JPS6346311A - ガンタイプバ−ナの短炎化方法およびその装置 - Google Patents

ガンタイプバ−ナの短炎化方法およびその装置

Info

Publication number
JPS6346311A
JPS6346311A JP18768586A JP18768586A JPS6346311A JP S6346311 A JPS6346311 A JP S6346311A JP 18768586 A JP18768586 A JP 18768586A JP 18768586 A JP18768586 A JP 18768586A JP S6346311 A JPS6346311 A JP S6346311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
nozzle
flame
type burner
fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18768586A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Hosono
細野 馨
Hideo Osawa
大沢 英夫
Katsuhiro Onodera
小野寺 克浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nepon KK
Original Assignee
Nepon KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nepon KK filed Critical Nepon KK
Priority to JP18768586A priority Critical patent/JPS6346311A/ja
Publication of JPS6346311A publication Critical patent/JPS6346311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はガンタイプバーナの短炎化方法およびその装置
に関し、より詳しくは、ガンタイプバーナのノズル部を
囲む筒を二重筒構造とし、内筒の中に燃料ノズル等を配
し、送風機からの空気は内筒と外筒の間を流れ、主に保
炎器羽根部と外周から燃焼空気として流出して燃料と混
合、燃焼することにより短炎化が可能なガンタイプバー
ナの短炎化方法およびその装置に関するものである。
例えば、ボイラや温風暖房機の熱源として利用すること
ができる。
〔従来の技術〕
第6図は、従来のガンタイプバーナの断面図で、(a)
は側面縦断面図、(b)は(a)のVI−VI線断面図
であり、第7図は、従来のガンタイプバーナの先端構造
図であり、第8図は、炉内で燃焼中の従来バーナの図で
ある。
従来のガンタイプバーナは、例えば第6図+alに示す
ように、ノズル31、ノズルアダプタ32、ノズルパイ
プ33、点火棒34がプラストチューブ35内に置かれ
、その後端部に燃焼に必要な空気を送り出すファン36
が連結されている。
ファン36は空気をプラストチューブ35内に単一に送
り込み、保炎器(以下「デイフユーザ」ともいう)37
で旋回させることによって角度のある空気流(図中の矢
印)を作り出し、ノズル31の噴霧燃料と混合して燃焼
させるものである。
デイフユーザ37は、第7図に示すように、プラストチ
ューブ35内に設置され、中央に開けられた中心穴38
からはノズル31の燃料が吹き出すようになっている。
デイフユーザ37自体は複数の羽根部から構成され、フ
ァン36から送られる空気を羽根部に当てて旋回させ、
羽根部の間から角度を持った空気流を作り出す役目をし
ている。
燃焼過程は、第6図[a)に示すように、ファン36か
ら送り出された空気が円筒状のプラストチューブ35内
を流れ、デイフユーザ37の羽根の旋回力による角度を
持った空気流とデイフユーザ37の中心穴38と外周3
9を通過する空気流とがノズル31の噴霧燃料と混合し
て、点火棒34により燃焼を開始する。
第8図は実際の温風暖房機炉内における従来のガンタイ
プバーナを燃焼させた状態を示したものである。図から
炎44の形状は、吹き出し方向に長く伸びていることが
わかる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のガンタイプバーナは、第8図に示すように炎44
の形状が吹き出し方向に長いため、空気と熱交換する燃
焼炉では、炉体40をコンパクトにしようとすると炉体
40の後部炉壁41の焼けが炉体40の損傷につながる
という問題が生じる。
また、後部炉壁41の焼けによる損傷が生じないまでも
、後部炉壁41の熱交換器42a部分、例えば第5図に
示すバーナ燃焼方向から見た後部炉壁部の図に見られる
ように、多数の熱風の通過する煙管23b(第8図では
42bに該当する)が配置されているため、500°C
程度以上に加熱されると熱疲労(炉では加熱と冷却が繰
り返されるため、炉材が膨張・収縮によりいたむ)が急
速に進み、炉の耐用年数が低下する問題がある。具体的
には第8図に示すように、炎44付近の炉体40は送風
機46aによって直接熱交換されるが、これに比べ後部
炉壁41部分は、送風機46bの風が直接光たり難いた
め熱交換が充分に行われず、高温になり易いので熱疲労
が特に問題となる。このため炎を短くして後部炉壁41
から炎を遠ざけることにより温度を下げる必要がある。
またバーナの炎が吹き出し方向に長いと、前記理由によ
り炉自体をコンパクト化できないため、コストの低減が
難しく、また炉の設置は広い面積を必要とする。
そこで従来はガンタイプバーナの短炎化手段として、デ
イフユーザ37の空気抵抗を増加させて旋回力を強くす
ることなどが行われている。具体的には■デイフユーザ
37の羽根部の角度を小さくしたり■ブラストチューブ
35に占めるデイフユーザ37の羽根部の面積を大きく
するなどの手段がある(第6図および第7図参照)。
しかし■の場合、羽根部の角度を小さくするに従って空
気抵抗が増加し、これに比例してディフユーザ表面での
風速が増し、炎が風によって吹き消されるリフティング
現象が起きてしまう。
また■の場合、デイフユーザ37の面積を大きくするた
めに、中心穴38の径を出来るだけ小さくすればよいが
、中心穴径はノズル31の形状や点火棒34の配置の都
合上25IIll程度以下にすることが困難なため限界
があり、またデイフユーザ37の面積を大きくして抵抗
が大きくなると、こんどは中心穴の方が相対的に抵抗が
小さくなるため、空気流が中心穴へと流れることによる
燃焼不能が起きてしまう。
このように、従来のガンタイプバーナにおいてデイフユ
ーザの羽根部などの調節だけでは短炎化が難しく、また
プラストチューブ35内のノズル31、ノズルアダプタ
32、点火棒34などが露出しているため、空気流の乱
れによる炎のかたよりができて炎の形状が不均一・不安
定となり、燃焼に悪影響をおよぼす問題がある。
そこで本発明は、上記のような従来の問題点に鑑みて創
作されたもので、バーナの短炎化が出来ると共に、短炎
化における炎の長さの調整が可能で、常に安定した形状
の炎が得られるガンタイプバーナを提供することを目的
とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記問題点を解決するための手段として第1
図に示すように、バーナの燃料吹き出しノズル11、ノ
ズルアダプタ18及び点火棒12を内筒(インナーチュ
ーブともいう)13で囲み、内筒13をさらに一回り大
きな外筒(プラストチューブともいう)14で囲み、外
筒14と内筒13との間にファン15からの空気を吹き
込んで保炎器16の′羽根で旋回させて角度のある空気
の流れを作り、出てきた空気と燃料とを混合、燃焼させ
る方法、およびファンからの燃焼空気を燃料と混合して
燃焼させるガンタイプバーナにおいて、燃料吹き出しノ
ズル11、ノズルアダプタ1日、前記ノズル11の燃料
に点火する点火棒12、前記ノズル11、ノズルアダプ
タ18および点火棒12を囲む内筒(インナーチューブ
)13、該内筒13の外側をさらに囲む外筒(プラスト
チューブ)14、前記内筒13と外筒14の間に燃焼空
気を吹き込むファン15、該ファン15からの燃焼空気
吹き出し口には、空気の流れを変える保炎器(デイフユ
ーザ)16を備えてなる構成をとる。
上記ガンタイプバーナとは、ファンによって空気を供給
して燃焼を行わせるバーナを言い、ファン部分がピスト
ルの握り手に似ている (第1図(al参照)ことから
この名称がある。
上記保炎器(デイフユーザ)とは、炎の状態を安定化し
たり、炎の形状を変化させるなどの役割を果たすものを
言う。
〔作用〕
本発明のガンタイプバーナは、ノズル11、ノズルアダ
プタ18および点火棒12をインナーチューブエ3で囲
み、インナーチューブ13をさらに一回り大きなプラス
トチューブ14で囲む二重筒構造としたためファン15
からの空気がプラストチューブ14とインナーチューブ
13の間だけに流れ、中心穴17からの空気の流出がほ
とんどなく、バーナの炎が空気流によって吹き消された
りすることがない。
また空気の流れがほとんどデイフユーザ−16の羽根部
に直接光たって、強い旋回力を得ることができるので、
角度のある空気流により炎を短くすることができる。こ
の場合の炎の長さの調整は羽根部だけで行うことができ
る。
また本発明のガンタイプバーナは、ノズル11、ノズル
アダプタ18および点火棒12がインナーチューブ13
内に収まっているため、空気の流れはそれらの形状によ
って乱されることがなく、形状の均一な、安定した炎が
得られる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
。なお本発明はガンタイプバーナの短炎化方法およびそ
の装置に関するが、本実施例では短炎化方法の説明の中
で装置に関する具体的説明も合わせて行う。
第1図は本発明の第1実施例のガンタイプバーナ断面図
であり、(a)は側面縦断面図、(blはratの■−
I線断面図であり、第2図は本発明の第2実施例のガン
タイプバーナ断面図であり、(a)は側面縦断面図、(
11)は(3)のTl−11線断面図であり、第3図は
第2図のガンタイプバーナの先端構造図であり、第4図
は本発明実施例のバーナ燃焼中の図であり、第5図は第
4図のバーナ燃焼方向から見た後部炉壁部の間である。
第1実施例 本実施例のガンタイプバーナは、オイルを燃料とするガ
ンタイプオイルバーナを用いて実施した。
第1図および第3図に示すように、先端部にオイル吹き
出し口の付いたノズル11、ノズルアダプタ18、ノズ
ルアダプタにオイルを供給するノズルバイブ19、およ
び電極の放電により燃料に点火する点火棒12が円筒状
の内筒(インナーチューブ)13で囲まれている。
インナーチューブ13の筒先は、ノズル11の先端部ま
で伸びてこれを囲んでいる。このインナーチューブ13
の外側は、さらに一回り大きな円筒状の外筒(プラスト
チューブ)14によって囲まれている。第1図(1)l
に示すように、バ・−すの正面方向(プラストチューブ
の穴の方向)から見ると、インナーチューブ13とプラ
ストチ・コ、−ブ14は、はぼ同心円状に位置しでおり
、両チコ、−ブの空間をファン15から送られる空気が
スムースに流れるようにしである。この空間は、バーナ
の燃焼に必要な空気量を充分供給できる大きさにしであ
る。
プラストチューブ14とインナーチューブ13との空間
では、ファン15から送り込まれた空気が吹き出し方向
(第1図(a)の右方向)に流れでデイフユーザ16の
羽根で旋回さ(!冒ろれて角度のある空気の流れを作り
出す(第1図fa)の矢印参照)゛。
このデイフユーザ−】6は、第3図に示すように中心穴
17を備えたドーナツ状の板から成り、板部分には中心
から放射状に抜き起こしによって羽根部が形成されてい
る。本実施例においで、羽根部の角度や抜き起こし具合
を変えて空気の吹き出し角度を変える場合は、それぞれ
角度や抜き起こし具合の違う羽根部を持ったデイフユー
ザ−を用意し、それごと交換して行うが、羽根部の角度
が可変なデイフユーザ−を使うこともできる。デイフユ
ーザ−は、プラストチューブ14の内部に固定され、ま
たインナーチューブ13の筒先が、デイフユーザ−16
の中央穴17に近接するような状態で設置されている(
第3図参照)。
このデイフユーザ−によって作られた角度のある空気の
流れは、ノズル11付近で吹き出しノズル11のオイル
と混合して燃焼に適した条件を作り出す。この空気とオ
イルの混合気体に電極を使った点火棒の火花によって点
火させバーナの燃焼が開始する。
以上述べたガンタイプバーナの短炎化方法および装置を
使用することによって、第4図に示すような実際の温風
暖房機の炉体22内で燃焼するガンタイプバーナ25の
炎24の長さく℃1)は、第8図に示す従来のガンタイ
プバーナ45の炎44の長さく12)と比較して短炎化
と共に、炎口体の形状がより均一化して安定した炎が得
られ、炎の調節が容易になった。
その理由としては、第7図に見られるように、インナー
チューブのない従来のガンタイプバーナでは、■ファン
から送られた空気はデイフユーザ37の中心穴38から
も吹き出ていたため、デイツユ・−ザ37の空気の抵抗
がその分小さくなり、デイフユーザ37による旋回力が
不充分であったが、インナーチューブを入れることによ
り、中心穴38からの空気の流出がなくなり、ファンか
らの空気は主にデイフユーザ37の羽根に当たり、風圧
がそのまま旋回力となるため、デイフユーザによる旋回
力が増加し、これによって角度のある空気を勢いよく供
給することができるようになったものである。
さらに■インナーチューブによりノズル31や点火棒3
4などが空気の流れから隔離されたので、従来あったそ
れらによる空気の乱れはなくなり、炎の形状が安定化し
たものである。
また■燃焼に用いる空気流は、そのほとんどがデイフユ
ーザ37を通過して出てきたものなので、空気流の吹き
出し角度はデイフユーザの羽根の角度調整や抜き起こし
具合の調整だけで行うことができる。すなわち、炎の長
さを炉に合わせて調節する際の調整がデイフユーザの交
換だけでできるようになった。
実施例2 第2図は本発明の第2実施例のガンタイプバーナ断面図
で、(a)は側面縦断面図、(b)は(′b)のn−n
線断面図である。
この第2実施例では、第2図(b)に示すように、第1
実施例の方法および装置においてファン15からプラス
トチューブ14とインナーチューブ13との間に吹き込
まれる空気が、プラストチューブ14の部方向、すなわ
ちプラストチューブ内をのぞく同図(b)方向から見て
プラストチューブの中心より左右の何れかにずれた位置
から吹き込まれる方法を採用し、その構成は、同図(b
lに示すようにファン15からプラストチューブ14内
への空気吹き込み口が、プラストチューブの中心より左
側にずらして設定したものである。
このことにより、プラストチューブ14とインナーチュ
ーブ13との間を通ってデイフユーザ16に到達するま
で空気流は、渦巻き状に旋回しながら流れるようになる
(同図(a)参照)。なお第2図中における矢印は、空
気の流れる方向を示したものである。
このような方法および装置とすることにより、更に安定
した空気流をデイフユーザ16から吹き出すことができ
るようになった。
第2実施例における方法および装置を用いて燃焼テスト
を行い、これと条件を同じ(した従来例のガンタイプバ
ーナと比較して、以下の表に示す結果を得た。
表 この表から、従来のバーナでは900mmあった炎の長
さが本実施例では4501とほぼ半分に短炎化できたこ
とがわかる。この短炎化によって後部炉壁から炎を遠ざ
けることができたため、後部炉壁の温度は従来は平均で
410″Cあったのが本実施例では320 ” Cに下
がり、909Cの温度差が出た。
なお上記燃焼テストにおける燃焼条件は、同じ大きさの
燃焼室(φ600 X100O1)を使い、油量および
燃焼空気量もほぼ同じ条件とした。
また炎の形状については、目視による観察を行い従来例
と本実施例とを比較した。その結果、従来のガンタイプ
バーナの炎は、吹き出し方向に長く伸び(第8図参照)
、炎の均一性および安定性が良くない。しかし本実施例
のガンタイプバーナの炎は、ノズルから出た炎が放射状
に拡がり、吹き出し方向の長さが短く (第4図参照)
、炎の形状は均一で安定したものであった。
〔発明の効果〕
以上述べてきたように、本発明のガンタイプバーナは、
バーナの短炎化が出来ると共に、短炎化する炎の長さの
調整が容易にでき、常に安定した形状の炎が得られる効
果がある。このため、炉をコンパクト化できるのでコス
トが低減できると共に、炉の設置面積が小さくて済むた
めスペースの有効な利用ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例のガンタイプバーナ断面図
で、(alは側面縦断面図、(b)は(alのI−1線
断面図、 第2図は本発明の第2実施例のガンタイプバーナ断面図
で、(alは側面縦断面図、(b)は(a)のn−n線
断面図、 第3図は第2図のガンタイプバーナの先端構造図、 第4図は本発明実施例のバーナ燃焼中の図、第5図は第
4図のバーナ燃焼方向から見た後部炉壁部の図、 第6図は従来のガンタイプバーナの断面図で、(alは
側面縦断面図、(b)は(alのvr−v+線断面図、
第7図は従来のガンタイプバーナの先端構造図、第8図
は炉内で燃焼中の従来バーナの図である。 第1図ないし第5図において、 11はノズル、 12は点火棒、 13は内筒(インナーチューブ)、 14は外筒(ブラストチューブ)、 15はファン、 16は保炎器(デイフユーザ)、 17は中心穴、 18はノズルアダプタ、 19はノズルバイブ、 20はインナーチューブカバー、 21は後部炉壁、 22は炉体、 23aは熱交換器、 23bは煙管、 24は炎、 25はガンタイプバーナ、 26a 、 26bは送風機、 27は煙突接続口、 28は温風吹出口、 29は煙室である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、バーナの燃料吹き出しノズル(11)、ノズルアダ
    プタ(18)および点火棒(12)を内筒(13)で囲
    み、内筒(13)をさらに一回り大きな外筒(14)で
    囲み、外筒(14)と内筒(13)との間にファン(1
    5)からの空気を吹き込んで保炎器(16)の羽根で旋
    回させて角度のある空気の流れを作り、出てきた空気と
    燃料とを混合、燃焼させるガンタイプバーナの短炎化方
    法。 2、上記外筒(14)と内筒(13)との間に吹き込む
    ファン(15)からの空気が、外筒の筒方向の中心から
    ずれて吹き込まれ、筒の中で回転しながら吹き出される
    ものである特許請求の範囲第1項記載のガンタイプバー
    ナの短炎化方法。 3、ファンからの燃焼空気を燃料と混合して燃焼させる
    ガンタイプバーナにおいて、 燃料吹き出しノズル(11)、 ノズルアダプタ(18)、 前記ノズル(11)の燃料に点火する点火棒(12)、
    前記ノズル(11)、ノズルアダプタ(18)、および
    点火棒(12)を囲む内筒(13)、 該内筒(13)の外側をさらに囲む外筒(14)、前記
    内筒(13)と外筒(14)の間に燃焼空気を吹き込む
    ファン(15)、 該ファン(15)からの燃焼空気吹き出し口には、羽根
    により空気の吹き出し方向を変える保炎器(16)を備
    えてなるガンタイプバーナの短炎化装置。 4、上記内筒(13)と外筒(14)の間に燃焼空気を
    吹き込むファン(15)からの吹き込み口が、外筒の筒
    方向の中心からずれた位置に設けられたものである特許
    請求の範囲第3項記載のガンタイプバーナの短炎化装置
JP18768586A 1986-08-12 1986-08-12 ガンタイプバ−ナの短炎化方法およびその装置 Pending JPS6346311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18768586A JPS6346311A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 ガンタイプバ−ナの短炎化方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18768586A JPS6346311A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 ガンタイプバ−ナの短炎化方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6346311A true JPS6346311A (ja) 1988-02-27

Family

ID=16210351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18768586A Pending JPS6346311A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 ガンタイプバ−ナの短炎化方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6346311A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02150607A (ja) * 1988-11-29 1990-06-08 Ebara Corp ガンタイプバーナの旋回型保炎板
JPH05296411A (ja) * 1992-04-22 1993-11-09 Takuma Co Ltd 窒素酸化物低減バーナ
JPH0771745A (ja) * 1993-06-25 1995-03-17 Orion Mach Co Ltd 温風発生機の燃焼室構造
US6211900B1 (en) 1997-10-16 2001-04-03 Seiko Epson Corporation Recording apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5216252A (en) * 1975-07-30 1977-02-07 Hitachi Ltd Object detecting system using light

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5216252A (en) * 1975-07-30 1977-02-07 Hitachi Ltd Object detecting system using light

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02150607A (ja) * 1988-11-29 1990-06-08 Ebara Corp ガンタイプバーナの旋回型保炎板
JPH05296411A (ja) * 1992-04-22 1993-11-09 Takuma Co Ltd 窒素酸化物低減バーナ
JPH0771745A (ja) * 1993-06-25 1995-03-17 Orion Mach Co Ltd 温風発生機の燃焼室構造
US6211900B1 (en) 1997-10-16 2001-04-03 Seiko Epson Corporation Recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5399085A (en) High output tube burner
KR20110053310A (ko) 저 녹스 버너
US6024083A (en) Radiant tube burner nozzle
US2219696A (en) Art of combustion
US4062343A (en) Tube firing burner
WO1980002318A1 (en) Fuel burner having flame stabilization by internal recirculation
US2973032A (en) Gas or oil burner
CN104266189A (zh) 低热值燃气辐射管烧嘴及其控制方法
US4286945A (en) Wall fired duct heater
JPS6346311A (ja) ガンタイプバ−ナの短炎化方法およびその装置
US3076498A (en) Radiant cup gas burner
JPH11325421A (ja) 予混合バーナ
KR200394941Y1 (ko) 열풍기용 버너
KR100380732B1 (ko) 선회기를갖는소둔로용주버너
JP3492819B2 (ja) 混銑車乾燥昇熱用t字型バーナ
CN112944674A (zh) 一种高效气体加热锅炉
US3232542A (en) Oil burner
JPH0590113U (ja) ガンタイプバーナ
US3364967A (en) Forced draft burner
JPH07832Y2 (ja) 穀粒乾燥機用の熱風生成装置
JP2671352B2 (ja) バーナ
JP2001004110A (ja) 乾燥・昇熱用スリット型バーナ装置及びその燃焼制御方法
US3138193A (en) Combustion of liquid fuel
US1632143A (en) Oil-meed kiln
JP2895043B1 (ja) オイルバーナ