JPS63317097A - バイオセンサ - Google Patents

バイオセンサ

Info

Publication number
JPS63317097A
JPS63317097A JP62153667A JP15366787A JPS63317097A JP S63317097 A JPS63317097 A JP S63317097A JP 62153667 A JP62153667 A JP 62153667A JP 15366787 A JP15366787 A JP 15366787A JP S63317097 A JPS63317097 A JP S63317097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
measuring
glucose
biosensor
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62153667A
Other languages
English (en)
Inventor
Mariko Kawaguri
真理子 河栗
Mayumi Fujita
真由美 藤田
Shiro Nankai
史朗 南海
Takashi Iijima
孝志 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62153667A priority Critical patent/JPS63317097A/ja
Publication of JPS63317097A publication Critical patent/JPS63317097A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明によるバイオセンサは、生体試料中の特定成分を
選択的に高精度で迅速かつ容易に定量でき、医療診断分
野や食品工学などに巾広く応用できるものである。
従来の技術 近年、酵素の有する特異的触媒作用を利用した種々のバ
イオセンサが開発され、特に臨床検査分野への応用が試
みられている。検査項目及び検体数が増加している現在
、迅速に精度よく測定できるバイオセンサが望まれてい
る。
グルコースセンサに例をとると、糖尿病の増加が激しい
今日、血液中の血糖値を測定し管理するには、以前のよ
うに血液を遠心分離し血漿にして測定するのでは非常に
時間がかかるため、全血で測定できるセンサが要求され
ている。簡易型としては、尿検査の時に使用されている
検査紙と同様に、スティック状の支持体に糖(、グルコ
ース)にのみ反応する酵素および酵素反応時又は酵素反
応の生成物により変化する色素を含有する担体を設  
−置したものがある。この担体に血液を添加し、一定時
間後の色素の変化を目視又は光学的に測定する方式であ
るが、血液中の着色物による妨害が大きく精度は低い。
そこで、第6図のような多層式の分析担体が提案されて
いる(実開昭54−178495号公報)。
これは透明な支持体9の上に試薬層10.展開層11.
防水層12.濾過層13が順に積層した構造となってい
る。血液サンプルを上部から滴下すると、まず濾過層1
3により血液中の赤血球、血小板などの固形成分が除去
され、防水層12にある小孔14から展開層11へ均一
に浸透し、試薬層1oにおいて反応が進行する。反応終
了後、透明な支持体9を通して矢印の方向から光をあて
分光分析により基質濃度を測定する方式である。
従来の簡易なスティック状の担体にくらべ、複雑な構造
であるが、血球除去などにより精度は向上した。しかし
、血液の浸透および反応に時間がかかるため、サンプル
の乾燥を防ぐ防水層12が必要となったり1反応を速め
るために高温でインキュベートする必要があり、装置お
よび担体が複雑化するという問題がある。
一方、血液などの生体試料中の特定成分について、試料
液の希釈や攪拌などの操作を行うことなく高精度に定量
する方式としては、第6図に示す様な電気化学的バイオ
センサが提案されている(例えば、特開昭59−166
852号公報)。
このバイオセンサは、絶縁基板16にリード18゜19
をそれぞれ有する白金などからなる測定極16および対
極17を埋設し、これらの電極系の露出部分を酸化還元
酵素および電子受容体を担持した多孔体20で覆ったも
のである。試料液を多孔体上へ滴下すると、試料液に多
孔体中に酸化還元酵素と電子受容体が溶解し、試料液中
の基質との間で酵素反応が進行し、電子受容体が還元さ
れる。
酵素反応終了後、この還元された電子受容体を電気化学
的に酸化し、このとき得られる酸化電流値から試料液中
の基質濃度を求める。
発明が解決しようとする問題点 従来の電気化学的バイオセンサの構成では、多孔体を測
定毎に取り替える必要がある。これに対しては、電極系
と一体化して解決することが試みられている。しかし、
印刷法あるいはスパッタ蒸着法などで形成される電極法
は必ずしも一定でなくまた測定液滴下中の泡の発生など
による妨害から、個々の測定精度に問題があった。
問題点を解決するための手段 本発明は、上記問題点を解決するために、絶縁性の基板
上に少なくとも複数個の同一形状の測定極とこれに対す
る共通対極からなる電極系を形成し、この上に被検液成
分の測定に必要な酵素、補酵素あるいはレドックス化合
物などの電子受容体層を設け、被検液成分の濃度に応じ
て測定される電流あるいは電位を電気化学的に順次測定
し、得られた測定値の平均を表示することにより、表示
される測定値精度の向上を図るものである。
作用 測定極を複数個にして、同一被検液成分に対する測定値
を複数得ることができる。したがって、これらのデータ
を単純平均して表示したり、あるいは異常値などを除い
て平均して表示することができる。これは測定電極のバ
ラツキを平均化することができ、また被検液中に含まれ
る恐れのある気泡あるいは反応の不均一性などから生じ
る誤差を除くことができ表示値の精度向上に貢献する。
実施例 バイオセンサの一例として、グルコースセンサについて
説明する。第1図は、グルコースセンサの一実施例を示
したもので、検知部の構成図である。ポリエチレンフタ
レートからなる絶縁性基板に、スクリーン印刷により導
電性カーボンペーストを所定の形状に印刷し、加熱、乾
燥することにより、複数個の測定極、共通対極、参照極
からなる電極系を形成する。次に穴を開けたポリエステ
ル等の合成樹脂製の保持枠6を絶縁層6に接着し、前記
電極系2 / 、 a / 、 4 /を覆う様に酵素
および電子受容体を担持した多孔体7を穴の中に保持す
る。
さらにこの多孔体7の外径より小さい径の開孔部を有す
る樹脂製カバー8を接着し、全体を一体化する。この一
体化されたバイオセンサについて、共通対極2に沿った
断面図を第2図に示す。上記で用いた多孔体は、ナイロ
ン不織布を基材とし。
酸化還元酵素としてのグルコースオキシダーゼ200!
と、電子受容体としてのフェリシアン化カリウム400
町を、濃度0.25wt%の界面活性剤(ホリエチレン
グリコールアルキルフェニルエーテル)を含むpHs、
eのリン酸緩衝液1mlに溶解した液を前記基材に含浸
後、濃度0,25 wt%の界面活性剤を含むエタノー
ル中に浸漬して結晶化し1次に減圧乾燥して作製したも
のである。
上記の様に構成したグルコースセンサの多孔体へ試料液
としてグルコース標準液を滴下し、滴下2分後に参照極
を基準にして、各測定極に順次アノード方向へyoom
vのパルス電圧を印加することにより分極した。
この場合、添加されたグルコースは多孔体7に担持され
たグルコースオキシダーゼの作用でフェリシアン化カリ
ウムと反応してフェロシアン化カリウムを生成する。そ
こで、上記のアノード方向へのパルス電圧の印加により
、生成したフェロシアン化カリウム濃度に比例した酸化
電流が得られ。
この電流値は基質であるグルコース濃度に対応する。
第3図は、上記構成のセンサの応答特性の一例を示した
ものである。ム、B、C,D、ICは電圧印加10秒後
における各測定極の応答電流の値を参考に示したが、本
センサにおいては、異常値を示したCを除いて平均され
た値F(==3.19μム)がグルコース濃度に換算さ
れて表示される。したがって、従来の測定極と対極で測
定した値を表示するセンサと仮定すると、この場合ム〜
Dの値がそのま\表示されることになりCのような気泡
による異常値も除くことができず、またバラツキも大き
く、その精度(ay)値は18.7であった。
これに対し、本発明の構成からなるセンサを用い。
データ処理を行なった場合は、はるかに精度の良い表示
値を得ることができることは明らかである。
第4図は、本発明によるセンサと従来の一対形センサの
特性を比較したものである。各グルコース濃度に対する
応答電流を示している。これより本発明のセンサが従来
例に比べはるかに直線性も優れ、バラツキも少ないこと
がわかる。
なお測定電極系の配置形状は、上記実施例に限定されな
いことはもちろんであり、複数個の測定極を同形な電極
系を形成するように設置することである。また電極の形
成についても実施例に限定されるものではなく、蒸着や
スパッタなどで作成することも可能である。しかし、カ
ーボンペーストのスクリーン印刷による電極は、ディス
ポーザブルタイプのバイオセンサのチップとしては、安
価に製造することができ望ましいものである。
さらに実施例のグルコースのように酸化還元酵素を用い
る場合は、応答電流を測定することが高精度を得るため
に適しているが、抗体、抗原などを用いる場合は、応答
を電位で測定する方が有利である。いずれにしても個々
の測定極で得られたデータを整理し、異常値などを除き
平均値を表示することで一対の電極系で得られる値より
、はるかに高精度で高信頼の測定が可能なセンサを提供
するものである。
発明の効果 本発明のバイオセンサは同機能の複数測定極を用い最近
進歩普及が目覚ましいマイコンチップを用いデータ処理
することにより、極めて容易に生体試料中の基質濃度を
高精度に測定できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるバイオセンサの分解斜
視図、第2図はその縦断面図、第3図および第4図はバ
イオセンサの応答例、第6図および第6図は従来のバイ
オセンサの模式図である。 1・・・・・・絶縁性基板、2・・・・・・対極、3・
・・・・・測定極。 4・・・・・・参照極。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名\ 
(’JCつ 寸 区 塚 第2図 決1定電極 第3図 クルコースラ番度 (97/−ジ 第4図 第5図 手続補正書働幻 1事件の表示 昭和62年特許願第153667号 2発明の名称 バイオセンサ 3補正をする者 事件との開係      特  許  出  願  入
代 所  大阪府門真市大字門真1006番地名 称 
(582)松下電器産業株式会社代表者    谷  
井  昭  雄 4代理人 〒571 住 所  大阪府門真市大字門真1006番地松下電器
産業株式会社内 汀 3 図 ラス11定電極 第4図 グルコース濃度 (気y/aJワ N−NrY)寸 区 貯 Nコ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁性基板上に少なくとも複数個の同一形状の測定極と
    これらに対する共通対極からなる電極系を形成し、前記
    電極系上に被検液の測定に必要な酸化還元酵素、抗体抗
    原、電子受容体の少なくとも一つを保持する担体を載置
    して一体化し、被検液中の対象とする物質濃度を電気化
    学的に前記複数個の測定極で順次あるいは並列に測定し
    、所定のデータ処理を行ない物質濃度を表示することを
    特徴とするバイオセンサ。
JP62153667A 1987-06-19 1987-06-19 バイオセンサ Pending JPS63317097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62153667A JPS63317097A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 バイオセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62153667A JPS63317097A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 バイオセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63317097A true JPS63317097A (ja) 1988-12-26

Family

ID=15567541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62153667A Pending JPS63317097A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 バイオセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63317097A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1172649A1 (en) * 2000-01-25 2002-01-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Measuring device using biosensor and biosensor used for it, and dedicated standard liquid
KR100692783B1 (ko) 2005-07-19 2007-03-12 케이엠에이치 주식회사 글루코스 추출용 패치
USRE42567E1 (en) 1995-11-16 2011-07-26 Lifescan, Inc. Electrochemical cell
US8075760B2 (en) 1995-06-19 2011-12-13 Lifescan, Inc. Electrochemical cell
PL424524A1 (pl) * 2018-02-07 2019-08-12 Sensdx Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Czujnik do pomiarów impedancyjnych próbki czynnika biologicznego lub chemicznego oraz sposób wykrywania czynnika biologicznego lub chemicznego w próbce za pomocą takiego czujnika

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8075760B2 (en) 1995-06-19 2011-12-13 Lifescan, Inc. Electrochemical cell
US8101056B2 (en) * 1995-06-19 2012-01-24 Lifescan, Inc. Electrochemical cell
USRE44330E1 (en) 1995-06-19 2013-07-02 Lifescan Inc. Electrochemical cell
USRE42567E1 (en) 1995-11-16 2011-07-26 Lifescan, Inc. Electrochemical cell
US9075004B2 (en) 1996-06-19 2015-07-07 Lifescan, Inc. Electrochemical cell
EP1172649A1 (en) * 2000-01-25 2002-01-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Measuring device using biosensor and biosensor used for it, and dedicated standard liquid
EP1172649A4 (en) * 2000-01-25 2002-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd MEASURING DEVICE AND BIOSENSOR AND MEASUREMENT SOLUTION THEREFOR
US6881322B2 (en) 2000-01-25 2005-04-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Measuring device using biosensor and biosenor used for it, and dedicated standard liquid
KR100692783B1 (ko) 2005-07-19 2007-03-12 케이엠에이치 주식회사 글루코스 추출용 패치
PL424524A1 (pl) * 2018-02-07 2019-08-12 Sensdx Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Czujnik do pomiarów impedancyjnych próbki czynnika biologicznego lub chemicznego oraz sposób wykrywania czynnika biologicznego lub chemicznego w próbce za pomocą takiego czujnika

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4897173A (en) Biosensor and method for making the same
US5185256A (en) Method for making a biosensor
US5171689A (en) Solid state bio-sensor
EP0136362B1 (en) Biosensor
US5120420A (en) Biosensor and a process for preparation thereof
CN1296704C (zh) 用于开始测定定时的被动样品检测
RU2292841C2 (ru) Способ определения адекватности объема пробы в устройствах биодатчиков
US5312590A (en) Amperometric sensor for single and multicomponent analysis
CN1219676A (zh) 电流型双介体基多酶生物传感器及其应用方法
JPH0640086B2 (ja) バイオセンサ
KR20020077407A (ko) 피분석물 측정에 사용하기 위한 전기화학적 시험 스트립
JPS63128252A (ja) バイオセンサ
JPH0524453B2 (ja)
US8951404B2 (en) Electrochemical system for measuring a biological compound by an enzyme
JPS63317097A (ja) バイオセンサ
JPS60211350A (ja) バイオセンサ
JPH01134246A (ja) バイオセンサ
JP2543057B2 (ja) バイオセンサの製造方法およびバイオセンサ用電極板の製造方法
JPH0640087B2 (ja) バイオセンサ
JPS6150054A (ja) バイオセンサ
JPS62137559A (ja) バイオセンサ
JPH0612356B2 (ja) 基質濃度の測定方法
JPH0676984B2 (ja) バイオセンサ
JPS6150055A (ja) バイオセンサ
Cho The development and evaluation of a Multichannel Electrochemical Centrifugal Analyzer