JPS6346161A - 安全アンプル - Google Patents

安全アンプル

Info

Publication number
JPS6346161A
JPS6346161A JP14623987A JP14623987A JPS6346161A JP S6346161 A JPS6346161 A JP S6346161A JP 14623987 A JP14623987 A JP 14623987A JP 14623987 A JP14623987 A JP 14623987A JP S6346161 A JPS6346161 A JP S6346161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ampoule
head
neck
safe
ample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14623987A
Other languages
English (en)
Inventor
義郎 中松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14623987A priority Critical patent/JPS6346161A/ja
Publication of JPS6346161A publication Critical patent/JPS6346161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、開封の際アンプル材料破片等の異物が混入す
るおそれのない安全アンプルに関するもので、アンプル
をカットする際にガラス粉等アンプル構成材料破片等が
アンプルの薬液中に落ちない安全アンプルである。
第1図に示すような従来のアンプルは、薬液を収容する
胴部1の上に、切込用頚部2を有する細い頭部3を有し
、胴部の中心線1′と切込用頚部のなす面の中心に直交
する線2′とが一致しており、第2図に示すように切込
用頚部2をヤスリ等で切って、頭部3を胴部1から折り
取って開封する際、頭部3の破断面9からガラス破片4
やヤスリ粉4′が薬液5中に混入し、これらが注射され
体内で種々の障害を起す危険性がある0通常アンプル内
の圧力は低いので、頭部3を折り取る際、破断面9から
予想外に多くのガラス片等が吸込まれるものであり、近
年特にこれを解決することを強く要望されているのに今
日に到るも解決が見出されていない。
本発明は破断面9から落下するアンプル材料破片等をす
べてアンプルの外に落ちるようにするアンプルであり、
これにより破断面かあのアンプル材料破片等が薬液中に
混入することをくい止めることができ、人体の安全を確
保する事ができる。
第3図は本発明実施例のアンプルを示し、胴部1の中心
線1′と、頭部3の切込用頚部のなす面の中心に直交す
る線2′が一致せずに交差し図のように中の薬液5が頚
部2と接触しない範囲でアンプルを傾けた場合、頚部2
のくびれ方向AA’が水平線BB’となす角αが906
またはそれより大となった場合、頚部2のくびれ線方向
をアンプルの中心線と直角の方向CC′に対し角βだけ
傾斜させて設けたものであり、図のようにアンプルを傾
けて頚部2から頭部3を折り取れば、頚部の切断面が垂
直方向から下向きとなり、アンプル材料破片等がアンプ
ル外に落ちて、薬液中に混入することが防止される。
本発明は上記のごと(ガラス粉等が注射液に混入しない
ので人体の安全が保てる非常に有意義な発明である。
尚、上記のほか種々の変形が考えられるが之等はすべて
本発明に含まれるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のアンプルの側面図 第2図は第1図のアンプルを開封した状態を示す側面図 第3図は本発明実施例の側面図 5・・・薬液 1・・・胴部 3・・・頭部 2・・・切断切込線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 薬液を収容する胴部の上に、それより細い頭部を有し、
    前記頭部に切断切込線を前記胴部の直交面の中心軸に対
    し傾斜しているように設けた事を特徴とする安全アンプ
    ル。
JP14623987A 1987-06-13 1987-06-13 安全アンプル Pending JPS6346161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14623987A JPS6346161A (ja) 1987-06-13 1987-06-13 安全アンプル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14623987A JPS6346161A (ja) 1987-06-13 1987-06-13 安全アンプル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6346161A true JPS6346161A (ja) 1988-02-27

Family

ID=15403246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14623987A Pending JPS6346161A (ja) 1987-06-13 1987-06-13 安全アンプル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6346161A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811374A (ja) * 1981-07-14 1983-01-22 日空工業株式会社 布帛の高周波連続乾燥方法の改良
JPS5946609A (ja) * 1982-09-10 1984-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd 多色光学フイルタ−の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811374A (ja) * 1981-07-14 1983-01-22 日空工業株式会社 布帛の高周波連続乾燥方法の改良
JPS5946609A (ja) * 1982-09-10 1984-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd 多色光学フイルタ−の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE99967T1 (de) Inhalator zur einmaligen verwendung mit vorperforierter kapsel.
NZ294897A (en) Manufacture of medicaments by high-shear mixing drug in molten or softened carrier
IE830070L (en) Bone fracture fixation nail
SG122593G (en) Medicaments containing dipyridamol or mopidamol and O-acetylsalicylic acid, or its physiologically compatible salts, process for their manufacture and their use in combating the formation of thrombus
ATE79284T1 (de) Zur vollstaendigen entleerung der kapsel geeigneter inhalator.
CS116085A2 (en) Safety device for syringe connection with a neck or opening of a medicine bottle
HK1009239A1 (en) Use of erythropoietin for the preparation of a pharmaceutical composition for pulmonary administration or inhalation
AU6702990A (en) Pharmaceutical for subcutaneous or intramuscular administration containing polypeptides
JPS6346161A (ja) 安全アンプル
ZA891053B (en) Antiviral combination
JPS6264364A (ja) 安全アンプル
JPH11221266A (ja) 薬剤、較正用液又は品質管理用液用ガラス製アンプル
USH1228H (en) Medicated lollipop
EP0166056B1 (en) Pharmaceutical dosage unit
SE8704768D0 (sv) Anordning och forfarande for vetskefyllning av en neskavitet samt anvendning for anordningen
JPS6222630B2 (ja)
RU2058158C1 (ru) Одноразовый шприц
Slabý Morphogenesis of the nasal apparatus in a member of the genus Chamaeleon L.(Morphogenesis of the nasal capsule, the epithelial nasal tube and the organ of Jacobson in Sauropsida. VIII)
Wang et al. A review of clinical applications of low level laser therapy in veterinary medicine.
CN2696630Y (zh) 注射液安瓶
Balkevich et al. Contact reactions between Bakor(baddeleyite-corundum) and grog refractories
Kokkinidis A therapeutic community in the Greek Navy.
Gottlieb Penicillin in Otitis Media
CN109662892A (zh) 一次性医用玻璃输液瓶
Cutting Drug Reactions