JPS63273512A - 複合線材の製造方法 - Google Patents

複合線材の製造方法

Info

Publication number
JPS63273512A
JPS63273512A JP10724487A JP10724487A JPS63273512A JP S63273512 A JPS63273512 A JP S63273512A JP 10724487 A JP10724487 A JP 10724487A JP 10724487 A JP10724487 A JP 10724487A JP S63273512 A JPS63273512 A JP S63273512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip member
metallic pipe
powder
extrusion
composite wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10724487A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemoto Suzuki
鈴木 英元
Masamitsu Ichihara
市原 政光
Yoshimasa Kamisada
神定 良昌
Tomoyuki Kumano
智幸 熊野
Ichiro Noguchi
一朗 野口
Nobuo Aoki
伸夫 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP10724487A priority Critical patent/JPS63273512A/ja
Publication of JPS63273512A publication Critical patent/JPS63273512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Extraction Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は複合線材、特に銅被覆アルミ線に好適する複合
線材の製造方法に関する。
(従来の技術) 従来よりCu被覆Al線材を製造する方法とじて静水圧
押出加工によるものが知られている。
この方法は、第2図に示すようにCu管1の内部にAl
粉末2を充填し、その両端部分を先端部材3および後端
部材4とにより密封した後、Cu管1と先端部材3およ
び後端部材4とをエレクトロンビーム法により溶接して
押出ビレット5を製作し、次いでこのビレットに静水圧
押出加工および伸線加工を施してCu被覆^1線を製造
するものである。
上記のようなビレットの先端部材の材質はその押出圧力
がビレットの本体部分の押出圧力より低くなるように、
一方、後端部材の材質は本体部分の押出圧力より高くな
るように選定される。
しかしながら、例えばAl粉末として高純度^1を用い
た場合、ビレット本体部分の平均硬度(ビレットの軸方
向に垂直な断面における各素材の硬度をその面積比にお
いて配分した値の平均値−断面積が同一である部分では
押出圧力に近似される。)は1lv32程度と非常に小
さくなるための、先端部材の材質をその硬度がこれより
小さく、かつCu管との溶接性に優れたものに選定する
ことは非常に困難である。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記の難点を解消するなめになされたもので、
金属管内に軟質材料からなる金属粉末を充填したビレッ
トの押出初期の圧力を低下せしめ、押出中の圧力変化、
特に押出初期の圧力上昇をスムーズにすることにより複
合線材を容易に製造することができる方法を提供するこ
とをその目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、金属管内にこれより軟質の材料からなる金属
粉末を充填し、前記金属管の両端部を先端側がテーパ状
に成形された先端部材および後端部材とにより密封した
後、これを押出すことにより複合線材を製造する方法に
おいて、前記先端部材の内部を中空に形成し、この内部
に前記金属粉末を充填したことを特徴とする。
本発明の方法は、金属管内部に充填される金属粉末の硬
度値が小さいほど有効である。この理由はビレットの本
体部分の平均硬度より低い硬度を有する先端部材を材質
的に選定するものが困難なことによる。金属管の材質と
してはCu、 Cu系合金、[e、Fe系合金等が、一
方、金属粉末としてはAl、高純度Al等を上げること
ができる。
(作用) 本発明においては、先端側がテーパ状に成形された先端
部材の内部が中空に形成され、この内部にも軟質材料か
らなる金属粉末が充填されているため、例えば先端部材
を金属管と同一の材質で構成することができ、押出圧力
を徐々に上昇させることができる。即ち、先端部材と金
属管の肉厚をほぼ同一とすれば、先端部分の平均硬度は
若干増大するが、断面積が小さいため押出圧力は本体部
分より低下する。
(実施例) 以下本発明の一実施例について説明する。
第1図は本発明に用いられる押出ビレット6の縦断面を
示したもので、符号7は無酸素銅からなる先端部材、8
は銅合金からなる後端部材、9は無酸素銅からなる金属
管、10は高純度Alからなる金属粉末である。
まず外径100 uφ、内径90n+mφの金属管9と
、先端部材7および後端部材8を製作した。この先端部
材7は外径36auaφの円柱状のノーズ部分と、この
基部から金属管9へと続く長さ68.6n11の円錐台
状のテーパ部からなり、このテーパ部の角度は約47°
で内部は中空である。
次に金属管9の内部に高純度Al粉末を充填し、その両
端側に先端部材7と後端部材8をエレクトロビーム溶接
により接合した。このとき金属管内部は真空に保持され
るため、押出中の粉末相互の結合が阻害されることを防
止し得る。
上記のビレット6の各部分の硬度値は、先端部材・・・
・・・・・・・・・・・・)lv6G金属管・・・・・
・・・・・・・・・・・・・HvlGO金属粉末・・・
・・・・・・・・・・・・Hv16円錐部(^−A′)
・・・Hv27.7(平均硬度)本体部(B−B’ )
・・・Hv32.1 (平均硬度)である。
このビレット6に静水圧押出加工を施して外径4011
+1φの複合体を製造し、次いでこれに伸線加工を施し
てCu被覆Al線を製造した。この場合の円錐状部分の
平均硬度が本体部分の平均硬度より低いため安定した押
出しを行うことができた。
[発明の効果] 以上述べたように本発明の方法によれば、押出ビレット
の本体部分の押出圧力より、先端部材の押出圧力を低下
させることが容易ななめ、高純度Alのような軟質の金
属粉末を用いても安定した押出加工を行うことができる
。従って軟質材を中心としてその外周に異種金属を配置
した構造の複合線を容易に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法に用いられる押出ビレットの縦断
面図、第2図は従来の押出ビレットの縦断面図である。 6・・・・・・・・・押出ビレット 7・・・・・・・・・先端部材 8・・・・・・・・・後端部材 9・・・・・・・・・金属管 第1 図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属管内にこれより軟質の材料からなる金属粉末
    を充填し、前記金属管の両端部を先端側がテーパ状に成
    形された先端部材および後端部材とにより密封した後、
    これを押出すことにより複合線材を製造する方法におい
    て、前記先端部材の内部を中空に形成し、この内部に前
    記金属粉末を充填したことを特徴とする複合線材の製造
    方法。
  2. (2)金属粉末が、高密度のAl粉末である特許請求の
    範囲第1項記載の複合線材の製造方法。
JP10724487A 1987-04-30 1987-04-30 複合線材の製造方法 Pending JPS63273512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10724487A JPS63273512A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 複合線材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10724487A JPS63273512A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 複合線材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63273512A true JPS63273512A (ja) 1988-11-10

Family

ID=14454130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10724487A Pending JPS63273512A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 複合線材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63273512A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0097306A2 (en) Method of making dispersion strengthened metal bodies and product
US3631586A (en) Manufacture of copper-clad aluminum rod
EP3558554B1 (en) A connection tube and its method of manufacturing
JPS63273512A (ja) 複合線材の製造方法
US3579800A (en) Production of elongated extrusions composed of titanium base metal
JPH01224111A (ja) 複合線材の製造方法
US3788820A (en) Filled extrusion billets and methods of fabricating
US1396918A (en) Process of making seamless tubing
JPS61190007A (ja) 粉末冶金法による熱間押出しクラツド金属管の製造方法
WO2021219149A3 (zh) 钎焊焊丝、钎焊焊丝成型方法及钎焊焊丝成型模具
GB2032962A (en) Aftertreatment of powder-metallurgically produced extruded tubes
JPS63299809A (ja) 高密度充填細管の製造法
US1363636A (en) Arc-welding electrode
JPH028564Y2 (ja)
US3811178A (en) Method for the manufacture of cored wire
JPS55107797A (en) Composite material and anode member used composite material
JP2717682B2 (ja) スパークプラグの中心電極の製造方法
JPH0612931A (ja) 化合物超電導線材の製造方法
SE460345B (sv) Presskropp foer framstaellning av compoundroer
JPS63274022A (ja) 多心超電導線の製造方法
JPS6027495A (ja) ガウジング用ワイヤ−の製造方法
JPH0576926A (ja) 押出用超電導複合ビレツト
JPS6233688B2 (ja)
JPH0732073A (ja) 金属製筒体の製造方法
JPS6025846B2 (ja) 単心超電導線の製造方法