JPS6343023Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6343023Y2
JPS6343023Y2 JP1986078494U JP7849486U JPS6343023Y2 JP S6343023 Y2 JPS6343023 Y2 JP S6343023Y2 JP 1986078494 U JP1986078494 U JP 1986078494U JP 7849486 U JP7849486 U JP 7849486U JP S6343023 Y2 JPS6343023 Y2 JP S6343023Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension bar
hole
handle
fitting
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986078494U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62192871U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986078494U priority Critical patent/JPS6343023Y2/ja
Publication of JPS62192871U publication Critical patent/JPS62192871U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6343023Y2 publication Critical patent/JPS6343023Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Workshop Equipment, Work Benches, Supports, Or Storage Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ハンドル部にエクステンシヨンバー
とスピンデイスクを備えたラチエツトハンドルに
係るものである。
〔従来の技術〕
従来、エクステンシヨンバーは使用場所に応じ
て必要な時に工具箱から取り出して使用している
ものであるが、ラチエツトハンドルと一緒でない
から紛失したり、作業が中断してしまう欠点もあ
つた。
また早回し用のスピンデイスクも市販されてい
るもので、ナツトの回り抵抗の軽い部分が多い作
業に当たる場合には便利であるからいつでも使用
出来るように身近に置かないと時期を失う場合が
あつたが、従来はソケツトと本体との間に挟み込
み形式で、取り外しの際にソケツトをいちいち取
り外さなくてはならないから厄介であり、また取
り付けたままであると頭部の直径が大きくなつた
り、重くなるため、結果的にはスピンデイスクは
市販されているが、余り使用されていないのが現
状であつた。
〔考案が解決しようとする課題〕
本考案は、かかる問題点を解決したもので、ハ
ンドル部にエクステンシヨンバーとスピンデイス
クを並べて着脱自在に設けて必要に応じて即座に
取り外して使用出来るようにすると共に紛失も防
止出来るラチエツトハンドルを提供することが技
術的課題である。
〔課題を解決するための手段〕
ハンドル1にエクステンシヨンバー2とその隣
にスピンデイスク3を備えたラチエツトハンドル
において、ハンドル1の長さ方向にエクステンシ
ヨンバー2をその角ドライブ2bをラチエツト頭
部7側に向けて水平に収納嵌着するスペース穴4
を穿孔し、このスペース穴4の外側隣にスピンデ
イスク3の嵌合突杆5を圧嵌挿する嵌合孔6を穿
孔し、このエクステンシヨンバー2の角ドライブ
2bが位置するハンドル1端に止金具11をハン
ドル長さ方向にスライド自在に設け、この止金具
11にエクステンシヨンバー2の角ドライブ2b
を上下方向から押さえる押さえ片11aを設け、
エクステンシヨンバー2のソケツト部2aが位置
するスペース穴4端部にソケツト部2aのソケツ
ト孔2c入口に係合する係合突片12を設け、こ
のスペース穴4内に収納嵌着したエクステンシヨ
ンバー2のソケツト部2aのソケツト孔2cに係
合突片12を係合させ、止金具11の押さえ片1
1aで角ドライブ2bを押さえ保持してエクステ
ンシヨンバー2をスペース穴4内に着脱自在に収
納嵌着し、このスペース穴4の隣の嵌合孔6にス
ピンデイスク3の嵌合突杆5を着脱自在に圧嵌挿
する。
〔作用〕
エクステンシヨンバー2を使用する場合、第3
図に示すように止金具11を指でつまんでラチエ
ツト頭部7側にスライドさせると押さえ片11a
がエクステンシヨンバー2の角ドライブ2bから
外れるからエクステンシヨンバー2は自重で斜め
になるから角ドライブ2bをそのまま指でつまん
でスペース穴4から取り出すことが出来る。
このエクステンシヨンバー2のソケツト部2a
をラチエツト頭部7の角ドライブ8に嵌合し、取
り付けて使用する。
使用後は、止金具11をラチエツト頭部7側に
スライドさせた状態でスペース穴4にエクステン
シヨンバー2を収納嵌着してソケツト孔2cを係
合突片12に係合させてから水平に位置させた
上、止金具11をスペース穴4側にスライドさせ
て押さえ片11aで角ドライブ2bを上下方向か
ら押さえ保持するとエクステンシヨンバー2をス
ペース穴4内に収納嵌着保持することが出来る。
スピンデイスク3を使用する場合、スピンデイ
スク3を指でつまんで上方に引き上げると嵌合突
杆5が嵌合孔6から抜けて取り出すことが出来、
このスピンデイスク3の嵌合突杆5をラチエツト
頭部7反対側の差し込み角孔9に嵌入して取り付
けて使用する。
使用後は、嵌合突杆5を嵌合孔6に圧嵌挿して
取り付ける。
〔実施例〕
止金具11はスプリング10で常にスペース穴
4側に押し乍ら角ドライブ2bを押さえて保持す
る場合を図示している。
スピンデイスク3は嵌合突杆5の途中に出入り
自在の突起を設けて外力を加えない限りひとりで
に抜けないように形成されている。
〔考案の効果〕
本考案は、上述の様にハンドル1にエクステン
シヨンバー2とスピンデイスク3とを並べて着脱
自在に設けたから必要に応じて即くエクステンシ
ヨンバー2、スピンデイスク3を取り外してラチ
エツト頭部7に取り付けて作業することが出来る
ため、工具箱からエクステンシヨンバー2を取り
出したり、またスピンデイスク3を取り外して取
り付ける従来法に比して作業の中断がないため極
めて作業能率が向上することになる。
その上、エクステンシヨンバー2はスペース穴
4内において、ソケツト部2a側を係合突片12
をソケツト孔2c内に係合させ、角ドライブ2b
側を止金具11の押さえ片11aで押さえ保持し
ているからしつかりと収納嵌着保持することが出
来ると共にこのエクステンシヨンバー2、スピン
デイスク3が常にハンドル1と一緒になつている
から紛失することもない。
また、このエクステンシヨンバー2、スピンデ
イスク3を設けたことによりボリュームのあるハ
ンドル1に形成されるからそれだけ握持しやすい
ハンドル1になると共にエクステンシヨンバー2
のソケツト部2aの直径とスピンデイスク3の高
さとを略同一にすることにより本案品を床上に投
げてもスピンデイスク3の脱落も防止することが
出来る等秀れた実用上の効果を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案品の一部を切欠ける正面図、第2
図は要部の正断面図、第3図は本案品の使用状態
を示す一部を切欠ける正面図である。 1……ハンドル、2……エクステンシヨンバ
ー、2a……ソケツト部、2b……角ドライブ、
2c……ソケツト孔、3……スピンデイスク、4
……スペース穴、5……嵌合突杆、6……嵌合
孔、7……ラチエツト頭部、11……止金具、1
1a……押さえ片、12……係合突片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハンドル1にエクステンシヨンバー2とその隣
    にスピンデイスク3を備えたラチエツトハンドル
    において、ハンドル1の長さ方向にエクステンシ
    ヨンバー2をその角ドライブ2bをラチエツト頭
    部7側に向けて水平に収納嵌着するスペース穴4
    を穿孔し、このスペース穴4の外側隣にスピンデ
    イスク3の嵌合突杆5を圧嵌挿する嵌合孔6を穿
    孔し、このエクステンシヨンバー2の角ドライブ
    2bが位置するハンドル1端に止金具11をハン
    ドル長さ方向にスライド自在に設け、この止金具
    11にエクステンシヨンバー2の角ドライブ2b
    を上下方向から押さえる押さえ片11aを設け、
    エクステンシヨンバー2のソケツト部2aが位置
    するスペース穴4端部にソケツト部2aのソケツ
    ト孔2c入口に係合する係合突片12を設け、こ
    のスペース穴4内に収納嵌着したエクステンシヨ
    ンバー2のソケツト部2aのソケツト孔2cに係
    合突片12を係合させ、止金具11の押さえ片1
    1aで角ドライブ2bを押さえ保持してエクステ
    ンシヨンバー2をスペース穴4内に着脱自在に収
    納嵌着し、このスペース穴4の隣の嵌合孔6にス
    ピンデイスク3の嵌合突杆5を着脱自在に圧嵌挿
    したことを特徴とするラチエツトハンドル。
JP1986078494U 1986-05-23 1986-05-23 Expired JPS6343023Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986078494U JPS6343023Y2 (ja) 1986-05-23 1986-05-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986078494U JPS6343023Y2 (ja) 1986-05-23 1986-05-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62192871U JPS62192871U (ja) 1987-12-08
JPS6343023Y2 true JPS6343023Y2 (ja) 1988-11-10

Family

ID=30927492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986078494U Expired JPS6343023Y2 (ja) 1986-05-23 1986-05-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6343023Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5676383A (en) * 1979-11-05 1981-06-23 Litton Industries Inc Socket wrench

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55115766U (ja) * 1979-02-07 1980-08-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5676383A (en) * 1979-11-05 1981-06-23 Litton Industries Inc Socket wrench

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62192871U (ja) 1987-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6343023Y2 (ja)
JPS6129155U (ja) ロ−プの引留金具
JPH039617U (ja)
JPS5968881U (ja) ボ−ル弁の操作用ハンドル
JPS5851970U (ja) ドライバ−
JPS5862601U (ja) 鋸用ケ−ス
JPS6124989U (ja) パツケ−ジ挿着工具
JPS5840140U (ja) 孫の手付二連式肩たたき具
JPS6389692U (ja)
JPS5986983U (ja) 釘保持具付き金槌
JPS63166893U (ja)
JPS5993875U (ja) ドライバ−
JPS5969837U (ja) 主軸無停止式工具交換装置の工具交換ア−ム
JPS604375U (ja) ドライバ−、レンチなどの軸
JPS58131729U (ja) 携帯用保温水筒等の吊紐掛止装置
JPS59117216U (ja) 多段積閉鎖配電盤の引出機器
JPS5890945U (ja) 落し込み錠の錠杆受け具
JPS61138278U (ja)
JPS6031984U (ja) 引きハンマ−
JPS63193622U (ja)
JPS60190568U (ja) ニツパ−などの作業工具用ホルダ−
JPS60168755U (ja) ハツカ−等の建築用工具
JPS63158710U (ja)
JPS58134313U (ja) 自動連結装置
JPS58866U (ja) トルクレンチ