propane dehydrogenation reactor effluent
US10551119B2 (en) 2016-08-26 2020-02-04 Ortloff Engineers, Ltd. Hydrocarbon gas processing
US10533794B2 (en) 2016-08-26 2020-01-14 Ortloff Engineers, Ltd. Hydrocarbon gas processing
US10551118B2 (en) 2016-08-26 2020-02-04 Ortloff Engineers, Ltd. Hydrocarbon gas processing
US11428465B2 (en) 2017-06-01 2022-08-30 Uop Llc Hydrocarbon gas processing
US11543180B2 (en) 2017-06-01 2023-01-03 Uop Llc Hydrocarbon gas processing
RU2694337C1 (ru) * 2018-07-02 2019-07-11 Андрей Владиславович Курочкин Установка выделения углеводородов c2+ из природного газа (варианты)
RU2694746C1 (ru) * 2018-08-06 2019-07-16 Андрей Владиславович Курочкин Установка получения углеводородов с2+ из природного газа (варианты)
RU2696375C1 (ru) * 2018-08-06 2019-08-01 Андрей Владиславович Курочкин Установка для получения углеводородов c2+ из природного газа (варианты)
RU2694735C1 (ru) * 2018-08-30 2019-07-16 Андрей Владиславович Курочкин Установка низкотемпературной сепарации с фракционирующей абсорбцией нтсфа для переработки природного газа с выделением углеводородов c2+ (варианты)
RU2694731C1 (ru) * 2018-08-30 2019-07-16 Андрей Владиславович Курочкин Установка низкотемпературной фракционирующей абсорбции нтфа для переработки природного газа с выделением углеводородов c2+ (варианты)
RU2682595C1 (ru) * 2018-08-30 2019-03-19 Андрей Владиславович Курочкин Установка низкотемпературной дефлегмации нтд для переработки природного газа с получением углеводородов c2+ (варианты)
JP7342117B2 (ja) 2018-10-09 2023-09-11 チャート・エナジー・アンド・ケミカルズ,インコーポレーテッド 混合冷媒冷却を伴う脱水素分離装置
US12092392B2 (en) 2018-10-09 2024-09-17 Chart Energy & Chemicals, Inc. Dehydrogenation separation unit with mixed refrigerant cooling
WO2020092806A1 (en) * 2018-10-31 2020-05-07 Azota Gas Processing, Ltd. Mixed refrigerant system for natural gas processing
CN110553465B (zh) * 2019-09-29 2024-04-12 杭州中泰深冷技术股份有限公司 一种pdh分离系统联产燃料电池车用氢气装置及工艺
CN112880303A (zh) * 2021-03-02 2021-06-01 中科泓能(北京)科技有限公司 一种多级自复叠制冷回收聚烯烃尾气中烯烃和氮气的方法和装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5440512B1 (ja) * 1968-11-04 1979-12-04
US3929438A (en) * 1970-09-28 1975-12-30 Phillips Petroleum Co Refrigeration process
US4002042A (en) * 1974-11-27 1977-01-11 Air Products And Chemicals, Inc. Recovery of C2 + hydrocarbons by plural stage rectification and first stage dephlegmation
DE2628007A1 (de) * 1976-06-23 1978-01-05 Heinrich Krieger Verfahren und anlage zur erzeugung von kaelte mit wenigstens einem inkorporierten kaskadenkreislauf
US4152129A (en) * 1977-02-04 1979-05-01 Trentham Corporation Method for separating carbon dioxide from methane
DE2820212A1 (de) * 1978-05-09 1979-11-22 Linde Ag Verfahren zum verfluessigen von erdgas
US4272270A (en) * 1979-04-04 1981-06-09 Petrochem Consultants, Inc. Cryogenic recovery of liquid hydrocarbons from hydrogen-rich
US4356014A (en) * 1979-04-04 1982-10-26 Petrochem Consultants, Inc. Cryogenic recovery of liquids from refinery off-gases
US4270940A (en) * 1979-11-09 1981-06-02 Air Products And Chemicals, Inc. Recovery of C2 hydrocarbons from demethanizer overhead
US4272269A (en) * 1979-11-23 1981-06-09 Fluor Corporation Cryogenic expander recovery process
FR2479846B1 (fr) * 1980-04-04 1986-11-21 Petroles Cie Francaise Procede de refrigeration, pour la recuperation ou le fractionnement d'un melange compose principalement de butane et propane, contenu dans un gaz brut, par utilisation d'un cycle mecanique exterieur
AT371919B (de) * 1980-09-11 1983-08-10 Linde Ag Verfahren zur anreicherung niedermolekularer olefine durch waschung
US4461634A (en) * 1980-10-16 1984-07-24 Petrocarbon Developments Limited Separation of gas mixtures by partial condensation
US4381418A (en) * 1981-12-04 1983-04-26 Uop Inc. Catalytic dehydrogenation process
US4456460A (en) * 1982-03-10 1984-06-26 Flexivol, Inc. Process for recovering ethane, propane and heavier hydrocarbons from a natural gas stream
US4584006A (en) * 1982-03-10 1986-04-22 Flexivol, Inc. Process for recovering propane and heavier hydrocarbons from a natural gas stream
US4443238A (en) * 1982-07-19 1984-04-17 Union Carbide Corporation Recovery of hydrogen and other components from refinery gas streams by partial condensation using preliminary reflux condensation
US4519825A (en) * 1983-04-25 1985-05-28 Air Products And Chemicals, Inc. Process for recovering C4 + hydrocarbons using a dephlegmator
US4482369A (en) * 1983-05-10 1984-11-13 Uop Inc. Process for producing a hydrogen-rich gas stream from the effluent of a catalytic hydrocarbon conversion reaction zone
GB2146751B (en) * 1983-09-20 1987-04-23 Petrocarbon Dev Ltd Separation of hydrocarbon mixtures
US4507133A (en) * 1983-09-29 1985-03-26 Exxon Production Research Co. Process for LPG recovery
US4548629A (en) * 1983-10-11 1985-10-22 Exxon Production Research Co. Process for the liquefaction of natural gas

Also Published As

Publication number Publication date
US4707170A (en) 1987-11-17
ES2018215B3 (es) 1991-04-01
NO171782B (no) 1993-01-25
EP0254278B1 (en) 1990-09-12
EP0254278A3 (en) 1988-10-05
NO873079D0 (no) 1987-07-22
NO873079L (no) 1988-01-25
EP0254278A2 (en) 1988-01-27
JP2682991B2 (ja) 1997-11-26
NO171782C (no) 1993-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6346366A (ja) 供給原料ガスの低温分離方法
USRE33408E (en) Process for LPG recovery
US4507133A (en) Process for LPG recovery
US7069744B2 (en) Lean reflux-high hydrocarbon recovery process
US4720293A (en) Process for the recovery and purification of ethylene
US4714487A (en) Process for recovery and purification of C3 -C4+ hydrocarbons using segregated phase separation and dephlegmation
KR0144700B1 (ko) 에틸렌 회수용 혼합 냉매 사이클
JP4571934B2 (ja) 炭化水素ガス処理
US4451275A (en) Nitrogen rejection from natural gas with CO2 and variable N2 content
EP0994318B1 (en) Method and apparatus for enhancing carbon dioxide recovery
US4592766A (en) Parallel stream heat exchange for separation of ethane and higher hydrocarbons from a natural or refinery gas
JP3221570B2 (ja) 炭化水素ガス処理
CA1297913C (en) Hydrocarbon gas processing to recover propane and heavier hydrocarbons
NO158478B (no) Fremgangsmaate for separering av nitrogen fra naturgass.
CA1245546A (en) Separation of hydrocarbon mixtures
JP2006510867A5 (ja)
US4331461A (en) Cryogenic separation of lean and rich gas streams
US4749393A (en) Process for the recovery of hydrogen/heavy hydrocarbons from hydrogen-lean feed gases
US6425266B1 (en) Low temperature hydrocarbon gas separation process
KR960003938B1 (ko) C2+탄화수소또는c3+탄화수소를회수하는방법
US6581410B1 (en) Low temperature separation of hydrocarbon gas
KR20120026617A (ko) 탄화수소 가스 처리방법
GB2208699A (en) Separation of nitrogen from methane-containing gas streams
KR20120139656A (ko) 탄화수소 가스 처리방법
JPH01142382A (ja) 相分離およびデフレグメーシヨンを別々に用いるc↓3−c↓4↓+炭化水素の回収ならびに精製方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees