JPS6340001Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6340001Y2
JPS6340001Y2 JP11979082U JP11979082U JPS6340001Y2 JP S6340001 Y2 JPS6340001 Y2 JP S6340001Y2 JP 11979082 U JP11979082 U JP 11979082U JP 11979082 U JP11979082 U JP 11979082U JP S6340001 Y2 JPS6340001 Y2 JP S6340001Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
rim
solid tire
short fibers
base part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11979082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5923403U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11979082U priority Critical patent/JPS5923403U/ja
Publication of JPS5923403U publication Critical patent/JPS5923403U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6340001Y2 publication Critical patent/JPS6340001Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tyre Moulding (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ソリツドタイヤに係り、さらに詳
しくいえば、リムに対する改良された着座面を有
するソリツドタイヤに関するものである。
一般に、ソリツドタイヤは、リムに対する着座
面を有するベース部と、このベース部上に積層さ
れたトレツド部とからなる。トレツド部はクツシ
ヨン性を考慮して比較的軟かい軟質ゴムからつく
られているが、ベース部は耐歪性の良好な短繊維
入りの補強ゴムからなり、その場合、上記着座面
には短繊維が露出されている。したがつてこれに
よれば、リムに対する摩擦力が高められ所謂リム
スリツプが防止されるのであるが、他方におい
て、その露出している繊維を通して水分がベース
部内に浸透し、耐久性が損なわれてしまう場合が
ある。
この考案は上記した欠点に鑑みなされたもの
で、その目的は、リムスリツプ対策および耐久性
がともに良好であるソリツドタイヤを提供するこ
とにある。
以下、この考案を添付図面に示された実施例を
参照しながら詳細に説明する。
このソリツドタイヤ1は、リム6に装着される
ベース部2と、このベース部2上に積層されたト
レツド部3とを含み、この場合、ベース部2は強
靭な短繊維を混入してなる補強ゴムからなり、ト
レツド部3はそれよりも軟かい弾性を示す軟質ゴ
ムを材料としている。そして、この考案において
は、ベース部2のリム6に対する着座面には、防
水性に富む被覆ゴム4が被せられており、さらに
この被覆ゴム4の上に短繊維入りのゴムシート5
が貼着されている。なお、この実施例では、被覆
ゴム4は上記着座面より広い範囲、すなわちタイ
ヤ断面高さHの約50%の高さ範囲にわたつて貼着
されている。したがつて、このソリツドタイヤ1
は、上記したゴムシート5を介してリム6に取付
けられることになり、その表面に露出している短
繊維によりリム6に対する摩擦力が高められる。
このようにしてリムスリツプが防止されるのであ
るが、それをより効果的にするには、ゴムシート
5の表面に多くの短繊維を露出させるとよい。こ
こで、このソリツドタイヤ1の製造法を簡単に説
明すると、図示しないマンドレル上に短繊維を混
入してなる帯状体の補強ゴムを多数回巻回してベ
ース部2を形成し、そのベース部2上に帯状体の
軟質ゴムを所定回数巻回してトレツド部3を積層
する。次に、これをマンドレルから取外したのち
ベース部2の着座面に上記した被覆ゴム4を貼着
し、さらにその上に短繊維入りのゴムシート5を
重ね合せて貼着する。そして、このようにして形
成された未加硫金型内に入れて熱加硫することに
より、ベース部2、トレツド部3、被覆ゴム4お
よびゴムシート5の各々が一体成形され、最終的
に図示のような形をしたソリツドタイヤ1がつく
られる。なお、ベース部2とトレツド部3とを加
硫金型内に入れて一体成形したのちに、ベース部
2の着座面に上記した被覆ゴム4と短繊維入りの
ゴムシート5とを例えば接着剤等により貼着する
ようにしてもよい。
上記した実施例の説明から明らかなように、こ
の考案は、ベース部2のリムに対する着座面に防
水性に富む被覆ゴム4をはさんで短繊維入りのゴ
ムシート5を一体的に貼着してなることを特徴と
しており、これにより、リムスリツプが確実に防
止されるとともに、水分は表面に露出している短
繊維を通してゴムシート5内に浸透するにとどま
り、被覆ゴム4にてベース部2内へは浸透し得な
いため、その耐久寿命を大幅に延ばすことができ
る等、きわめて実用的である。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案によるソリツドタイヤの縦断面図
である。 図中、1はソリツドタイヤ、2はベース部、3
はトレツド部、4は被覆ゴム、5は短繊維入りの
ゴムシート、6はリムである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 短繊維で補強されたゴムからなるベース部と、
    該ベース部上に積層された軟質ゴムからなるトレ
    ツド部とを一体的に加硫成形してなるソリツドタ
    イヤにおいて、 前記ベース部のリムに対する着座面には、短繊
    維を表面に露出するように混入してなるゴムシー
    トが防水性に富む被覆ゴムをはさんで一体的に貼
    着されていることを特徴とするソリツドタイヤ。
JP11979082U 1982-08-06 1982-08-06 ソリツドタイヤ Granted JPS5923403U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11979082U JPS5923403U (ja) 1982-08-06 1982-08-06 ソリツドタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11979082U JPS5923403U (ja) 1982-08-06 1982-08-06 ソリツドタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5923403U JPS5923403U (ja) 1984-02-14
JPS6340001Y2 true JPS6340001Y2 (ja) 1988-10-20

Family

ID=30274786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11979082U Granted JPS5923403U (ja) 1982-08-06 1982-08-06 ソリツドタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923403U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5923403U (ja) 1984-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6594509B1 (ja) タイヤおよびタイヤの製造方法
JPS61241205A (ja) 空気タイヤ
JP7401205B2 (ja) タイヤ
JP7149152B2 (ja) タイヤ
CA2066257A1 (en) Flexible hose constructions and methods of making the same
JP7263181B2 (ja) タイヤおよびタイヤの製造方法
JP2020079041A (ja) タイヤおよびタイヤの製造方法
JP2023086980A (ja) タイヤ
US11338624B2 (en) Tire and tire manufacturing method
US3285314A (en) Method of making a light colored sidewall tire and article produced thereby
JPS6340001Y2 (ja)
EP0953436A3 (en) Band element and method for building same for a run flat banded tire
US20200353780A1 (en) Tire and tire manufacturing method
JP6594510B1 (ja) タイヤおよびタイヤの製造方法
JP6698146B1 (ja) タイヤおよびタイヤの製造方法
JPS6416901U (ja)
JPS5851602Y2 (ja) 更生タイヤ
JPS6332002Y2 (ja)
JPH0543810Y2 (ja)
US3294144A (en) Repair patch
JP2023096611A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0111523Y2 (ja)
JPS581844U (ja) ミニピツチ連動帯
JPS617402U (ja) タイヤ
JPS59160474A (ja) 革張りボ−ル