JPS6337400A - 音声符号化及び復号化方法 - Google Patents

音声符号化及び復号化方法

Info

Publication number
JPS6337400A
JPS6337400A JP61181770A JP18177086A JPS6337400A JP S6337400 A JPS6337400 A JP S6337400A JP 61181770 A JP61181770 A JP 61181770A JP 18177086 A JP18177086 A JP 18177086A JP S6337400 A JPS6337400 A JP S6337400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
vector
spectrum
envelope
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61181770A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2523286B2 (ja
Inventor
健弘 守谷
雅彰 誉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP61181770A priority Critical patent/JP2523286B2/ja
Publication of JPS6337400A publication Critical patent/JPS6337400A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523286B2 publication Critical patent/JP2523286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、音声信号を周波数領域に変換し、波形歪を
小さくおさえて量子化する音声符号化方法に関する。
「従来の技術」 この種の符号化方法には特許1258025号「音声の
適応変換符号化方式」が知られている。この方法は第3
図に示すように入力端子1)から入力される音声信号は
、−aにアナログ音声信号を一定周期でサンプリングし
、そのサンプリング値をディジタル信号としたものであ
り、この音声18号は分析フレーム単位で線形予測分析
部I2へ入力され、線形予測分析され、その予測係数と
パワとがベクトル量子化部13でベクトル量子化され、
補助情報として出力される。その補助情報は局部復号化
部14で逆量子化されて復号され、その復号出力により
逆フィルタ15のフィルタ係数に制御される。この逆フ
ィルタ15に入力端子1)からの音声信号が入力されて
線形予測分析部12での予21)1)残差が抽出される
。この予測残差信号は直交変換部16で離散的コサイン
変換や離散的フーリエ変換などにより周波数領域のサン
プルに変換され、次にその周波数領域の(2号をブロッ
ク分割部17で低周波成分から一定個数ずつとり出して
、ベクトルを構成する。これらはベクトル量子化部18
でヘクトル単位に符号帳との照合を行なうことで量子化
される。
入力音声信号のスペクトル包絡が例えば第4図Aに示す
状態であり、これを4つの帯域F l”” F 4に分
割して、予測残差信号についてベクトル量子化したとす
る。この時、この例では低い周波数帯F、では振幅が大
きく、高い周波数帯Fx、F*では振幅が小さく、この
ような振幅となるように復号器側で線形予測合成フィル
タを周波数領域で制御する必要がある。つまりこの時復
号器側で線形予測合成フィルタにおける周波数領域での
サンプル点の増幅率が異なる。すなわち、最終的波形歪
を最小とするために、ヘクトル単位の量子化の歪を制御
する必要がある。実際は局部復号化部14で復号された
スペクトル包絡値からベクトル量子化部18での各ベク
トル(周波数領域)に対する最適な情報配分を適応情報
割当部19で分析フレームごとに計算して決定する0例
えば第4図Aの場合第4図Bに示すように帯域F1に最
も多くビットを割当て、帯域F3.F4は最も少なく、
F。
はその中間とする。これが適応情報割当てであり、これ
は波形歪を小さくするのに非常に有効な手段である。
ベクトル量子化部13.18でそれぞれ量子化された符
号は復号側へ送られる。復号側では第3図に示すように
ヘクトル量子化部13よりの符号がスペクトル包絡再生
部21で復号されてスペクトル包絡を再生され、これを
示す予測係数で線形予測合成フィルタ22のフィルタ係
数が制御される。これと共に再生されたスペクトル包絡
から、適応情報割当部19でのビット割当てを算出し、
これにより、残差スペクトル再生部23で、ベクトル量
子化部18の量子化符号を各帯域ごとに取出し、各符号
を復号して予測残差の周波数成分を得る。これを逆変換
部24で時間領域の予測残差信号に変換して線形予測合
成フィルタ22へ音源信号として供給する。そのフィル
タ出力が合成音声信号として出力端子25に得られる。
ところが、この種のディジタル符号化を実用化する際、
伝送路で誤りが生じる場合がある。特に移動無線の用途
では避けられない問題である。ところが適応情報割り当
てを用いる符号化では、符号誤りに対して大きな被害を
受ける。ディジタル伝送では例えば第5図に示すように
1分析フレームごとに送信される。各フレームの中はス
ペクトル包絡を示す符号、つまり量子化部13からの符
号、必要に応じてパワ情報を含む補助情報31と、量子
化部18から符号、つまり波形情報32とからなる。
復号側ではこのフレームと同期をとりまず補助情?13
1が復号化される。これによりスペクトル包絡を示す情
報が決定され、フレームごとに異なる波形情報32に対
する情報(ビット)割り当て方法が判明する。この割り
当ての約束に従って波形情fg32が復号化される。
ところがもし、補助情報31に符号誤りが生じると、ス
ペクトル包絡の特性が正しく伝えられないだけでなく、
波形情報32のビット割り当てに誤りが生じる。そうな
ると情報の大部分を占める波形情報32の各ベクトルに
対する情報の境界を誤り、フレーム全体でほとんどの留
部内容が失なわれてしまう。
このため、実用的には波形情報32を削って補助情II
!31に対して十分な誤り訂正符号を付加せざるを得な
かった。それでも−足取上の伝送路誤りが生じると復号
ができず、音声出力が得られないという問題があった。
この発明の目的は、音声を周波数領域で量子化する際に
、伝送路符号誤りに対して弱い適応情報割り当てで波形
歪を小さくするのではなく、情報量固定割り当てのまま
で波形歪を小さくする音声符号化方法を提供することに
ある。
「問題点を解決するための手段」 この発明によれば、音声信号のサンプル値系列を一定の
個数ごとに1フレームとし、そのlフレームごとに直交
変換してスペクトルを求め、そのスペクトルを量子化す
る符号化方法において、スペクトルの包絡を千1u化し
、その平坦化されたスペクトルを、そのもとの包絡値と
対応して重み付きベクトル量子化を行う。
スペクトル包絡の平坦化は例えば周波数領域でのサンプ
ル点を一定の規則で並べかえて、複数サンプルをまとめ
て、複数のベクトルを構成し、ベクトル内での適応的な
重みつき距離尺度でベクトル量子化をおこなう。この並
べかえの規則は重みすなわちスペクトル包絡値の和かベ
クトルごとにほぼ等しくなるように決められる。そして
各ベクトルに対する情報Ji(ビット数)は一定に割り
当てられる。適応的情報の割り当てにより波゛形歪を制
御する従来の方法と異なり、固定情報割り当てのまま、
ベクトル内の重みつき照合で波形歪が制御される。
「実施例」 第1図にこの発明の実施例を示し、第3図と対応する部
分に同一符号を付けである。この発明ではスペクトル包
絡が平坦化され、その平坦化されたスペクトル包絡を複
数の帯域に分割し、それぞれについて量子化する。スペ
クトル包絡を平坦化することは逆フィルタ15を通した
だけでも行われるが、この実施例では並べかえブロック
化部41でサンプルの並べ換えにより行う、これは複数
のベクトルに対し、各ベクトルごとにサンプルに対応す
るスペクトル包絡値の平均値ができるだけ一定になるよ
うにするためである。並べ換えの方法は例えば第2図に
示すようにスペクトル包絡値(同図A)を一定幅で1〜
4の番号を順次付けることを繰返し、ベクトル#1はそ
の番号1の各サンプルを集め、つまり同一番号のサンプ
ルをそれぞれ集めてベクトル#1〜#4とする。このよ
うにすると十分小さい幅で番号付けすると、スペクトル
包絡の大きい部分、小さい部分、何れの部分も、各ベク
トルに分散され、その結果、各ベクトルのスペクトル包
絡値の平均値はほぼ等しくなる。
次にこのようにして作った各ベクトルに対し、スペクト
ル包絡値Wiの重みつきベクトル量子化を重みつきベク
トル量子化部42で行なう。つまり各ベクトル内でレベ
ルが大きいサンプルには大きな重みを付ける。具体的に
は周波数領域の人力ベクトルFに対し、次式のDを最小
とする符号帳のベクトルCを探索し、そのインデックス
を情報(符号)として伝送する。
D = jWi(Fi−Ci)” mはベクトルの次元数、重みWiは第2図Cに示すよう
に同一分析フレーム内では各ベクトルに対して同一でよ
いが、重みWiはスペクトル包絡値に依存してフレーム
ごとに変化する。しかし、各ベクトルに対して配分する
情報M(ビット数)は第2図りに示すようにスペクトル
包絡値と無関係に固定してよい0重みWiは局部復号化
部14より復号したスペクトル包絡を用いて決定する。
またベクトル量子化の符号帳は平均的な重みWiのつい
た尺度あるいは均一の重みで学習しておいてもよいし、
パワーを正規化したガウス雑音そのものの、あるいは雑
音から重みに合わゼて選択したものでもよい。
符号帳のインデックスを波形情報として伝送し、第1図
に示すように復号側では補助情、報、波形情報、更に波
形情報内の各帯域に対する各情叩量(ビット数)が予め
固定的に知られているから、これらを分離して、同じ符
号帳を使ってベクトルを再生し、その波形情報について
の復号したスペクトル信号をもとの順序に並べかえ部4
4で並べかえ、それを逆直交変換して線形予測合成フィ
ルタ22へ供給して出力音声を得る。
復号側でベクトルを再生するとき、ベクトルに対する情
報の境界はスペクトル包絡に無関係に固定である。また
、重みWiもインデックスが決′まれば自動的に決まり
重みWiについての情報を送る必要はない、従って補助
情報が誤っても合成フィルタ22の入力信号すなわちも
との残差信号が正しく復号される。一般に残差信号だけ
でもかなり了解性があり、合成フィルタ22の特性が正
しく制御されなくとも、ある程度の品質の音声出力が得
られる。
この実施例の符号化を線形予測分析の中でピッヂ予測を
行なう符号化法や特願昭59−173903の符号化に
適用することもできる。先に述べたようにスペクトル包
絡の平坦化は必ずしも並べ換えを行うことなく、逆フィ
ルタを通しただけでもよい。
また逆フィルタの代りに、入力音声信号をそのスベクト
ル包絡で割算してもよい。
「発明の効果」 以上説明したようにこの発明によれば重みつきベクトル
量子化で波形歪の制御を行ない、適応情報割り当てと同
程度に全体の波形歪を小さくすることができる。同時に
固定情報割り当てであるため、補助情報とは独立に波形
情報を復号できる利点がある。このため、伝送路符号誤
りによって補助情報が正しく伝えられない場合でも、波
形情報は復号でき、出力音声の品質劣化はわずかですむ
このため、伝送路符号誤りが避けられない、移動無線の
用途等ではきわめて有効な符号化方法となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の音声符号化方法の一例を機能的に示
すブロック図、第2図はスペクトル包絡と、並べ換えと
、そのベクトルと、ベクトル内の量子化の重みと、ベク
トルの情報配分との例を示す図、第3図は従来の適応情
報割り当て音声符号化方法を機能的に示すブロック図、
第4図はスペクトル包絡とベクトルの情報配分との例を
示す図、第5図は従来の適応情報割当て時の1フレーム
内の情仰配置例を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)音声信号のサンプル値系列を一定の個数ごとに1
    フレームとし、その1フレームごとに直交変換してスペ
    クトルを求め、そのスペクトルを量子化する音声符号化
    方法において、 上記スペクトルの包絡を平坦化し、 その平坦化されたスペクトルを、もとのスペクトルの包
    絡値と対応して重みもベクトル量子化により上記量子化
    を行うことを特徴とする音声符号化方法。
JP61181770A 1986-08-01 1986-08-01 音声符号化及び復号化方法 Expired - Lifetime JP2523286B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61181770A JP2523286B2 (ja) 1986-08-01 1986-08-01 音声符号化及び復号化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61181770A JP2523286B2 (ja) 1986-08-01 1986-08-01 音声符号化及び復号化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6337400A true JPS6337400A (ja) 1988-02-18
JP2523286B2 JP2523286B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=16106579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61181770A Expired - Lifetime JP2523286B2 (ja) 1986-08-01 1986-08-01 音声符号化及び復号化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523286B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7191126B2 (en) 2001-09-03 2007-03-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Sound encoder and sound decoder performing multiplexing and demultiplexing on main codes in an order determined by auxiliary codes
US7315817B2 (en) 2001-07-25 2008-01-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Sound encoder and sound decoder
WO2012144128A1 (ja) * 2011-04-20 2012-10-26 パナソニック株式会社 音声音響符号化装置、音声音響復号装置、およびこれらの方法
JP2014016625A (ja) * 2008-01-04 2014-01-30 Dolby International Ab オーディオコーディングシステム、オーディオデコーダ、オーディオコーディング方法及びオーディオデコーディング方法
WO2014068995A1 (ja) * 2012-11-05 2014-05-08 パナソニック株式会社 音声音響符号化装置、音声音響復号装置、音声音響符号化方法及び音声音響復号方法
JP2017138605A (ja) * 2017-02-16 2017-08-10 ノキア テクノロジーズ オーユー ベクトル量子化
US10665247B2 (en) 2012-07-12 2020-05-26 Nokia Technologies Oy Vector quantization

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5936280A (ja) * 1982-08-25 1984-02-28 奥野製薬工業株式会社 表示装置の製造方法
JPS59183542A (ja) * 1983-04-04 1984-10-18 Mitsubishi Electric Corp 適応型ベクトル量子化器
JPS59222900A (ja) * 1983-06-02 1984-12-14 沖電気工業株式会社 音声認識方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5936280A (ja) * 1982-08-25 1984-02-28 奥野製薬工業株式会社 表示装置の製造方法
JPS59183542A (ja) * 1983-04-04 1984-10-18 Mitsubishi Electric Corp 適応型ベクトル量子化器
JPS59222900A (ja) * 1983-06-02 1984-12-14 沖電気工業株式会社 音声認識方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7315817B2 (en) 2001-07-25 2008-01-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Sound encoder and sound decoder
US7756699B2 (en) 2001-09-03 2010-07-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Sound encoder and sound encoding method with multiplexing order determination
US7756698B2 (en) 2001-09-03 2010-07-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Sound decoder and sound decoding method with demultiplexing order determination
US7191126B2 (en) 2001-09-03 2007-03-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Sound encoder and sound decoder performing multiplexing and demultiplexing on main codes in an order determined by auxiliary codes
JP2014016625A (ja) * 2008-01-04 2014-01-30 Dolby International Ab オーディオコーディングシステム、オーディオデコーダ、オーディオコーディング方法及びオーディオデコーディング方法
US9536534B2 (en) 2011-04-20 2017-01-03 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Speech/audio encoding apparatus, speech/audio decoding apparatus, and methods thereof
WO2012144128A1 (ja) * 2011-04-20 2012-10-26 パナソニック株式会社 音声音響符号化装置、音声音響復号装置、およびこれらの方法
JP5648123B2 (ja) * 2011-04-20 2015-01-07 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 音声音響符号化装置、音声音響復号装置、およびこれらの方法
US10446159B2 (en) 2011-04-20 2019-10-15 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Speech/audio encoding apparatus and method thereof
US10665247B2 (en) 2012-07-12 2020-05-26 Nokia Technologies Oy Vector quantization
CN104737227A (zh) * 2012-11-05 2015-06-24 松下电器(美国)知识产权公司 语音音响编码装置、语音音响解码装置、语音音响编码方法和语音音响解码方法
US9679576B2 (en) 2012-11-05 2017-06-13 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Speech audio encoding device, speech audio decoding device, speech audio encoding method, and speech audio decoding method
US9892740B2 (en) 2012-11-05 2018-02-13 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Speech audio encoding device, speech audio decoding device, speech audio encoding method, and speech audio decoding method
US10210877B2 (en) 2012-11-05 2019-02-19 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Speech audio encoding device, speech audio decoding device, speech audio encoding method, and speech audio decoding method
JPWO2014068995A1 (ja) * 2012-11-05 2016-09-08 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 音声音響符号化装置、音声音響復号装置、音声音響符号化方法及び音声音響復号方法
US10510354B2 (en) 2012-11-05 2019-12-17 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Speech audio encoding device, speech audio decoding device, speech audio encoding method, and speech audio decoding method
WO2014068995A1 (ja) * 2012-11-05 2014-05-08 パナソニック株式会社 音声音響符号化装置、音声音響復号装置、音声音響符号化方法及び音声音響復号方法
JP2017138605A (ja) * 2017-02-16 2017-08-10 ノキア テクノロジーズ オーユー ベクトル量子化

Also Published As

Publication number Publication date
JP2523286B2 (ja) 1996-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6675148B2 (en) Lossless audio coder
KR100368854B1 (ko) 디지털신호의부호화장치,그의복호화장치및기록매체
Atal Predictive coding of speech at low bit rates
US6263312B1 (en) Audio compression and decompression employing subband decomposition of residual signal and distortion reduction
USRE36714E (en) Perceptual coding of audio signals
US5301255A (en) Audio signal subband encoder
US6735339B1 (en) Multi-stage encoding of signal components that are classified according to component value
JP3203657B2 (ja) 情報符号化方法及び装置,情報復化方法及び装置,情報伝送方法,並びに情報記録媒体
KR101237413B1 (ko) 오디오 신호의 부호화 및 복호화 방법, 오디오 신호의부호화 및 복호화 장치
KR100419546B1 (ko) 신호부호화방법및장치,신호복호화방법및장치,및신호전송방법
US6415251B1 (en) Subband coder or decoder band-limiting the overlap region between a processed subband and an adjacent non-processed one
USRE46082E1 (en) Method and apparatus for low bit rate encoding and decoding
US6011824A (en) Signal-reproduction method and apparatus
JPH02308632A (ja) 音信号を伝送しまたは記憶する方法
JP3765171B2 (ja) 音声符号化復号方式
KR100330290B1 (ko) 신호부호화장치,신호복호화장치,및신호부호화방법
JP3353868B2 (ja) 音響信号変換符号化方法および復号化方法
US6269332B1 (en) Method of encoding a speech signal
JP3255022B2 (ja) 適応変換符号化方式および適応変換復号方式
JPS6337400A (ja) 音声符号化及び復号化方法
JP3475985B2 (ja) 情報符号化装置および方法、情報復号化装置および方法
EP0398973B1 (en) Method and apparatus for electrical signal coding
JP3465697B2 (ja) 信号記録媒体
US6430534B1 (en) Method for decoding coefficients of quantization per subband using a compressed table
JP3465698B2 (ja) 信号復号化方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term