JPS6329279A - 船首方位計測装置 - Google Patents
船首方位計測装置Info
- Publication number
- JPS6329279A JPS6329279A JP61174177A JP17417786A JPS6329279A JP S6329279 A JPS6329279 A JP S6329279A JP 61174177 A JP61174177 A JP 61174177A JP 17417786 A JP17417786 A JP 17417786A JP S6329279 A JPS6329279 A JP S6329279A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heading
- ship
- bow
- data
- turning speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- FLDSMVTWEZKONL-AWEZNQCLSA-N 5,5-dimethyl-N-[(3S)-5-methyl-4-oxo-2,3-dihydro-1,5-benzoxazepin-3-yl]-1,4,7,8-tetrahydrooxepino[4,5-c]pyrazole-3-carboxamide Chemical compound CC1(CC2=C(NN=C2C(=O)N[C@@H]2C(N(C3=C(OC2)C=CC=C3)C)=O)CCO1)C FLDSMVTWEZKONL-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Indicating Or Recording The Presence, Absence, Or Direction Of Movement (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(al産業上の利用分野
この発明は、船舶の船首方位あるいは航空機の+1j方
位を計測する船首方位計測装置に関する。
位を計測する船首方位計測装置に関する。
なお、この発明において「船」は航空機を含む概念であ
る。
る。
tb1発明の)既要
この発明に係る船首方位81測装置は、全世界測位シス
テム(NAVSTAR/GPS)を用いて船舶や航空機
の特定の2点の絶対的位置を測定することにより、船首
方位を算出するとともに、リングレーザジャイロやトノ
プラソナ等の回転速度計等により船の回頭速度を計測し
、この回頭速度計測手段によって得られたデータによっ
て前記演算により求めた船首方位を補正することにより
、常に正確な船首方位を求めるようにしたものである。
テム(NAVSTAR/GPS)を用いて船舶や航空機
の特定の2点の絶対的位置を測定することにより、船首
方位を算出するとともに、リングレーザジャイロやトノ
プラソナ等の回転速度計等により船の回頭速度を計測し
、この回頭速度計測手段によって得られたデータによっ
て前記演算により求めた船首方位を補正することにより
、常に正確な船首方位を求めるようにしたものである。
(C)従来の技術
従来、船首方位を計測する装置として磁気コンパスやジ
ャイロコンパスが用いられている。
ャイロコンパスが用いられている。
また、全世界測位システムを用いて船首方位を計測する
装置が特許出願されている(特開昭59−125014
号)。
装置が特許出願されている(特開昭59−125014
号)。
+d+発明か解決しよ・うとする問題点ところがこのよ
うなコンパスによる船首方位演算手段はコンパスの測定
原理特有の誤差があり、正確な船鮪方位を胴側する必要
がある場合に問題となっていた。
うなコンパスによる船首方位演算手段はコンパスの測定
原理特有の誤差があり、正確な船鮪方位を胴側する必要
がある場合に問題となっていた。
たとえば、磁気コンパスは地球磁場の地理的分布や自差
等による誤差があり、またジャイロコンパスは速度誤差
、動揺誤差、振動誤差、ジンバル誤差および周波数変動
による誤差等があり、これを修正する必要があった。
等による誤差があり、またジャイロコンパスは速度誤差
、動揺誤差、振動誤差、ジンバル誤差および周波数変動
による誤差等があり、これを修正する必要があった。
また、全世界測位システムを用いて、船首方位を計測す
る方法では、演算結果にばらつきが生じて、そのままで
は精度の高い船首方位を胴側することが困難であった。
る方法では、演算結果にばらつきが生じて、そのままで
は精度の高い船首方位を胴側することが困難であった。
te1問題点を解決するための手段
この発明は、船体の2箇所に全世界測位システム(NA
VSTAR/GPS)の受信用アンテナが設けられ、こ
れらの各アンテナ設置位置を一定時間間隔で測位すると
ともに、前記アンテナの位置から船首方位を求める船首
方位/ij算手段と、口1)の回頭速度を計測する回頭
速度計4[す手段と、前記船首方位演算手段によって得
られたデータについて、最新のデータを過去のデータで
平滑化した平滑化船首方位データを求める平滑演算手段
と、前記回頭速度d1測手段の開側値により、前記平滑
化船首方位データを補正する補正手段と、を設けたこと
を特徴とする。
VSTAR/GPS)の受信用アンテナが設けられ、こ
れらの各アンテナ設置位置を一定時間間隔で測位すると
ともに、前記アンテナの位置から船首方位を求める船首
方位/ij算手段と、口1)の回頭速度を計測する回頭
速度計4[す手段と、前記船首方位演算手段によって得
られたデータについて、最新のデータを過去のデータで
平滑化した平滑化船首方位データを求める平滑演算手段
と、前記回頭速度d1測手段の開側値により、前記平滑
化船首方位データを補正する補正手段と、を設けたこと
を特徴とする。
+f1作用
以上のように構成したことにより、船首方位演算手段は
2箇所に設けられた全1毬界測位システムの受信用アン
テナの絶対位置データから幾何学的に船首方位を演算に
より求め、回頭速度計測手段は計測時における船舶や航
空機の船首方位の回頭量を求める。船首方位演算手段は
全世界測位システムを用いて船首方位を胴側するため、
胴側の都度結果がばらつくもののそれらの結果を平滑演
算手段により平滑することにより、一定回数以上旧4t
llすることによって真値に近い平滑化船員方位データ
を求める。
2箇所に設けられた全1毬界測位システムの受信用アン
テナの絶対位置データから幾何学的に船首方位を演算に
より求め、回頭速度計測手段は計測時における船舶や航
空機の船首方位の回頭量を求める。船首方位演算手段は
全世界測位システムを用いて船首方位を胴側するため、
胴側の都度結果がばらつくもののそれらの結果を平滑演
算手段により平滑することにより、一定回数以上旧4t
llすることによって真値に近い平滑化船員方位データ
を求める。
一方、回頭速度計測手段により計測されたデータは、こ
の計測値のみに基づいて積分を行って回頭量を求める場
合は累積誤差が生じるが、短時間においては充分正確な
回頭量を得ることができる。したがって、前記補正手段
が前記平滑化船首方位データをこの回頭速度計測手段の
計測値により計all+の都度補正を行うことにより、
常に正確な船首方位を開側することができる。
の計測値のみに基づいて積分を行って回頭量を求める場
合は累積誤差が生じるが、短時間においては充分正確な
回頭量を得ることができる。したがって、前記補正手段
が前記平滑化船首方位データをこの回頭速度計測手段の
計測値により計all+の都度補正を行うことにより、
常に正確な船首方位を開側することができる。
+g)実施例
第1図はこの発明の実施例に係る船首方位計測装置のブ
ロック図である。
ロック図である。
全体の制御はマイクロプロセッサにより構成された演算
制御語M10によって行われる。GPs受信allは船
首と船尾に設けられた受信用アンテナからの受信信号に
基づいて各アンテナ設置位置における絶対位置(緯度、
経度)を求め、演算制御装置10へ出力する。演算制御
語?m’IOはこの2つの緯度、経度情報に基づいて船
首方位を演算により求めるとともに最新のデータを過去
のデータで平滑化する。
制御語M10によって行われる。GPs受信allは船
首と船尾に設けられた受信用アンテナからの受信信号に
基づいて各アンテナ設置位置における絶対位置(緯度、
経度)を求め、演算制御装置10へ出力する。演算制御
語?m’IOはこの2つの緯度、経度情報に基づいて船
首方位を演算により求めるとともに最新のデータを過去
のデータで平滑化する。
リングレーザジャイロ12はレーザ光を用いたシャ・イ
ロコンパスであり、回頭速度検出装置13がリングレー
ザジャイロ12の出力信号を検出して、測定時間におけ
る船の回頭速度を検出し、演算制御装置10へ出力する
。
ロコンパスであり、回頭速度検出装置13がリングレー
ザジャイロ12の出力信号を検出して、測定時間におけ
る船の回頭速度を検出し、演算制御装置10へ出力する
。
表示制御11装置14は表示装置15の表示制御を行う
装置であり、演算制御装置10からの出力信号に基づい
て求められた船首方位を表示する。
装置であり、演算制御装置10からの出力信号に基づい
て求められた船首方位を表示する。
第2図は船舶に設けられたGPS受信用アンテナの設置
位置の絶対位置と船首方位との関係を表す図である。
位置の絶対位置と船首方位との関係を表す図である。
図に示すように、船首アンテナの緯度、経度を(LAT
h、l、0Nh) 、また船尾アンテナの緯度、経度を
(LATt、LONt)として表せば、図に示した船首
アンテナ(設置位置)2と船尾アンテナ(設置位置)3
との緯度方向の距離をΔLATとし経度方向の距離をΔ
L ONと表ゼば、次の関係式が成り立つ。
h、l、0Nh) 、また船尾アンテナの緯度、経度を
(LATt、LONt)として表せば、図に示した船首
アンテナ(設置位置)2と船尾アンテナ(設置位置)3
との緯度方向の距離をΔLATとし経度方向の距離をΔ
L ONと表ゼば、次の関係式が成り立つ。
ΔLAT=K(LATh−LへTt)
ΔLON−K(LONh−LONt) * cos
L八Ttしたがって北に対する船首方位θは次の式
で求めることができる。
L八Ttしたがって北に対する船首方位θは次の式
で求めることができる。
θ=jan−’ (ΔLON/ΔLAT)以」−のよ
うにして2つの受信アンテナとGPS受信機を用いて各
アンテナの位置を測位するとともに船首方位を演算によ
り求める。
うにして2つの受信アンテナとGPS受信機を用いて各
アンテナの位置を測位するとともに船首方位を演算によ
り求める。
次に、このcps受信機により求めた船首方位に関して
最新のデータを過去のデータで平滑化する方法について
説明する。
最新のデータを過去のデータで平滑化する方法について
説明する。
最新のデータをφiとし、iを測定回数の順位とする。
またgを平滑化の係数とすれば、平滑化された船首方位
θlは次の式で表すことができるθ、 ・ ψ、 −t
g本 (ψ1− ψr−+ )+g” * (φ、−
3−φ =−zM・・・) ここでΔφ、−φ、−φi−1とすると、θ、 −ψ+
−+g*Δ φ、 十g2 * Δ ψ、−己・・・)
と表すことかできる。
θlは次の式で表すことができるθ、 ・ ψ、 −t
g本 (ψ1− ψr−+ )+g” * (φ、−
3−φ =−zM・・・) ここでΔφ、−φ、−φi−1とすると、θ、 −ψ+
−+g*Δ φ、 十g2 * Δ ψ、−己・・・)
と表すことかできる。
ここで、
φf・ −g * Δ φ 、 十g2 * Δ φ
、−1・・・とすれば、 θ、=φ、−ψ、。
、−1・・・とすれば、 θ、=φ、−ψ、。
と表すことができる。なお、ψ7.は
φtr −g *(ψ7、−1十Δψ、)と表すことが
できる。
できる。
したがって、最新の月()首方位データφ、と前回の船
首方位データφ、−1から過去の平滑加算値φf8を求
め、平滑化船首方位データθ、を求める。
首方位データφ、−1から過去の平滑加算値φf8を求
め、平滑化船首方位データθ、を求める。
以上のようにしていわゆる指数平滑フィルタの処理を行
うごとによって、GPS受信機の測位データから求めた
船首方位データに関して最新のデータを過去のデータで
平滑化する。
うごとによって、GPS受信機の測位データから求めた
船首方位データに関して最新のデータを過去のデータで
平滑化する。
次に、前記平滑加算値φ2、の値を補正するために、短
時間内で安定なリングレーザジャイ[2から求めた等価
な値を加える。すなわち補正値をVo、とすれば、 Vzt−g * (Vf;−+→■)として求めること
かできる。
時間内で安定なリングレーザジャイ[2から求めた等価
な値を加える。すなわち補正値をVo、とすれば、 Vzt−g * (Vf;−+→■)として求めること
かできる。
ここで■は最新の計測値を表す。
したがって、船首方位θ、は、
θ、・−φ、−ψ、 十V 、、として求めることかで
きる。
きる。
第3図は以上に説明した計測手順をフローチャートとじ
て表した図である。
て表した図である。
ます、船ね方位の算出や補正の演算を行う際に用いられ
る変数を初期化する(nl)。その後、GPSにより船
首、船尾の測位を行い、その2点の緯度、経度を求める
(n2)。またリングレーザジャイロを用いて回頭速度
■を計測し、これを記憶する(n3)。
る変数を初期化する(nl)。その後、GPSにより船
首、船尾の測位を行い、その2点の緯度、経度を求める
(n2)。またリングレーザジャイロを用いて回頭速度
■を計測し、これを記憶する(n3)。
このn2.n3で求めたデータを基にして演算処理を行
い、船首方位を求める。まず、GPSにより求めた船首
、船尾の位置データを基にして前述のように船首方位A
1を幾何学的に求める(n4)。次にこの船首方位デー
タに対して平滑演算処理を行う。図中ステップn5に示
した変数の意味は次に示す通りである。
い、船首方位を求める。まず、GPSにより求めた船首
、船尾の位置データを基にして前述のように船首方位A
1を幾何学的に求める(n4)。次にこの船首方位デー
タに対して平滑演算処理を行う。図中ステップn5に示
した変数の意味は次に示す通りである。
A1:最新の船首方位データ
A2:前回の船首方位データ
DA:GPSにより単位時間に於ける船首方位の変化量
AFI:指数平滑加算値
AF2:これまでの指数平滑加算値
G:指数平滑係数(G−0〜1の定数)このような手順
で演算を行うことにより指数平滑力ll算イ直APIを
求める。
で演算を行うことにより指数平滑力ll算イ直APIを
求める。
次に、ステップn3にて;il測した回頭速度胴側1段
による計測値により補正を行う。図中ステップn6に示
した各変数の意味は次に示す通りである。
による計測値により補正を行う。図中ステップn6に示
した各変数の意味は次に示す通りである。
■:今回の回頭速度計測手段による計測値VFl:回頭
速度酎測丁胴側よる言1測値の指数平滑加算値 VFIこれまでの凹頭速度言1測手段による計測値の指
数平滑加算値 X:VFlにより補正された船首方位 以上のようにしてGPSによる船首、船尾の測位データ
と回頭速度i+測平手段よる計測値を基にして船首方位
を求める。
速度酎測丁胴側よる言1測値の指数平滑加算値 VFIこれまでの凹頭速度言1測手段による計測値の指
数平滑加算値 X:VFlにより補正された船首方位 以上のようにしてGPSによる船首、船尾の測位データ
と回頭速度i+測平手段よる計測値を基にして船首方位
を求める。
(h1発明の効果
以−1ユのようにこの発明によれば、個々の測位データ
がばらつくものの、累積誤差のない全世界測位システム
を用いて船首方位を求めるとともに、短時間において精
度よく回頭量を計測することのできる回頭速度4測手段
による4測結果で補正を行うことにより、常に正確な船
首方位を求めることができる。
がばらつくものの、累積誤差のない全世界測位システム
を用いて船首方位を求めるとともに、短時間において精
度よく回頭量を計測することのできる回頭速度4測手段
による4測結果で補正を行うことにより、常に正確な船
首方位を求めることができる。
第1図はこの発明の実施例に係る船首方位計測装置のブ
ロック図、第2図はGPSによる船首。 船尾の測位と船首方位との関係を説明する図、第3図は
口j)首方位計測装置の処理手順を表すフローチャート
である。
ロック図、第2図はGPSによる船首。 船尾の測位と船首方位との関係を説明する図、第3図は
口j)首方位計測装置の処理手順を表すフローチャート
である。
Claims (1)
- (1)船体の2箇所に全世界測位システム(NAVST
AR/GPS)の受信用アンテナが設けられ、これらの
各アンテナ設置位置を一定時間間隔で測位するとともに
、前記アンテナの位置から船首方位を求める船首方位演
算手段と、 船の回頭速度を計測する回頭速度計測手段と、前記船首
方位演算手段によって得られたデータについて、最新の
データを過去のデータで平滑化した平滑化船首方位デー
タを求める平滑演算手段と、 前記回頭速度計測手段の計測値により、前記平滑化船首
方位データを補正する補正手段と、を設けたことを特徴
とする船首方位計測装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61174177A JPH0785019B2 (ja) | 1986-07-23 | 1986-07-23 | 船首方位計測装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61174177A JPH0785019B2 (ja) | 1986-07-23 | 1986-07-23 | 船首方位計測装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6329279A true JPS6329279A (ja) | 1988-02-06 |
JPH0785019B2 JPH0785019B2 (ja) | 1995-09-13 |
Family
ID=15974057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61174177A Expired - Lifetime JPH0785019B2 (ja) | 1986-07-23 | 1986-07-23 | 船首方位計測装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0785019B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03269499A (ja) * | 1990-03-19 | 1991-12-02 | Glory Ltd | 話者照合方式 |
JPH04122816A (ja) * | 1990-09-14 | 1992-04-23 | Tokimec Inc | ジャイロ装置 |
JPH08285589A (ja) * | 1995-04-17 | 1996-11-01 | Fudo Constr Co Ltd | Gpsとジャイロによる建設機械位置決めシステム |
JP2002162458A (ja) * | 2000-11-28 | 2002-06-07 | Yokogawa Denshikiki Co Ltd | 方位測定装置 |
JP2015091729A (ja) * | 2013-09-30 | 2015-05-14 | 五洋建設株式会社 | クレーン船の吊り位置検出装置及び吊り位置検出方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59125014A (ja) * | 1982-12-29 | 1984-07-19 | Japan Radio Co Ltd | 複合船首方位測定装置 |
JPS60244878A (ja) * | 1984-05-21 | 1985-12-04 | Yokogawa Hokushin Electric Corp | Gpsジヤイロ |
-
1986
- 1986-07-23 JP JP61174177A patent/JPH0785019B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59125014A (ja) * | 1982-12-29 | 1984-07-19 | Japan Radio Co Ltd | 複合船首方位測定装置 |
JPS60244878A (ja) * | 1984-05-21 | 1985-12-04 | Yokogawa Hokushin Electric Corp | Gpsジヤイロ |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03269499A (ja) * | 1990-03-19 | 1991-12-02 | Glory Ltd | 話者照合方式 |
JPH04122816A (ja) * | 1990-09-14 | 1992-04-23 | Tokimec Inc | ジャイロ装置 |
JPH08285589A (ja) * | 1995-04-17 | 1996-11-01 | Fudo Constr Co Ltd | Gpsとジャイロによる建設機械位置決めシステム |
JP2002162458A (ja) * | 2000-11-28 | 2002-06-07 | Yokogawa Denshikiki Co Ltd | 方位測定装置 |
JP2015091729A (ja) * | 2013-09-30 | 2015-05-14 | 五洋建設株式会社 | クレーン船の吊り位置検出装置及び吊り位置検出方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0785019B2 (ja) | 1995-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5339246A (en) | Apparatus for correcting vehicular compass heading with the aid of the global positioning system | |
US4405986A (en) | GSP/Doppler sensor velocity derived attitude reference system | |
US6860023B2 (en) | Methods and apparatus for automatic magnetic compensation | |
US4091543A (en) | Automatic magnetic compass correction | |
US5367463A (en) | Vehicle position and azimuth computing system | |
US6029111A (en) | Vehicle navigation system and method using GPS velocities | |
EP0870175B1 (en) | A zero motion detection system for improved vehicle navigation system | |
US4881080A (en) | Apparatus for and a method of determining compass headings | |
US5220509A (en) | Vehicle navigation apparatus | |
US5394333A (en) | Correcting GPS position in a hybrid naviation system | |
EP1913337B1 (en) | Self-calibration for an inertial instrument based on real time bias estimator | |
US5166882A (en) | System for calibrating a gyro navigator | |
US5946813A (en) | Method and device for determining correction parameters | |
CA1093662A (en) | Shipboard reference for an aircraft navigation system | |
JPH0694471A (ja) | 航法装置 | |
JPH04127016A (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
US20180259333A1 (en) | Sensor error calculating device, attitude angle calculating apparatus, method of calculating sensor error and method of calculating attitude angle | |
US5789671A (en) | Azimuth misalignment determination in an inertial navigator | |
RU2277696C2 (ru) | Интегрированная инерциально-спутниковая навигационная система | |
JPS6329279A (ja) | 船首方位計測装置 | |
US4335433A (en) | Method for correcting navigation errors due to water currents | |
JPS62140017A (ja) | 車両用現在地認識装置 | |
JPH0949737A (ja) | 航法信号出力方法 | |
US4809007A (en) | Navigation method | |
JPH0666920A (ja) | 3次元位置測定装置及び方法 |