JPS63271909A - Mri用磁石装置 - Google Patents
Mri用磁石装置Info
- Publication number
- JPS63271909A JPS63271909A JP62107559A JP10755987A JPS63271909A JP S63271909 A JPS63271909 A JP S63271909A JP 62107559 A JP62107559 A JP 62107559A JP 10755987 A JP10755987 A JP 10755987A JP S63271909 A JPS63271909 A JP S63271909A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic field
- gradient magnetic
- gradient
- coils
- coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims abstract description 29
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的コ
(産業上の利用分野)
本発明は、被検体の磁気共鳴現象(HR: mag−n
et+c resonance >現象を利用して該被
検体の磁気共鳴像を得る磁気共鳴イメージング(MRI
)装置に具備されるMRI用磁石装置に関する。
et+c resonance >現象を利用して該被
検体の磁気共鳴像を得る磁気共鳴イメージング(MRI
)装置に具備されるMRI用磁石装置に関する。
(従来の技術)
磁気共鳴イメージング装置(以下MRI装置と称する)
は、被検体の所望部位に一様な静磁場を印加し、この静
磁場と直角方向にRFm場を形成する送信用RFコイル
によって、断層像を得る特定のスライス部分のみに磁場
共鳴現象を生じさせ、ざらにRFfa場の解除後に原子
核から発生する磁場共鳴信号(以下MR倍信号称する)
を受信用RFコイルによって検出するようにしたもので
、静磁場にX′軸方向(X軸からθ°回転した座標系)
に対して直線的な傾斜を持つ線型磁場勾配を作用させて
合成MR倍信号得、この信号をフーリエ変換することに
よりMR像を形成することができる。
は、被検体の所望部位に一様な静磁場を印加し、この静
磁場と直角方向にRFm場を形成する送信用RFコイル
によって、断層像を得る特定のスライス部分のみに磁場
共鳴現象を生じさせ、ざらにRFfa場の解除後に原子
核から発生する磁場共鳴信号(以下MR倍信号称する)
を受信用RFコイルによって検出するようにしたもので
、静磁場にX′軸方向(X軸からθ°回転した座標系)
に対して直線的な傾斜を持つ線型磁場勾配を作用させて
合成MR倍信号得、この信号をフーリエ変換することに
よりMR像を形成することができる。
ところで、このようなMRI装置に具備される磁石装置
として、第7図に示すように、所定の空隙を有して対向
配置された一対のvi1極1,2を有して静fji場発
生部30を構成し、この磁@1.2間に配置された被検
体Pの体軸に対して直交する方向に静磁場を形成するよ
うにしたものがおる。
として、第7図に示すように、所定の空隙を有して対向
配置された一対のvi1極1,2を有して静fji場発
生部30を構成し、この磁@1.2間に配置された被検
体Pの体軸に対して直交する方向に静磁場を形成するよ
うにしたものがおる。
このような磁5装置においては、被検体Pの体軸方向を
Z方向とした場合に、このZ方向及びこれに直交するX
方向の傾斜磁場を形成するのに“平行4線″が用いられ
る。この平行4線は、磁極1゜2を形成する鉄ヨークに
それぞれ巻回されたコイル3,4,5.6の一部によっ
て形成される。すなわち、該コイル3,4,5.6を形
成する導線の、磁極1,2の対向面上に位置する部分は
直線状で互いに平行となっており、この平行部分3a。
Z方向とした場合に、このZ方向及びこれに直交するX
方向の傾斜磁場を形成するのに“平行4線″が用いられ
る。この平行4線は、磁極1゜2を形成する鉄ヨークに
それぞれ巻回されたコイル3,4,5.6の一部によっ
て形成される。すなわち、該コイル3,4,5.6を形
成する導線の、磁極1,2の対向面上に位置する部分は
直線状で互いに平行となっており、この平行部分3a。
4a、5a、6aによって平行4線が形成される。
コイル3,4,5.6をそれぞれ3ターンとしているた
め、平行4線における各線は3本となる。
め、平行4線における各線は3本となる。
しかしながら、このような構成においては、鉄ヨークに
コイル3,4,5,6を巻回するようにしているため、
コイルのインダクタンスが大きくなり、傾斜磁場の立ち
上り・立ち下り特性が悪くなるという欠点がある。また
、平行4線に対して平行となる帰り線部分3b、4b、
5b、6bがそれぞれ所望の傾斜磁場方向と逆方向の磁
場を形成するため磁場感度が減少し、傾斜磁場の直線性
が悪くなるという欠点がある。
コイル3,4,5,6を巻回するようにしているため、
コイルのインダクタンスが大きくなり、傾斜磁場の立ち
上り・立ち下り特性が悪くなるという欠点がある。また
、平行4線に対して平行となる帰り線部分3b、4b、
5b、6bがそれぞれ所望の傾斜磁場方向と逆方向の磁
場を形成するため磁場感度が減少し、傾斜磁場の直線性
が悪くなるという欠点がある。
以上はZ方向及びX方向の傾斜磁場を形成する場合の説
明でおるが、磁石装置においては、このZ方向及びX方
向に直交するY方向の傾斜fii場を発生するコイルが
必要となる。
明でおるが、磁石装置においては、このZ方向及びX方
向に直交するY方向の傾斜fii場を発生するコイルが
必要となる。
このコイルは、例えば第8図に示すように被検体Pの体
軸方向に静磁場Boを形成する場合、体軸方向に沿って
1組のリング状コイル8a、8bを対向配置すればよく
、必要な磁場強度を1qるためには第9図において9a
、9bで示すように複数回巻けばよい。第9図に示すよ
うに静磁場方向に奥行きがある場合にはこの奥行き方向
(体軸方向)に巻き数をかせぐことができるが、第10
図に示すように被検体Pの体軸と直交する方向に静磁場
Boを形成するものにおいては、静磁場BO方向に磁極
1.2が存在するため、この静磁場Bo力方向コイル1
0a、10bの巻ぎ数をかせぐと、コイル’lQa、1
0b間のギャップが狭くなり被検体Pの入るスペースが
小さくなるという欠点がおる。
軸方向に静磁場Boを形成する場合、体軸方向に沿って
1組のリング状コイル8a、8bを対向配置すればよく
、必要な磁場強度を1qるためには第9図において9a
、9bで示すように複数回巻けばよい。第9図に示すよ
うに静磁場方向に奥行きがある場合にはこの奥行き方向
(体軸方向)に巻き数をかせぐことができるが、第10
図に示すように被検体Pの体軸と直交する方向に静磁場
Boを形成するものにおいては、静磁場BO方向に磁極
1.2が存在するため、この静磁場Bo力方向コイル1
0a、10bの巻ぎ数をかせぐと、コイル’lQa、1
0b間のギャップが狭くなり被検体Pの入るスペースが
小さくなるという欠点がおる。
(発明が解決しようとする問題点)
上述したように所定の空隙を有して対向配置された一組
の磁極によって静磁場を形成するようにした磁石装置に
おいては、鉄ヨークにZ方向。
の磁極によって静磁場を形成するようにした磁石装置に
おいては、鉄ヨークにZ方向。
X方向の傾斜磁場コイルを巻回するようにしていたため
コイルのインダクタンスが大きくなるという欠点、及び
帰り線部分3b、4b、5b、6bによって逆方向の傾
斜磁場が形成されるために7方向、X方向の傾斜1場の
直線性が悪くなるという欠点がおり、また、Y方向傾斜
磁場形成用コイルによって被検体Pの入るスペースが小
さくなるという欠点がおる。
コイルのインダクタンスが大きくなるという欠点、及び
帰り線部分3b、4b、5b、6bによって逆方向の傾
斜磁場が形成されるために7方向、X方向の傾斜1場の
直線性が悪くなるという欠点がおり、また、Y方向傾斜
磁場形成用コイルによって被検体Pの入るスペースが小
さくなるという欠点がおる。
そこで本発明は上記の欠点を除去するもので、コイルの
インダクタンスが小ざく、しかも静磁場と直交する方向
の傾斜磁場の感度及び直線性に優れ、また、被検体を配
置するための十分なスペースを確保することができるM
RI用磁石装置の提供を目的とする。
インダクタンスが小ざく、しかも静磁場と直交する方向
の傾斜磁場の感度及び直線性に優れ、また、被検体を配
置するための十分なスペースを確保することができるM
RI用磁石装置の提供を目的とする。
[発明の構成コ
(問題点を解決するための手段)
゛ 本発明は、所定の空隙を有して一組の磁極を対向配
置することで該空隙中に静磁場を形成する静磁場発生部
と、この静磁場に重畳される傾斜磁場を発生する傾斜磁
場発生部とを備えたMRI様磁石装置において、前記磁
極の対向面上に平面状に形成されたコイルによって前記
傾斜磁場発生部を構成したものである。
置することで該空隙中に静磁場を形成する静磁場発生部
と、この静磁場に重畳される傾斜磁場を発生する傾斜磁
場発生部とを備えたMRI様磁石装置において、前記磁
極の対向面上に平面状に形成されたコイルによって前記
傾斜磁場発生部を構成したものである。
(作 用)
上記のように一対の磁極の対向面上に平面状に形成され
たコイルによって所望の傾斜m場を形成するようにした
ものでおり、従来のように鉄ヨ−りにコイルを巻回する
ものではないからコイルのインダクタンスを小さくする
ことができ、しかも静磁場と直交する方向の傾斜磁場の
感度及び直線性を向上させることができる。また、静磁
場方向にコイルの巻き数をかせぐものではないので被検
体を配置するための十分なスペースを確保することがで
きる。
たコイルによって所望の傾斜m場を形成するようにした
ものでおり、従来のように鉄ヨ−りにコイルを巻回する
ものではないからコイルのインダクタンスを小さくする
ことができ、しかも静磁場と直交する方向の傾斜磁場の
感度及び直線性を向上させることができる。また、静磁
場方向にコイルの巻き数をかせぐものではないので被検
体を配置するための十分なスペースを確保することがで
きる。
(実施例)
以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すもので、第2図は第1
図A−A−断面を示すものである。
図A−A−断面を示すものである。
第1図に示す傾斜磁場コイル12.’13.14゜15
は、それぞれ一対の111.2上に平面状に形成され、
このコイル12乃至15によって傾斜1i1場発生部4
0が構成される。このうち一方の磁極2上に形成された
コイル12.15はそれぞれ第2図より明らかなように
直線部分く平行4線部分>17.18と帰り線部分19
.20とを有する。直線部分17.18は被検体Pの体
軸と平行になっており、帰り線部分19.20は、第3
図に示すように直線部分17.18の中点同士を結ぶ線
の中点を中心とする半径Rの円の円周に沿って湾曲形成
されている。尚、磁極1上のコイル13.14も上記と
同様に直線部分17.18と帰り線部分19.20とを
有して形成されている。
は、それぞれ一対の111.2上に平面状に形成され、
このコイル12乃至15によって傾斜1i1場発生部4
0が構成される。このうち一方の磁極2上に形成された
コイル12.15はそれぞれ第2図より明らかなように
直線部分く平行4線部分>17.18と帰り線部分19
.20とを有する。直線部分17.18は被検体Pの体
軸と平行になっており、帰り線部分19.20は、第3
図に示すように直線部分17.18の中点同士を結ぶ線
の中点を中心とする半径Rの円の円周に沿って湾曲形成
されている。尚、磁極1上のコイル13.14も上記と
同様に直線部分17.18と帰り線部分19.20とを
有して形成されている。
ここで、直線部分17.18間の距離をLとし、コイル
13(14)とコイル12(15)との間隔を(WL>
とした場合、 L=α・(WL> ・・・(1)R=β
・(WL> ・・・(2)ただし、α、
β:定数 の関係が成立するようにり、Rを決定することにより、
直線部分17と帰り線部分19.及び直線部分18と帰
り線部分20はそれぞれ同一方向の傾斜磁場を形成する
。それ故、帰り線部分19゜20によって傾斜磁場感度
や直線性が損われることはない。また、従来(第7図)
のように鉄ヨークに導電線を巻回するものではないので
、コイルのインダクタンスは従来よりも小さくなり、傾
斜磁場の立ち上り・立ち下り特性が向上する。尚、本願
発明者の行った試験によれば、(WL>=550m、L
=210rrvn、R=700mとした場合において良
好な傾斜磁場特性が得られた。
13(14)とコイル12(15)との間隔を(WL>
とした場合、 L=α・(WL> ・・・(1)R=β
・(WL> ・・・(2)ただし、α、
β:定数 の関係が成立するようにり、Rを決定することにより、
直線部分17と帰り線部分19.及び直線部分18と帰
り線部分20はそれぞれ同一方向の傾斜磁場を形成する
。それ故、帰り線部分19゜20によって傾斜磁場感度
や直線性が損われることはない。また、従来(第7図)
のように鉄ヨークに導電線を巻回するものではないので
、コイルのインダクタンスは従来よりも小さくなり、傾
斜磁場の立ち上り・立ち下り特性が向上する。尚、本願
発明者の行った試験によれば、(WL>=550m、L
=210rrvn、R=700mとした場合において良
好な傾斜磁場特性が得られた。
各コイル12乃至15の電気的接続関係については図面
上省略しているが、この点に関しては従来装置と同様に
コイルの適宜箇所から引き出された導電線を介して電源
に接続されている。また、各コイル12乃至15の巻ぎ
数を2タ一ン以上としてもよい。
上省略しているが、この点に関しては従来装置と同様に
コイルの適宜箇所から引き出された導電線を介して電源
に接続されている。また、各コイル12乃至15の巻ぎ
数を2タ一ン以上としてもよい。
以上はZ方向、X方向の傾斜磁場を形成する場合のコイ
ルについての説明であるが、Y方向の傾斜磁場を形成す
るコイルも平面状とすることができる。以下、このY方
向傾斜磁場を形成するコイルについて説明する。
ルについての説明であるが、Y方向の傾斜磁場を形成す
るコイルも平面状とすることができる。以下、このY方
向傾斜磁場を形成するコイルについて説明する。
第4図はY方向傾斜磁場を形成するコイルを備えた装置
の説明図、第5図はY方向傾斜磁場コイルの平面図、第
6図は第5図のB−8”断面図である。
の説明図、第5図はY方向傾斜磁場コイルの平面図、第
6図は第5図のB−8”断面図である。
Y方向傾斜磁場コイル22a、22bはそれぞれ一対の
磁極228.22b上に対向配置されており、その形状
は第5図及び第6図より明らかなように渦状になってい
る。隣接する導電線は密着しており、仝休として平面状
となっている。コイル22a、22bの間隔をGLとし
、コイル中心から導体中心までの距離をRとした場合、
GL=αR・・・(3) (ただし、α:定数) の関係が成立するようにすることで最も直線性のよいY
方向傾斜磁場を形成することができる。本願発明者の行
った試験によればG=550frIM、R=300mと
した場合において良好な傾斜磁場特性が得られた。
磁極228.22b上に対向配置されており、その形状
は第5図及び第6図より明らかなように渦状になってい
る。隣接する導電線は密着しており、仝休として平面状
となっている。コイル22a、22bの間隔をGLとし
、コイル中心から導体中心までの距離をRとした場合、
GL=αR・・・(3) (ただし、α:定数) の関係が成立するようにすることで最も直線性のよいY
方向傾斜磁場を形成することができる。本願発明者の行
った試験によればG=550frIM、R=300mと
した場合において良好な傾斜磁場特性が得られた。
この様にY方向傾斜磁場コイル22a、22bを渦状に
し、平面的に構成すれば、従来(第10図)のようにY
方向傾斜vii場コイルによって被検体Pの入るスペー
スが小ざくなることはなく、十分なスペースを確保する
ことができる。
し、平面的に構成すれば、従来(第10図)のようにY
方向傾斜vii場コイルによって被検体Pの入るスペー
スが小ざくなることはなく、十分なスペースを確保する
ことができる。
尚、静磁場は永久磁石、電磁石のいずれで形成してもよ
い。
い。
以上本発明の実施例について説明したが、本発明は上記
実施例に限定されるものではなく、種々の変形実施が可
能となるのはいうまでもない。
実施例に限定されるものではなく、種々の変形実施が可
能となるのはいうまでもない。
[発明の効果]
以上詳述したように本発明によれば、所定の ・空隙を
有して一組の磁極を対向配置することで該空隙中に静磁
場を形成するようにしたMRI用磁石装置において、コ
イルのインダクタンスを小ざくすることができ、しかも
静磁場と直交する方向の傾斜磁場の感度及び直線性を向
上することができ、また、被検体を配置するための十分
なスペースを確保することができる。
有して一組の磁極を対向配置することで該空隙中に静磁
場を形成するようにしたMRI用磁石装置において、コ
イルのインダクタンスを小ざくすることができ、しかも
静磁場と直交する方向の傾斜磁場の感度及び直線性を向
上することができ、また、被検体を配置するための十分
なスペースを確保することができる。
第1図は本発明の一実施例の主要部の説明図、第2図は
第1図A−A−断面図、第3図は第1図及び第2図にお
ける傾斜磁場コイルの平面図、第4図は他の実施例装置
の主要部の説明図、第5図は第4図における傾斜磁場コ
イルの平面図、第6図は第5図のB−B ′断面図、第
7図乃至第10図は従来例の説明図である。 1.2・・・磁極、 12.13,14,15.22a、22b・・・コイル
、 17.18・・・直線部分、 19.20・・・帰り線部分、30・・・静磁場発生部
、40・・・傾斜磁場発生部。 第7図 第8図 第9図 第10図
第1図A−A−断面図、第3図は第1図及び第2図にお
ける傾斜磁場コイルの平面図、第4図は他の実施例装置
の主要部の説明図、第5図は第4図における傾斜磁場コ
イルの平面図、第6図は第5図のB−B ′断面図、第
7図乃至第10図は従来例の説明図である。 1.2・・・磁極、 12.13,14,15.22a、22b・・・コイル
、 17.18・・・直線部分、 19.20・・・帰り線部分、30・・・静磁場発生部
、40・・・傾斜磁場発生部。 第7図 第8図 第9図 第10図
Claims (3)
- (1)所定の空隙を有して一組の磁極を対向配置するこ
とで該空隙中に静磁場を形成する静磁場発生部と、この
静磁場に重畳される傾斜磁場を発生する傾斜磁場発生部
とを備えたMRI用磁石装置において、前記磁極の対向
面上に平面状に形成されたコイルによって前記傾斜磁場
発生部を構成したことを特徴とするMRI用磁石装置。 - (2)前記傾斜磁場発生部は、静磁場方向と直交する方
向の傾斜磁場発生に寄与する直線部分と、電流伝達路を
形成する帰り線部分とを有して成るコイルを備え、この
コイルの帰り線部分を、前記静磁場方向と直交する面に
おける円の円周に沿って湾曲形成した特許請求の範囲第
1項記載のMRI用磁石装置。 - (3)前記傾斜磁場発生部は、前記静磁場の方向と直交
する面における所定半径の円の円周に沿って渦状に形成
されたコイルを備えた特許請求の範囲第1項記載のMR
I用磁石装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62107559A JPS63271909A (ja) | 1987-04-28 | 1987-04-28 | Mri用磁石装置 |
US07/184,506 US4862086A (en) | 1987-04-28 | 1988-04-21 | System for generating magnetic fields utilized for magnetic resonance imaging apparatus |
DE3814260A DE3814260C2 (de) | 1987-04-28 | 1988-04-27 | Vorrichtung zum Erzeugen von Magnetfeldern für ein Magnetresonanz-Bildgerät |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62107559A JPS63271909A (ja) | 1987-04-28 | 1987-04-28 | Mri用磁石装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63271909A true JPS63271909A (ja) | 1988-11-09 |
Family
ID=14462245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62107559A Pending JPS63271909A (ja) | 1987-04-28 | 1987-04-28 | Mri用磁石装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63271909A (ja) |
-
1987
- 1987-04-28 JP JP62107559A patent/JPS63271909A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4646024A (en) | Transverse gradient field coils for nuclear magnetic resonance imaging | |
US4737716A (en) | Self-shielded gradient coils for nuclear magnetic resonance imaging | |
JPS61168904A (ja) | 磁石装置及びその使用方法 | |
EP0140259B1 (en) | Transverse gradient field coil | |
EP1059539A3 (en) | RF Body Coil for an open MRI system | |
US4728895A (en) | System of coils for producing additional fields for obtaining polarization fields with constant gradients in a magnet having polarization pole pieces for image production by nuclear magnetic resonance | |
JPS60260107A (ja) | 整調可能なセグメント式リング磁石及び作製方法 | |
US4700131A (en) | Mutual inductor current sensor | |
US4862086A (en) | System for generating magnetic fields utilized for magnetic resonance imaging apparatus | |
EP0153531B1 (en) | Coil arrangements | |
US5088185A (en) | Method for manufacturing gradient coil system for a nuclear magnetic resonance tomography apparatus | |
US7034536B2 (en) | Inclined magnetic field generation coil and magnetic field generator for MRI | |
JPH08335511A (ja) | 永久磁石磁気回路 | |
JPH0535562B2 (ja) | ||
JPS63271909A (ja) | Mri用磁石装置 | |
JPH0614900A (ja) | 勾配磁場コイルの製造方法及び勾配磁場用コイル単位並びに勾配磁場コイル | |
US20060267715A1 (en) | Magnetic field generating system applicable to nuclear magnetic resonance device | |
JP2708661B2 (ja) | 勾配磁場発生装置 | |
JP3377822B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP2003153879A (ja) | 傾斜磁場発生コイル及びmri用磁場発生装置 | |
JP3189973B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JPH0519965B2 (ja) | ||
JPS6222640A (ja) | 磁気共鳴撮像装置 | |
JPH04224734A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JPH01110355A (ja) | 高周波コイル |