JPS6343203A - 車両用灯具間の取付部構造 - Google Patents

車両用灯具間の取付部構造

Info

Publication number
JPS6343203A
JPS6343203A JP61186470A JP18647086A JPS6343203A JP S6343203 A JPS6343203 A JP S6343203A JP 61186470 A JP61186470 A JP 61186470A JP 18647086 A JP18647086 A JP 18647086A JP S6343203 A JPS6343203 A JP S6343203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
impact force
headlamp
combination lamp
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61186470A
Other languages
English (en)
Inventor
浩二 小川
優 高崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP61186470A priority Critical patent/JPS6343203A/ja
Publication of JPS6343203A publication Critical patent/JPS6343203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/0491Shock absorbing devices therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、車両用灯具間の取付部構造、殊に、ヘッド
ランプのハウジングまわりに装着される側灯具の取付部
構造に関するものである。
(従来の技術) 従来のヘッドランプのハウジングまわりに取付けられる
側灯具の取付部構造としては、例えば、第3図及び第4
図に示すようなものがある(例えば、実開昭61−56
706号公報参照)。
このものは、車両のヘッドランプ1のレンズ2を取付け
たハウジング3の側壁部にピボット4を立設すると共に
、該ピボット4に回動可能にリテーナ5を嵌着し、かつ
、該リテーナ5に側灯具としてのサイドコンビネーショ
ンランプ6のハウジング8をねじ9止め結合したもので
ある。
なお、第3図及び第4図において、7はサイドコンビネ
ーションランプ6のレンズである。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来の゛ヘッドランプ1のハ
ウジング3まわりに取付けた、サイドコンビネーション
ランプ6の取付部構造にあっては、ヘッドランプ1のハ
ウジング3の側壁部に立設したピボット4に、リテーナ
5を介して取付けられるサイドコンビネーションランプ
6のハウジング8が、その全域に旦って、略均−な肉厚
のものとして構成されていたため、仮に、車両のコーナ
部に軽衝撃力Fが加えられた場合、同?#撃力Fが、サ
イドコンビネーションランプ6のハウジング8、リテー
ナ5、ピボノ1.5等を介して直接ヘッドランプ1のハ
ウジング3に伝達されることになり、したがって、所定
値以上の衝撃力Fによりサイドコンビネーションランプ
6のハウジング8が破壊さ、れる場合には、それと同時
に、ヘッドランプ1のハウジング3も破壊されることに
なり、サイドコンビネーションランプ6とヘッドランプ
1とを、同時に交換しなければならなくなるという問題
点があった。
この発明は、このような従来例に鑑み、サイドコンビネ
ーションランプ等の側灯具のハウジングと、ヘッドラン
プのハウジングまわりとの間の取付部に、所定値以上の
外力により破壊される薄肉部を形成することにより、前
記のような問題点のない車両用灯具間の取付部(,4造
を提供しようとするものである。
(間Z点を解決するための手段) この究明は、前記のような従来の問題点を解決するため
、ヘントランプのハウジングまわりに取付けられる側灯
具の取付部に、所定値以上の外力により破壊される薄肉
部を形成したものである。
(作用) この発明は、;前記のようなもζ成を有するから、仮に
、車両のコーナに軽衝撃力が加えられ、コンビネーショ
ンランプ等の車両用灯具に軽衝撃力が加えられた際、側
灯具の取付部がその薄肉部から破壊し、ヘッドランプの
ハウジングには過大な1意勢力が伝達されない。
(実施例) 以下、この発明に係る車両用灯具間の取付部構造の一実
施例を、従来例を示す第3図のA−A線相応位置て縦)
0?シて示す第1図の縦断面図を参照して説明する。な
お、第3図及び第4図に示した従来例と共通する部分し
こは、同一・名称及び同一符号を用いる。
第1図において、1はヘッドランプ、2はレンズ、3は
ハウジング、4はハウジング3に立設したピボッ1−1
5はピボット4に回動可能に嵌着したリテーナで、これ
らは前記第3図及び第4図に示した従来例と略同様に構
成される。16はサイドコンビネーションランプ、17
はレンズ、18はサイドコンビネーションランプ16の
レンズ17を取付けるハウジング、19は該ハウジング
18の薄肉部で、この例では、この薄肉部19がハウジ
ング18に取付ねじ9により取付けられるリテーナ5の
全周囲に旦って形成されている。
次に、この実施例の作用を説明する。
仮に、軽衝突事故等が発生し、第1図に矢印Fで示すよ
うに車両のコーナ部に軽衝撃力Fが加えられると、同衝
撃力Fがサイドコンビネーションランプ16の最外側に
位置するレンズ17部を介して、同ランプ16のハウジ
ング18部に伝達される(ここまでの衝撃力Fの伝達機
構は、前記第3図及び第4図に示した従来例と変らない
)が。
この実施例では、サイドコンビネーションランプ1Gの
ハウジング18を、そのリテーナ5へのねじ9止め部(
取付は部)18Aまわりに、薄肉部19が形成されてい
るので、レンズ17部からハウジング18に伝達された
衝撃力Fがこの薄肉部19を介して、前記リテーナ5へ
の取付部18Aに伝達されることになる。
このため、サイドコンビネーションランプ6に加えられ
る軽衝撃力Fが所定値以上に達すると、前記ハウジング
18が、その薄肉部19において破壊されることになり
、所定値以上の衝撃力Fはハウジング18のリテーナ5
への取付部LSA側に伝達されない。
即ち、この実施例によれば、軽8I撃力Fにより、サイ
ドコンビネーションランプ16が破壊さ才し、これによ
り衝撃力Fが吸収されることになり、ヘッドランプ1に
は伝達されないから、同ランプ1は破壊されない。
なお、以上の説明では、サイドコンビネーションランプ
16のハウジング18に形成する薄肉部19を、リテー
ナ5にねじ9止めする同ハウジング18の取付部18A
の全周に設ける例について述へたが、この薄肉部19は
、サイドコンビネーションランプ16部に所定値以上の
衝撃力Fが加えられた際、同薄肉部19から破壊される
限り、前記リテーナ5の全周囲に形成することなく、同
リテーナまわりに適宜間隔を存して設ける構造としても
よい。
次に、この発明の他の実施例を、第1図と同様な部分で
従断して示す第2図の縦断面図を参照して説明する。な
お、前記第1図に示した実施例と共通する部分には、同
−名称及び同一符号を用いる。
第2図において、23はヘッドランプ1のレンズ2を取
付けたハウジング、24は取付部、25はクリップ、2
6はサイドコンビネーションランプ、27はレンズ、2
8はサイドコンビネーションランプ26のレンズ27を
取付けるハウジング、29は該ハウジング28から突出
する爪で、該爪29には所定値以上の衝撃力Fが加えら
れた際、破壊する薄肉部30が形成されると共に、その
端部が前記クリップ25に回動可能で、かつ任意の角度
に静止するように装着される。
次に、この実施例の作用を説明する。
仮に、軽衝突事故等により、車両のコーナ部に軽衝撃力
Fが加えられると、同衝撃力Fがサイドコンビネーショ
ンランプ26最外側のレンズ2フ部を介して同ランプ2
6のハウジング28に伝達される(ここまでの;1r 
114力Fの伝達作用は、前記第1図に示した実施例及
び第3図、第4図に示した従来例と略同様である)が、
この実施例では、サイドコンビネーションランプ26の
ハウジング28から突出する爪29に、薄肉部30が形
成されているので、ケーシング28に伝達された衝撃力
Fは、必らず、この薄肉部3oを介してクリップ25側
へ伝達されることになり、同薄肉部30の強度により決
定される所定値以上のVR撃力Fが、爪29の薄肉部3
0に伝達されると、同薄肉部30において爪29が破壊
されることになり、所定値以上の衝撃力Fが同爪29を
支承するクリップ25側に伝達されることがなく、換言
すれば、ヘッドランプ1のハウジング23側には過大な
衝撃力Fが伝達されないから、仮に、過大な衝撃力Fが
サイドコンビネーションランプ26に加えられた際、同
ランプ26のハウジング28から突出する爪29が破壊
されることにより衝撃力Fが吸収され、ヘッドランプ1
側には伝達されず、同ランプ1は破壊されない。
(発明の効果) この発明は、前記のような構成を有し、作用をするから
1次のような効果が得られる。すなわち、 (1) 側灯具のヘッドランプのハウジングまわりへの
取付部分に、所定値以上の衝撃力により破壊される薄肉
部を形成したから、車両のコーナ部、殊に、ヘッドラン
プのコーナ部に軽WI撃力が加えられた場合においても
、サイドコンビネーションランプ等の側灯具が破壊され
るだけで、ヘッドランプまでは破壊されない。
(2) 仮に、衝撃力によりサイドコンビネーションラ
ンプ等の側灯具が破壊された場合においても、当該側灯
具だけを交換すればよい。
(3) 従来例と比らべて、ソイドコンビネーションラ
ンプ等の側灯具の、ヘッドランプハウジグまbりへの取
付部だけの構造を変更することにより構成できるので、
部品の共通化を計れ、コストメリットがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係る車両用灯具の取付構造の一実
施例を、第4図のA−A線相応位に沿う縦断面図、第2
図は他の実施例についての第1図と同様な縦断面図、第
3図は従来の車両用灯具の取付部構造の説明図、第4図
は第3図のA−A線に沿う断面図である。 1・・・・・・ヘッドランプ、  3.23・・・・・
・ハウジング。 16.26・・・・・・サイドコンビネーションランプ
(側灯具)、 18.28・・・・・・ハウジング、 19.30・・・・・・薄肉部、 29・・・・・爪。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヘッドランプのハウジングまわりに取付けられる側灯具
    の取付部又はその周囲に、所定値以上の外力により破壊
    される薄肉部を形成したことを特徴とする車両用灯具間
    の取付部構造。
JP61186470A 1986-08-08 1986-08-08 車両用灯具間の取付部構造 Pending JPS6343203A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61186470A JPS6343203A (ja) 1986-08-08 1986-08-08 車両用灯具間の取付部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61186470A JPS6343203A (ja) 1986-08-08 1986-08-08 車両用灯具間の取付部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6343203A true JPS6343203A (ja) 1988-02-24

Family

ID=16189035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61186470A Pending JPS6343203A (ja) 1986-08-08 1986-08-08 車両用灯具間の取付部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6343203A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02139136U (ja) * 1989-04-24 1990-11-20
JPH0411736U (ja) * 1990-05-23 1992-01-30

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02139136U (ja) * 1989-04-24 1990-11-20
JPH0411736U (ja) * 1990-05-23 1992-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003227775A1 (en) Outside rear-view mirror assembly for vehicle, which is designed to support an image-detector device
FR2655394B1 (fr) Capsule, notamment pour le montage d'une tete de vis de reglage d'orientation sur un reflecteur de projecteur de vehicule automobile.
JPS6343203A (ja) 車両用灯具間の取付部構造
KR970038843A (ko) 후방용 감시 카메라가 설치된 탑실링
JP2606988Y2 (ja) ビームセンサ用取り付け部材
FR2689611B1 (fr) Dispositif de montage d'une partie de projecteur de vehicule automobile.
KR970074235A (ko) 자동차의 범퍼 장착형 램프
KR970037509A (ko) 자동차용 사이드마크램프의 설치구조(a mounting structure of side mark lamp for car)
KR970020683A (ko) 포그 램프 결합용 브라켓트
KR19980062513A (ko) 자동차의 엠블럼 취부구조
KR930002169A (ko) 자동차용 전(全)방향 투영장치
KR970041525A (ko) 자동차용 전면 파이프의 조립구조
KR970041674A (ko) 자동차 보닛 스테이 고정구조
KR970037556A (ko) 자동차의 콤비네이션 램프
KR19980036701U (ko) 자동차의 라이센스 램프 고정용 브래키트
KR970037590A (ko) 자동차의 보조 제동등 취부구조
KR960037389A (ko) 자동차의 사이드 마커램프(Marker Lamp) 취부장치
KR980001296A (ko) 자동차 헤드램프의 더스트 커버 분실방지 구조
KR970037302A (ko) 헤드램프 몰딩 취부방법
KR970041204A (ko) 자동차 측면패널의 세팅용 브라켓트
JPH022242B2 (ja)
KR960043402A (ko) 자동차용 등화장치의 배선구조
KR970038107A (ko) 방향을 지시할 수 있는 사이드미러의 제조방법
KR19990020798A (ko) 자동차의 수밀 유지용 리테이너
KR970037439A (ko) 안개등 취부구조