JPS6327126A - A/d変換器試験装置 - Google Patents

A/d変換器試験装置

Info

Publication number
JPS6327126A
JPS6327126A JP17101386A JP17101386A JPS6327126A JP S6327126 A JPS6327126 A JP S6327126A JP 17101386 A JP17101386 A JP 17101386A JP 17101386 A JP17101386 A JP 17101386A JP S6327126 A JPS6327126 A JP S6327126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conversion
converter
conversion unit
point
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17101386A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiichi Sato
喜市 佐藤
Toshiaki Tsukada
敏秋 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP17101386A priority Critical patent/JPS6327126A/ja
Publication of JPS6327126A publication Critical patent/JPS6327126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、A/D変換器試験装置に関するものであり、
詳しくは、テスト対象A/D変換器の変換分解能よりも
高い出力分解能を有するD/A変換器の出力信号を加え
てA/D変換器を試験するように構成されたA/D変換
器試験装置に関するものである。
(従来の技術) A/D変換器の試験にあたっては、例えば第6図に示す
ように、テスト対象A/D変換器(以下DUTという)
1の変換分解能よりも高い出力分解能(例えばDUTl
の1 LSBの1/10Pi!度)を有するD/A変換
器2の出力信号Viを加えることが行われている。
このような構成において、例えばDUTlの直線性の試
験は次のようにして行われる。まず、第7図に示すよう
に、DUTlの零点に対応した変換データがO−OHか
ら01Hに変化する時のD/A変換器2の出力信号vi
a(○)とDUTlのフルスケールに対応した変換デー
タがFEHからFF、に変化する時のD/A変換器2の
出力信号Via(FS−1>とを求める。続いて、次式
に基づいてDUTlの任意のデータn(例えば7EH〉
が1ステツプ増加してn+1(例えば7FH)に変化す
る点における理想値1C(n)を全ステップについて演
算する。
そして、実際にou−riの出力信号が1ビツトずつ変
化するようにD/A変換器2の出力信号を変化させて■
i a (n)を求め、前述のようにして演算された理
想値ViC(n)との誤差■1e(n>を求める。これ
らの関係を式で表すと、■1e(n)−Vic(n)−
via(n)となる。   十ζq(0)−■瀕(外)
(発明が解決しようとする問題点) しかし、このような従来の構成によれば、DUTlの出
力の全ステップについて膨大な回数(例えば12ビツト
の場合には212回)の乗除演算を行わなければならな
いことから、実用上不都合なほどの良い試験時間がかか
ることになる。
本発明は、このような点に着目してなされたものであっ
て、その目的は、従来のような膨大な演算処理が不要で
、簡単な操作で高速高m度の試験が行える△/D亥F9
4器の試験装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) このような目的を達成する本発明は、テスト対象A/D
変換器の変換分解能よりも高い出力分解能を有するD/
A変換器の出力信号を加えてA/D変換器を試験するよ
うに構成されたA/D変換器試験装置において、前記D
/A変換器が、メイン変換信号を出力する第1のD/A
変換ユニットと、テスト対象A/D変換器の実際の零点
に応じてメイン変換信号の零点を設定する第2のD/A
変換ユニットと、テスト対象A/D変換器の実際のフル
スケール点に応じてメイン変換信号のフルスケール点を
設定する第3のD/A変換ユニットとで構成されたこと
を特徴とする。
(実施例) 以下、図面を用いて、本発明の実施例を詳細に説明する
第1図は、本発明の原理構成を示すブロック図である。
第1図において、3はDUTlにメイン変換信号を出力
する第1のD/A変換ユニットである。4はDUTlの
実際の零点に応じてD/A変換ユニット3から出力され
るメイン変換信号の零点を設定する第2のD/A変換ユ
ニット、5はDUTlの実際のフルスケール点に応じて
メイン変換信号のフルスケール点を設定する第3のD/
A変換ユニットである。6はナミングアンプである。第
1のD/△変換ユニット3の出力信号は第2のD/A変
換ユニット4を介してサミングアンプ6に加えられ、第
3のD/A変換ユニット5の出力信号は直接サミングア
ンプ6に加えられている。
第2図は第1図で用いる抵抗回路横型のD/A変換ユニ
ットの基本構成図である。第2図において、Vrは基準
電圧源、RNはnビットのデータに従って各ビットに対
応した抵抗要素が選択的に接続され!!*ffl圧源V
rに対して所定の重み付けを行う抵抗回路網、BAは出
力バッファアンプである。
第3図は第2図のD/A変換ユニットを用いた第1図の
具体例を示すブロック図である。第3図において、メイ
ン変換信号を出力する第1のD/A変換ユニット3およ
びメイン変換信号の零点を設定する第3のD/A変換ユ
ニット5にはそれぞれ基準電圧11Pf V r 3お
よびVr5が設けられていて、変換出力はビットに対応
した抵抗回路網RN3、RN5の重みによって設定され
ることになる。
一方、メイン変換信号のフルスケール点を設定する第2
のD/△変娩ユニット4には基準電圧源として第1のD
/A変換ユニット3の変換出力が加えられている。ここ
で、第2のD/A変換ユニット4は、プログラマブルゲ
インアンプとして考えることができる。すなわち、第2
のD/A変換ユニット4の抵抗回路網RN aに一定の
データを設定することにより、第1のD/A変換ユニッ
ト3の変換出力が第2のD/A変換ユニット4の設定倍
率に従って乗算されて第2のD/A’2換ユニッ上ユニ
ット4されることになる。そして、サミングアンプ6か
らは、この第2のD/A変換ユニット4の変換出力と零
点に対応した第3のD/A変換ユニット5の変換出力と
がカn痺されて出力されることになる。
このように構成された装置の動作について説明する。
DUTlは、第4図に示すように、理想的7>零入力■
1oに対するオフセットエラーVOeと、理想的な入力
幅S P +に対する実際の入力幅SP2に基づいて(
SF3 /SPI )  1で陣出されるゲインエラー
Qeとをもっている。これらのエラーは、本発明の装置
で測定する直線性とは無関係であり、直線性特性の試験
に先だって補正しておく必要がある。そこで、これらの
エラーを含むDUTlの実入力に第1のD/A変換ユニ
ット3のメイン変換出力を一致させるように、@2のD
/A変換ユニット4および第3のD/A変換ユニット5
で補正を行う。すなわち、第2のD/A変模器4はDI
JTlのゲインエラー(3eを補正する機能を有し、第
3のD/A変換ユニット5はDUTlのオフセットエラ
ーを補正する機能を有している。これらの補正をjJD
えることにより、DUTlには、サミングアンプ6から
DUTIの変換範囲に一致した出力範囲のメイン変換用
ツノが加えられることになる。
具体例について説明する。DUTIは、分解能が8ビツ
トで、0.9V〜2.1■の実入力を有するものとする
。これに対し、第1のD/A変換ユニット3のメイン変
換出力を0〜10Vとすると、第3のD/A変換ユニッ
ト5で0.9Vを設定し、第2のD/A変換ユニット4
で0.12倍を設定すればよい。ここで、第1のD/A
変換ユニット3の設定分解能がDUTIの分解能よりも
4ビット高い12ピツトとすると、第1のD/△変換ユ
ニット3の変換設定データの上位8ビツトの最下位ビッ
トがDUTlの理想1 LSB (4゜706mV>に
相当する。そして、この第1のD/A変換ユニット3の
変換出力データの下位4ビツトがOになる点がDUTl
の変換出力データの理想変化点に一致することになり、
第1の0/A変換ユニツト3の変換設定データを変化さ
せてDUTlの変換出力データが実際に変化する点の変
換設定データにより(1/16)LSB精度(約±0.
15mV)で理想変化点からのエラーを測定できること
になる。
第5図は、このような具体例を示す説明図である。第5
図において、左軸は設定分解能が12ビツトの第1のD
/A変換ユニット3の変換設定データのうち7E8Hか
ら7F8Mまでの16LSBステツプを示し、左軸は変
換分解能が8ビツトのDUTIの変換データのうち7E
Hから7F)lまでの1 LSBSデスプを示し、横軸
は第1のD/△変操ユニット3の変換出力電圧■iを示
している。ここで、DUTlの変換データが7EHか6
7F+1に変化するための理想変化点電圧を1゜497
6Vとすると、このI!I!想変化黒変化点電圧した第
1のD/A変換ユニット3の変l!j!設定データは7
 F OHとなる。ところが、実際に第1のD/A変換
ユニット3の変換設定データを7E8Hから1 LSB
ステップで変化させた結果、変換出力電圧1.4962
に対応した7EB+rDUT1の変換データが7EHか
ら7FHに変化したものとすると、理想変化点設定デー
タに対する実変化点設定データの誤差は、 7FO1−1−7EBH−○05H となる。なお、第1のD/A変換ユニット3の変換設定
データのI LSBは0.3mVに対応していることか
ら、5LSBの誤差は1’、5mVになる。ただし、D
UTlの変換分解能に対しては、(5/16)LSBと
いう誤差測定圃になる。
このように構成することにより、第1のD/A変換ユニ
ット3の変換出力信号の出力範囲はDUTlの変換範囲
と完全に一致することがら、従来のような理想1t13
を求めるための繁雑な演痺は不要になり、単純な操作で
高速高精度にDUTlの理想変化点に対する誤差を求め
ることができる。
(発明の効果〉 以上説明したように、本発明に・よれば、簡単な操作で
高速高精度の試験が行える△/D変換器の試験装置が実
用でき、実用上の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
#X1図は本発明の原理構成を示すブロック図、第2図
は第1図で用いる抵抗回路網型のD/A変換ユニットの
基本構成図、第3図は第2図のD/A変換ユニットを用
いた第1図の具体例を示すブロック図、第4図はDUT
のエラー説明図、第5図は第3図の構成によるOUTに
対する試験動作説明図、第6図は従来の試験装置のブロ
ック図、第7図は従来の試験装置によるOUTの試験動
作説明図である。 1・・・DUT、3〜5・・・D/A変mユニット、6
・・・サミングアシブ、Vr・・・基準電圧源、RN・
・・抵抗回路網、BA・・・出力バッファアンプ。 濱6図 I 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 テスト対象A/D変換器の変換分解能よりも高い出力分
    解能を有するD/A変換器の出力信号を加えてA/D変
    換器を試験するように構成されたA/D変換器試験装置
    において、 前記D/A変換器が、 メイン変換信号を出力する第1のD/A変換ユニットと
    、テスト対象A/D変換器の実際の零点に応じてメイン
    変換信号の零点を設定する第2のD/A変換ユニットと
    、テスト対象A/D変換器の実際のフルスケール点に応
    じてメイン変換信号のフルスケール点を設定する第3の
    D/A変換ユニットとで構成されたことを特徴とするA
    /D変換器試験装置。
JP17101386A 1986-07-21 1986-07-21 A/d変換器試験装置 Pending JPS6327126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17101386A JPS6327126A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 A/d変換器試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17101386A JPS6327126A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 A/d変換器試験装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6327126A true JPS6327126A (ja) 1988-02-04

Family

ID=15915478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17101386A Pending JPS6327126A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 A/d変換器試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6327126A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01255426A (ja) * 1988-04-01 1989-10-12 Meidensha Corp ディジタル式保護継電装置の監視装置
JPH02504459A (ja) * 1988-05-23 1990-12-13 ヒユーズ・エアクラフト・カンパニー 較正付きサブレンジアナログデジタル変換器
CN106160747A (zh) * 2014-10-08 2016-11-23 爱思开海力士有限公司 数字模拟转换器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51132066A (en) * 1975-05-13 1976-11-16 Mitsubishi Electric Corp A-d converter
JPS57196619A (en) * 1981-05-29 1982-12-02 Hitachi Ltd Failure diagnostic system for analog-to-digital converter
JPS60248023A (ja) * 1984-05-23 1985-12-07 Rohm Co Ltd アナログ・デイジタル変換器の特性測定装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51132066A (en) * 1975-05-13 1976-11-16 Mitsubishi Electric Corp A-d converter
JPS57196619A (en) * 1981-05-29 1982-12-02 Hitachi Ltd Failure diagnostic system for analog-to-digital converter
JPS60248023A (ja) * 1984-05-23 1985-12-07 Rohm Co Ltd アナログ・デイジタル変換器の特性測定装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01255426A (ja) * 1988-04-01 1989-10-12 Meidensha Corp ディジタル式保護継電装置の監視装置
JPH02504459A (ja) * 1988-05-23 1990-12-13 ヒユーズ・エアクラフト・カンパニー 較正付きサブレンジアナログデジタル変換器
CN106160747A (zh) * 2014-10-08 2016-11-23 爱思开海力士有限公司 数字模拟转换器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4222107A (en) Method and apparatus for automatically calibrating a digital to analog converter
US4272760A (en) Self-calibrating digital to analog conversion system and method
TWI509997B (zh) 資料轉換電路及其方法
US4829236A (en) Digital-to-analog calibration system
US4835535A (en) Digital-to-analog converting apparatus equipped with calibrating function
TW536634B (en) Testing device and testing method for semiconductor integrated circuits
Tewksbury et al. Terminology related to the performance of S/H, A/D, and D/A circuits
McCreary et al. Precision capacitor ratio measurement technique for integrated circuit capacitor arrays
JPS6327126A (ja) A/d変換器試験装置
JPH0262123A (ja) 直並列型a/d変換器
JPS6187430A (ja) デジタル・アナログ変換器補正トリムを最小化する方法及び装置
EP3627708B1 (en) Device for absolute voltage measurement
JP3502880B2 (ja) D/a変換器のテスト方法及びテスト装置
CN112152623A (zh) 用于测试模数转换器的系统和方法
JP3495179B2 (ja) D/aコンバーターの特性の測定方法及びd/aコンバーターの特性の測定ユニット
JPS61137429A (ja) Ad変換器試験回路
JP3351167B2 (ja) バッテリ電圧測定装置
JPH0346822A (ja) アナログ・デジタル信号変換器の測定装置
JPH02288616A (ja) 自己較正型da変換器およびこれを用いる自己較正型ad変換器
SU1317657A1 (ru) Способ калибровки линейности умножающего цифроаналогового преобразовател
CN115589227A (zh) 一种用少位数代替多位数的数模转换线路及控制方法
SU1367159A1 (ru) Цифроаналоговый преобразователь
JPS60185429A (ja) Da変換器における直線性誤差補正回路
Popov Precision method for automatic calibration and digital correction of high-accuracy digital-to-analog converters in the experiment
SU1008902A1 (ru) Устройство контрол цифро-аналоговых преобразователей