JPS63293162A - プラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ処理装置

Info

Publication number
JPS63293162A
JPS63293162A JP12824387A JP12824387A JPS63293162A JP S63293162 A JPS63293162 A JP S63293162A JP 12824387 A JP12824387 A JP 12824387A JP 12824387 A JP12824387 A JP 12824387A JP S63293162 A JPS63293162 A JP S63293162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
magnetic pole
plasma
bodies
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12824387A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Oyamada
武 小山田
Hikari Nishijima
西島 光
Yasuo Aimoto
相本 康雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12824387A priority Critical patent/JPS63293162A/ja
Publication of JPS63293162A publication Critical patent/JPS63293162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プラズマ処理技術、特に、プラズマを閉じ込
めるための電磁界の形成技術に関し、たとえば、半導体
装置の製造工程において、ウェハ上に金属等の被膜を形
成するスパンタリング装置(スパッタ装置)に利用して
有効な技術に関する。
〔従来の技術〕
半導体装置の製造工程において、ウェハと呼称される半
導体薄板上に金属膜を形成する工程がある。被膜形成装
置は種々あるが、その一つとしてスパッタリング装置が
知られている。このスパッタリング装置の一つに、プレ
ーナマグネトロンスパッタリング装置がある。このプレ
ーナマグネトロンスパッタリング装置は、高周波電圧ま
たは直流電圧が印加されてプラズマを形成する一対の電
極と、ターゲットに接する電極の裏面側に配設されて公
転する磁石(磁極体)とを備えており、磁石の磁界によ
ってプラズマをターゲット主面近傍に閉じ込めることに
より、電子のウェハ衝撃による温度上昇、半導体デバイ
スへのダメージ等を防止するように構成されている。な
お、スパッタリング技術を述べである例としては、株式
会社工業調査会発行「電子材料J1981年11月号別
冊、昭和56年11月lO日発行、P145〜P147
がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述のようなプレーナマグネトロンスパッタリング装置
においては、磁石に対応して局所的に閉じ込められたプ
ラズマが、ターゲットの面内同一場所を公転することに
なるため、ウェハへの成膜速度が低く、ターゲット消耗
が不均一となり、ウェハ内の膜厚分布が不均一になると
いう問題点があることが本発明者によってあきらかにさ
れた。
本発明の目的は、被膜形成分布が均一となるプラズマ処
理技術を提供することにある。
本発明の他の目的は、ターゲ7)寿命が長くできるプラ
ズマ処理技術を提供することにある。
本発明の他の目的は、処理速度が早いプラズマ処理技術
を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
〔問題点を解決するための手段〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記のとおりであすなわち、本発
明のスパッタ装置にあっては、主面が被処理物であるウ
ェハに対面するターゲットと、このターゲットの主面側
にプラズマを発生させる一対の電極と、前記ターゲット
の裏面側にターゲットに対面して配設されかつ回転制御
されるプレートと、このプレート主面に配設された複数
の磁極体と、からなるとともに、前記磁極体は複数組の
SN極を有し、かつ各SN極はプレートの回転中心を中
心とする半径方向に沿って配設され、さらに各磁極体に
おけるSN極の間隔は磁極体によって相互に異なるよう
に構成されている。
〔作用〕
上記した手段によれば、本発明のスパッタ装置にあって
は、ターゲット主面側に形成されるプラズマを閉じ込め
るins体は、ターゲットに対面するプレート主面に複
数配−設され、かつ、各磁極体におけるSN極のピッチ
は相互に異なっている。
したがって、プレートの回転によって磁極体によって閉
じ込められたプラズマが、プレートの回転によって経時
的にターゲット主面全域に発生したものとなる。この結
果、スパッタがターゲット全域で行なわれることがらウ
ェハ主面全域に均一に被膜が形成され、かつ被膜形成速
度が早くなる。
また、ターゲットは主面全域が均一に消耗するため、タ
ーゲットの寿命も長くなる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の一実施例について説明する
第1図は本発明の一実施例によるスパッタ装置の要部を
示す断面図、第2図は同じくプレートの磁極体の配列状
態を示す拡大断面図である。
この実施例のスパッタ装置は、処理室1を備えており、
処理室lにはクライオポンプや油拡散ポンプ等の真空ポ
ンプに接続されている排気口2と、アルゴンガス等のガ
スが供給されるガス供給口3と、被処理物としてのウェ
ハ5を出し入れするための開閉口4とが開設されている
。処理室1内には一対の電極6.7がそれぞれ配設され
ており、両電極6.7間には直流電圧または高周波電圧
を印加するための電源8が接続されている。開閉口4側
に配された電極(以下、第1電極とする。)6は、支軸
9によって水平位置と垂直位置との商を矢印に示すよう
に往復回動するように支持されており、開閉口4付近に
おいて水平に倒れてウェハ5を移載するとともに、垂直
に起立した状態でウェハ5を他方の電極(以下、第2電
極とする。
)7に対向させるように構成されている。また、第1電
極6の裏面にはヒータ10が付設されている。このヒー
タ10はウェハ5を、たとえば200℃〜300℃程度
に加熱し得るように構成されている。
第2電極7は略円板形状の中空体に形成されて処理室1
の一側壁に固設されており、内部に配設された冷却部1
1により冷却されるように構成されている。第2電極7
の外面には、ウェハ5上に被着させるべき金属膜等と同
質の材料を用いて略円板形状に形成されたターゲラ)1
2が前記第1電極6に保持されたウェハ5に対向し得る
ように配設されている。
処理室l外部における第2電極7の中心延長線上に対抗
する位置には、モータ13が設備されている。このモー
タ13の回転軸14は、処理室l壁を通して第2電極7
の内部に挿入されている。
前記回転軸14の先端は第2電極7の内部において略円
板形状に形成されたプレート15を支持している。この
プレート15は前記ターゲット12と略同心的に配され
ていて、前記回転軸14の回転によって回転する。前記
プレー)15の主面、すなわち、前記ターゲット°12
に対面する面には、複数個(図示例においては4個)の
磁極体16が周方向に略等間隔に環状に配設されている
。各磁極体16の配列構成は、磁束17がそれぞれ直径
方向に形成されるようになっている。したがって、磁束
17が延在する方向と磁極体16の移動方向は交差する
。また、それぞれの磁極体16は、プレート15の回転
軸14からの距離が異なるように磁極(S極、N極)の
配列ピッチ(S極とN極との間隔)を変えて配設されて
いる。
次にプラズマ処理について説明する。
最初に、第2電極7に所定のターゲラ)12が装着され
るとともに、第1電極6に処理すべきウェハ5がセント
される。その後、ウェハ5がターゲット12に対向され
る。
つぎに、処理室lが真空排気口2により、たとえば、1
G−’Torrと高真空に排気される。
その後、ガス供給口3からアルゴンガスが処理室lに供
給される。このアルゴンガスの供給によって、処理室1
内は、たとえば、1G−”Torr程度となる。
つぎに、前記両電極6.7間に電源8により直流電圧が
印加され、また、モータ13によりプレー1−15が回
転される。また、両電極6,7間への電圧印加によって
、ターゲット12の主面側に点々で示されるようにプラ
ズマ18が形成される。
この際、プラズマ18は、各磁極体16が形成する磁束
17によってそれぞれ束縛されることによってターゲッ
ト12の近傍に閉じ込められる。そして、各磁極体16
の束縛によってプラズマはそれぞれ異なる位置に局所的
に形成されることになるが、磁極体16がプレー)15
と一体回転するため、各局所的プラズマ領域はターゲラ
)12の主面側に、ターゲット12の中心を回転中心と
して公転することになる。この結果、4&Iの磁極体1
6のSN極間のピッチ配列が異なるため、ブラ、ズマ1
8はターゲット12の主面全域上を(まなく通過するこ
とになる。また、プレート15の中心から外れるにつれ
てプレー)15各部の回転速度は速くなる。したがって
、実施例では、磁極体16の幅を変化させである。この
ような各種の配慮によって、経時的に見れば、ターゲッ
ト12の主面全域で均一なプラズマ処理ができるように
なっている。
プラズマ18の励起によって、ターゲット12がスパッ
タリングされ、被スパツタリング原子がウェハ5上に被
着される。その結果、ウェハ5上には所望の金属膜等が
形成されることになる。このとき、プラズマ18はター
ゲ−/ ト12の近傍に閉じ込められるため、電子がウ
ェハ5に衝突することは抑制され、電子のウェハ衝撃に
よる温度上昇、温度上昇によるデバイスのダメージ等が
抑制される。
ところで、1個の磁石がターゲットの中心を中心として
公転するように構成されている場合、その1個の磁石が
形成する局所的プラズマ領域がターゲットの主面上を公
転することになるため、ウェハへの成膜速度が低くなる
とともに、ターゲットの消耗が不均一となり、かつウェ
ハ内の膜厚分布も不均一となる。これらの現象は、局所
的プラズマ領域が1個所であるため、ターゲツト面上の
電子の閉じ込め密度が小さく、ターゲットのスパッタリ
ング寄与率が小さいことによる。また、これは、単一の
プラズマ領域が公転するため、ウェハ上においてそのプ
ラズマ領域の通過顧度が相違する個所が発生することに
よる。
しかし、本実施例においては、プラズマ18は局所的に
閉じ込められるが、互いにプラズマ領域(プラズマ領域
長さ)の異なる複数領域が公転することにより、経時的
に見ればターゲット12の全面に対して均一に発生して
いるのと同等となるため、ウェハ5への成膜速度は早く
なるとともに、膜厚分布も均一となる。また、スパッタ
はターゲットの主面全域に亘って行なわれるため、ター
ゲットは主面全域が均一に消耗し、部分的な消耗が生じ
ないことから、寿命が長くなる。
(1)本発明のスパッタ装置にあっては、複数個の磁極
体を電極に対して公転させるように構成しであることか
ら、各磁界によって局所的に閉し込められた複数個のプ
ラズマを公転させることができるため、プラズマを経時
的にターゲット全面に発生させることができ、この結果
、ウェハへの成膜速度を高めることができるとともに、
ターゲツト材の消耗を均一化し、膜厚分布の均一性を向
上させることができるという効果が得られる。
(2)上記(1)により本発明のプラズマ処理装置は、
成膜速度を高めることができるため、生産性の向上を達
成できるという効果が得られる。
(3)上記(1)により本発明のプラズマ処理装置は、
ターゲツト材の使用効率が向上するためターゲットの寿
命が長くなるという効果が得られる。
(4)上記(1)により本発明のプラズマ処理装置は膜
厚分布を均一化させることができるため、製造歩留り、
および製品の品質ならびに信顧性の向上を高めることが
できるという効果が得られる。
(5)上記(1)により本発明のプラズマ処理装置は、
磁石によってプラズマをターゲットの主面側に閉し込め
ることができることから電子がウェハに衝突するのを制
御することができるため、電子のウェハ衝撃による温度
上昇や温度上昇によるデバイスへのダメージ等を防止す
ることができるという効果が得られる。
(6)上記(1)により本発明のプラズマ処理装置はウ
ェハ主面全域に均一に被膜を形成できる構造となってい
ることから、直径150mm〜200mmあるいはこれ
以上に寸法の大きいウェハ、すなわち、大口径のウェハ
に対しても均一にかつ速い速度で被膜を形成することが
できるという効果が得られる。
(7)上記(1)〜(6)により、本発明によれば、膜
厚均一化、成膜速度向上、ターゲット寿命向上により、
品質の優れた被膜を安価に形成できるという相乗効果が
得られる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない、たとえば、複数個の磁極
体は電極の中心線の周りを公転するように構成するに限
らず、複数個の磁極を無限軌道帯に配列して電極の裏面
を通過していくように構成してもよい。また、磁極体は
永久磁石を使用するに限らず、電磁石を使用してもよい
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野であるプレーナマグネトロ
ンスパッタリング装置に適用した場合について説明した
が、それに限定されるものではなく、5−Gunスパッ
タリング装置や同軸マグネトロンスパッタリング装置等
にも通用することができる。また、スパッタリングの成
膜処理に限らず、スパッタエツチング処理はもちろん、
プラズマCVD処理やドライエツチング処理等にも適用
できる。
本発明は少なくとも、直流電圧または高周波電圧の印加
によりプラズマを形成せしめて処理を行うプラズマによ
る処理技術には適用できる。
〔発明の効果〕
本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば、下記のとおりであ
る。
本発明のスパッタリング装置にあっては、複数個の磁極
体を電極に対して移動するように設けることにより、各
磁界によって局所的に閉じ込めた複数のプラズマを移動
することができるため、プラズマが被処理物の全面にお
いて発生しているのと同等な状態を作り出すことができ
、処理速度を高めることができるとともに、処理を均一
化させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるスパッタ装置の要部を
示す断面図、 第2図は同じくプレートの磁極体の配列状態を示す拡大
断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ターゲット主面側にプラズマを形成する一対の電極
    と、前記プラズマをターゲット主面上に閉じ込めるS極
    およびN極からなる磁極を有する磁極体と、前記磁極体
    を移動させる駆動部とを有するプラズマ処理装置であっ
    て、前記磁極体は磁極体の移動方向に交差する方向に沿
    って複数配設されていることを特徴とするプラズマ処理
    装置。 2、前記各磁極体は磁極体の移動方向に交差する方向に
    磁場を形成するように構成されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のプラズマ処理装置。 3、前記各磁極体は回転するプレートに同心円的に配列
    されているとともに、各磁極体におけるS極およびN極
    は半径方向に沿って配設されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のプラズマ処理装置。 4、前記磁極体は複数組の磁極を有することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項または第3項記載のプラズマ処
    理装置。 5、前記各磁極体におけるS極とN極の間隔は各磁極体
    において相互に異なるように構成されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項または第3項若しくは第4
    項記載のプラズマ処理装置。 6、前記磁極体によって形成される磁場の一部は、磁極
    体群の移動によってほかの磁極体による磁場の一部の軌
    跡と重なることを特徴とする特許請求の範囲第1項また
    は3項乃至第5項いずれか記載のプラズマ処理装置。
JP12824387A 1987-05-27 1987-05-27 プラズマ処理装置 Pending JPS63293162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12824387A JPS63293162A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 プラズマ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12824387A JPS63293162A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 プラズマ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63293162A true JPS63293162A (ja) 1988-11-30

Family

ID=14980036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12824387A Pending JPS63293162A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 プラズマ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63293162A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5374343A (en) * 1992-05-15 1994-12-20 Anelva Corporation Magnetron cathode assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5374343A (en) * 1992-05-15 1994-12-20 Anelva Corporation Magnetron cathode assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5130005A (en) Magnetron sputter coating method and apparatus with rotating magnet cathode
KR100776861B1 (ko) 큰 영역 기판의 마그네트론 스퍼터링 시스템
US6258217B1 (en) Rotating magnet array and sputter source
TWI732781B (zh) 真空處理設備以及用於真空處理基板的方法
JP2000144399A (ja) スパッタリング装置
KR102273512B1 (ko) 스퍼터링 장치
JP2005187830A (ja) スパッタ装置
JPH07166346A (ja) マグネトロンスパッタリング装置
JP2912864B2 (ja) スパッタリング装置のマグネトロンユニット
US6723215B2 (en) Sputtering apparatus for forming a metal film using a magnetic field
JP2010001526A (ja) マグネトロンスパッタ方法及びマグネトロンスパッタ装置
EP0555339B1 (en) Magnetron sputter coating method and apparatus with rotating magnet cathode
JP6456010B1 (ja) スパッタリング装置
JPH1046334A (ja) スパッタ成膜装置
JP3056222B2 (ja) スパッタ装置およびスパッタ方法
KR20190058269A (ko) 스퍼터링 장치
JPS63293162A (ja) プラズマ処理装置
JPH0352535B2 (ja)
JP4274452B2 (ja) スパッタ源及び成膜装置
JP2000319780A (ja) スパッタリングカソード及びこれを備えたマグネトロン型スパッタリング装置
JPS6353261A (ja) プラズマ処理装置
JPH04371575A (ja) スパッタ装置
JPS63109163A (ja) スパツタリング装置
JP3727849B2 (ja) 磁石形態が可変のカソード
JP7438853B2 (ja) マグネトロンスパッタリング装置