JPS6340894B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6340894B2
JPS6340894B2 JP595080A JP595080A JPS6340894B2 JP S6340894 B2 JPS6340894 B2 JP S6340894B2 JP 595080 A JP595080 A JP 595080A JP 595080 A JP595080 A JP 595080A JP S6340894 B2 JPS6340894 B2 JP S6340894B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
bulldozer
performance curve
output
driving performance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP595080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56105027A (en
Inventor
Masakazu Moritoki
Akira Egawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP595080A priority Critical patent/JPS56105027A/ja
Publication of JPS56105027A publication Critical patent/JPS56105027A/ja
Publication of JPS6340894B2 publication Critical patent/JPS6340894B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はブルドーザのブレード制御装置に関
する。
一般にブルドーザを用いた土工作業において常
に最大作業能力を上げるのが好ましいが、最大作
業能力を上げるためのブレード及び車体速度の調
整は、従来オペーレータの経験とカンに頼つて行
なわれていた。したがつて必ずしも最大の作業能
力を引き出すことができないという問題点があつ
た。
本発明は上述の点に鑑みてなされたもので、最
大の作業能力を発揮する履帯速度を求め、この履
帯速度を目標値としてブレードの上下動を制御し
て履帯速度を所望の値に制御し、これによつて容
易に最大作業能力をあげることができるようにし
たブルドーザのブレード制御装置を提供すること
を目的とする。
まず本発明の原理について説明する。
第1図において曲線,はブルドーザが無負
荷の場合におけるブルドーザ個有の走行性能曲線
であり、曲線,はある作業現場における土質
に依存した有効走行性能曲線である。
曲線,は押土力Fを履帯速度vC、実車速度
vBの関数でそれぞれ表した曲線であり、曲線は
次式 F(vC)=−k′vC+Fm …(1) すなわち傾斜−k′、F切片Fmの直線で近似さ
れる。
また曲線,は無負荷時およびある土質負荷
時における押土力Fをそれぞれ履帯押土出力およ
び有効押土出力の関数で表した曲線である。なお
有効押土出力Pは次式で表わされる。
P=k・F(vC)・vB …(2) (kは定数である) したがつて、有効押土出力Pは実車速度vB、押
土力Fから求められるが押土力Fは式(1)により履
帯速度vCを知ることにより求められるので結局実
車速度vBと履帯速度vCとから求めることができ
る。
第1図において、最大作業能力を発揮させるた
めには有効押土出力Pを最大値p0にする必要があ
り、このときの履帯速度vCは曲線よりvC0とな
る。したがつてまず曲線を求めこれによつて有
効押土出力Pの最大値p0を知るとともにこの最大
値p0に対応する履帯速度vC0を知り、この履帯速
度vC0を目標値としてブレードの上げ下げを制御
し履帯速度vCをvC0となるようにすれば最大の作
業能力を発揮することができる。
以下この発明を添附図面の一実施例に基づいて
詳細に述べる。
第2図において、履帯速度検出器2はブルドー
ザ1の履帯速度vCを検出するもので履帯速度vC
対応する信号eCを出力する。。なおこの履帯速度
検出器2としては例えばトルクコンバータ出力軸
とミツシヨン入力軸を結合しているユニバーサル
ジヨイントの凸凹を検出する近接スイツチをその
凸凹の繰り返し周期から履帯速度vCを検出するよ
うにしたものを用いることができる。
車体速度検出器4は実車速度vBに対応した実車
速信号eBを出力するものである。この車体速度検
出器4は例えば車載型のドツプラレーダを用いる
ことができ、この車載型のドツプラレーダは車体
後部から地面に向けて電磁波を放射して、放射波
とその反射波との周波数差からブルドーザの実車
速度vBを検出するものである。なお、上記ドツプ
ラレーダは車載型に限らず地上設置型を用いても
よい。
実際の土工作業に先立ちオペレータは、まずブ
ルドーザ1を手動操縦し、その負荷を変化(ブレ
ードを上げ、下げ)させつつ対象となる作業現場
に対する例えば数回の土工作業を試みる。
この土工作業により履帯速度検出器2および車
体速度検出器4には、それぞれ前述した如くの複
数の信号eCおよび信号eBが得られる。
この信号eCおよび信号eBは、それぞれ演算回路
5と曲線表示器6に入力される。
演算回路5は、順次取り込み記憶したこれら複
数の信号eCおよび信号eBに対して以下の演算を施
す。
まず最初に演算回路5は、履帯速度VCに対応
する前記信号eCから前述の式(1)にもとづきこの履
帯速度VCに対応した押土力F(第1図の曲線参
照)を求める。
次いで演算回路5は、求めたこの押土力Fと実
車速度VBに対応する前記信号eBとから前述の式
(2)にもとづき当該押土力Fに対応した有効押土出
力P(第1図の曲線参照)を求める。
この有効押土出力Pを示す信号eAは、演算回路
5から曲線表示器6に入力される。
曲線表示器6は、演算回路5から取り込んだ信
号eAおよび前述した信号eCおよび信号eBにもとづ
き当該作業現場の負荷条件における走行性能曲線
(第1図の曲線に相当)を求め、これを表示部
に表示する。
尚、曲線表示器6はこの走行性能曲線を求める
に当たり、演算回路5から入力する上記信号eA
周知の補間技術を用いて補間することによりこれ
を実現できる。
設定器7には上述のように曲線表示器6に表示
された走行性能曲線からオペレータによつて読み
とられた履帯速度vC0に対応した速度信号epが設
定される。この設定器は例えば、ダイヤル付ポテ
ンシヨメータからなり、速度信号epは電圧値とし
て設定される。
なお曲線表示器6及び設定器7は例えば操作板
に夫々配設されており、この曲線表示器6からオ
ペレータが容易に曲線を読みとつて、履帯速度
vC0を設定器7で設定し得るようになつている。
設定器7から出力される信号epは加算器APに
おいて履帯速度検出器2から出力される履帯速度
vCを示す信号eCとその偏差Δe(Δe=ep−eC)がと
られ、この偏差Δeは増幅器8及び補償回路9
(例えばPID補償を行う)を介して制御演算部1
0に加えられる。
制御演算部10は入力される偏差Δeに応じた
電圧を出力する。
なおこの制御演算部10は偏差電圧Δeが微小
な範囲にあるときは不感帯を設けるのが好まし
い。
制御演算部10は上記偏差電圧Δeが正である
ときはこの偏差に対応する正の電圧v0を出力し、
また反対に負であるとき負の電圧−v0を出力す
る。
この制御演算部10の出力電圧は駆動部11を
介して電磁弁12に加わり、該電磁弁12を切換
制御する。電磁弁12は油圧シリンダ13に油を
供給してブレード14を上昇または下降させ、検
出される履帯速度vCが設定速度vC0となるように
ブレード12の負荷を制御するものである。
例えば、検出速度vCが設定速度vC0よりも遅い
場合は偏差電圧Δeは正となり、電磁弁12は位
置12aに切換えられる。これにより、油圧シリ
ンダ13は縮む方向に動作し、ブレード14は上
昇して負荷が軽くなり、車輌の速度は設定速度
vC0に向けて速くなる。また検出速度vCが設定速
度vC0よりも速い場合は偏差電圧Δeは負となり、
電磁弁12は位置12bに切換えられる。これに
より油圧シリンダ13は伸びる方向に動作し、ブ
レード14は下降して負荷は重くなり、車輌の速
度は設定速度vC0に向けて遅くなる。以上のよう
にして、車輌の速度は設定器7の設定値すなわち
最大押土出力発生時の速度vC0に制御される。
以上説明したように本発明によれば、あらゆる
作業土質の変化に対応してブルドーザの最大作業
能力を発揮させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はブルドーザの走行性能曲線図、第2図
はこの発明の一実施例を示すブロツク図である。 1…ブルドーザ、2…履帯速度検出器、3…履
帯、4…車体速度検出器、5…演算回路、6…曲
線表示器、7…設定器、8…増幅器、9…補償回
路、10…制御演算部、11…駆動部、12…電
磁弁、13…油圧シリンダ、14…ブレード。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ブルドーザの履帯速度を検出する履帯速度検
    出器と、 前記ブルドーザの実車速度を検出する車体速度
    検出器と、 前記ブルドーザを種々の負荷条件で試走させた
    ときの前記履帯速度検出器および前記車体速度検
    出器の各出力にもとづき当該負荷条件下における
    前記ブルドーザの試走に関しての有効押土出力を
    算出する演算回路と、 該演算回路および前記履帯速度検出器および前
    記車体速度検出器の各出力にもとづき前記試走時
    の負荷条件下における前記ブルドーザの走行性能
    曲線を算出するとともに、該走行性能曲線を表示
    する走行性能曲線算出表示器と、 該走行性能曲線算出表示器に表示される前記走
    行性能曲線から読取つた最大土工量を得るべき有
    効押土出力に対応した履帯速度を目標値として設
    定する設定器と、 実際の作業走行において前記履帯速度検出器に
    より検出される履帯速度が前記目標値と一致する
    ようにブレードの昇降を制御するブレード昇降制
    御手段と を具備することを特徴とするブルドーザのブレー
    ド制御装置。
JP595080A 1980-01-22 1980-01-22 Controller for blade of bulldozer Granted JPS56105027A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP595080A JPS56105027A (en) 1980-01-22 1980-01-22 Controller for blade of bulldozer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP595080A JPS56105027A (en) 1980-01-22 1980-01-22 Controller for blade of bulldozer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56105027A JPS56105027A (en) 1981-08-21
JPS6340894B2 true JPS6340894B2 (ja) 1988-08-15

Family

ID=11625166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP595080A Granted JPS56105027A (en) 1980-01-22 1980-01-22 Controller for blade of bulldozer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56105027A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56105027A (en) 1981-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4423785A (en) Load control device for a working tool of a construction vehicle
US5860480A (en) Method and apparatus for determining pitch and ground speed of an earth moving machines
US6845311B1 (en) Site profile based control system and method for controlling a work implement
US9994104B2 (en) System and method of reacting to wheel slip in a traction vehicle
EP0352257B1 (en) Control lever with load force feedback
AU2015221561B2 (en) System and method for monitoring a machine
EP0162846B1 (en) Apparatus for controlling an earthmoving implement
US4282933A (en) Automatic control device for an earth working equipment
CN104206063B (zh) 一种作业机具自动调平系统及其控制方法
US4194574A (en) Draft power sensor and method for improving performance in earthmoving equipment
JPH0932032A (ja) 土壌移動作業具の場所輪郭に基づく制御システム及び方法
JPH1088612A (ja) ブルドーザのドージング装置
US9043097B2 (en) System and method for estimating machine pitch angle
JPH09217702A (ja) 油圧ショベルの制御装置
US4053018A (en) Automatic control system for earth-moving equipment
JPS6340894B2 (ja)
US3957121A (en) Automatic control system for earth-moving equipment
US10697151B2 (en) Method of controlling a work machine according to a drivetrain load-adjusted economy mode and control system thereof
JP3305497B2 (ja) ブルドーザのブレード制御装置
JP3657050B2 (ja) ブルドーザのドージング装置
US20200157770A1 (en) On demand machine rimpull adjustment to prevent tire slip
JPS6337214B2 (ja)
US10849263B2 (en) Agricultural work vehicle and method for controlling hitch of agricultural work vehicle
JPS6331618B2 (ja)
JPS6015785B2 (ja) ブルド−ザのブレ−ド自動制御装置